住宅ローン・保険板「1年後の変動金利(実行)を予想しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 1年後の変動金利(実行)を予想しましょう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2013-05-09 12:19:35
【一般スレ】住宅ローンの変動金利| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在最低金利は、0.775%(最高優遇入れて)。
来年の今頃いくらになっているか、1年後に検証しましょう。

[スレ作成日時]2011-11-22 23:45:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1年後の変動金利(実行)を予想しましょう

  1. 41 匿名さん

    そうやって、すぐに浮かれるところがバブルより上の世代の悪いところですね。

  2. 42 契約済みさん

    バブル景気来い!!

  3. 43 匿名さん

    >35
    ほっときゃ数年後には国庫に返納されるか、子どもにわたって消費されるよ

  4. 44 匿名さん

    何も変わらず、2.475%でしょ

    変わってる方が異常だよね・・・

    変化してたら、戦争起きてるか、欧州崩壊しているか、日本の電力問題が本当だった時ダケでしょ

  5. 46 匿名さん

    1年後は変わらない。変わるなら8~10年後。そう見えた。

  6. 47 匿名さん

    EUの信用不安、国内の消費税増税、構造的内需縮小

    今のところ金利上昇の気配全くないですよね。
    良いことか悪いことか困ったものです。

  7. 48 匿名さん

    先日今年7月から12月までの支払い予定表が来た。

    金利は変わらず0.775、年内確定です。

    9月までに日銀が利上げするとは思えないので来年6月までは今の金利のままでしょう。

  8. 49 匿名さん

    もって三年ぐらいじゃないかな??

  9. 50 匿名さん

    住宅ローンの1年後を予想して何になるの?
    フラットスレでこれから家を建てる(買う)人なら1年後のフラット金利には興味あるだろうけど、
    変動で1年先?
    何年のローン組んでるんだい?

  10. 51 匿名

    一年後は変わらないよ。
    でも10年後上がるとしたらどのくらい上がるんだろう?

  11. 52 匿名さん

    >>50

    そんな事言ったらフラットだって意味ないよ。

    予想以上に高くてもそれで借りるしかないし。

  12. 53 匿名さん

    >>52
    何言ってるの?

  13. 54 サラリーマンさん

    >>53

    どこにひっかかったの?

  14. 55 匿名さん

    どうして変動派の人ってやたら喧嘩腰なんでしょうかね。
    フラット一択だとやたら決めつけたがるし。
    精神的余裕が足りないのではと言われても仕方がない。

  15. 56 匿名さん

    >>55

    べつにスレタイ見て興味なければ見なきゃいいんじゃないですか?

    「1年後の変動金利(実行)を予想しましょう」に興味が有る人が予想すればいいだけの話しなのに
    何でわざわざ「意味ないだろう」みたいな書き込みをされるのでしょうか?
    べつに変動派ではなくてもムッと来ますよ?

    フラットの金利予想に意味がないと思ってる人がわざわざフラットスレ行って意味がないとは書きこまないでしょ?

    変動の人が喧嘩腰なんじゃなく、あなたのような人が毒をまき散らすから荒れるです。

  16. 61 匿名さん

    消費税増税が国会通りそうな雰囲気だけど
    利上げは大分遠のきそうですね

  17. 62 匿名

    多分、まだまだ一年後も変動金利は上がらないだろうと思います。ただ、それ以降、徐々に景気が上向くか?ただ、国債の発行残高を見てると、いくら景気が良くなっても、5%まであがるか、と考えた時、優遇金利−1.6%なら、固定金利で借りるより、変動でいいかなと思いました。

  18. 63 匿名


    10年もの国債が1.2%。
    5年固定ローンが1.4%


    私は金利の予測はできないが、上のプロが決めた金利からは上がる気配は感じられない?

  19. 64 匿名さん

    余程の事がない限り、今後の増税スケジュールを考えると最低5年は0金利解除ないと思いますよ。
    今のところ余程の事に関する予兆はありません。

  20. 65 匿名


    日銀の1%インフレ目標はどうなってるのですか?


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸