住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンの照明」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンの照明

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-11-09 17:04:57

ショールームにいくと、大抵デザイン重視からか、ペンダントライトを目にします。
確かに、素敵だなぁと思うのですが、ほこりもたまるだろうし、3つも天井からぶらさがっていると、見た目すっきり感が薄れるのではないかと思うのです。

ペンダントライト採用された方、使い心地を教えてください。

[スレ作成日時]2007-06-20 19:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチンの照明

  1. 2 匿名

    私も気になってます。だれか答えて〜

  2. 3 匿名さん

    昇降機能付きのペンダントライトがすごく便利です。残念ながら、今は売られてないみたいですが。
    http://www2.panasonic.biz/es/lighting/home/lifter/
    http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2009/01/23/3428.html

  3. 4 匿名さん

    ダイニングテーブル190cm。その上にペンダントライトで使用中です。レールがありますから、各種テーブルサイズに合うようになってます。高さも調整可能です。

    気にならないですよ。お好きなデザインをどうぞ。

  4. 5 匿名

    主さんは、ダイニングテーブル上じゃなくて吊り戸棚無しのキッチンシンク上の照明の事をお訊ねなのではないでしょうか?

  5. 6 契約済みさん

    うちはほこりが嫌でダウンライトにしました。でもペンダントは憧れます。

  6. 7 匿名さん

    手元にも照明はあった方がいいのかな?と思い シンクの上にライティングレールだけつけましたが 今のところ部屋の照明で間に合ってしまっています。
    目が悪くなったりして暗く感じるようになったらペンダントライトにするつもりです。
    とりあえずレールだけつけておく、というのでもよいのでは?

  7. 8 匿名さん

    キッチンダイニング周りのペンダントは不衛生。ダウンを勧める。

  8. 9 匿名

    ペンダントに傾いてましたが、NO8さんの意見でダウンライトにしようかとも思ってきました。
    工務店さんは、主でシーリングを使い、補助的にダウンライトを使用するのが一般的と言われたのですが、ダウンライトのみの方がすっきりおしゃれな気がするのですがどうでしょう?
    シーリングが使いやすいですか?
    また、電気代はずいぶん違ってきますか?

  9. 10 匿名さん

    電気代気にするならLEDにしておけば。シーリングでもDLでも一緒。数にもよるし自分で計算すればわかる。人に聞いてもわからない・

  10. 11 匿名さん

    吊り戸棚にして戸棚の下に照明付ければ解決。
    天井からダウンライトとか照度不足なのでダメだよ。

  11. 12 匿名さん

    うちはペンダント3つじゃなくて
    2つで明るい照明を選んだよ。
    全く問題ないけど。(^^)

  12. 13 匿名

    NO12さんはペンダント2個ですか?
    DK15畳ほどでダウンライト9個を提案されてますが、やはりダウンライトだけでは暗いでしょうか?

  13. 14 匿名さん

    11だけずれてるような・・・

  14. 15 匿名さん

    ペンダントは知らない間にケーブルがホコリまみれになってることがあるね。

  15. 16 買いたいけど買えない人

    手軽にライトを替える事を考えるとタウンライトはチョットどうかな

  16. 17 匿名さん

    我が家は新築にあたってLDKはダウンライトのみにしましだ。部屋がスッキリ広く見えるからとのHMのお勧めによるものです。ライトは7年は取り替え不要とのこと(今は二年目)。LDK用に明るさが広がるタイプとかで、確かに明るさに問題はありません。掃除の煩わしさからも解放されました。ただし、インテリア的にすっきり感はあるものの、物足りなさもあり、何で補うか考えています。

  17. 18 匿名さん

    うちは釣り戸棚は付けずダウンライト二個と天井に埋め込んだ蛍光灯長いのが一本です。

  18. 19 匿名さん

    ダウンライトを取り換えるときって脚立が必要??

  19. 20 匿名さん

    うちは吊り戸棚に30Wの蛍光灯2本を一直線に並べているので明るいよ。
    コンロ上を照らすレンジフードの照明も明るいものにした。
    キッチンの天井にも照明はあるけど、ほとんど使っていない。
    同じ明るさの照明が天井にあっても、暗いから電気の無駄が多いと思ってしまう。

  20. 21 匿名さん

    >13
    我が家はLDK23畳ですが
    ダウンライトをキッチンの立つところに使用。
    インテリアライト?をキッチンのシンクとまな板を照す用。
    ペンダントライトはダイニングの料理を美味しそうに見せる用。
    シーリングライトはパナのシアターライト用。
    そしてシーリングライトをもうひとつです。
    用途、機能別にライトを使い分けてます。
    ※シーリングの留守番機能、色と明るさ変えれるのが気に入ってます。

    最初はダウンライトのみにしようと思ってましたが
    遊んでしまいました。(笑)
    でも、用途、機能別にして後悔は有りませんよ。

  21. 22 匿名さん

    >13
    ダウンライトだけでも、明るいと思いますよ。
    但し、ワットの高いの選べばですけど。

  22. 23 契約済みさん

    ペンダントといえどパナソニックのクッソシンプルな奴を
    ほとんど頭の高さにくるぐらいにつり下げれば掃除も楽だから
    不衛生ではない・・・よね?

  23. 24 匿名さん

    掃除する=ホコリが落ちるということ。

  24. 25 匿名さん

    >23
    ペンダントはパナじゃないからわかんねー。

  25. 26 匿名さん

    >24
    別にいいじゃん。無菌室で生活してる訳じゃないし。

  26. 27 匿名さん

    正直、部屋狭く見えるし、ほこり溜まるし、良いもんじゃないよ、ペンダントライト。

  27. 28 匿名さん

    ダウンライトだけだと単調になるからアクセントだよ。

  28. 29 匿名さん

    食べ物の上にアクセントという名のホコリはいりません。ということです。

  29. 30 匿名さん

    >29
    君はダウンライトで良いじゃん。
    ダウンライトでも、静電気でホコリ付くけどね。

  30. 31 匿名さん

    ばかですね。凹んだダウンライトとペンダントを同列で語るなんて。掃除したこともないんでしょう。一度でも掃除した人間なら食べ物の上に設置する気なんてなくなりますよ。

  31. 32 匿名さん

    >31
    ちゃんと掃除するかさせろよ。
    掃除すれば問題ないんだから。
    貴方はダウンで良いって。

  32. 33 匿名さん

    LEDのダウンライトなら、蓋のようなものが付いているからホコリが溜まる心配は一切ないよ。

    ペンダントライトは確かにアクセントにはなるけど、実際は邪魔。
    他の背丈がある家具でアクセントを付けた方が良い。

  33. 34 匿名さん

    空気清浄器と掃除すればOK。

  34. 35 匿名さん

    だから掃除するとホコリが舞うから。ペンダントの紐もシェードもランプも。感覚で物を言わない。空気清浄機とか、ばかですか。

  35. 36 匿名さん

    >35
    だから貴方はダウンライトでいいよ。
    貴方は家入る前に強風でホコリ払って、服脱いでから入りな。
    衣類等は外に保管して、倉庫で着替えれば良いよ。
    無菌室が似合ってるよ。
    でも、貴方の家中にホコリは舞ってるけどね。

  36. 37 ふう

    調光(調色)機能のついたシーリングライトがベストですね。

  37. 38 匿名さん

    36って馬鹿だね。

  38. 39 匿名さん

    >37
    便利で明るいですね。

  39. 40 匿名さん

    キッチンカウンタの上に吊り戸棚をつけて
    吊り戸棚の下からライト照らせば明るいし衛生的。
    ダウンライトとかペンダントとか格好だけで暗くて不衛生。

  40. 41 匿名さん

    適度に不衛生の方が子供が丈夫に育つらしい。

  41. 42 匿名さん

    ペンダントライトの上に積もっているホコリの菌やカビよりも、
    高い確率でカンピロバクターに汚染されている生肉を食えば、
    簡単にカンピロバクター症になるから、
    子供にわざわざ不衛生な食べ物を与えなくてもいいよ。
    その後、難病のギランバレー症になることもあるから、
    ちゃんと火を通さない肉はおすすめできないが。

  42. 43 匿名さん

    吊り戸下のライトが衛生的でダウンライトが不衛生という意味がわからないし、そもそも吊り戸がある前提で掲示板で話すのはどうかしている。しかも照明のワット数も数もわからず闇雲に暗いとか、発言そのものが阿呆っぽい。

  43. 44 匿名さん

    埃が積もるとか不衛生とか言ってるまめに掃除もできない人はダウンライトでいいんじゃないかな。我が家はペンダントライトだがまめに掃除してるから埃も全然ないし、雰囲気も良くなって気に入っている。手間暇をかけるのか省くのか、そこで意見が分かれるんだろ。

  44. 45 匿名さん

    マメに掃除する度にホコリが舞うということを言っているんじゃないの?そもそもマメに掃除が必要なことが不衛生だとも。

  45. 46 匿名さん

    まめに掃除してても、溜まるものは溜まるわな。
    ウチは取り外したよ。最初はおしゃれかとも思ったが、結局、邪魔だった。

  46. 47 匿名さん

    46
    正解
    ただ、取り外したあとはどうした?

  47. 48 匿名さん

    >47
    ダウンライトには出来ないから、シーリングライト。
    最初からダウンライトにしておけばスッキリしたのにと若干後悔。

    因みに、1箇所だからシーリングで済んだけど、3連とかだったらガマンして使ったかも。

  48. 49 匿名さん

    ペンダントライトならメンテナンスが楽なモノを選ぶといいんだろうね。あんまり複雑な形状だと、ご飯にぱらぱらとフリカケが降ってくるな。

  49. 50 匿名さん

    釣り戸棚を無しにしたらキッチン広く見えます。なので電球替える時は脚立が必要です。蛍光灯とダウンライトは明るすぎますね!ダイニングの灯りもありますから。

  50. 51 匿名さん

    キッチンって蒸気にまみれて埃や油が付着してしまうから
    頻繁に掃除するところだと思っています。
    私は毎日朝と夜、水拭きと乾拭きでペンダントを掃除しています。
    吊り戸棚無しです。また換気扇とガスレンジは毎日洗剤で掃除しています。
    マメに掃除しないタイプはペンダントは向かないと思います。
    ちなみに半独立型なので滑車式ペンダント一つにダウン3つです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸