中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-06-29 19:55:17

公式URL:閉鎖
売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175730/

ブライトタワーの入居も近づいてきました。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-13 00:21:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 827 B棟住民さん

    2台目駐車場抽選保留になったが、今回の混乱の原因は、管理組合を代行している管理会社の担当者がアホだったことに尽きる。
    さらにそれを発足する管理組合に丸投げするなんてことは無責任すぎるし、アホの上塗り。
    もともとA,C棟とB棟で区画を分けていたのだから、B棟の残りをB棟の2台目に振り分けるべきだった。
    A,C棟で1台目の移動をしたのかは知らないが、もしあったとすれば、今回の移動で2度目の機会を生じさせたのも公平ではない。
    管理会社の担当者はきちんと詫びて自ら事態を収拾すべき。あの張り紙の様子じゃ反省してないとしか考えられない。


  2. 828 住民さんB

    キャリアウーマンに敢えて釣られると、クレーマーでも何でもないよ。正当な権利を主張しているだけ。
    同じマンションに入居して、入居時期の違いだけで2台目の権利を得る機会が不公平なことはおかしいでしょう?
    A,C棟の方が機会を逸することになったと感じられるかもしれないが、少なくとも1回はその機会があったわけで、B棟住人はA,C棟の2台目希望者が入ることで、2台目の権利を得る確率がかなり下がることになる。これは明らかに不公平です。
    反論あればどうぞ。

    というような無用な対立構造を作る種をまいた担当者は責任とれるのかね?と言うことだと思います。827さんに一票!

  3. 829 住民さんA

    日曜日に雑誌が飛んでましたよね。みなさん見てました。

  4. 830 住民さんA

    みんなが自分の正当性を主張していたら、大変な事になる。
    ベランダの喫煙や音の問題も、文句言った人勝ち。
    みんなさん、お互いに尊重しましょう。
    B棟住民さん827は、きたない言葉使って品がない!

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  5. 831 住民さん

    827さんの言い分は理論整然としていると思いますよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 832 住民さんB

    >>830
    この場合尊重されるべきはB棟の方々の意見ではありませんか?
    決して文句ではありません。意見です。
    そして、削除されるほど品位のない文章とは思いませんが。

    私は827さん828さんの言われていることが正しいと思います。
    そして、825さんの言われている方法が一番公平だと思います。

  7. 833 匿名

    バルコニー喫煙は止めて欲しいです。
    窓を開けている時間が長くなってきたのでほんとうに臭いです。
    A棟3号線側中層階の方。貼り紙効果なしです。

  8. 834 匿名

    B棟の2台目保有者は現在近隣の月極を借りれている状態なのでしょうか?

  9. 835 住民さんB

    近隣でいいなと思ったところはキャンセル待ちばかりで少し離れたところに借りており不便です。

  10. 838 匿名

    どうしてバルコニーで喫煙するのでしょうか?
    部屋の中で喫煙すると壁紙などが汚れるからということでしょうか。
    バルコニーで喫煙する方が近隣にいらっしゃるのでストレスです。
    なにか解決策はないでしょうか。

  11. 839 マンション住民さん

    バルコニー喫煙禁止は総会で決める話でしたが、議事には載って無かったですよね。でも、バルコニーでは無く、窓を開けて吸われても、換気扇の下で吸われても、タバコの煙は入ってきますね。集合住宅なので、物理的に無理があるので、喫煙スペースを設けるなども検討しなくてはなりませんね。総会荒れそうですが、仲良くやりましょう

  12. 840 住民B棟

    駐車場の件ですが、管理費を多く払っている順番でお願いします。
    一台目もノーブルは優遇されたので。
    ここで主張する人の意見が、住民の多数意見か疑問です。
    管理会社の人をアホ呼ばわりする人の意見が正当ですか?
    ここはダイワの社員も多く住んでいるんですよ。
    不愉快になります。

  13. 841 匿名

    二台目はいつでも権利が無くなるっていうリスクを認識しておいた方が良いかと。
    そう考えたら長く使うなら近隣の月極めの方が良さそう。

    毎回借りられるか分からない状況は使い難いと思う。
    一台目移動も含めて納得のいくルールを決めて欲しいですね。

  14. 842 匿名

    管理費を多く払う方が優遇されるというのはちょっと…言いたいことはわかりますけど。ぶっちゃけそれなら差額分を払ってもいいから二台目の駐車場がほしいです。早くこの物件を見つけて高い部屋を購入したもの勝ちですか?うちは物件を、検討し始めたのが遅くて高層階の売り出しが終了していましたが、そんな差をつけられるならば購入時に説明があって然るべきと思います。

  15. 843 匿名

    833さん
    A棟中層階南西側も同様です。

    839さん
    総会で決める?そうでした?
    張り紙に書いてましたか?

  16. 844 匿名

    二台目の駐車場は、入札制にしたら?
    管理費が助かります。

  17. 845 マンション住民さん

    集合住宅なんだし、近隣からまったくストレスを受けないというのは無理だと思う。

    子供の泣き声、柔軟剤のにおい(苦手!!)しょうがないと思っています。
    こっちも迷惑かけてるかもしれないし。お互い様ということで。

    もちろん、度を越すようだとクレームありだと思いますが。

  18. 846 匿名さん

    近隣の環境だけはいくらお金を出しても選べませんから、ほんと運次第ですね。

    タバコの臭いに悩まさせられないなら、一部屋狭い間取りで構わないから移らせてくれ!と賃貸時代に思ってました。

  19. 847 マンション住民さん

    タバコは法で規制されているわけではないし、どうしようもないですよね。一軒家でも風の向きで臭いが漂ってくることもあるし。
    どうしても我慢できない方は田舎の一軒家を買うしかどうしようもないのかも。
    私はペットの臭いが嫌です。エレベーターで散歩帰りの方と乗り合わせたり入れ替わりになると糞の臭いがしたりするし辛いですが、ペット可のマンションを購入するのに覚悟していたことなのでしょうがないと思っています。

  20. 848 匿名

    自分の権利主張しすぎれば他人の権利と衝突するのである程度の受忍は必要ですね。それが嫌なら田舎の一軒家か…。
    言ったもの勝ちはやめて欲しいな。

  21. 849 A棟住民

    お隣の方、引越ししてきてすぐのご挨拶の時に
    「何かあったらなんでも遠慮なく言ってくださいね」
    「長いお付き合いになるのだからストレスなく生活していきましょ」
    と笑顔で言われたのでお隣が良い人で良かったなと思っていたのですが、
    度が過ぎる と1年近く感じていたことを意を決してやんわりとお願いしに行ったら
    キレられて今では挨拶してもご夫婦ともに無視されています。
    子供が挨拶しても無視するみたいで偶然でも会ったら嫌だなとビクビクしながら生活しています。
    ちなみにA棟のかたです。ご主人がバルコニー喫煙されてますがそれは窓を閉めてひたすら我慢しています。
    集合住宅でストレスがない生活はないとは理解できていますがお隣が偏屈なのは辛すぎます。
    どんな問題でも直接言わず管理人を通せば良かったと後悔しています。

  22. 850 匿名

    騒音の感じ方は人それぞれだとは思いますが、実際何処から聞こえているのか、本当にドタバタ足音の音なのか何か機械音なのかと耳を凝らしてもはっきりとわからなくやんわり伝える事も出来ないです。
    最近ではテレビの音ですら妨害されるくらいドタドタ聞こえるのですが、付きとめる術がなく本当に困っています。
    実際に自分が出している生活音はどのくらいでうるさいのかも確かめ様がなく、貼り紙を見て自分の家じゃないとお思いの方も多いかもしれません。多少は気を遣う、マナーを守る、挨拶をする等皆さん心掛ければ少しは改善されるかもしれません。
    たばこの件に関しても、道を歩いていても歩きたばこの煙に巻かれるなんて日常茶飯事なのである程度は許容すべきかと。
    何かと喫煙者を叩きたがる人もいますが、喫煙者側も吸殻を捨てない、人が多い所や通気口を避けるなどのマナーも必要かと思います。お互い過ごしやすいマンション生活が送れる事を祈っております。

  23. 851 匿名

    タバコをベランダに吸いに出ると、物凄い勢いでガラス戸を閉められます。
    あなたの行動は、嫌味ですよ。
    そもそもベランダ喫煙禁止のマンションでしたか?
    駐車場の件でも勝手に決めたから、ベランダ喫煙禁止は、次の総会で決めて下さい。

  24. 852 匿名

    851さん

    なぜバルコニーで喫煙されるのですか?

  25. 853 匿名

    851は荒らしでしょう。スルースルー。

  26. 854 匿名

    851さん
    当たり前なことをわざわざ書いて(笑)
    現在、バルコニーでの喫煙は禁止ですよ~

  27. 855 匿名さん

    入居のとき挨拶してないから上下も隣もどんな人が住んでるか知らない。呼び鈴にも出ないからクレームは手紙で伝えてもらうしかない。いまのところ住環境に不満なし。

  28. 856 匿名さん

    管理人さんはこのスレを意識しすぎだと思いますよ。
    ここで書き込んでいるのは住民数名であとは外部の人ですよ。

  29. 857 匿名

    そうとも限らないよ!

    キッズルームのママさんたちは意外とこの板を知ってるよ!

  30. 858 匿名

    最近一番気になってるのが、駐車場の出口から公園に乗り入れてきて、鍼灸院に横付けしている車です。
    明らかに道交法違反でしょう。駐車場から出てくる車と接触したらどうするのでしょう、公園で事故でも起こしたらどうするのでしょう? 鍼灸院の車ですか?やめてください

  31. 859 住民さんB

    B棟の低層階用エレベーターの一階エントランスの壁が凹んでました。なおるのかな?

  32. 860 住民さんC

    バルコニー喫煙禁止は、規約にありますか?
    マンション管理関係者が、道端でタバコ吸ってるの見る方がみっともない。

  33. 861 匿名

    バルコニーどころか部屋の中で吸っても換気扇から入ってくると言われるし、買うときに禁煙マンションて当然説明なかったですしね。一部の方が騒いでその意見通るのも納得できません。

  34. 862 匿名

    買う時に説明がありました。若い営業マンの方でした。

    他にもいるんじゃないかな?

  35. 863 マンション住民さん

    862さん。買うときに説明?なんと言われたんでしょうか…

  36. 864 住民さん

    858さん
    私も気になっています。昨夜はそれとは別に、テナント前の歩道にも一台乗り上げ、駐車していました。

  37. 865 住民さんE

    総会で全面禁煙にしましょう。
    それまでは、自宅の狭い部屋に籠って副流煙も全部吸い込んでください。

  38. 866 匿名

    禁煙マンションなんて聞いたことありません
    まして世帯数の多いマンションでそれは出来ないでしょう
    たばこの煙でクレーム入れているのはほんの一部ですよ
    部屋で吸っても換気扇からももれるのはわかりきっていますよね
    集合住宅なのでそれも承知で購入したんじゃないですか?
    こんなクレーマーいたらマンション価値も下がりますね

  39. 867 匿名

    JRの駅もそうだけど、全面禁煙にすると出入口で吸うようになるんよね。
    その方が逆に目に付くし迷惑。まだホームの端っこで吸ってもらった方が良いです。

    ここのマンションの住人は自分の部屋の中で吸えばいいだけだけど店舗の人や掃除の人用の喫煙スペースは必要だと思う。
    公園やマンションの周りで吸ってるの見かけるけどみっともないと思う。

  40. 868 匿名

    全面禁煙とか言ってるの聞いたらどうぞ田舎の一軒家でといいたいですね。三百坪くらい庭あれば隣家の煙や調理の煙も届かないでしょうし。あなたの主張出来る権利って専有部分のみですって言い返したい気がします。所詮集合住宅購入でそこまで権利主張されたくないですし、部屋の中で吸うことまでうんぬん言われたくはないです。うちの隣人だったら調理の煙までクレームつけられそう。。

  41. 869 住民さんA

    キッズルームを喫煙室に変更して、その他では禁煙にしましょう。

  42. 870 匿名

    そんなに無茶な禁煙要求するくらいなら、喫煙者のお宅を買い取れば?
    お望みの禁煙マンションの完成ですよ(笑)

    禁煙マンションだなんて説明営業から受けた事なんてないですよ。
    そんな説明あったら吸ってるお宅は誰も買わなかったでしょう。
    共用部分での喫煙は出来ないのはわかりますけど、マンション外の喫煙や、部屋の中での喫煙まで文句言われる筋合いはないでしょう。

  43. 871 匿名

    マンションならどこかで譲り合いしなければいけないのにそれが出来ない方の書き込み続いてますね。共用部分を住民の意思で変更するのは理解できますが、専用部分のことまで口出しするのは区分所有権とはいえある意味権利の侵害ですね。
    今後も何かともめる気がして憂鬱になってきました。

  44. 872 匿名

    以前にも同じ話題で荒れましたよね。どこの部屋で吸ってるかを特定できないのですから諦めるしかないのではないですか?煙は風向きでいろんな部屋からはいってきますし。現場をおさえるわけにもいかないでしょう。法を犯しているわけではないのですから。

  45. 873 匿名

    現場押さえるって??その発想自体がナンセンスな気がします。
    共用部分は皆さんが決めたことならと納得したつもりですけど…。
    常識越えたクレームつける方には閉口しますね。
    騒音出されても法を犯してる訳じゃないとかいう言い方で皆さん納得されますか?
    専用部分での喫煙そんな許されないことなんでしょうか?

  46. 874 匿名

    ?よく読んでます?私、そういう意味で書いたんじゃないですけど日本語おかしかったですか?

  47. 875 匿名

    書き方私も悪かったですが法を犯してるわけじゃないしって言われ方が少し上からの目線だなと思っただけです。法を犯すよりはちょっとましな行為みたいなニュアンス受けたものですから…。

  48. 876 匿名

    書き方私も悪かったですが法を犯してるわけじゃないしって言われ方が少し上からの目線だなと思っただけです。法を犯すよりはちょっとましな行為みたいなニュアンス受けたものですから…。

  49. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸