リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 越後湯沢のリゾートマンション

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-18 09:30:14

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

越後湯沢のリゾートマンション

  1. 6305 匿名さん

    >>6303 通りがかりさん

    >>6303 通りがかりさん
    そうですよね、あそこですよね
    今回はあまりマンションを見せないみたいですね。

  2. 6306 匿名さん

    あの窓からの景色見たら、一発でわかりますよねぇ。

  3. 6307 マンション検討中さん

    オール電化のリゾマン、停電時対策をご存知の方がおられましたらご教授お願いします。

  4. 6308 匿名さん

    岩原スキー場のライブカメラがYouTubeで確認出来ます、まだ雪降っていますね!

  5. 6309 匿名さん

    ステラ715号が競売に出ていますが、評価額より債務が多いのですが、管理組合は過年度の管理費等を割引く場合もあるのでしょうか。競売取得の経験者がいましたらお願いします。競売の場合は管理費の滞納者割合は不明ですが、不動産屋から購入する場合は購入前でも滞納者の割合を不動産屋を通して管理組合から聞くことはできるのでしょうか。経験者の方お願いします。

  6. 6310 購入経験者さん

    >>6309 匿名さん
    まともな管理組合は管理費は絶対に割り引かないです。
    それをやると悪い前例になり、管理組合が崩壊します。
    管理組合が落札して管理費を償却することはあります。
    私はステラではないですが、ステラもまともな管理組合でしょう。

  7. 6311 購入経験者さん

    >>6310 購入経験者さん
    メ**R**という会社が各管理組合に、前の所有者の管理費をチャラにしろと交渉した過去もありましたね。
    いや、実際には所有権を変更せずに交渉したとか。
    応じた管理組合は無いと思いますが、

  8. 6312 匿名さん

    逃げるのに必死だった時期から、少しは事態が変化してますね。
    まだ収益が出るほどの回復はないでしょうが、
    コロナや天災、政治情勢などから地方へ移住を試みる人も増え、
    子供時代に湯沢でスキーを経験した若い層が、マンションを検討している
    ようでもあります。マンション内ですれ違う人の中にも
    外国人も増え、駐車スペースは増設しないと間に合わない状態です。
    なにしろローン組まなくてマンションを所有できるっていいですね。

  9. 6313 別荘活用中

    >>168 購入検討中さん
    私は、以前「シエスタ苗場Ⅱ」を所有していましたが、駐車場について、屋内駐車場は在るものの、シャッターの開け閉めが必要でその時は雪や雨にあたります。また、そこからマンション玄関まで30m屋外です。屋外駐車場は、一晩で40cm位車の屋根に積もることがあるため、雪を取るのが大変です。私の部屋はマンションに向かって一番左側でした。結構「カメムシ」がサッシの隙間とFF式灯油暖房機の排気筒の隙間から入ります。暖房は前記の灯油式FF暖房機が必需(冬季はマイナス10℃)ですが夏はクーラーが設置されていませんが、湯沢駅で34℃であった時に苗場にくると28℃と扇風機か窓を開ける程度で過ごせます。大浴場が無く、ジャグジーです。このため此処を処分しツインタワー石打を購入しました。参考まで。

  10. 6314 別荘活用中

    >>6289 匿名さん
    横から失礼します。「天心」さんですが、同じ店かどうか解りませんが、ツインタワー石打の8階にラーメン「天心」が在ります。石打丸山スキー場ハッカ石ゲレンデに面して建つツインタワー石打のゲレンデレストラン「天心」です。営業日時
    2021.12.25~2022.3.27(仮)
    ランチ 11:00~15:00
    ディナー 17:30~21:00(LO.20:30)
    ※ディナーの営業日は土曜・日曜・祝日・祝前日のみ
    定休日 水・木
    ※年末年始(12/28~1/3)はランチ・ディナー共に無休
    メニュー ラーメン、カレー、定食ものなど
    以上、参考まで。

  11. 6315 匿名さん

    スキー場の営業期間中は ゲレンデレストラン になるから、
    通常時とメニューが違うよ。と、タベログに書いてあった

  12. 6316 匿名さん

    >>6314 別荘活用中さん
    6289です。
    まさにそこの天心です。
    他の方も書いていますが冬はゲレンデレストランになり
    麻婆麺など本来のメニューは春まで食べられなくなってしまいます。

  13. 6317 匿名さん

    駅前の味らく茶屋が閉店してました。
    もう看板等も取り外されていたので随分たつのでしょうか。
    いつ頃だったのでしょう。

  14. 6318 匿名さん

    今日は東京も雪みたいですね。

  15. 6319 匿名さん

    年末年始は久々に賑わってましたね。それにしてもマンションもゲレンデも中国人が多いこと多いこと。コロナ終焉後は中国マネーで一気に潤いそうですね。

    マンション理事会も増加する外国人所有者とどう向き合っていくのか真剣に考えていかねばなりませんね。既得権益にすがる老害理事たちにそれができるかは不明ですが。。。

  16. 6320 匿名さん

    日本人だと管理費を払い続けないといけないけど、台湾、中国人は逃げられます。管理組合は大変です。

  17. 6321 匿名さん

    コ口ナ感染者が久々に出たね。
    8月から今まで0人だった事に驚いた。

  18. 6322 匿名さん

    外国人の場合、管理費は五年分だとかの前払いの規則作ったような。
    仮に逃げた場合の対策も事前に用意してれば、未納住所不明なら即競売。
    それくらいやってないと危ないよ。

  19. 6323 購入経験者さん

    >>6322 匿名さん
    外国人に限らず、管理費をクレジットカード決済可能にすれば多少リスク回避になりますね。
    以前より引き落とし手数料率も低くなっていますし交渉可能でしょう。
    私の所有する管理組合口座は地方銀行で、銀行引き落としがネット銀行に対応しておらず、毎月管理費を振り込んでいます。

  20. 6324 別荘活用中

    >>6316 匿名さん
    その天心さんは、やはり夏季限定の出店で、冬季は別の人が営業していました。
    昨日9日に食べたのは、チャーシュー麺で1200円でした。スープは濃いめの醤油味、麺はやや縮れ麺です。メニュー表には麻婆等の文字は無いです。

  21. 6325 マンション検討中さん

    コロナ、増えてきましたね。

    コロナ対策で大浴場、プールの営業休止になったマンションは有りましたか。

  22. 6326 マンション比較中さん

    プールは遊ぶところだから声を出すなって言うくらいなら休止すれば良いと思うけれど、大浴場は黙って入浴すればそれほどリスクはないから休止しないと思う。

  23. 6327 買い替え検討中さん

    いやー、すごい降りですね

  24. 6328 通りがかりさん

    一晩でこれですわ。。。

    車の雪おろしの手間を考えると、屋根付き駐車場あるなしもリゾマン購入時には重要な項目ですね!

    1. 一晩でこれですわ。。。車の雪おろしの手間...
  25. 6329 匿名さん

    それまだ少ないほう。車が倍の高さぐらいなこともある。
    落とす時はまず場所を移動させて真ん中から左右に落としてゆく。
    フロントガラスから落とすと上からまた落ちて二度手間。
    前後に落とすと車を出しにくい。
    私はだいたい15分ぐらいで完了だな。

  26. 6330 通りがかり


    >6329 匿名さん

    >>落とす時はまず場所を移動させて
    って、そもそもこの状態でどうやって移動すんのよ?

  27. 6331 匿名さん

    エンジンかけて前を確認後、車体分前に出るだけでOK
    駐車場の白線内だと除雪係さんが大変なのよw
    車と車の間に雪が積もっても除雪機を入れられない。

  28. 6332 ご近所さん

    >>6328 通りがかりさん
    クルマの種別すらわからない。

  29. 6333 マンション掲示板さん

    >>6332 ご近所さん

    >>6332 ご近所さん
    自分の車かも分からない。

  30. 6334 買い替え検討中さん

    しかし毎日毎日よく降るねー。
    マンション内の諸設備が
    コロナ対策で...
    フィットネス、カラオケ、ビリヤード、シアター等
    全部閉鎖です。
    もうちょいしたら
    シャトルに乗って駅でも行ってみるかな、
    飯でも食いに。

  31. 6335 マンション比較中さん

    冬の湯沢はほぼ首都圏。外食なんて考えられない状況だと思うけど。

  32. 6336 匿名さん

    今冬はまだガーラで一人だけ。
    その濃厚接触者も全員陰性だったから、危機感が湧かないのはわかるw
    なんとなーく湯沢は安全な気がしちゃうよね

    でも、冷静になってみると、湯沢は観光地なんだよね・・・
    寂れてるけど、都民が遊びに来る場所だから、いつまでも安全と思っちゃダメかも

  33. 6337 通りがかりさん

    若い人たちにお願い
    リモートワークで賃貸もいいけど、是非マンションを購入してオーナーになってほしい
    そして積極的に運営に参加してほしい
    みんなで良くしていく気持ちがないとマンションは駄目になってしまう
    ハードより先にソフトの寿命が来てしまうんだよ
    コンクリートより先に人間の寿命がね
    知らないふりをしていると外国などにいいようにされてしまうよ

  34. 6338 匿名さん

    今はイオンとかでもアパート経営の業者が金券やお菓子配っている時代だからねー、湯沢まではハードルが高そう。

  35. 6339 匿名さん

    古いリゾートマンションを買って高い管理費を払うなら、賃貸の方が良さそう。せめて管理費くらい回収したいオーナーが貸し出してそう。

  36. 6340 販売関係者さん

    リゾートマンションを賃貸するなら一泊7000円の有名温泉宿に泊まった方が良さそう。

  37. 6341 匿名さん

    >>6340
    どれくらい滞在するか、荷物置きたいか、自分でご飯作りたいか等々による

    2、3日滑るだけならお宿一択!

  38. 6342 匿名さん

    みんな分かってないなぁ。『リゾマンを所有している』というステータスや優越感が幸せなんだよ。

    気が向いたらゲレンデに行く。寝たい時は寝る。プールで泳ぎたい時は泳ぐ。いつでも温泉に入れる。関越渋滞気にせず夜遅くまで滞在できる。ホテルだと元取らなきゃってなるでしょ。

    管理費云々言ってる貧乏人は手は出すべからず。ここ10年ずっと物件の動きを見ているが今は値段が高すぎるのと、何よりもハズレ物件ばかり。熱が冷めるまで我慢したほうが良い。

  39. 6343 購入経験者さん

    >>6342
    「ホテルだと元取らなきゃってなるでしょ。」
    → チープすぎてドン引き

  40. 6344 匿名さん

    >>6343 購入経験者さん
    いや、チープすぎず現実でしょう。
    スキーしにホテルに泊まりにくると吹雪でも滑らなきゃってなるしね。
    マンション所有だと寒い日は無理して滑らなくてもいいと余裕の気持ちになるね。

  41. 6345 販売関係者さん

    リゾマンよりログハウスの別荘の方がいいよ
    それが無理ならペンションの方がいい

  42. 6346 匿名さん

    20歳位の女の子を引っ掛けるなら別荘所有はウケがいいかもしれない

    ある程度の年齢の女性じゃ「俺とスノボいこーよ。リゾマンあるし」じゃ釣れないけど、20歳位の女の子と遊ぶなら有利?
    ホテルや旅館よりも お泊りデートのハードル低い気がする

  43. 6347 ご近所さん

    リゾマンより温泉宿だの
    賃貸のほうが得だなんて言ってる輩は
    ここに来て能書き言う必要なし。
    そもそもケチつけてる輩は
    「買えない」方々ばかりでしょ。笑

    あそこはどう?
    ここはどう?
    という"分譲"マンションの
    情報交換の場なのよ、このスレは。

  44. 6348 匿名さん

    別荘つうのも憧れるけど、新規の別荘地って少なくて、
    どこもバブル期の中古が多いみたいですね。
    YouTubeで「50万円別荘」というのたまに観てますけど、
    あれぐらいならマンションの方がいいかな。
    80年代ぐらいに日本もようやく別荘もてるぐらいの
    国になったかと思ってたら、21世紀に入ってから
    貧困化だなんてなんなんでしょうね。

  45. 6349 販売関係者さん

    >そもそもケチつけてる輩は
    「買えない」方々ばかりでしょ。笑

    10万円で買えるだろ
    中古自動車より安い

  46. 6350 通りがかり

    >>6349

    比較の対象が貧乏人だな
    別荘ってそうじゃないんだよ
    買ってから物を言え

  47. 6351 販売関係者さん

    金持ちが湯沢のリゾマンなんか買う訳ないだろ

  48. 6352 匿名さん

    >>6351
    経済学者の金子さん
    まっきんぜいのボス
    スケベ書店の社長さん

    あとは、小さい会社の社長が買ってるイメージ。
    税金払うくらいなら使ったれ!で、そんなに欲しくない車買うノリだね
    湯沢でも熱海でも好みで節税。リゾート会員権でも可

  49. 6353 匿名さん

    既に買っている。

    話は変わりますが、トンガの火山噴火で地球は寒冷化するそうですね。
    スキー場の多い湯沢町なら朗報のようでもありますが、
    稲作にとっては不作が予想されて、喜んでもいられないようです。
    CO2の温暖化は無しになるのでしょうかね。

  50. 6354 販売関係者さん

    2022年1月17日
    各 位
    かぐらスキー場 田代エリア
    従業員の新型コロナウイルス感染について
    当スキー場に勤務する従業員13名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
    当スキー場では、1月13日(木)に従業員1名の新型コロナウイルス感染が確認されたことを受け、
    14日(金)に関係者へのPCR検査を実施したところ、1月15日(土)に新たに従業員12名が陽性で
    あることが判明いたしました。
    お客さまならびに関係者の皆さまにはご心配をおかけいたしますことを心よりお詫び申しあげます。
    本件につきましては、管轄保健所に報告のうえ、勤務場所等の消毒を実施しております。また、13
    名の従業員が勤務しておりました田代エリアにつきましては、1 月 14 日(金)より当面の間、営業を
    休止させていただき、安全を確認次第、営業を再開させていただきます。なお、かぐらエリア・み
    つまたエリアにつきましては、営業を継続しております。
    当スキー場では、今後もお客さまおよび従業員の安全・安心を最優先に、感染予防・感染拡大防止
    に取り組んでまいります。
    詳細は、下記のとおりです。

    1.判 明 日 2022 年 1 月 13 日(木) 1 名
    2022 年 1 月 15 日(土) 12 名
    2.対 象 者 かぐらスキー場 田代エリア 索道担当 従業員 13 名
    3.そ の 他 従業員 13 名は、勤務中は常にマスクを着用し業務に従事しておりました。
    以 上

  51. 6355 匿名さん

    >>6354 販売関係者さん
    ありがとうございます、この時期情報を出さない地域の方が心配です。

  52. 6356 マンション比較中さん

    別荘あるある
    食品の賞味期限に振り回されて、食べたい物でなく食べなきゃいけないものでメニューを構成。

  53. 6357 匿名さん

    寒波到来、積雪たっぷりで今年は最高のシーズンになりそうですね。

  54. 6358 通りがかりさん

    >>6351 販売関係者さん
    こうやって湯沢のリゾマンを否定する事しか
    頭にない輩は、今迄非正規雇用でしか働いた
    事がない現在無職の引きこもりでしょう。
    10万円の中古車すら買えない。

  55. 6359 販売関係者さん

    軽井沢の別荘のオーナーなら軽井沢の悪口を聞いても無視するけど、
    湯沢のリゾマンのオーナーは湯沢のどんな些細な批判にも目くじら立てる、というのが何かなー

  56. 6360 マンション比較中さん

    定期的に湯沢のリゾマンの悪口でスレが荒れるね。
    軽井沢は歴史があるからね。
    対して湯沢は歴史も浅くリゾートとしての魅力も相当劣る。
    そんなことは湯沢オーナーも分かってるし、交通の便やスキー場が近いという大きなメリットを感じてしかも安いということでリゾマンを買っているんだよ。
    湯沢のリゾマンの悪口を言う輩は軽井沢は高くて手が出ない、湯沢なら手が届くかもしれないけど買う勇気がないから粗さがしをして自分を納得させるしかないんじゃないの。
    つまり自分の不幸を他人のせいにしてるんだよね。
    湯沢のリゾマンにいちいち目くじら立てなくてもいいのに。

    そもそも一泊7000円の有名温泉宿?それどこにあるの?

  57. 6364 販売関係者さん

    [NO.6361~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  58. 6365 マンション比較中さん

    >>6362 販売関係者さん
    別にいいけどさ。。。
    リゾートマンションと湯治宿って比べられないよね。
    そもそも目的が大きく違うし、どんな高規格旅館と比べてるのかと思えば。。。
    正直な話70,000円の温泉宿を間違えて7000円て書き込んだのかと思ってたよ。

    温泉宿だったら湯沢のリゾマンをベース基地として野沢温泉や日本海側(佐渡含む)にも泊ったりもしてるしね。

  59. 6366 グー。

    あはは!
    また出てきましたね、「かまってくれ!」ちゃんが。
    相変わらずの懸命なコピペ。
    誰も見ていない無駄な努力。
    今の湯沢町に満足している私には不要な情報です。

    ただ、何かを批判することで、相対的に自分が偉いと思い違いする。
    それは、あまりにも子供っぽい考え方だと思いますよ。

    私は今住んでいるリゾートマンションの住環境に充分満足しています。
    いろいろと住む場所は有るでしょうし、考え方も人それぞれです。
    是非、自分が本当に良いと思える場所で暮らせるよう願っています。

  60. 6367 名無しさん

    そもそもリゾマン買うくらいなら温泉宿に泊まるほうが良いと言うのが分からない。
    リゾマン買ったら温泉宿に泊まれなくなるの?
    そんな決まりはなかったと思うんだけど。

  61. 6368 匿名さん

    わかった!好みが違うせいだ!

    そーいう系のお宿を求めてる人には、湯沢はゴミだよねー。
    湯沢が泉質いいなんて聞いた事無いもん。

    でも、子連れでそーゆー有名温泉宿?はキツイから、
    子供と一緒にスキーしたい層とかには湯沢は需要あるよー。
    777さんは湯沢に合ってないのわかる。湯沢に777さんの求めるモノ、きっと何も無かったんだね・・・
    せっかく遊びにきたのに、自分の求めるものが何も無いと悲しくなるよね!

    湯沢にマンション持ってる私でも、湯沢は観光地として足りないものだらけだと思う。
    ・・・それでも湯沢にマンション買ったのは良い選択だったとおもうけど、これはあくまで我が家の場合。
    相性悪い人が買ったら、絶対後悔するよね

    合わない人は買っちゃダメだよ!!

  62. 6369 マンション検討中さん

    >>6368 匿名さん
    自分も湯沢にリゾートマンションを買いました。
    満足しています。

    リゾートマンションに泊まる事で非日常的でリフレッシュ出来ます。



  63. 6370 匿名さん

    コロナの次が火山噴火で南海トラフ心配。
    加えて政治情勢の悪化で需要が増えてるようで、
    エンゼルさんの出してる情報誌VITAではザ・ハウスが1,980万円、
    苗場でさえコンフォート苗場が70万円と強気。
    戦略なんだろうけど煽ってます。

  64. 6371 匿名さん

    最近富士山噴火の記事多いからその避難先需要か、けど湯沢の周りは火山ないの?

  65. 6372 マンション比較中さん

    ザ・ハウスは特別だから、それなりに需要はあるかなと。
    人気のあるリゾマンは、よそでも1000万近辺の広い物件、最近右から左ですもんね。
    ニュースで見たけどyahoo japanの社員日本中どこに住んでも良いらしいですよ。出社する必要がある時、前日に出社要請して午前中に出社できれば良いみたい。

    会社の所在地にも拠りますけれど、湯沢なら2時間圏内でしょう?
    そりゃー考える人出てきますよ。ザ・ハウスのあのお風呂毎日入れるわけですから。
    しかも駅徒歩1分

    ライオンズ1・2・3とかファミールヴィラとか東京に行くとなれば便利ですから。

    そんな流れの中でも苗場はさすがに救われないと思います。
    そもそも生活できないんじゃ本末転倒でしょうから。

  66. 6373 名無しさん

    >>6368 匿名さん

    777は家族なんていないから、人数分宿泊料金がかかるとか理解できないんです。

    『家族』なんて禁句だから、顔真っ赤にしてコピペしてくるかもなー。

  67. 6374 名無しさん

    えー、うそうそ?マジ?

    777のコピペした宿見たけど、こんなの全然行きたくないよー。民宿じゃん。
    泉質が良いのか知らないけど、こんなお風呂…

    こりゃ話が噛み合わないわね。価値観が違うんだろうね。

  68. 6375 匿名さん

    クラシカルなお宿で湯治したい人が湯沢のリゾマン買ったら後悔しそう・・・
    買っちゃダメだね

    マンコミュに湯治スレみたいなのあればいいのにね
    そしたら有意義な情報交換できるのに。

    このスレは私含め、泉質とかいわれてもよくわかんない意識低い人しかいないから、777さんの書く有益な情報も犬に論語だょ・・・

    湯治マニアからしたら有益な情報なんだろうなーとは思う。

  69. 6376 かおり

    こんにちは、はじめまして、54歳女性です。
    そろそろリタイヤ後の事を考えてみたりして、
    湯沢のリゾマンが気になっています。

    1.スキーができること、
    2.都心に遠くないこと、埼玉の友人や親族に遊びに来てもらえそうな距離で、私も必要な時に行き来しやすい距離感
    3.価格
    4.車がなくとも巡回バスでスーパーへ行けること、(雪道運転とか絶対無理なので)
    5.ごみ捨てが割と楽そう
    6.大きな温泉風呂(温泉質がいまいちなのかもしれないけど、それであっても、いつでもすぐにお風呂に浸かれるって素敵、
    7.自治会とか役員順番とか煩わしさが少ない
    8.定住者どうしでも友達ができそうで楽しそう。
    9.もし温水プールがあれば、スキーしないときは、泳いだり、近くにハイキングトレイルもあるのかな??清々しい季節には、山歩きもいいですよね。

    終の棲家として考えるのではなく、スキーが出来る体力のある期間住んで、ハイキングしたり、ジムで筋トレしたり、プールで泳いだりできたら、湯沢のリゾマンって健康でアクティブライフが送れそうに思いました。

    買物に不便そうだけど、今はアマゾンとかでオーダーできるから、そんなに困らないのでは?と思いました。

    実際に住んでみないと想像するだけなので、わからないんですけどね!

    https://www.metlife.co.jp/changerougo/enjoy/yuzawa_town/

    この記事を読んですごく、いいなぁーと思いました。

    車椅子、ウォーカーなどがいるようになったり、痴呆が出たりと、介護の人が必要になったら、施設を検討すると思うので、元気はつらつなシニア定住者を厄介者に思わないで欲しいです。

  70. 6377 ご近所さん

    >>6376 かおりさん

    metlifeの記事のマンション、スポーツメント2ですね。
    うちはここの高層階です。
    源泉かけ流し大浴場(24時間)、
    プール、ジム、シアター、ジャグジー等々充実、
    シャトルを上手く活用すれば車も最低限でOK,
    宅配はフロント扱いで留守宅に入れておいてくれるサービスあり、
    買ってよかった、満足しています!

  71. 6378 購入経験者さん

    >>6376 かおりさん
    私もかおりさんと同じように考えて、5~6年前に湯沢のリゾマンを購入しました。
    若い時、子供連れで湯沢のリゾマンを借りて行ったことがあり、ホテルや温泉宿などとは違う快適さだった記憶があります。
    その頃は値段も高く手が出せなかったのですが、近年はとても手ごろで庶民の私でも手が届くようになり、

    温泉であること
    冬はスキーができること 
    オフシーズンはテニスができること 
    ワンコOK
    駐車場が屋内
    インターから近いこと
    売りたいとき安くしても売れそうなこと

    それらの条件にあった物件を購入しました。(この条件でどこかわかりますね)

    そして所有した感想は

    ものすごく快適!
    それに尽きます!

    24時間温泉に入れ、チェックイン アウトの時間も気にせず 
    生活設備や衣服も置いてあるので、行くときも荷物は少なくすむし、
    ゴミ捨てもいつでもできるし
    (余談ですが管理が良いのでゴミステーションがめちゃきれい!)
    春先は敷地内で、ふきのとうや、こごみ、タラの芽とか取れるし、
    テニスは近くの湯沢運動公園で湯沢リゾマン所有者はコートが半額で取れるし、
    (一時間450円/一面)
    ジムで汗流して、プールで泳いで、
    夏は近くで川遊びができるし、
    トレッキングや、ハイキングもできます。

    またそこを起点にいろいろなところに出かけます。
    佐渡、長野、新潟など、
    どなたかの書き込みの高級宿に泊まりに行くこともあります。

    私たちは、湯沢を別荘だとかとか思わず2拠点居住と思っています。

    金曜日 仕事終わって、新幹線で湯沢、温泉に入ってゆっくりして
    月曜の朝、湯沢から会社に行くこともたまにします。
    特に今は在宅の時もあるので、とても有意義に過ごすことができます。

    会社は大手町なので、新幹線に乗ったら2時間もかからず通勤できます。
    購入して5~6年の間フルに湯沢のリゾマンを活用していますよ♪
    リゾマン購入は温泉宿がどうとかとか比べるものではない事だと思います。


    ゲストルームに限りがあるので 友人を呼んだりたくさん家族が集まるとき
    不便だったので小さな部屋をもう一部屋購入もしてしまいました(-_-;)
    楽しく生きるための選択です♪

    かおりさんの意見に賛同します!

                ↓

    車椅子、ウォーカーなどがいるようになったり、痴呆が出たりと、介護の人が必要になったら、施設を検討すると思うので、元気はつらつなシニア定住者を厄介者に思わないで欲しいです。

  72. 6379 匿名さん

    スーパーはネットスーパーがおすすめ。
    地元のスーパーは一回使ったけど、ちょっと我が家には合わなかった。
    マンション内でイオンネットスーパーの荷物を積んだヤマトさんをよく見かけるから、ネットスーパー派は多いかも

    洗濯機置き場と室外機の置き場所。あとカメムシ!
    これがクリアできれば湯沢の長期滞在は割と快適です

  73. 6380 マンション比較中さん

    >>6376 かおりさん
    それほど厳しい条件ではない気がしますよ。
    ハードルが高い条件は4と9かなぁ。でも全然あります。

    6376さんの条件は厳しいですもんね。
    ペット可も室外機置場も
    湯沢町内ならもうあそこしかないですよね。

  74. 6381 かおり

    >>6377 ご近所さん
    スポーツメント2なのですね、何処だろうと思っていました。
    設備がいろいろ、素晴らしい!!
    購入されてとても満足されているとのこと、良かったです。
    ありがとうございます

  75. 6382 かおり

    >>6378 購入経験者さん
    ものすごく快適で、温泉、スキーもテニスもジムもプールも、わんこ連れもokay、フル活用されていて、おまけにもうひと部屋購入されるくらい、エンジョイされている方がいる。
    湯沢リゾマン、ますます魅力的に感じます。

  76. 6383 かおり

    >>6379 匿名さん
    私、たぶん洗濯はコインランドリーでも、大丈夫です。それは部屋にあるにこしたことはないけれど。。
    カメムシは、上の階でも出るんですか?そんなに大量ですか?
    虫はちょっと苦手です。

  77. 6384 かおり

    >>6380 マンション比較中さん
    まだ時間はあるし、購入を急いでいないのですが、情報収集は楽しいですね!
    湯沢のリゾマン、私には、魅力いっぱいに見えます。
    ありがとうございます。

  78. 6385 マンコミュファンさん

    私達夫婦は数年前「雪」と「カメ虫」は覚悟の上で定住しました。
    その後、何故か二人ともお肌がすべすべになりました。
    おそらく、理由は空気と水では無いかと勝手に思っています。

    大都会では川の水を取水し、いろいろな薬を投入して、水道水として配水しているのでは無いかと思いますが、湯沢町では山から湧き出る綺麗な湧水がほとんどの水源なので、水を浄化するための薬は一才投入していないと知り合いから聞きました。
    (最低限の消毒用薬剤だけは入れていると思います。)

    空気については、大都会に比べて綺麗なのは当たり前ですけれど、匂いがしないのです。
    湯沢町でしばらく過ごした後、ちょっとした都会に行くと、何の匂いかは分かりませんが臭いのです。

    一つも信号機を通らずに15分で行けるゴルフ場や、年会費を払えば回りたい放題のショートコース、冬場は1時間で行って群馬でプレーできるなど、実はゴルフ好きにとっても良い町だと思います。(^-^)

    また、幾つかあるトレッキングコースの中で、清津川の壮大な源流を体験出来る「ワン」は是非訪れて頂きたいものです。
    長々と失礼いたしました。m(_ _)m

  79. 6386 通りすがり

    >>6383 かおりさん
    エンゼル不動産のホームページでホワイトプラザ湯沢リヴィエールの14階(最上階)の売り物件の写真をよく見てみてください。これが嫌なら湯沢のリゾマンは買わないほうが良いでしょう。

    湯沢は都会とは異なり自然豊かな場所です。カメムシはあまり出ない部屋だと言われても、年によって急に侵入する場合もあります。防ぎようがありません。

    余談ですがエンゼル不動産に申し込む際には、カメムシ云々はノークレームという同意書にサインをさせられます。

    それにしても私が売主ならこんな写真、絶対に掲載しないですね。せめて掃除してから写真撮りますよ。

  80. 6387 匿名さん

    >>6386
    久々に湯沢に行くとこんな感じだわ。
    窓の近くで2、30匹ひっくり返ってる。

    空気を入れ替ようと窓を開けると、網戸とサッシのスキマにいる生きたままのカメムシがゆっくり動き出し、ボトボト

  81. 6388 匿名さん

    草津は夏でも涼しくていいのですが、晴れが少ないようです。湯沢の夏は蒸し暑いようですが、晴れる日が多いのでしょうか。7、8月の利用を考えています。

  82. 6389 匿名さん

    7,8月は一番暑いです。山に囲まれていて風が少ない分、
    山から湿った空気が降りて来て蒸し暑くなりますね。
    除湿機で広さにもよりますが一日3リットルほど水が取れます。
    空気中からですよ。むしろ雨が降るとホッとしますね。
    過ごすなら春と秋がおすすめですね。

  83. 6390 6378です

    >>6383 かおりさん

    カメムシは高層階27階ですが、たまに数匹網戸に張り付いています(^_^;)
    今まで大量という経験はありません。
    下の階はよくわかりません。
    すみません。
    出るのが当たり前なのか、マンション内でカメムシの被害とかも聞きません。

    皆さんがおっしゃるとおり、夏は暑いです。
    エアコンは必須です。
    事前に聞いていたので、書き忘れてしまったのですが、バルコニー付きも条件での購入でした。
    あと、うちは洗濯機が置けますが 一階にはコインランドリーもあり 夏場はバルコニーで干して干せないときは、そちらの乾燥機だけ利用しています。乾燥機付きを買えば良かったとケチった事を後悔しています。
    あと、大量の洗濯物や大物(布団カバーなど) はスーパーノグチのコインランドリーの乾燥機を使います。
    ガスだから早く乾きます♪

    快適ばかり書きましたが、難点も。

    そこにずっとそこに住んでいるのではないため、梅雨時や夏場は湿気が気になり押し入れにら乾燥剤をたくさん入れています。
    結構な量で水がたまります(>_<)
    乾燥剤を箱買いしたいくらいです。

    あと冬場は外との温度差で窓の結露がすごいです。
    毎回結露との戦いが続き、二重窓まで、設置してしまいました(-_-;)
    それで解放されたかと思ったのですが、完全ではなく未だ結露との戦いは続いています。

    余談ですが 春先からはマンション近くで、熊出没情報がよく出ます。
    (お猿さんにはよく遭遇します。)
    朝早くの散歩や、山歩きの時は結構怖いです。

    こんなところでしょうか。
    また、思い出したら書きます。

    リゾマンは安くなったとはいえ、維持費もそれなりに掛かります。自分に合った条件を明確にして、しっかりと情報収集して、物件を直接見て、不安なところは質問して、納得して購入をしてください。
    タイミングもありますが、購入する物件も縁だと思います。

    かおりさんに良いご縁がありますように♪


  84. 6391 かおり

    >>6386 通りすがりさん
    14階の写真見ました。アハハッ、ずいぶんと生活感のある、飾らない写真ですね!
    ちょっと、笑ってしまいました。お菓子?ビスケット?の食べかけがこたつの上に??


    売主さん、生活されていて、購入者が出たら引き払うってことなのかな。と想像します。
    私、この写真を見て、全然、嫌だと思いませんでしたよ!



  85. 6392 かおり

    >>6390 6378ですさん
    有益な情報をありがとうございます。

    湿気や結露、気になるところですね。
    二重サッシにされたのに、効果があまりない、とは。。。
    何か他によい方法はないのでしょうか?

    購入前には、足を何度か運び、よく検討したいと思います。

    カメムシ、高層階で数匹程度なら、大丈夫そうです!
    でも、カメムシって小さいのに随分と高く飛べるもんなのですね~。

    情報をありがとうございました!


  86. 6393 かおり

    >>6385 マンコミュファンさん

    その土地に降りたった時の匂いってありますよね!

    私はゴルフはしないのですが、興味はあります。
    これから、習ってみてもいいかなぁーと時折考えることもあります。
    マンションコミュファンさんが、湯沢生活をエンジョイされているのが伝わります。

    新潟県のサイト見てみました。「ワン」ってめちゃくちゃ、キレイですね。緑緑緑、木々の中に渓流が!!気持ちよさそうです。
    あの水が飲めるのかしら? 

    次回、冬以外に訪れたなら、絶対に「ワン」に行きます!

    良い情報をありがとうございました。

  87. 6394 匿名さん

    マンションを買うかどうかで大事だと私が思ってるのは、
    「年に何回くらい行くか」ですね。
    私は冬はほぼ毎週のように行っているのでいいですが、
    シーズン中でもせいぜい数回程度だったらペイしないと思っています。
    いや、損得ではなく所有することの喜びを持ちたいのであればそれでいいのですが。
    満足出来る購入になることを祈ります。

  88. 6395 通りがかりさん

    私はむしろ、年に何回も行けないからマンションを購入しました。子供の成長と共に家族の予定が合う日が減って、休みもギリギリまで分からなかったりでホテルや旅館の予約も取りづらい。なので、思い立ったら出掛けられるマンションを購入しました。
    使う頻度が少なくても満足度の問題なので、十分元は取ってますよ。

  89. 6396 ご近所さん

    そうそう、元が取れたかどうかは
    二の次、三の次で、
    ペイするかしないかなんて
    どうでもいいことです。
    ふと思い立ったら、「よーし行こうか!」
    これだけです、セカンドハウスは。

  90. 6397 通りがかりさん

    水回りのリフォームとかってやってるとこありますかね
    都内ならいくらでもあるのにこのへんだと全然わからないです
    値段もまるで違いますか

  91. 6398 ご近所さん

    リフォームやってるところはありますけれど、湯沢町の業者は何かとボるので長岡とか南魚沼市とかの業者を探すと良心的な対応をしてくれると思います。

  92. 6399 通りがかりさん

    ボッてるのでは無くて、仕事量が少ないためどうしても、原価が高くなるせいでは無いでしょうか。
    例えば1mしか必要のない電線でも、100m単位でしか購入出来ないような材料も有るはずです。
    東京に比べて割高になるのは、仕方が無い事だと思いますので、東京の業者さんに発注された方が良いかと存じます。

  93. 6400 マンション比較中さん

    建材なんか受注発注でしょう?
    種類もあるので首都圏の業者でも在庫なんてしませんよ。
    原価が高いのではなくて、一つの仕事で大きく儲けようとするので高い。
    30年前ならいざ知らず、競争に晒されるネットの時代にはそんな考え方では生き抜けないでしょうけれどね。

    一例を挙げると畳の貼り換え
    湯沢の業者:13万
    長岡の業者:8万

    こんな見積でした。同じ畳表を指定しての金額です。

  94. 6401 匿名さん

    >>6400 マンション比較中さん
    湯沢リゾマンは畳がある時代のものだけど、今必要かな?

  95. 6402 マンション比較中さん

    >>6401 匿名さん

    確かに畳の必要性については賛否があると思います。
    東京では畳の部屋は物置になっています。
    湯沢のマンションは1LDKが多く、和室に布団を敷いて寝るスタイルですよね。
    布団を3組置いてあるので3人までは対応できますし、布団のレンタル業者もあるので和室なら部屋の広さまでは泊めてあげることができます。8畳なら5人は寝れるかな。

    これをベッドにしてしまうと『寝室』になってしまうので、友人を泊めるのも抵抗があるんですよね。むしろ湯沢で布団と畳の良さを再認識しているような次第です。

  96. 6403 購入経験者さん

    実際湯沢の業者は割高です。
    6398さんの言うように南魚沼市や長岡、十日町の業者の方がはるかに安いです。
    合い見積もりを取ってみれば一目瞭然です。
    特に町内の某不動産や系列などは高額です。
    ちなみにコメリやひらせいなどのホームセンターでも扱ってくれますので
    相談してみるのもありだと思いますよ。

  97. 6404 プラージュ季節住民

    >>6402 マンション比較中さん
    そうなんですよね。和室は必要です。
    我が家(湯沢マンション)は二間続きの和室です。
    子供たちの友達を連れてきて、雑魚寝や折り畳みテーブルを広げての各自勉強など。
    もうやりませんが、プラレールやラジコン・ドローンを使い室内で遊ばせたりしました。
    実際にマンションを所有しないと気づかないでしょうね。
    もちろん絨毯敷きでもいいんでしょうけど何もない洋室は味気ないですよね。

  98. 6405 マンション比較中さん

    私のマンションは岩原ですが、カメムシいません。見かけたこともありません。カメムシは場所によるのでは?背後に森や山があるマンションは出没するのかもしれませんね。

  99. 6406 ご近所さん

    >>6404 プラージュ季節住民さん

    プラージュならお子さんの友達はプールに大喜びですね。
    以前見学しましたが、写真を見て想像してたよりも本格的なウォータースライダーに驚きました。

    蔓延防止になって以降、1階のレストランは営業していますか?
    我がマンションは営業休止になってしまいました。
    テイクアウト限定でもやってくれると助かるのですが・・・

  100. 6407 ご近所さん

    >>6405 マンション比較中さん

    うちも岩原です。
    所有して8年目ですが、その間部屋で見たカメムシは
    1回、1匹だけです。
    同じ階の共用部分でも見たことないです。

  101. 6408 プラージュ季節住民

    >>6406 ご近所さん
    スライダーは小さいですが、大人も楽しめます。
    子供と一緒に連結して滑ったり、浮き輪やフロートで滑ることもできます。

    レストラン(GOTOKU礼)はやっているはずですが、年明けは湯沢に行ってないので、最新情報は電話して確認してみてください。居住者以外の利用も可能です。

  102. 6409 ご近所さん

    >>6408 プラージュ季節住民さん

    ありがとうございます。そうですね、GOTOKUです。
    今週末に確認して開いているようなら行ってみます。

  103. 6410 匿名さん

    ひまわりのVITAにのってたけど、
    駅に近いほうのライオンズもミンパクマンションになったの?

  104. 6411 マンション検討中さん

    パノラミック湯沢を検討しています。

    スキー場隣接、24時間可能な大浴場が魅力です。
    このマンション、方角、階数によって、販売金額変わりますか。
    他にも情報が有ったら、教えて下さい。

  105. 6412 ご近所さん

    >>6411 マンション検討中さん

    パノラミック、うちも検討しました。
    湯沢町が一望に見渡せる南向きの部屋、
    一択だと思います。
    めったに出ませんがなるべく高層階希望ですね。
    専用通路でゲレンデ直近に出られます。
    徒歩でピットーレに行けます 笑
    但し、共用ロビーその他が意外とショボい感じ。
    プールもあるが天井が低い。
    何故かどこも天井が低く
    圧迫感があるのでうちはやめました。
    豪華さとか求めないならいいんじゃないかと思います。

  106. 6413 購入経験者さん

    >>6411 マンション検討中さん
    私も、パノラミック検討したことありましたが、アクセス路の急坂と駐車場でNGにしました。

  107. 6414 職人さん

    所用で長岡市内まで行ってきた。
    それにしてもすんごい雪だね、
    駅ナカのフレンドで「イタリアン」を食べてきたよ。パスタというよりうどんに近いかも、もっちもち。美味いか?って聞かれると微妙だが、子どもから大人まで楽しめるB級グルメの店ってことで。
    帰り路、道端の雪壁に突っ込んだり、スタックして脱出不能になってる車を見たよ、みんな地元ナンバーだ。おいおい大丈夫かよ?また大きな雪道災害が起きなきゃいいけどね。リゾマンオーナーの皆さん、くれぐれも運転気を付けて!

    1. 所用で長岡市内まで行ってきた。それにして...
  108. 6415 マンション検討中さん

    >>6412 ご近所さん
    ありがとうございます。

    自分が検討しているのは北側の部屋なんです。
    眺めを考えると南側ですが、価格がだいぶ違うので。
    安く買えるけど、不要になった時の売却が難しいかと心配しています。

  109. 6416 マンション検討中さん

    >>6413 購入経験者さん
    ありがとうございます。

    急坂は気になっています。
    特に今の時期は雪も心配です。
    買い物等、徒歩は不可で車が必要。
    路線バス、送迎バスが無いも気になっています

  110. 6417 匿名さん

    皆様、北京オリンピック見ているのですか?

  111. 6418 匿名さん

    湯沢学園出身の川村あんりさんモーグルで予選通過。
    雪の夜長のオリンピック。
    いいですね。

  112. 6419 匿名さん

    あんりさん 残念5位
    でもよく健闘しました。

  113. 6420 匿名さん

    明後日は東京でも大雪が降りそうです。

  114. 6421 名無しさん

    我が家は明後日は湯沢に避難です。

  115. 6422 マンション検討中さん

    >>6421 名無しさん

    カッコいいなあ!
    ウチも早くそんなこと言ってみたいです・・・

  116. 6423 販売関係者さん

    苗場プリンスホテルや かぐらのトイレを全然掃除していないからおかしいと思っていたら:

    西武HD、苗場プリンスなど売却 コロナ禍で計31施設、運営は継続
    2022年02月10日16時31分
     西武ホールディングス(HD)は10日、新潟県湯沢町にある「苗場プリンスホテル」と「苗場スキー場」など、ホテル・レジャー関連の31施設をシンガポールの政府系投資ファンド、GICに売却すると発表した。経営改革の一環として9月に譲渡する予定。売却額は約1500億円、譲渡益は約800億円を見込む。売却後も、施設の運営は西武HD傘下の子会社が担う。
    「総合小売り」と決別 百貨店売却、コンビニで海外へ―セブン&アイ

     西武HDは、コロナ禍の影響でホテルや鉄道の利用が低迷しており、財務の健全性を維持するため資産売却を進めてきた。譲渡するのは子会社プリンスホテル(東京)が保有する国内のホテル・レジャー関連76施設のうち31施設。苗場のほか、岩手県雫石町、群馬県の万座温泉、長野県の志賀高原にあるホテルとスキー場、「ザ・プリンスパークタワー東京」(東京都港区)などが対象。

  117. 6424 販売関係者さん

    西武HDが苗場プリンス、スキー場など31施設売却でGICと合意
    岡田雄至
    2022年2月10日 14:21 JST 更新日時 2022年2月10日 15:03 JST
    西武ホールディングスは10日、子会社プリンスホテルが保有するホテルやゴルフ場、スキー場など全76施設のうち31施設を売却することで、シンガポール政府系投資ファンドGICと基本合意したと発表した。

    General Images Of Seibu Holdings Ahead Of Share Holders Meeting
    売却の対象になった「ザ・プリンスパークタワー東京」Photographer: Tomohiro Ohsumi/Bloomberg
      想定譲渡価格は1500億円程度で、2021年3月31日時点の帳簿価額を前提とした場合の譲渡益は800億円程度の見通し。プリンスホテルがGICグループ出資の複数の合同会社に資産を譲渡する。売却後も、ホテルやレジャー施設の運営や管理の業務は西武HDの子会社が受託する。


      今年5月に売買契約を締結し、9月に譲渡する予定だ。品川プリンスホテルなど再開発が計画されている資産については保有を継続するとしている。10日に発表した22年3月期の業績予想には売却の影響は織り込まれておらず、23年3月期、24年3月期の見通しについては現在精査中としている。また、今後の協議で売却対象資産が変更される可能性もあるという。

    西武HD:通期営業損失予想を下方修正

      西武HDは経営改革の一環としてホテルやレジャー施設の保有資産を圧縮し、運営を受託する方向に事業形態を転換しており、GICとの間でも売却後の受託を前提に交渉を進めていた。

    GICへの売却を想定している施設
    ザ・プリンスパークタワー東京
    苗場プリンスホテル
    苗場スキー場
    かぐらスキー場
    札幌プリンスホテル
    サンシャインシティプリンスホテル
    グランドプリンスホテル広島
    ザ・プリンス京都宝ヶ池
    志賀高原プリンスホテル
    志賀高原焼額山スキー場
    竜王ゴルフコース
    大原・御宿ゴルフコース
    釧路プリンスホテル
    万座プリンスホテル
    万座高原ホテル
    万座温泉スキー場
    下田プリンスホテル
    函館大沼プリンスホテル
    北海道カントリークラブ大沼コース
    嬬恋プリンスホテル
    嬬恋高原ゴルフ場
    日南串間ゴルフコース
    富良野ゴルフコース
    岩手沼宮内カントリークラブ
    女満別ゴルフコース
    屈斜路プリンスホテル
    上士幌ゴルフ場
    六日町八海山スキー場
    雫石プリンスホテル
    雫石スキー場
    雫石ゴルフ場

  118. 6425 販売関係者さん

    プリンスホテル、苗場スキー場売却の衝撃。かぐら、焼額山、八海山も
    軽井沢などは継続保有
    2022年2月10日
    https://tabiris.com/archives/prince-naeba/


    西武ホールディングスが、スキー場など31施設の不動産を投資ファンドに売却すると発表しました。苗場、かぐら、志賀高原焼額山といった、プリンスホテルを象徴する主要スキー場が売却対象に含まれています。

    31施設を売却
    西武ホールディングスの発表によりますと、売却を想定しているのは、子会社「プリンスホテル」が所有する国内76施設のうち31施設。売却先はシンガポール政府系の投資ファンド「GIC」です。売却後も「プリンスホテル」などのブランドは冠したまま各施設の運営を続けます。

    売却を想定している不動産は以下の通りです。

    【ホテル】
    釧路プリンスホテル
    屈斜路プリンスホテル
    札幌プリンスホテル
    函館大沼プリンスホテル
    雫石プリンスホテル
    ザ・プリンスパークタワー東京
    サンシャインシティプリンスホテル
    下田プリンスホテル
    万座プリンスホテル
    万座高原ホテル
    嬬恋プリンスホテル
    苗場プリンスホテル
    志賀高原プリンスホテル
    ザ・プリンス京都宝ヶ池
    グランドプリンスホテル広島

    【スキー場】
    雫石スキー場
    万座温泉スキー場
    苗場スキー場
    かぐらスキー場
    六日町八海山スキー場
    志賀高原焼額山スキー場

    【ゴルフ場】
    女満別ゴルフコース
    上士幌ゴルフ場
    富良野ゴルフコース
    北海道カントリークラブ
    岩手沼宮内カントリークラブ
    雫石ゴルフ場
    嬬恋高原ゴルフ場
    大原・御宿ゴルフコース
    竜王ゴルフコース
    日南串間ゴルフコース

    苗場スキー場
    画像:プリンスホテルウェブサイトより
    広告


    プリンスを象徴する施設
    なによりも、苗場スキー場というプリンスリゾートを象徴する施設が売却されるのは衝撃でしょう。隣接するかぐらのほか、名コースで知られる六日町八海山や、志賀高原焼額山といった高級リゾートも売却対象に含まれます。

    ただし、運営業務の受託を前提に売却するため、売却後もプリンスホテルが運営することに変わりはないようです。

    コロナ以降に利用者激減
    苗場に関していえば、新型コロナ以降、集客に苦戦しています。

    下表は湯沢町の主要スキー場の利用者数ですが、2018-19シーズンには70万人の利用者数を誇り、2位のかぐらにダブルスコアを付けて、湯沢地区で圧倒的な首位でした。

    湯沢地区主要スキー場利用者数
    スキー場名 18-19 19-20 20-21 21-22
    苗場 707,950 319,160 122,020 114,680
    かぐら 355,900 356,700 185,400 75,900
    GALA湯沢 335,730 249,840 145,400 69,630
    岩原 318,500 218,800 180,600 103,900
    神立 213,290 183,530 199,390 80,070
    湯沢中里 163,900 98,040 110,520 62,310
    湯沢高原 91,710 71,890 40,030 25,400
    NASPA 86,020 49,930 60,400 44,600
    出典:湯沢町観光統計。21-22シーズンは1月までの累計

    ところが、コロナの影響が出始めた2019-20シーズンは失速し、31万人と半減します。19-20年でコロナの影響が出始めたのはシーズン後半だったので、他のスキー場の減少幅は限られていますが、苗場は激減し、かぐらに首位を譲っています。

    さらに20-21シーズンでは、スタッフにコロナの感染者が出たこともあり長期休業。12万人の集客に終わりエリア5番手に。21-22シーズンでは、1月までの段階で11万人を集め首位に返り咲いたものの、かつてのような圧倒的な強さはありません。

    かぐらも、21-22シーズンでは岩原、神立の後塵を拝する位置に後退しています。

    残りは4施設
    今回発表された施設が想定通り売却されれば、プリンス系で残る国内スキー場は、富良野、軽井沢、妙高杉の原、狭山のみとなります。

    31施設を切り分けた理由として、プリンスホテルが保有しているホテル・レジャー事業の資産のうち、再開発を予定しているものなどについては、西武が継続保有するとのことです。

    軽井沢は収益性の高さで知られていますし、富良野はニセコに続くインバウンドスキー場として高い期待を集めていることから、所有を続けるのでしょう。狭山は西武鉄道沿線の施設のため、鉄道との相乗効果を狙った施策や用途を検討している可能性があります。

    妙高杉の原が残された理由はわかりませんが、何か別の動きがあるのかもしれません。
    ________

    湯沢のスキー場もこれでもう終わりでしょう

  119. 6426 販売関係者さん

    シンガポールの政府系投資ファンドGICは華僑が支配しているので、西武の子会社が運営しても、来るのは中国人団体客だけになります。お金も地元には落ちません。
    湯沢はニセコ同様、日本のスキーではなくなります。

  120. 6427 販売関係者さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  121. 6428 販売関係者さん

    これからは湯沢のリゾマンのオーナーも殆どが中国人になり、受付、管理人と管理組合理事長も中国人になるでしょう。 管理組合の会議も当然中国語で行われます。

  122. 6429 名無しさん

    >>6428 販売関係者さん
    うちのリゾマンも中国人が多いですし、ゲレンデもファミリーの多くが中国語を話しています。外国人観光客の受け入れが再開されればもっと増えるでしょう。

    うちの理事会の老害たちは外国人オーナーに対してあまり好意的に見ていませんが、そんな考えはいつまで通用するのやら。

    残念ながら我々日本はもう後進国であり30年間も平均賃金も上がっていないのです。海外マネーを呼び込まないと国内経済が成り立ちません。

    仕方ないと割り切っていますよ。今の政治や教育では海外には勝てないでしょう。

  123. 6430 販売関係者さん

    >>6429
    >海外マネーを呼び込まないと国内経済が成り立ちません。

    日本が日銀金融緩和で作った500兆円はすべてアメリカを通して中国に投資されているんだよ。 国内投資していないだけ。
    外国人が1億人来ても日本のGDPは増えません

    訪日外国人はGDPにも税収にもならなかった

    安倍政権のアベノミクスでは外国人観光客を重視し、訪日外国人は2019年に3188万人を記録しました。

    だが2019年後半はコロナと関係なく失速し、伸びが止まっていたと記憶しています。

    政府はさらに4000万人や5000万人に増やすと言っていましたが、20年は87.1%減の411万5900人になりました。

    日本政府によると訪日外国人による国内消費は、日本までの旅費を除いても4.5兆円に達しました。

    GDPの1%に匹敵する金額なので、これがGDPに加算されたらなら日本のGDPは1%上乗せされている筈です

    ところが19年の成長率はなんと0.02%(コロナは発生していない)、18年は0.56%、17年は1.68%、15年は1.56%、2014年1.30%でした。


    2014年と2019年には消費増税があったが、18年は前回増税のダメージも収まっていたのに0.56%でした。

    2018年の訪日外国人も3000万人以上で約4.5兆円使っていたので、GDPに1%上乗せされていたと政府は説明している。

    ここが間違っていて、外国人観光客が日本で買い物や宿泊した金額は、日本のGDPに貢献していませんでした。


    日本人労働者が外国人の為に働くのは、フィリピン人が香港に出稼ぎして働いているのと同じです。

    身体が日本にあるだけで、外国人に対してサービスをし、日本人のためには働いていません。


    外国人は免税なので税収にも貢献せず、最も外国人観光客が多かった京都市は「財政危機宣言」を出しました。

    京都市長によると財政危機はコロナと無関係で、外国人観光客は税収に一切貢献しなかった。

    むしろ外国人観光客受け入れのために費用がかさみ、完全に赤字だったと言っていました。


    日本は一体なんの為に外国人観光客を増やしたのか、徒労という言葉を思い浮かべます。

    日本人観光客のほうが何倍も儲かる

    安倍政権では訪日外国人を増やすため円安にし、外国人から見て日本旅行が安くなるように誘導しました。

    1ドル100円にくらべて1ドル110円なら1割安、実際は(外国と比べて)デフレが進んだので2割も3割も安くなった。

    これは日本人が外国から輸入するとき「2割も2割も高くなった」という事で、お菓子を減らしたりステルス値上げが起きた。


    散々日本人に苦労や犠牲を強いておいて、GDPは増えず税収も増えず、日本人を貧しくしただけでした。

    これに較べると日本人の国内旅行は免税がないのので100%税収になり、外国人への世話も不要なので儲かります。

    訪日外国人誘致とは、優良なお客様である日本人を排除して、儲からない外国人を誘致する愚策だったと断言します。


    日本にとってラッキーな事にコロナで外国人が入国しなくなり、外国人向けのホテルはどこもガラガラになりました。

    旅行業界は仕方なく日本人を受け入れるようになり、ビジネスモデルの転換を迫られている。

    京都や奈良で今なにが起きているかというと「外国人がいなくなってせいせいする」と皆言っています。


    落ち着いて京都の観光地や奈良公園を歩けるのは、アベノミクス開始以来10年ぶりの出来事です。

    外国人観光客は2度と戻って来なくて良いので、日本人観光客の国内観光こそ優遇するべきなのです。

    日本人による国内観光は日本人がサービスをし日本人が受け取るので、100%日本のGDPに加算されます。

  124. 6431 匿名さん

    ロシアがウクライナに攻め込んだ場合、世界大戦に発展するかもしれないから疎開先の需要はあるかも?

  125. 6432 通りがかりさん

    >>6425 販売関係者さん

    妙高市が青山学院大学の駅伝のスポンサー絡みが何らか、関係してるかな?と感じました。ランナーのユニフォームには、妙高市の文字が書かれていたはずですから。

  126. 6433 通りがかりさん

    >>6425 さん

    妙高市が青山学院大学の駅伝のスポンサー絡みが何らか、関係してるかな?と感じました。ランナーのユニフォームには、妙高市の文字が書かれていたはずですから。

  127. 6434 通りすがり

    >>6430 販売関係者さん

    観光のことだと、デービッドアトキンソンやケケ中、オリッグス、バソナ、楽天トラぺルなどなどDS.新自由主義関連の動きも木になる

  128. 6435 名無しさん

    プラージュのレストランGO.TO.KU礼がマツコの知らない世界で紹介されてた。

  129. 6436 プラージュ季節住民

    >>6435 名無しさん
    写真付きでしたが一瞬でしたね。
    GOTOKUグループ(?)が理解できました。
    あら炊きラーメンあらためて味わってみます!

  130. 6437 Considering an apartment

    naspaガーデンタワーはなぜあんなに高いですか?2000万以上の物件しかないし、管理費も月9万円です。

  131. 6438 匿名さん

    詳細は知りませんがnaspaはニューオータニ系で独自の展開ですね。
    最高級を意識して富裕層だけをターゲットにしてる印象です。
    直結のゲレンデでは他より早く子供たちでいっぱいでした。
    そこには多分マナーにうるさいお金持ち?だけがいそうな雰囲気です。
    繋がっているライオンズプラザも結構規約がきびしそうですね。

  132. 6439 坪単価比較中さん

    >>6416 マンション検討中さん
    パノラミック湯沢への坂道は常に除雪しているのであまり心配しなくても大丈夫です。
    私が知る限りフィッシングパークに行く道は除雪していないので気を付けた方がよいです。

  133. 6440 匿名さん

    湯沢の一日の最高気温。今週末からマイナス気温じゃなくなる予報。
    今のうちにスノボしておかないとすぐに春になっちゃうね

  134. 6441 マンコミュファンさん

    >>6439 坪単価比較中さん
    ありがとうございます。

    除雪、大丈夫なのですね。
    今年は特に雪が多いので、心配していました。

    駐車場は、屋根付きになるのが良いと思っています。
    ニュースで見たら、車の屋根に1メートル位の雪が積もっていたので。

  135. 6442 匿名さん

    湯沢町からもそれほど遠くはない津南町では観測史上1位の
    積雪419cmだそうです。何が温暖化なんでしょうね。
    3月になれば収まりそうですが雪崩れも心配です。

  136. 6443 評判気になるさん

    >積雪419cmだそうです。何が温暖化なんでしょうね。


    地球温暖化で海からの蒸発量が多くなり、降雪量が増えたんだよ。
    スイスやヒマラヤ、南極・北極の氷河は解けている。
    湯沢では雪が残っている期間も少なくなっている。
    年一度か二度の大雪ではスキー場はやっていけないから、かぐら以外の湯沢のスキー場はすべて廃業する事になる。

  137. 6444 匿名さん

    >>6443 評判気になるさん
    けどこの雪が春になって魚沼等に流れて美味しいお米育てて欲しいね。

  138. 6445 口コミ知りたいさん

    本気丼今月で終わりか~
    あまり食べに行けなかったな~。

  139. 6446 匿名さん

    やけに17号が混んでると思ったら
    有給で連休にした人が多いんだね。
    スキー場はまだまだ滑れるしな。
    オミクロンだけ心配。

  140. 6447 匿名さん

    >>6446 匿名さん
    今年は大雪に恵まれて良かったですね!

  141. 6448 評判気になるさん

    「新潟県」でイケてると思う街ランキングTOP31! 第1位は「上越市」!【2022年最新投票結果】
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/604337/6

    第1位:上越市
     第1位は「上越市」でした。得票数は95票です。長岡市に次ぐ人口規模を擁する街。北陸新幹線・上越妙高駅が位置しており、東京まで約2時間でアクセスできます。上杉謙信に縁があり、「出陣餅」が銘菓として人気を集めています。日本三大夜桜として名高い「高田城址公園」は、上越市の主要な観光スポットです。


    第2位:長岡市
    第2位は「長岡市」でした。得票数は82票です。新潟市に次ぐ人口の多さを誇る街で、豪雪地帯としても有名です。日本三大花火大会の「長岡まつり大花火大会」や、日本酒の蔵元が豊富な点など、様々な魅力をもっています。東京からのアクセスもよく、豊かな自然を感じながら快適に暮らせる街です。


    第20位:南魚沼郡湯沢町


    上品な人が住んでいる所が上位になるんだね

  142. 6449 匿名さん

    極論で得意になるのは中二病の特徴だなぁw

  143. 6450 匿名さん

    3月6日にしてまだ積雪。
    そろそろ春ドライブと洒落込みたいところ。

  144. 6451 通りすがり

    >>750 匿名さん
    不動産という業界のイメージが、どうもね…

  145. 6452 マンション比較中さん

    亀レスにもほどがある

  146. 6453 匿名さん

    湯沢も明日で完全な春ですね、桜の季節になったらまたレポートお願いします。

  147. 6454 評判気になるさん

    もうすぐ湯沢のスキー場はすべて廃業か

    コロナが追い打ち、2年でスキー場30か所休廃業…総数はピーク時の3分の2以下
    3/14(月) 13:47配信


     新型コロナウイルスの感染が拡大したこの2年で、全国30か所のスキー場が休業や廃業に追い込まれた。今季は雪も多くゲレンデ状態は良好だが、営業にこぎつけても「まん延防止等重点措置」の適用などで、苦戦が続くスキー場もある。

     外国人観光客の誘致に力を入れてきた新潟県では、今季5か所のスキー場が営業を休止した。南魚沼市の五日町スキー場は、昨季までの収益の大幅な落ち込みに加え、今後の感染状況が見通せないとして、休業を選択した。運営会社の担当者は「小さなスキー場が経営を維持するのは大変厳しい」とこぼす。

     佐賀県内で唯一のスキー場だった佐賀市の「天山スキー場」の運営会社は今年1月、「数年来の雪不足と新型コロナの影響」を理由に廃業を発表。その後、佐賀地裁から破産手続き開始決定を受けた。福岡市から車で約1時間という立地が人気で、シーズンに10万人以上が訪れることもあったが、経営悪化には耐えきれなかった。

     日本鋼索交通協会(東京)によると、リフトなどがある全国のスキー場は計437か所(今年1月時点)。新型コロナの感染拡大が始まった2年前から営業休止が相次ぎ、北海道、長野、岐阜などで計30か所が休業・廃業した。総数もピーク時の1999年(698か所)の3分の2以下まで減り、同協会の担当者は「少雪やスキー人口の減少に、コロナ禍が追い打ちをかけている」と語る。

     南魚沼市の石打丸山スキー場は、今季から接触機会を減らすためICチップ入りリフト券の導入など感染防止策に力を入れてきた。オンライン販売も好調で、1月上旬までは例年並みの客足を確保していた。だが、1月21日に新潟県に重点措置が適用されて以降、県のリフト券割引キャンペーンの新規販売中止を余儀なくされ、ファミリー層の減少で苦戦が続いていた。

     同県の重点措置は今月6日を期限に解除されたが、シーズンはすでに終盤。同スキー場営業企画部の勝又健さん(40)は「営業期間は1か月を切った。感染対策を万全にし、一人でも多くの客を出迎えたい」と話している。

  148. 6455 購入経験者さん

    >>6454 だから 何??

  149. 6456 評判気になるさん

    >>6455
    湯沢はこれからは冬に来てもやる事が無い
    という事かな。

    雪合戦や雪掻きが大好き、夏は川で水泳がしたい、という人以外には価値が無くなる。

  150. 6457 匿名さん

    >>6456 評判気になるさん
    家庭菜園をしたいという人はいない?

  151. 6458 匿名さん

    火災??
    10分くらい前から内廊下でサイレンなってて怖いんだけど・・・
    さっさと誤報のアナウンスしてくれ。心臓ドキドキするよ

  152. 6459 匿名さん

    湯沢町、地震はどうですか。
    停電していますか。

  153. 6460 匿名さん

    私の知る限りでは地震の影響はないようです。
    揺れも少なかった。それより雪崩の注意報が出てますね。
    もうそろそろ冬も終わりと思いきや今朝も雪が降ってます。

  154. 6461 評判気になるさん

    プリンスポイントの極改悪。

    少し前のお話ですが、
    西武ホールディングスは子会社のプリンスホテルが国内に所有するホテルやゴルフ場、スキー場など31施設を売却、
    と言うニュースが話題になりました。

    かぐらをホームに苗場や富良野、軽井沢、八海山などにお世話になっている者として気にならない訳ないニュースです。
    が、
    運営はこれまでどおりプリンスホテルが継続するとの事でもあり、
    滑り手側としては少なくとも数年のうちに特に大きな変化は感じられないのかもなと認識しておりました。

    しかし、
    経営が厳しい事は事実であり、様々な改悪を覚悟しなくてはいけません。
    新サービススタート!なんて告知されたプリンスポイントですが、
    ついに極改悪になってしまいました。

    数年前からちょこちょこ改悪されており、
    スキー場リフト券の引き換えはそろそろヤバいかもと感じておりましたが、
    ついに今シーズンで終了となってしまうようです…。

    嗚呼…!!


    ※ご宿泊・お食事・レジャーなどがご利用いただける引換券、およびグルメ・グッズ類の取扱いを終了いたします。

    との文言からの推測です。
    ただし、


    ※なお、新たな交換商品として、ご交換から1年間ご利用いただける「<eバウチャー>プリンスホテルズ&リ
    ゾーツご利用券 2,000 円分」をラインナップいたします。また、期間限定の交換商品もご用意する予定です。

    ↑もしかしたら期間限定交換商品としてリフト券は残るかもしれません。


    まだ数十回分のポイントを貯め込んでいたのに(笑)
    今後は1ポイント1円の支払いに使用できる運用になるそうですが、
    それではただ還元率が悪い何のメリットも無いポイント制度。
    1ポイント=1円なら、
    どこでも貯まってどこでも使えるポイントサービスが群雄割拠されている。
    西武グループでしか貯まらず西武グループでしか使えないポイントサービスなんて…、
    プリンスカードを使う理由は無くなり、利用者は他社のカードに流れるだけです。

    プリンスポイントの交換サービス、
    スキー場利用者にはリフト券、
    そうでない方にもプリンスホテルの宿泊券とかはかなり好評のサービスでした。
    1ポイント1円相当だと還元率悪すぎだけど、
    自社サービスへの交換で驚くほど還元率が良い優良制度だっただけに、
    ただただ残念です…。

    リフト券やシーズン券にもこの波が訪れる事は必至でしょう。
    ここの所内容据え置きであったプレミアムシーズン券なんか、元々サービス価格であっただろうし怪しいよなぁ。

    価格面の改悪はこんなご時世ですのである程度は仕方ない。
    不人気リフトやコースの縮小、平日営業の縮小などなど…、
    営業運用面だけはどうにか据え置きであって欲しい。

    とりあえず、
    今後リフト券には引き換えられなくなってしまいそうなプリンスポイント、
    残りのポイントどうしようかな!?
    プリンススカッチにでも交換しておこうかな(笑)
    http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4269.html

  155. 6462 評判気になるさん

    湯沢も苗場もこれからは中国人団体客に乗っ取られるんだな。

    ニセコみたいに湯沢や苗場も日本語が通じなくなるんだ。

  156. 6463 マンション検討中さん

    >>6460 匿名さん
    ありがとうございます。

    影響無くて、良かったです。

  157. 6464 名無しさん

    相続したくない(涙)

  158. 6465 評判気になるさん

    相続すると、これから一生、毎年40万円づつ払い続けないといけなくなる

  159. 6466 評判気になるさん

    リゾマンを取り壊す事になったら300万円は取られる
    覚悟しておく事だ

  160. 6467 評判気になるさん

    例えリゾマンが10万円だとしても、取り壊すまでに何だかんだと 2000万円は掛かるんだよ。

  161. 6468 ご近所さん

    >>6466 評判気になるさん

    だからと言って、あなたが先日勧めてくれた小汚い温泉民宿には泊まりたくないので結構です。まぁ、価値観の違いだな。

  162. 6469 ご近所さん

    >>6467 評判気になるさん

    2000万?どう計算したらそんな金額になるんだ?
    777は小汚い温泉民宿に泊まってれば良いから、妬んでも仕方ないだろ。

  163. 6470 匿名さん

    スキーしないのに相続はかわいそうだよね・・・
    金食い虫じゃん!

    知り合いのスキー好きにウマイ感じで譲渡できればメデタシメデタシだけど

    渓流つりが好きなオッサンも狙い目。有効活用してくれる

  164. 6471 名無し

    >>6465 評判気になるさん
    使いもしないのに毎年40万とか嫌だ(泣)

  165. 6472 匿名さん

    >>6466 評判気になるさん
    廃墟リゾマンはあるけど、取り壊したリゾマンは聞かないな。滋賀県の廃墟マンションを行政が強制代執行して取り壊した話は聞くけど、その後どのくらい回収出来たのだろう?

  166. 6473 評判気になるさん

    廃墟同然リゾマン、執念の解体
    更新日:2021年7月27日


    「築44年で老朽化が進み、所有者も散り散りになっていた湯沢新潟県のリゾートマンション(リゾマン)が昨年取り壊され、更地として売却された。所有者全員が同意しての解体は全マンション的にも珍しく、「奇跡的」ともいえる。売るに売れず、税金や管理の負担が重くのしかかる「負動産」の問題を長く取材してきた記者が、現地に向かった。


    リゾマンの草分け

    上越新幹線の越後湯沢駅から車で約30分。「マンション苗場」があった場所はいま、きれいな更地になっている。

     全国屈指のスキーリゾートとして知られる苗場高原にこのマンションが建ったのは1975年。6階建て、40~50平方メートルの30部屋にレストランなどもあり、リゾートマンションの草分け的存在だった。その後、バブル期にかけてリゾマンが次々と建ち、そのバブルも崩壊したため、利用者は激減した。

     管理費の滞納も相次ぎ、管理組合は機能不全に。2003年を最後に大規模修繕も行われなくなり、廃虚に近づいていった。
    https://www.kaiteki-mansyon.com/post/%E5%BB%83%E5%A2%9F%E5%90%8C%E7%84...

  167. 6474 マンション検討中さん

    外人さんや法人が多くなると逃げられて積立金が不足する。残った人の負担が多くなる。固定資産税を上げて、湯沢町の計算で解体してもらえるとありがたい。

  168. 6475 匿名さん

    別に東京の数万棟のマンションや親世代の戸建だろうが
    同じ状況でしょ。苦労して数千万でローン組んで買った
    戸建だって30年ほどで土地代ぐらいしか評価されない。
    だから賃貸がいいって人もいるけど、歳取ったら
    賃貸もなかなか貸してもらえない。
    子世代と同居って言ってもストレスは高いと思う。
    まあそれぞれ事情も経済力も違うんだから、
    他人の心配なんてしなさんな。

  169. 6476 匿名さん

    私はリゾマン買って満足してるし、楽しく使っているけど、
    私がタヒんだあとはお荷物になるんだろうな・・・

  170. 6477 匿名さん

    日経
    老朽マンション管理不十分16%。東京、地震時にリスク。

  171. 6478 通りすがり

    >>6476 匿名さん
    お子様がいらっしゃるのであれば、
    相続について遺言書などどのようにご準備なさってらっしゃいますか?

  172. 6479 名無し

    >>6461 評判気になるさん
    つ つ み  様は、
    太平洋戦争中にも土地の買い付けに奔走なさったとかいう
    お話をどこかで見かけました。

    旧 宮 家  の御邸宅もたくさん譲り受けて
    ホテルになさってらっしゃるようですしね。

  173. 6480 評判気になるさん

    西武と堤義明の悪業を暴く
    "宮様"土地収奪の手練手管
    西武鉄道」のある役員は「義明さんは太陽で、あとはみんな石コロだよ」と言った。

    お茶を運んできた女性秘書は、床にひざまずいて差し出す。

    西武が開発した"鎌倉霊園"には、毎年元旦にはグループ幹部500人が、

    先代の墓前に手を合わせる。

    そして「感謝奉仕」の社是を引き継ぐと称して西武グループの「奉仕当番」だ。

    これは西武グループの誰かが、毎日2人か3人で墓地の横にある休憩所に泊り込む。

    各自手弁当でこの墓地に出勤して清掃する。

    これは狂信的な宗教団体のようなもので、

    義明のこうした前近代的な君主制は何によって培われたのだろう。

    '92年に、"持株会社"といわれる「コクド」が、

    名門の「川奈ホテル」の経営を引き受けた。

    周知のように「川奈ホテル」には"富士コース"と"大島コース"のゴルフコースがあり、

    毎年フジサンケイクラシックが開催される。

    一泊してワンラウンドまわると1人7万~9万円。

    凋落傾向にある義明の「コクド」が、なぜ「川奈ホテル」に手を出したのかといえば、

    「先代康次郎そっくり」の義明は"宮家"とか"華族""名門"に異常な執着心を見せる。

    旧財閥の岩崎小弥太(三菱財閥)の持っていた伊豆長岡の別邸を先代康次郎は、

    調査もしないでいい値で買い取った。(『西武大国』長島忠三郎著)

    また、北白川家の約4万平米の高輪の土地は衆議院議長に就任した2ヵ月後に

    "西武のもの"(所有権登記は26年後)にしている。

    そしてここには「新高輪プリンスホテル」を建てた。

    戦後の皇室離脱によって民間人になった"宮家"は、税金で持ちこたえられずに、

    やむなく"物納"していた。

    国は、この土地の一角を衆議院議長公邸として使用していたが、

    先代康次郎が衆議院議長に就任するや、北白川家の執事を抱き込み

    「高輪に家を建てて戻りたいから、物納した土地を返してもらいたい」と

    衆議院議長あてに返還を訴えさせた。

    それを受理する側だった康次郎は、衆議院議長の立場を利用して処理させた。

    明治天皇は「北白川の宮」、「武田の宮」、「東久邇の宮」、「朝香の宮」

    のそれぞれの皇女に約4万坪の土地を持参金として4つに分けて下賜されたものが、

    目黒の迎賓館、品川のパシフィックホテル、赤坂のプリンスホテル、

    高輪のプリンスホテルなどの土地で、「東久邇の宮」のパシフィックホテルの土地は、

    故河野一郎と故大野伴睦に邪魔されて目的を達することができなかった。

  174. 6481 評判気になるさん

    西武と堤義明の"悪業"を暴く
    "皇室"にも触手をのばした義明


    「西武」創設者である先代康次郎も堤義明も、

    「旧華族」、「皇室」、「名門」にこだわってきたかというと、

    世事に疎い"皇族"は"欺しやすい"だけでなく、

    "堤家の血"すなわちそのルーツにあるのではないかと思われる。

    「日本で活躍する朝鮮半島出身者の末裔・西武王国の実像」

    という記事が某誌に掲載された。

    その某誌の「最高顧問」も朝鮮半島系の人物で、その記事の中に

    「かつて義明は、彼の長男に天皇家の長女・紀宮妃を嫁にもらうべく画策した、

    と某週刊誌が報じたことがある」と書かれている。

    これが事実だったとすれば、"堤家"は日本の"皇室"の財産を収奪し、

    長男を皇室と結びつけることによって堤家の過去の悪業の数々を

    隠ぺいしようとしたのだろうか。

    人間にとって、その血のルーツがどこにあろうとこだわるべきでないが、

    "堤家"の"皇族"に対する執着にはただならぬものを感じる。

    その一方で西武は税金を払わないよう経理上の操作をし、

    義明個人は「世界一の金持ち」として『フォーブス』に取上げられたこともある。

    「義明さんは大物だよ。われわれがゴルフに行くと、

    何人連れていってもタダでやらせてくれて、プリンスホテルに泊まらせてくれるよ」

    と元首相の小渕恵三(故人)は言った。

    そこで「義明さんがそうした待遇をするのは、早稲田大学出身同士という

    親しみからでしょうが、何か陳情された時断れないでしょう。

    企業人が金を出したり、便宜をはかるときは、必ず下心があるものですよ」

    と言葉を返すと、まだ40代後半だった小渕は、意味が飲み込めないようだった。

    こうした義明の魂胆を見抜けないノー天気な政治家らは、

    そのパーティーにプリンスホテルを利用する。

    '98年10月、「高輪プリンス」の"さくらタワー"開業記念パーティーには

    1万人ほど招待された。

    その中には羽田孜、森喜朗、竹下登(故人)、村山富市ら総理大臣経験者から、

    義明と"親密"と噂のある沢口靖子をはじめ芸能人、マジシャンの引田天功、

    そして義明と同様に、「プロ野球再編問題」でヒンシュクをかった

    『読売』のナベツネこと渡辺恒雄もかけつけていた。

  175. 6482 評判気になるさん

    西武と堤義明の"悪業"を暴く
    お彼岸の中日に皇女「和宮」の墓を壊す


    『西武王国・その炎と影』(1990年4月刊)には、

    -狂気と野望-というサブタイトルもある。

    この『西武王国』は、サンデー社から出版された280頁ていどの単行本で、

    先代康次郎の側近弁護士の中嶋忠三郎(故人)が書いたものだが、

    中嶋の子息が、この本を義明と清二に届けたところ、

    すぐに西武鉄道の総務部長が忠三郎と子息を訪ねてきて

    「中嶋さんはすでに退職してますが、特別に1億円退職金を追加で払いたい

    と社長(義明)がおっしゃるので小切手を持ってきました」と言って

    税金を差し引いた小切手を差し出してきたという。

    子息が、「この本を出さないでくれということですか?」と聞くと、総務部長はうなずいて

    「こういう出版物は今後出さないようにしてほしい」と告げて帰ったという。

    この中嶋忠三郎の『西武王国』には

    徳川家と増上寺の土地買収問題が記されてある。

    <増上寺は、徳川幕府が寄進した寺院であったのだが、

    この当時は徳川家よりむしろ増上寺の方が威張っていた。

    明治の初期、一時的には、全部国有地にもなったことがあったが、

    それが再度徳川家のものとなったりで、いろいろと複雑であった。

    徳川家の所有地3万坪は、増上寺を挟んで東西に分かれていた。

    その東側は墓地になっていて、皇女和宮の霊廟もあった。

    現在、東京プリンスホテルが建っているところである。>(『西武王国』より)

    先代康次郎はこの土地に目をつけ、安い価格で買収したが、

    風致地区を知っていて樹木を切り倒し、東京都とモメたことがある。

    これも康次郎は風致地区の見直しを検討させ解除させてしまった。

    そして中嶋忠三郎は、<私は悲しくも寂しい思いをさせられた。>という個所がある。

    それは、<実は私と増上寺側の作田弁護士は、話し合いを重ね、

    お墓の移転問題についても打ち合せをしていた。そしていずれにしても

    「お彼岸中には移転はしない」という約束をしていた。

    ところが、堤は、西武の中村弁護士に指示してお彼岸の中日に、

    徳川家のお墓即ち和宮のお墓を取り毀してしまったのである。

    これは、大問題に発展した。>(『西武王国』より)

    つまり、康次郎は、儲かると思えば、規制もねぢ曲げ、"皇室"の土地であろうが、

    "宮様"の墓だって暴いてしまう。

  176. 6483 評判気になるさん

    朝鮮王朝最後の王女
    投稿者: 総務外交 in 「外交の現場」を行く 投稿日: 2016年10月21日
    https://www.spjd.or.jp/?p=2226

    1910年。日本による韓国併合。これをどう解釈するか?

    日本と韓国の近代史を考える際に、避けて通れない問題である。誇り高き韓国人はこれを屈辱と感じ、できれば歴史上なかった事態にしたいと考えている。同じように植民地経験を持つ台湾人が、日本支配をおおむね肯定的に捉えているのと、それは対照的でもある。

    あまり言及されることがないが、日本の明治天皇と朝鮮の高宗は、それぞれ1852年11月3日、1852年7月25日に生まれた。つまり同年生まれである。しかし歴史的事実は残酷だ。明治天皇は帝国主義時代の「名君」になり、高宗は時に「愚公」と批判されることもある。

    今回のテーマは、その高宗に生まれた最後の王女・徳恵姫(1912ー1989)にまつわる物語である。

    日本による韓国併合は、歴史的事実に即して言えば、「大日本帝国」による「大韓帝国」の併合である。急成長した新興国家による没落国家の「吸収合併」であった。「朝鮮王朝最後の王女」の生涯からも、そのことがお分かりいただけるだろう。

    <現場①>旧李王家邸宅(港区・赤坂プリンスホテルクラシックハウス)

    https://www.spjd.or.jp/wpspjd/wp-content/uploads/2016/10/genba01.jpg


    神宮外苑の秩父宮ラグビー場の場所には、戦前、女子学習院があった。皇族をはじめとした名門家庭の子女がここに通った。

    1925年4月、京城(現在のソウル)から、ひとりの少女が転校して来た。高宗と下級官女の間に生まれた徳恵姫である。同級生には、後に満州帝国の愛新覚羅溥傑夫人になった嵯峨浩(ひろ)や、「憲政の神様」と呼ばれた政治家・尾崎行雄の3女・雪香らがいた。雪香によると、徳恵姫は「口数の少ない方で、運動会ではいつもビリで、本当にお気の毒でした」という。

    「私があなたの立場なら、独立運動をやっているのに、なぜ、あなたはなさらないの?」。ある日、雪香はストレートな質問を徳恵姫に向かって発した。日本の朝鮮政策に批判的だった父親の影響があったようだ。しかし朝鮮から来た少女は、黙ったままだった。彼女の日本語理解力は十分だったが、この過酷な質問には答えられないだろう。沈黙は無理もない。

    当時、彼女は宮内省から提供された麻布・鳥居坂の邸宅に、兄の皇太子・李垠(リウン)や日本人夫人の方子(まさこ、皇族梨本宮守正の長女)とともに、住んでいた。当時の住居地図をもとに探索すると、そこには現在、K-POPS公演なども行われる劇場「Zeppブルーシアター六本木」があった。その敷地のほとんどが駐車場だが、立入り禁止の庭の一角に残る鳥居や大木が、わずかに往時をしのばせる。北隣が「スヌーピーミュージアム」であり、南隣は旧岩﨑邸跡地の「国際文化会館」である。

    徳恵姫は1930年3月、紀尾井町の元北白川宮邸の敷地に完成した新しい洋館「李王家東京御殿」に引っ越した。桃の節句の佳き日であったが、この邸宅が後にどういう運命をたどるか、若い彼女はまだ知らない。

    この洋館が現在の「赤坂プリンスホテル・クラシックハウス」だ。ホテルの新築と合わせて改修され、今年夏に再オープンした。歴史を感じさせる建物の一階は、洒落たレストランになっている。ウェイターに聞くと、時折、韓国人観光客が訪ねて来るという。近代朝鮮の「悲運の現場」がそこにあるからだ。

    李垠の戦後は悲惨だった。紀尾井町の李王家邸を参議院議長公舎として間貸しし、方子とともに侍女部屋で暮らしていた。一時期、駐日韓国大使館の候補地になったものの、韓国政府から購入資金の送付はなかった。これが「西武」の総帥・堤康次郎に4000万円で売却した背景である。しかし、この4000万円も借金返済などでほとんど消えたという。

    伊藤博文から譲渡された大磯の別邸・滄浪閣(そうろうかく)は戦後、楢橋渡(政治家)の手を経て、堤康次郎の所有になった。現在の大磯プリンスホテル別館である。

    2005年7月、赤坂プリンスホテルの一室で老人の遺体が見つかった。李垠皇太子・方子夫人の二男・李玖(リク、当時73歳)である。今上天皇とは「はとこ」の関係にある人物だ。子供はおらず、これで李王家の直系子孫は断絶した。当時、日本では皇位継承問題が表面化していたが、翌2006年、秋篠宮家に皇族男子(悠仁親王)が誕生したことで、危機を脱した。

    日本の皇室と朝鮮王家の明暗は、このように対照的である。朝鮮王家の金銭感覚のなさも目立つ。「国運」というには、あまりに悲劇的だ。

    <現場②>対馬・厳原(宗武志との結婚)

    https://www.spjd.or.jp/wpspjd/wp-content/uploads/2016/10/genba02.jpg

    本馬恭子「徳恵姫ー李氏朝鮮最後の王女」(1998)は、悲運の王女の生涯を丹念に追った日本で唯一の著作だ。出版当時、著者は長崎の女子大講師であり、版元の「葦書房」は、かつて毎日新聞西部本社記者だった三原浩良が社長を務めていた。私も個人的恩義がある先輩だ。

    この著作は、3・1独立運動直後に書かれたプロパガンダ本「朝鮮独立運動の血史」(朴殷植)を不用意に引用するなど、出版当時の時代風潮だった「贖罪史観」が背景にあるものの、取材自体はきわめて丹念に行っている。

    その本の口絵に印象深い写真がある。1931年秋、対馬を訪問した徳恵姫と、結婚した宗武志(そう・たけゆき)伯爵のツーショットだ。宗家は対馬藩主の子孫という名門である。当時、徳恵姫19歳、武志23歳。新郎は東京帝大卒、長身のイケメンである。戦後は、麗沢大学教授を務めた英文学者だ。

    韓国では「彼は李王家の莫大な持参金を目当てに結婚した」「徳恵姫が病気になるや精神病院に送り込んだ」との風評が少なくなかった。日本側にも同様の見方があった。いわゆる政略結婚説である。本馬の著書の目的は、これに対して「ふたりの人間関係を史実に基づいて明らかにする」ことであり、ふたりに「愛がなかった」という見方に異議を唱えることだった。「愛があったにもかかわらず、彼らは不幸だった」ことを立証したことに、この著作の意義がある。

    武志は北原白秋門下の詩人だ。妻に捧げた彼の詩「閑感」がある。その一部を引用する。

    愛し妻よ、鳴るや、渡殿/百千鳥 群れ羽ばたくや/離れ屋の 赤き長押に/白珠を 書けて 嘆くや。/愛し妻よ、わたりは絶えて/いとし子を われは抱けり

    彼の詩的才能と妻に対する愛情は、この一編の詩から十分に推測できる。

    「日鮮融和」を目的とする政略結婚説には、異論を唱える研究者が増えている。

    それは最近、日韓歴史ドラマの定番になってい李垠・方子夫妻の場合でも同様だ。縁談のパイプ役だった宮内省事務官の回顧録には、二人の結婚が梨本宮家側が主導されたという記録が残されている。最近になって発掘された。ほかにも傍証は少なくない。この点は新城道彦「朝鮮王公族ー帝国日本の準皇族」(中公新書)にわかりやすく叙述してある。

    新城は、徳恵姫の結婚も「政略結婚と結論づけるには留保が必要であろう」と書いている。その理由は、徳恵姫にとって、伯爵家との縁談は「必ずしも悪い話ではなかった」からだ。朝鮮の当時の事情では、「朝鮮貴族ならば子爵以下しか見込めなかったのである」という。

    徳恵姫は戦後の華族解体により、一般の日本人になった。1955年には離婚して、母親の氏を名乗って「梁徳恵」となり、ソウルに戻って、韓国籍を得た。

    彼女はなぜ離婚したのか。宗武志はなぜ徳恵姫と離婚したのか。この点については、明快でない。徳恵姫の精神病悪化もあり、家庭事情が複雑すぎるからだ。本馬は前著で、彼の詩を引用して宗武志の真情を弁護した。

    「狂へるも 神の子なれば あわれさは 言はむかたなし」

    この表現に偽善やまやかしがあるとは思えない、と本馬は断じている。

    <現場③>韓国映画「徳恵翁主」の虚妄

    https://www.spjd.or.jp/wpspjd/wp-content/uploads/2016/10/genba03.jpg


    今年の夏、韓国で徳恵姫をヒロインにした映画「徳恵翁主」が封切られた。清楚な人気女優ソン・イェジンが徳恵姫を演じた。観客動員500万人を突破するヒット作になったが、映画自体は批判に遭遇した。(翁主とは側室の王女の意。正妃の王女は公主と呼ばれる)

    有力紙「中央日報」は社説「韓国史研究の新たな踏み台に」で、以下のように批判した。

    「決定的なミスは、徳恵翁主を独立闘士型のキャラクターとして描いたという点だ。映画で徳恵翁主は日本に強制徴用されてきた朝鮮の民を慰め、日帝に抵抗する朝鮮留学生の集いに参加する」

    なんとも荒唐無稽な人物に、映画は仕立てた訳だ。それにもかかわらず映画はヒットした。ありもしなかった「夢の歴史」を見たいという韓国人の願望が投影したと言うしかない。実証主義を基礎にしたフィクションとはほど遠い。これは実は、最近の韓国歴史映画の特徴でもある。

    韓国にとってさらに残念なのは、韓国における徳恵姫研究が、18年前に刊行された本馬の著書を超えるものがないという事実だ。これは韓国近現代史研究の全般にわたる「弱点」であり、「大韓帝国亡国史」に関する韓国人の無関心と関係がある。つまり彼らにとって「見たくない歴史」なのだ。だから当時を描いた歴史映画はいきおい「史実を美化したファンタジー」になっているのだ。この虚妄に満ちた「自分の壁」を突破しない限り、韓国史叙述の未来はないと、私には思える。

    1989年4月21日、徳恵姫はソウル昌徳宮にある「楽善斎」で、看護師2人に見守られて永眠した。享年76。宗武志は1985年に77歳で死去していた。二人には、ひとり娘「正恵」がいた。早稲田大学を卒業した彼女は、英語教諭と結婚したが、1956年「自殺する」旨の遺書を残し失踪した。遺体が見つかったのは、その50年後だった。

    下川正晴の顔写真 (2)  下川正晴(しもかわ・まさはる) 1949年、鹿児島県霧島市生まれ。大阪大学法学部卒。毎日新聞ソウル、バンコク特派員、論説委員などを歴任。韓国外国語大学客員教授、大分県立芸術文化短大教授を経て、文筆業。
    https://www.spjd.or.jp/?p=2226

  177. 6484 評判気になるさん

    華麗なる女性関係…愛人は大物女優から秘書まで (夕刊フジ)

     父親、康次郎氏が授けた帝王学では「友達はつくるな。信用するな」と説いたが、女性問題は例外だったようだ。康次郎氏が女性に関しては、「愛人だらけで、康次郎の死後、会社に康次郎似の子供が次々とやってきて、その処理には清二氏が当たっていた」(西武関係者)ほどだ。

     堤前会長も康次郎氏の遺伝子をしっかりと受け継ぎ、コクド関係者は「大物女優から秘書まで盛んでした」と話す。

     実際、昨年10月の有価証券報告書の虚偽記載問題を発表後、姿を消した堤前会長に影のように付き添っていたのは、正妻や子供たちではなく、愛人歴25年のコクド元秘書(48)だとみられる。

     この女性は、堤前会長の威光をかさにあらゆることに口出しすることから「コクドの女帝」と呼ばれ、周囲から恐れられた人物。堤前会長から東京・世田谷にあるテニスコート付きの豪邸があてがわれていたが、堤前会長の失脚で、コクドも辞め、一緒に姿を隠した。

     堤前会長にはもう1人、女優の水野真紀似の30代のコクド秘書の愛人がいた。入社3年目から堤氏が会社で入浴するときの手伝いをする係で、さすがに会社でセックスはできないが、口で奉仕していたと週刊誌で告白。その後、神奈川県・箱根で約10年間、愛人生活を送ったという。その間、勤務実体のない秘書給料のほか、10年間で6000万円の“お手当て”が支給されていたことなどを赤裸々に語った。

     このほか、「荻窪第2夫人」と呼ばれる女性(56)の存在も週刊誌で暴露された。この女性は銀座の超高級クラブの元ホステスで、堤前会長に見初められ、いまでは長男と2人の娘がいるという。

     明らかになっているだけで、3人の愛人がいたが「女性に手を出した数は計り知れず」(西武関係者)ということだろう。

     というもの、フィギュアスケートの元五輪選手でタレントの渡部絵美さんは週刊誌で、17歳のころ、キスを迫られたり、体を触られたり、ベッドに押し倒されたり、堤容疑者から執拗(しつよう)なセクハラ行為を受けたと激白した。

     実名の告白だけにインパクトは大きく、堤前会長の女性関係の一端が生々しく浮かび上がった。また、堤前会長はかつて、大物女優をものにするため、後援会をわざわざ影でバックアップするなど、手の込んだ“ナンパ”法を編み出していたという。

     特に女優の吉永小百合さん(59)との親密ぶりは有名で、西武ドームや東伏見のアイスアリーナで一緒に観戦する姿が目撃され、一部報道では軽井沢の別荘を格安で譲り受けたという。

     西武関係者は「堤前会長の愛人たちを見ていると、兄の清二氏の好みと似ている。2人とも色白のぽっちゃりタイプだが、一流の女性を好む」と解説する。経済評論家の1人は「友達をつくらない堤前会長の唯一の心の安らぎが女性関係」というが、会社の研修寮という名目で愛人に住まいを与えるなど、公私混同ぶりは驚くばかり。

     愛人の“お手当て”の出所が堤前会長個人でなく、会社だったり、住まわせている住宅にかかる費用も会社が出したりしているとすれば、特別背任罪に問われる可能性がある。

  178. 6485 名無し

    >>6482 評判気になるさん
    板橋区の旧中山道、仲宿にある縁切り榎を迂回して
    お輿入れなさった和宮のお墓が、
    こんなことになっていたんですか?!
    初めて知った。

  179. 6486 名無しさん

    拝啓
    暖かな風を感じる季節となりました。777においては暇な時間を持て余し日々長文のコピペに邁進し、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
     平素は関係皆無の湯沢のリゾマンにひとかたならぬご高配を賜り、心より心配しております。
     つきましては、今後におきましては貴重な暇な時間をこの場の瑣末なスレにおいてまでお気遣いなさらぬよう願う次第です。ご笑諾いただければ幸いに存じます。
     777にはよい出会いをされ幸せになれるよう、お祈りいたします。
    敬具

  180. 6487 名無しさん

    >>6473 評判気になるさん
    建築計画が持ちあっが頃の地方議員さんや市区町村の職員さんたちは、
    こうなることを予想していただろうか…

  181. 6488 買い替え検討中さん

    コロナで控えていましたが、先週末湯沢に行ってまいりました。2年ぶりです。管理人さんやご近所さんはいつも通りでしたが、他府県ナンバーに対する見方ってどうなんだろうと、正直ヒヤヒヤしておりました。
    外食、買い物、駐車場、周りの目が気になって落ち着きませんでした。もう少し、ダメですね。

  182. 6489 ご近所さん

    今年のスキーシーズンは首都圏ナンバーがたくさんいましたし、もはや湯沢もコロナ感染者がたくさん出てますので、個人的には飲食店や大浴場でのマナーを守れば問題ないと思います。

    首都圏も湯沢も同じ気持ちで感染予防を心掛ける。この一点に尽きるかと。
    実は飲食店での飲食にはいまだに抵抗があり外食はしていませんが・・・。

  183. 6490 マンコミュファンさん

    シーズン中に若い方が5人ほど、大浴場で楽しそうに話されていましたが、私が入って行った途端にピタッと話をやめました。
    初めてお会いする方々なので、私の悪口を言っていたとは思えません。
    リゾートとして利用されている方々も、かなり気を使っているのだと思いました。
    とにかく、1日も早い収束を願うばかりです。

  184. 6491 匿名さん

    今朝目が覚めて窓のカーテンを開けると、山も人家もうっすら雪化粧。
    4月1日といえばエイプリルフール、しかしこれは嘘ではなく本当の話。
    まあ数時間でまた春の景色に戻るのでしょうが、地球温暖化などと
    曰うお偉い学者政治家どもを尻目に湯沢町は寒冷化のようでございます。
    今年のスキー場はどこも例年より長く営業しておりましたが、
    コロナ禍の中、幾らか町経済の足しになりましたでしょうか。

  185. 6492 匿名さん

    昨日のニュースだと、北海道の熊が人を襲っていました。本州の熊さんは冬眠中だと良いのですが…..。

  186. 6493 週末住民

    ワラビ、タラの芽、こごみetc
    マンションの裏手で沢山採れます。
    山菜の季節ももうすぐですね。

  187. 6494 マンション検討中さん

    >>6493 週末住民さん
    タラの芽、取れるのですね。
    いいな。
    天ぷら、美味しいですよね。

  188. 6495 名無しさん

    とれたての山菜を天ぷら!おいしそう!

  189. 6496 周辺住民さん

    >>6493週末住民さん

    そうそう、そういうの湯沢の楽しみだよね!
    取れた山菜を部屋で天ぷらにして、
    お気に入りのお酒で一杯。
    最高だよね!

  190. 6497 名無し

    >>6496 周辺住民さん
    わざわざ海外に出向かなくても
    車でササッと気軽に行かれるところで
    こういう息抜きできるのは大切だと思うんだけど、
    なんとか再生できないものかねぇ…。

  191. 6498 マンション検討中さん

    >>6497 名無しさん
    それですよね。

    関東から、良い距離。
    近すぎず、遠すぎず。

    高速道路、新幹線と交通の便も良い。
    高速バスも有る。


  192. 6499 買い替え検討中さん

    >>6498 マンション検討中さん

    思いついたときにブラっと。
    予約要らず、リゾートマンションの良さですね!

  193. 6500 名無し

    >>6499 買い替え検討中さん
    そうなんですよ。
    なんとなく思い立っていつでも行かれるところ、
    好きな料理を作ってのんびり息抜きできるところ。

    わざわざ飛行機乗らなくってもラクチンだし、
    荷造りも面倒じゃないものね。

  194. 6501 購入経験者さん

    そうそう、そもそもリゾマンライフとは旅館やホテル滞在で過ごす内容と本質的に違うので、単純比較はナンセンスですね。維持費を考えたらホテルの方がコスパがいいという人がよくいるけど、そうじゃないんだよね。
    ま、そういう比較してる人ってリゾマン生活未経験者なんでしょうけどね 笑
    うちは湯沢にリゾマンを所有していますが、他のリゾートのホテルにも行きますよ、過ごし方が違いますから。湯沢のマンションならではの楽しみ方が沢山あるんですよね。
    今のマンションは偶然買えた高層階、買って8年目ですが同じような高層階の売り物を未だかつて目にしたことがありません。ので、絶対に手放さない。笑
    うちは岩原ですけど、金曜日の夕方に東京を出て車飛ばして湯沢IC降り、行きつけのお店に滑り込む。リフレッシュなんて言葉じゃ言い切れないほどの充実感、満足感、ずっと続いてますよ。全然色褪せない!笑
    長文失礼。

  195. 6502 評判気になるさん

    ニセコやトマムのリゾマンだったらそうだろうね。
    でも湯沢じゃあね

  196. 6503 口コミ知りたいさん

    >>6502 評判気になるさん
    www

  197. 6504 口コミ知りたいさん

    >>6502 評判気になるさん
    相変わらず読解力ないねぇ

  198. 6505 評判気になるさん

    こういう別荘なら僕も欲しいんだ

    不動産売買 | タイガ ニセコ
    https://www.taigaprojects.com/ja/

  199. 6506 口コミ知りたいさん

    >6505
    そうだね~
    Door to Doorで2時間位なら良かったけどね~。
    「読解力」というところにもっと注目してね~www

  200. 6507 評判気になるさん

    格安航空券で札幌まで7000円、1時間で行けるからね。
    ニセコまで二時間、10000円だね

  201. 6508 eマンションさん

    リゾートマンション、
    どうして10万円でも買い手がつかないような物件が
    大量発生してしまったのか…
    篭りたい時には、ちょうどいいのに…。

  202. 6509 匿名さん

    今は50歳前後なのかな、若者が貧しくなったんだろうね。
    場所は今でも同じ何だけどね。

  203. 6510 匿名さん

    凄いねバブル。
    スキー上手でリゾマン持ってる男性は、原色スーツの美女とムフフできたの?
    モテたくてリゾマン買う人も多かっただろうね

  204. 6511 マンション検討中さん

    >>6510 匿名さん
    リゾートマンション所有は格好良かったでしょう。
    車は、パジェロかランクルで。
    景気良くて、収入も良かったでしょうね。

  205. 6512 口コミ知りたいさん

    >>6507 評判気になるさん
    いや~、千歳まで1時間じゃ無理だね~
    北海道に行ったことないでしょ~?
    それに自宅から羽田や成田までの時間が入ってないね~
    さらに乗り換えの待ち時間はどうなのかな~
    金曜の出発って言ってるしね~
    もうちょっと考える力をつけて出直してきてね~

  206. 6513 購入経験者さん

    出た出た。
    ニセコ2時間? は? 何言ってるのかなぁー
    どこから2時間?
    どうしても越後湯沢を認めたくないのね~。

  207. 6514 職人さん

    新幹線が開業すれば週末仕事終わりでそのままニセコに行けそう
    自分も若い頃は仕事終わりにそのまま湯沢に行って布場でナイターしたなあ

  208. 6515 匿名さん

    >>6514 職人さん
    新幹線400kmは開業しても直ぐには無理そうですが、夢はありますね!

  209. 6516 匿名さん

    北海道までリニア繋がればそんな週末もあるね

    十数年後、JRがシンデレラexpressみたいなCMつくってそう。相模原で!

  210. 6517 名無し

    >>6509 匿名さん
    30年前は、こんなに大盛況だったのか…。

  211. 6518 マンション掲示板さん

    >>6507 評判気になるさん

    で格安航空券・・・なんかチグハグだね~727だからかな(苦笑)

  212. 6519 マンション掲示板さん

    >>6507 さん

    で格安航空券・・・なんかチグハグだね~いつもの拗ねた人だからかな(苦笑)

  213. 6520 匿名さん

    築30年で、こんなになってしまうものなんだなぁ…。

  214. 6521 評判気になるさん

    内地に旅行するより北海度に行く方が交通費も宿泊費も日帰り温泉の値段も安い、食べ物も美味しい、移動時間もあまり変わらない、という話さ

  215. 6522 匿名さん

    たしかに、北海道から日帰りで授業しにくる大学の先生がいたわww
    名古屋から新幹線で通勤する飲み屋のおねーさんもいるとゆーし、
    空港、新幹線の駅へのアクセスによっては、草津に行くより沖縄・韓国・北海道・名古屋・大阪・京都に行くほうが早い説あるね

  216. 6523 口コミ知りたいさん

    >6521
    湯沢のリゾマンから内地旅行にすり替わってるよ~。
    自分の間違いにやっと気が付いたのかな~?
    前にも言ったけど湯沢にリゾマンを買ったら他に旅行は行かないと思ってるのかな~?
    北海道にも行きますけど?

  217. 6524 評判気になるさん

    年に数回しか行かない湯沢のリゾマンのオーナーか
    頭おかしいな

  218. 6525 評判気になるさん

    >>6524 評判気になるさん
    お金に困ってない人は時間に縛られない所がが魅力なんだよねーぜひ買ってみて。買ったら分かるよ。

  219. 6526 評判気になるさん

    掃除、料理、スキー場までの車の運転
    管理人への挨拶、戸締り、湯沸かし器の管理
    等、時間と手間が必要なんだけどね

  220. 6527 口コミ知りたいさん

    >6524
    反論できないんだね~。
    そもそも頭おかしいのは関係のないスレに嫌がらせの書き込みをする方だと思うのだがね。
    何度も言うけどよ~く考えてね。

  221. 6528 口コミ知りたいさん

    >6526
    自分で「参考になる」付けるのやめて。
    恥ずかしいからwww

  222. 6529 口コミ知りたいさん

    掃除:する
    料理:するけど外食も多い
    スキー場までの車の運転:スキー場隣接や送迎バスのあるリゾマンもある
    管理人への挨拶:別にしなくてもOK
    戸締り:鍵締めるだけ
    湯沸かし器の管理:水抜いてブレーカー切るだけ

    此等が面倒なら別荘は持てませんね。
    だけど777が推す湯治場こそ宿の人への挨拶やらなんやら面倒な気がするのだが。。。

  223. 6530 匿名さん

    >>6528
    私はリゾマンオーナーだけど「参考になる」おしたよ。
    リゾマンは旅館やホテルと違って荷物が置けて楽だけど、
    掃除とシーツの交換と、トイレットペーパーの補充がめんどくさい。

    リゾマンは好きだけど、100点満点では無いね

  224. 6531 口コミ知りたいさん

    >6530
    なるほど。
    そういう人もいるんですね。
    私も湯沢のリゾマンのリットがデメリット上回るかどうかで100点満点は求めてない。
    777のように湯沢のリゾマンの悪口や湯沢周辺のスキー場を全否定するだけの輩に対してこのスレに来てほしくないだけなので。
    (しかも訳のわからないコピペで)

    ただトイレットペーパーについてはよくわからない。
    めんどくさい?

  225. 6532 6530

    >>6531
    トイレットペーパーがなくなりそうになると買わなきゃなーと気にしたり、
    電球チカチカすると 滞在中くらいは大丈夫かなー? と、所帯じみた心配が頭をよぎるのはちょっとダルイ。(あくまでちょっと)

    食糧を買って持ち込むのは全然ダルくないんだよ。毎度の事だから。
    電球やトイレットペーパーみたいな時々しか買わないものは買い忘れそうで気にしなきゃいけない。ここ、ほんのりストレス(あくまでほんのり)

    リゾマンについたらくつろぐだけの諸兄もいるとおもう。
    でも、リゾマンはセルフサービスだから、諸兄の視界に入らない所で奥さんが食器洗ってくれてるケースもあるかもね。
    ホテル旅館は家事させなくてもいいんだけどね。

    そんなマイナス面もあるけど、リゾマン大好きだよ。
    これからも沢山遊びたい

  226. 6533 6530

    >>6527
    ここは元々リゾマンの衰退について語るスレだった様子 >>0参照。
    後からやってきた私達リゾマンenjoy勢が趣旨と違う情報交換で乗っ取り今に至ってる。
    原住民を迫害し過ぎるのイクナイ。なるべく平和に共存するか、私達が新スレ作って出て行くか。だと思う。

  227. 6534 匿名さん

    >>6533
    噂の東京マガジンで取り上げた内容がリゾマンの衰退だったのは確かですが、
    少しづつ回復してるってのも事実ですよ。番組の内容が否定的?だったから
    同意しなくちゃ書いてはいけないってこともないでしょ。
    まあ管理人さんの判断に任せるしかないのでしょうが、噂の東京マガジンで
    取り上げたことはだいぶ違うという意見も趣旨にかなってますよ。
    否定も肯定も事実と違う内容はデマですし、ただの煽りは願い下げですね。

  228. 6535 匿名さん

    >>6532 6530さん
    今の電球はLEDだからほぼ切れることはないのでは?古いリゾマンはウォシュレット着けてないの?それともトイレにコンセントがないから付けられない?トイレットペーパーはコンビニでも売っているけど。


  229. 6536 評判気になるさん

    >>6526 評判気になるさん
    掃除は有料で管理組合にお願いしてます。
    食事はすべて外食です。館内のレストランも美味しいです。スキー場までの運転は目的地に行く為なので
    手間ではないです。管理組合が契約してる送迎バスやスキー場のシャトルバス、タクシーなど選択肢はあります。管理人への挨拶はフロント通過時にこんにちはだけです。
    戸締まりカギ閉めて終わり。湯沸かし器は行く途中に電話してオンにしてもらい
    帰る時にオフの申込用紙を専用ボックスに入れるだけです。

  230. 6537 越後湯沢エンジョイさん

    2DKなので掃除は苦になりません。掃除機掛けて、トイレや水まわりを簡単にやるだけ!管理会社には、フロントに簡単なお土産(お菓子など)を持って行くだけです。日頃共用部等の管理や掃除をしていただいているので、ほんの気持ち程度のものですが、それで喜んで頂けりばと思います。スキー場に隣接しているので、ほかのスキー場へ行くか外食か買い物に行く以外は車は使いません。とにかく当分は売ることは考えられませんね。
    越後湯沢のリゾマンをディスる人が結構いらっしゃいますが、持っていて満足している人はかなりエンジョイされていると思いますよ!

  231. 6538 評判気になるさん

    リゾマンオーナーに向いているのは、働く必要が無くて、結婚もしていなくて、毎日毎日スキーと酒を楽しんでいるこういう人だけだよ:


    雪日記
    インドア夜型人間が、30歳過ぎて突然はまった雪山。スキー、スノーボードだけでなく、スポーツ全般からアウトドア、車の運転など、何から何まで初心者な人間が少しずつ成長していきます。
    http://golgo13zilch.jp/

  232. 6539 評判気になるさん

    山菜取りなんかどんな暇人がやるのかと思っていたら、雪日記みたいなリゾマンオーナーがスキーシーズン終了後に暇潰しにやっているんだな:

    山菜 - 雪日記
    http://golgo13zilch.jp/blog-category-33.html

  233. 6540 評判気になるさん

    確かに、かぐらスキー場や湯沢の料理店 がどれ位素晴らしいかは

    かぐらスキー場 - 雪日記
    http://golgo13zilch.jp/blog-category-65.html

    を見れば納得するよね。 毎日何もやる事が無い暇人には湯沢のスキー場と湯沢の飲み屋だけが人生の拠り所なんだ。


    苗場スキー場は日本で一番スキー客が多いスキー場。 上級コースは日本のゲレンデで最高だしね。
    田代は雪質も景観も抜群で初心者には日本で一番お薦めのスキー場。
    かぐらはバックカントリーでは日本で一番人気が有るスキー場。

    苗場の近くの国道17号線沿いには、湯沢温泉山の湯、貝掛温泉、赤湯温泉山口館、雪ささの湯、法師温泉、猿ヶ京温泉、湯宿温泉、漣(さざなみ)温泉 のぞみの湯、川古温泉、広河原温泉 旅館峰等の温泉マニア垂涎の名湯が沢山並んでいる。

    7月末の苗場のフジロック・フェスティバルでは世界中からロックファンが押しかける

    地球温暖化で苗場、田代、かぐらが廃墟になる時には日本のスキー場もすべて廃墟になっているよ。
    その前に湯沢も中国人に乗っ取られてチャイナタウンになってるけどね。

  234. 6541 評判気になるさん

    シーズンまとめ - 雪日記
    http://golgo13zilch.jp/blog-category-18.html


    20-21シーズン ~まとめ~


    毎年恒例数字で振り返るシーズンまとめです。

    全滑走日数 201日。
    20-21シーズンものんびりスタートして11月の滑走はたったの1日(笑)

    連続滑走日数は162日。
    軽井沢と月山を真面目に通えば200日くらいは狙えるのですが、
    連続滑走にそこまで拘ると疲れちゃうので…。


    恒例のスキー場ランキング。

    1位 かぐらスキー場 70日。

    2位 湯沢高原スキー場 40日。

    3位 ガーラ湯沢スキー場 27日。

    4位 神立スノーリゾート 21日。

    5位 NASPAスキーガーデン 17日。

       乗鞍大雪渓 17日。

    7位 月山スキー場 12日。

    8位 秋葉山 5日。

       湯沢中里スノーリゾート 5日。

       湯沢パークスキー場 5日。

    11位 石打丸山スキー場 4日。

    12位 苗場スキー場 3日。

        岩原スキー場 3日。

    14位 一本杉スキー場 2日。

    15位 中里スノーウッドスキー場 1日。

        軽井沢プリンスホテルスキー場 1日。   
     
    王者かぐら不動の1位は10年連続。
    当然と言えば当然なのですが、
    湯沢高原の健闘が…(笑)
    実は4月前半までは湯沢高原独走だったのです。
    営業期間の短さを考慮すると…、スゴイぞ湯沢高原(笑)



    夜の部で言えば、
    村のおやじ 97回(シーズン中のみカウント)
    今シーズンも大変お世話になりました。

    村のおやじを筆頭に、

    cab9、スイングバー、Jupiter、ととや、味道楽、ラーショ、石どら、あじろう、想い出、雪国牛鍋、
    スーケスト、森瀧、泰幸宴、ベルニナ、鼎、新大連、べにちょう、伊智路、釜蔵、ひびき、ピットーレ、
    ゆた、小島家、さかえや、どさん子、ライズ、アルピナ、杏、暖々、魚民。

    越後湯沢の素晴らしい飲食店の皆様、ありがとうございました。

  235. 6542 口コミ知りたいさん

    >6539
    あなたが一番の暇人でしょう。
    日々悶々とリゾマンをディスる暮らしより、スキーや山菜採りのほうがよっぽど楽しいけどね~。

  236. 6543 評判気になるさん

    越後湯沢のリゾマンは 30歳で人生が終わっている富裕層向けですね。

    毎日毎日 強い酒飲んでるから50歳くらいで食道癌か舌癌で死亡だね。

    どうせ体がボロボロになって60歳過ぎてスキーなんかできないんだから、50歳で死んで丁度いいね。
    人生上手くできてるよね。

  237. 6544 評判気になるさん

    越後湯沢のリゾマンオーナーというと、何故かこのドラマを思い出ちゃうんだな:

    銭ゲバ 動画
    https://www.youtube.com/results?search_query=Zeini+Geba+ep


    蒲郡風太郎(23):松山ケンイチ
    主人公。工場で働く派遣労働者。最初は「蒲田合板工場」で働いていたが、生産調整のため解雇される。その2日後から、「三國造船(株)京浜工場」で働き始める。静岡県伊豆半島出身。学歴は(自称)小学校中退。普段は温和で物静かな青年で母の作ってくれたベラの煮付けが好物。

    派遣労働者としてその日暮らしをしていたが、三國造船に派遣されたことをきっかけに社長令嬢である三國緑と偶然を装って再会。三國家に取り入り、陰で殺人事件を繰り返し、ついには三國家を乗っ取る。

    最終回では、「自分の考えが間違っていなかったこと」を理由に、同行した緑が見守る中、子供の頃過ごした海辺の小屋で体にダイナマイトを巻き付け自爆を図る。導火線の火が近づき刻一刻と死が迫る中、野球と漫画を愛する少年として育ち、大学卒業後は「海の男になりたい」と緑の勤める造船会社に就職、大学の同級生だった茜と結婚し、一児の父となる平凡で幸せな人生を夢想しながら爆死[2]。自殺の直前に「この腐った世界で平気なツラしてへらへら生きているやつらの方がよっぽど狂ってる。この世界に生きているやつらはみんな銭ゲバだ」と吐き捨てており、その場面をラストシーンとして物語は幕を閉じる。

  238. 6545 eマンションさん

    賃貸も出ているね。

  239. 6546 匿名さん

    昨晩娘のことで妻と喧嘩し、深夜高速飛ばしてリゾマンに避難。リゾマン所有者は家出も簡単!

  240. 6547 匿名さん

    >>6546 匿名さん
    今は朝起きて朝食をとった後のコーヒーブレイクタイムでしょうか?リゾマンから見る新緑の山々素晴らしそうですね!

  241. 6548 買い替え検討中さん

    湯沢は早くから開いてるコーヒーショップないんですよね。
    そんな時はNASPAニューオータニのO's Diningでモーニングビュッフェ、朝7時からオープンしています。

  242. 6549 評判気になるさん

    そんなにいい所に住んでいるなら
    自分でドリップコーヒーを入れればいいんじゃないの?
    わざわざコーヒーショップに行くとか、変だよね。
    余程リゾマンの部屋から逃げ出したいんだろうな。

  243. 6550 匿名さん

    6546です。温泉入って部屋から新緑の山々や魚野川を見ていたらすっかり怒りがおさまりました。コーヒーなんか要らないですよ、美味しい空気を吸って美味しいお米を食べるだけでかなりリフレッシュできます!

  244. 6551 匿名さん

    「どうせ◯◯なんだろ」
    「結局◯◯だからな」
    「まぁ◯◯に過ぎないね」

    うん、拗ねた厨二病だw
    きっともういい歳なんだろうけどなwww

  245. 6552 口コミ知りたいさん

    おもしろい!
    いい部屋のある軽井沢やニセコにはコーヒーショップは無いの?
    これからも笑わせてくださいね。

  246. 6553 匿名さん

    私はなぜか温泉にはあまり興味がなく、普通の風呂で良かったと
    思うほうです。管理組合で温泉にしようという動きがありましたが
    賛成しませんでした。費用分の負担も理由ですが、温泉だと
    パイプなどのメンテナンスも気になります。
    まさか詰まるほどの濃い成分はないにしても、いつか大掛かりな
    補修がいるような気がします。温泉の効能というものにも
    あまり興味がありませんし。

  247. 6554 評判気になるさん

    かけ流し温泉以外の大浴場は二週間に一度しかお湯を換えないからね。
    大浴場のあのヌルヌルした感触は温泉の重曹成分ではなく人間の皮膚の老廃物なんだな。

  248. 6555 職人さん

    湯沢は関越トンネル+取水のし過ぎでお湯が枯れて川端の頃のひなびた温泉とは別物なので、温泉にこだわる必要は無いかと

  249. 6556 評判気になるさん

    リゾマンの大浴場は循環湯で二週間に一度しか湯を換えないんだよ。

  250. 6557 購入経験者さん

    >>6556 評判気になるさん
    またそういう嘘や伝聞を。
    私のマンションではかけ流しではないですが、毎日2時間かけて湯の入れ替えや清掃をしています。
    事実だとしたら具体的に指摘してください。皆の参考になりますよ。

  251. 6558 口コミ知りたいさん

    >>6554 評判気になるさん
    またそれか・・・ほんと感心するよ・・・

  252. 6559 評判気になるさん

    24時間風呂協議会という24時間風呂メーカーが集まって設立した日本で唯一の団体が、安全安心に機器を使用してもらうための自主基準を策定しています。
    その一つとして、1ヶ月に1回はお湯を入れ替えることがきちんと定められています。

    ではなぜ1ヶ月なのでしょうか。
    協会会員であるメーカーの担当者の方にその理由を伺いました。

    「衛生的に問題になる可能性は低いですが、浴水の循環や機器の機能だけでは落とせない汚れ等もあるため、1ヶ月に1回はお湯を入替え、浴槽の清掃をしていただくようにお願いしています。」とのこと。
    なるほど、清潔に使用するため、念には念を入れてということのようですね。

  253. 6560 匿名さん

    皆様、明日は冷えるので風邪にお気をつけ下さい。

  254. 6561 口コミ知りたいさん

    つかさん

  255. 6562 口コミ知りたいさん

    今年度、リゾマンの理事になりました。
    以下を行いたいと考えています。
    1. フリーWi-Fi を新設して全室に使えるようにする。
    2.3日間の 非常用食料、飲料水の貯蓄倉庫を作る。
    3. 日曜日午前中に体操教室、プールで水泳教室など外部の講師を招いて様々なリクレーションを行う。組合員の交流の場を増やす。
    4. 新しくホームページを新しく作る。

    どこまでできるかわかりませんが、生涯、活用する大切なリゾマンです。楽しくなるように変えていきたいと思っています。

  256. 6563 評判気になるさん

    >>6562
    金を使うと管理費不払いが増えてきた時にやっていけなくなるんだよ。
    水が出ないリゾマンとか有るからね。

    それより管理費を下げたり、プールを廃止した方がいい。

  257. 6564 マンション比較中さん

    >>6562 口コミ知りたいさん

    どちらのマンションかわかりませんが、良い取り組みですね。
    組合員も積極的に関わっていくようにしますので、理事会の皆様、宜しくお願いします。

  258. 6565 匿名さん

    建物の充実度を下げても、毎月の維持費を減らしたがる住民が多いのは岩原のイメージ。
    定住者にとっては生活の場だから、リゾマンにリゾートを求めてないのかも

    内見の時は駐車場をみたほうがいいよ。
    地元ナンバーの車の比率は見ておくべき。
    うちは自分の乗ってる車と似たような価格帯の車が多い物件にした。マイバッハとか乗ってる人とは金銭感覚合わないから、もしもの時についていけなくなりそうだしね

  259. 6566 マンション比較中さん

    6559さん。
    私、箱根や那須などのホテル、都内のスポーツ施設などの入浴施設などの改修工事などにかかわってるものですが、公衆浴場の場合、レジオネラ問題があるため、水の入れ替えが1か月に1回というのは間違えです。
    24時間風呂協議会?おそらく、ご家庭の24時間風呂のお話ではないでしょうか。

    循環装置(ろ過機)がついているお風呂なら最低週1回の完全換水と清掃と消毒が義務です。
    循環装置のつていなかけ流しの場合は毎日換水と清掃。1か月1回以上の消毒が義務です。そのほかにも、保健所指導による水質管理など細かい規定があり、罰則などもあります。レジオネラなど検出されようものなら即営業停止となります。

    私のマンションは温泉ではありませんが、ろ過機が設置されていない為、毎日入れ替えと清掃をしているようです。

  260. 6567 評判気になるさん

    >>6566
    浴槽水の再利用による節水に貢献できる商品として、「24時間風呂」は昭和59年(1984年)に市場に投入され、平成22年3月末現在で170万台強が設置されています。「24時間風呂」は、家庭のほかに様々な場所で使用され国民生活の向上に貢献し、人々の生活に密着した存在となっています。

    24時間風呂は、数多くのご家庭の他に、老人ホームなどの医療・福祉施設に、保養所などの福利厚生施設に、民宿・ゴルフ場などレジャー施設など様々な場所で全国約175万台強(平成26年3月末現在)ご愛用いただき、社会の中で広く貢献しています。
    「24時間風呂協議会」は、さらに安全で性能の良い24時間風呂をご提供していくために、メーカーと販売元が協力し合う業界団体として、平成4年5月に設立しました。以来、様々なサポート活動を通して業界の活性化をすすめています。
    http://24furo.v.wol.ne.jp/user/04/index.htm

  261. 6568 マンション検討中さん

    >>6562 口コミ知りたいさん

    良いですね。
    こういう前向き、積極的な方が理事だと良いですね。

    経費節減、節約も大事だと思いますが、それだとサービス低下になると思います。

  262. 6569 匿名さん

    >>6562 口コミ知りたいさん
    素晴らしいですね!

    反対する定住者や高齢者の議決が取れるかが鍵ですね。(うちのマンションはネット関連や若者向け設備投資は全て否決されてしまいます。)

    私のマンションもプール付きなので、6562さんがうちのマンションの理事だったらと期待しています。

  263. 6570 匿名さん

    うちの物件もホームページ作ったよ。
    ゲストルームの利用状況確認・予約も出来る凄く立派なホームページ!

    ・・・でも、いつの間にか無くなっちゃった。数ヶ月の短い命だった。

    「作る」だけじゃなくて、「作ったあと」も大事だったんだね…
    ぜひ、うちのマンションの失敗を反面教師にして欲しいです

  264. 6571 匿名さん

    昨日、かんぽの宿の温泉のレジオネラ菌がニュースになっていました。温泉は金食い虫ですね。

  265. 6572 匿名さん

    桜咲きました?

  266. 6573 評判気になるさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  267. 6574 買い替え検討中さん

    いよいよ今週末でスキー場もほぼおしまいですね、
    雪に恵まれていいシーズンでした。
    さて、桜が咲き山菜が芽吹く季節、
    またまた楽しみな越後湯沢です!

  268. 6575 評判気になるさん

    >>6533 6530さん
    777が原住民とも思えないけどね。
    湯沢の衰退について語るスレではあるけどディスるスレではない。

  269. 6576 評判気になるさん

    桜くらい日本中どこでも咲いているのに
    湯沢は桜が綺麗だからリゾートマンションを買おう、とか言ってるアホが多過ぎるんだよな。

  270. 6577 匿名さん

    桜も綺麗だけど、雪が溶けると一斉に水仙が咲くのもいいね。
    そして褐色だった山に少しずつ若葉が色づく、
    これから6月ごろまでがいい季節でもあります。

  271. 6578 匿名さん

    >>6576
    「湯沢は桜が綺麗だからリゾートマンションを買おう」

    これ、初耳です!しかも大勢いるとは!!!
    湯沢のサクラってそんなに凄かったのですか・・・普通のサクラだと思ってたので得した気分です。

    そんなに評価が高いサクラって湯沢のどこだろ?全くわからない・・・
    ・・・特定のマンションから見れる景色がサイコー! みたいな話かな?

  272. 6579 口コミ知りたいさん

    雪も大分落ちついて来たみたい。
    そろそろ出撃しますかね。
    魚野川へ。

  273. 6580 評判気になるさん

    湯沢では廃スキー場の跡地には必ず桜を植えているんだ

  274. 6581 匿名さん

    へー。ソーラーパネル置かないのは、雪国は採算取れないからかな?
    田舎のゴルフ場跡地はだいたいソーラーパネル置き場になってるけど、
    豪雪地帯じゃ雪の重みで壊れそうだもんね

  275. 6582 評判気になるさん

    湯沢町役場では湯沢町を新潟の吉野として売り出そうとしているんだ
    桜が咲くゴールデンウィークに湯沢に来る観光客なんか誰も居ないというのがわからないんだな。

  276. 6583 評判気になるさん

    スキーがダメになったら桜で、とか
    湯沢の人間は中学生レベルの振興策しか考えられないんだな

  277. 6584 匿名さん

    千本桜やるの!?

    鑑賞できる大きさに育つまで20年くらい??
    私、その頃生きてるかなー。見れないまま人生終わりそう。
    ドローンで撮影したら面白そうではあるけど、成功して賑わう湯沢のイメージがわかないのはなぜだろう

  278. 6585 匿名さん

    >>193いつか買いたいさん

    湯沢町での職探しなら多分見つかると思います。
    落ちぶれたとはいえ大手の旅館やホテルはまだ健在ですから、
    欠員が出ると募集してると思います。
    ただ収入となると東京などとは段違いに安いと思います。
    あと冬季だけのアルバイトも毎年夏の終わりごろから
    ネットでも求人してますね。まあ最初は迷わず勤めながら
    求人情報を見てると、公務員クラスの職もあるかもしれません。
    小さな町ですから大手企業はなし零細ばっかですけどね。

  279. 6586 評判気になるさん

    湯沢の中産階級は月給20万円、ボーナス無し、各種手当無し

  280. 6587 評判気になるさん

    湯沢の上流階級は公務員

  281. 6588 評判気になるさん

    湯沢の下層階級はリゾマンの定住者

  282. 6589 評判気になるさん

    生活費 月10万円で暮らせるのは日本広しといえど湯沢のリゾマンだけ

    収入が7万円しかなくてもスキー場で冬だけアルバイトすれば何とか食っていける。
    ネットカフェ難民より金が無くても生きて行ける日本の別天地 湯沢のリゾマン
    だから一部の人に絶大な人気が有るんだね、納得

  283. 6590 匿名さん

    なんか777さんがやって来そうな予感。
    でもそう甘くはないかもねw

  284. 6591 匿名さん

    皆様、ゴールデンウィーク間近ですよー!ネガではなくポジで行きましょう!

  285. 6592 評判気になるさん

    廃墟が並ぶ温泉郷があった・・バブル期に最盛期を迎えた水上温泉と湯沢温泉。
    2022/04/24

  286. 6593 評判気になるさん

    水上温泉は いかにも男性だけの団体旅行をターゲットにしていたらしく、直属のコンパニオンを抱えていたようです。コンパニオンは宴会の席にシースルーで登場する宴会プランがウリだったとかで、半ば巨大風俗街。そりゃ今の時代、潰れるわな。??
    2005年には、温泉宿が人身売買によってつれてこられた外国人に売春を強制していた事実も発覚している。

    上越新幹線大清水トンネルが工事された際、泉脈の50m下をトンネルが通ったことにより、源泉枯れや湯量減少が発生した。
    1979年には衆議院の予算委員会でも問題として取り上げられ、日本鉄道建設公団より補償として新規源泉のボーリング開発が行われた。
    2004年に発生した温泉偽装問題では、温泉表記をしながら水道水を利用していた温泉が存在すると報じられた。また、一部旅館では温泉のみ徴収可能な入湯税も取っていたとして問題となった。

    水上温泉は落ち目同士のまともな温泉地勝負になると、熱海には敵わないだろうし、越後湯沢にも敵いそうにない。

    ざっと、行政の計画を見てみたが、現実認識がおめでたすぎる。
    いんちきコンサルがよく言う、地域資源の活用を真に受け、
    「みなかみにはすばらしい資源があり、それで観光を盛り上げる」
    なんてのは、現実を客観的に見ると無茶だ。

    熱海には、海と魚がないので勝ち目なし、湯沢にはスキー場と米・酒がないので勝ち目なし。
    一般的な地域資源では勝負にならないことを認識するところから行かないと、ダメだろう。

  287. 6594 評判気になるさん

    湯沢にはスキー場と米・酒と激安リゾマンがあるから廃墟にならないんだな

  288. 6595 匿名さん

    水上は町の真ん中に川がとおっててカッコイイんだけど、鉄道が不便なんだよね。
    車で行くならいいんだけどね。犬連れて川沿いの公園は気持ちがいい。
    犬OKの飲食店も多いし。
    年々寂れていくけど犬への優しさがある観光地だよ

  289. 6596 匿名さん

    大型の廃墟旅館があるのは水上だけじゃないよね。
    一番大きく変わったのは、会社の慰安旅行が減ったためだろうね。
    以前は小さな会社でも旅行積立をして
    年に一二度慰安旅行に行ってた。季節になると温泉街は
    大型バスがひしめいて、各旅館では宴会の酒盛りの音が漏れて
    酔っ払った浴衣姿の客が夜の街に繰り出していた。
    湯沢町では今でも、各種業界が組合なんか作って
    旅館で宴会をやってる。これがバカにならない。
    なんとか不景気の中持ち堪えてるのはこの宴会需要のため
    かもしれない。潰れた旅館もあるが、新しく建った
    旅館もある。
    水上温泉の場合、まあ映像はまるで廃墟みたいな編集だけど、
    たまに車で行くと結構賑わってはいると思う。
    団体は減ったが、個人が休日にやって来ている印象だね。

  290. 6597 マンション比較中さん

    >>6590 匿名さん
    句読点なしで投稿してる評判気になる=777

  291. 6598 匿名さん

    ゴールデンウィークは不安定な天気になりそうですね。

  292. 6599 匿名さん

    雪ですか?


  293. 6600 名無し

    >>6596 匿名さん
    慰安旅行か…。
    そういえば、最近聞かないね。
    終身雇用制度で、社員みんなが家族みたいな時代には、
    大盛況だったのだろうなぁ…
    旅行業界も潤っていただろうし。

  294. 6601 匿名さん

    >>6599
    今日の湯沢は気温25度超!
    先月までは雪があったのにね
    あっという間に夏が来るよ。ジメジメ蒸し暑い湯沢の夏が。

  295. 6602 評判気になるさん

    湯沢への「移住」促進は湯沢の破壊につながりうる

    国内の現居住地域から湯沢への移住は新型コロナの感染拡大を受けて、この2年間で広まった、とされています。確かに、私の周りでも東京を離れて湯沢へ移住したり、生活の拠点を移したりした人は少なからずいます。中でも、お金をたくさんお持ちの方は、別荘感覚で湯沢のリゾマンを買ったりしているようです。

     しかし、住み慣れた地域から湯沢に移住するというのはそう生易しい話ではありませんね。なんと言っても、移住とは単に住むところを移すということではなく、湯沢の共同体に参加する、参加させてもらうということですから、移住した側の当たり前を押し通すことも、移住先の湯沢の当たり前に文句を言ったり異議申立てをしたりすることも、してはいけないのですから。

     しかも移住先の湯沢の共同体は、長い歴史の中で形成されてきたものであり、その歴史的経緯も重要ですし、それのみならず、湯沢や共同体を気候風土、宗教的価値観、自然との付き合い方、生業といった観点から理解することは、移住において必要不可欠であると言っていいでしょう。

     ところが、こうしたことが分からず、理解しようともせず、移住先の湯沢を共同体としてではなく、自然が美しいところ、水や空気が美味しいところ、食べ物が美味しいところとしかとらえずに、都会の当たり前、自分たちの身勝手な当たり前を持ち込み、移住先の湯沢に押し付けようとする移住者が増えています。

     中には歴史的経緯を踏まえないどころか、そんなもの無くしてしまえぐらいの勢いで否定する輩までいるとか。そこまで来ると、湯沢を「白紙」のようにしか考えない、毛沢東主義者です。しかもそうした連中は弁が立つ者が多かったり、高学歴かつ高収入である者が多かったりするので、自分たちは移住先地域の住民よりも上の立場にいるのだと勘違いして、「問題」や「課題」を探しにかかり、それを「改善」しようと動き始めます。

     もっともそうした「問題」、「課題」とは、往々にして、自分たちが思っていたことと違うとか、思い通りにならないとか、要するに自分たちにとって都合が悪いこと、自分たちのワガママが通らないことだったりするのですが、もっともらしく湯沢の「問題」化して、「改善」や「解決」と称して、地域を荒らしていくのです。

     元々全体の調和の中で上手くいっていたものを、新参者が自分たちの考え方ややり方と違うから変えろとは、なんと横柄なことでしょう。しかも変えようと手をつければつけるほど湯沢はおかしくなっていって、気がつけば取り返しがつかなくなるわけですが、新参者は、そうした状況も、「湯沢が抱える問題は根深い」と言って更に手を突っ込もうとするわけです。

     まるで、「まだまだ改革が足りない!」と言って日本や地域を破壊してきた「改革派」や改革バカのようですね。否、そのものであり、単に「改革派」や改革バカが移住してきただけということです。

  296. 6603 匿名さん

    >>6602
    私の故郷が田舎なんだけど、
    田舎民って気持ち悪いよね。
    進学で都会に出て田舎民の異常さがわかったけど、田舎にいた頃は田舎民の常識が「普通」と思ってた。

    一度も地元出て暮らした事が無い人達と仲良くやれる気がしない
    湯沢に限らず、田舎っておかしいもん。監視こわい!

    でも湯沢は、マンションだからゴミ出しや強制参加のくそイベントで地元の人と関わらなくていいし、
    子供作らず、地元企業に就職しないでフリーランスでもすれば、田舎特有の人間関係のストレスは大丈夫かもね

  297. 6604 匿名さん

    >>6603 匿名さん
    それ山形のタワマンでも言われてました。

  298. 6605 購入経験者さん

    きら星を始め、移住促進頑張ってますねー

    でもうちは家族で移住するという選択肢は全くないかな。基本は首都圏で生活して「気が向いた時に高速飛ばして温泉入ったり雪山で楽しむ」というくらいの付き合いがちょうど良いんだよね。ずっと暮らすにはやはり物足りなさを感じてしまうな。

    我が家は湯沢に行った時に地元の飲食店やスーパーにたっぷりお金を使って貢献していきたいと思います!

  299. 6606 買い替え検討中さん

    湯沢に限らず、たま~に来るのがリゾマンの良さかと。

  300. 6607 マンション比較中さん

    >>6606 買い替え検討中さん

    本当にそう。このGW長く休めたから湯沢にいたけれど、後半は飽きて東京に戻って買い物してた。この時期まだ地物の野菜や果物もほぼ出て来てないしね。気候は良いけれど食事で飽きちゃう。

  301. 6608 マンション比較中さん

    今回の777の指摘には賛成。

  302. 6609 匿名さん

    円安でコロナも緩和方向だから湯沢にも外国人観光客が来そう。

  303. 6610 匿名さん

    まあいろんな意見があって当然でしょうね。
    というわけで私も他所から来て町に半分同化してますが、
    湯沢町で感情的に地元意識を持ってる人なんてそんなにいないし、
    その人たちの次の世代は大概湯沢を去って暮らしてますよ。
    小さな町ですからいろんな話を聞きますが、昔から商売やってる
    人でも評判が良くない人もいますし、家業を継ごうなんて人は
    ほんの一握りな印象です。他所から来ての苦労もあれば、
    地元民だからの苦労もあるわけですね。スキーブームが去って
    民宿やらペンションなんかやってた地元の人は今は年金だけが
    頼りの人もいるんですよね。マンションが安くなるって、
    つまり地元の経済も萎んでるわけで、農地なんてほんの一角でしか
    できない地理で、企業を誘致しても来ないだろうし、スキーと
    温泉街除くと山だけの場所で、塩沢あたりの米農家みたいには行きません。
    頑なに守るほどの資源はスキー場と温泉旅館以外は見当たりません。
    それも無くなれば、熊と猿の天国になるだけだと思いますよ。

  304. 6611 匿名さん

    過疎ってしまったな。

  305. 6612 匿名さん

    今日は良い天気。
    そぞろ歩きには最適な季節です。
    私はドライブと洒落込みます。
    今を逃すと蒸し暑い夏になり、
    9月には秋。
    1年は早いもの。

  306. 6613 買い替え検討中さん

    >>6612 匿名さん

    ほんとにそうですね、初夏の湯沢、最高ですね!

  307. 6614 匿名さん

    プラージュのレストラン、意外と良かったです。
    ラーメンが売りでしょうけど、定食類も小皿がついてボリュームあってなかなか。
    夕食1000円以下で満足できるところは湯沢では貴重ですね。
    カウンターで居酒屋風にお酒を飲んでいる中年ペアも3組いました。
    PayPayも使えました!

  308. 6615 匿名さん

    他所のマンションって入りにくいんだよね。
    外に看板でも出てれば良いけど、
    シーンとしてて子供じゃないけど
    「入って良いのかなあ」ってなってしまう。

  309. 6616 マンション検討中さん

    ピステ湯沢にあったカモシカ何ちゃらカフェってまだやってるんですか?

  310. 6617 匿名さん

    >>6616 マンション検討中さん
    湯沢でも蝉の季節になりそう。

  311. 6618 匿名さん

    >>6615 匿名さん
    そうですよね。入りにくいですよね。
    外(道路に向かって)看板出ています。

  312. 6619 匿名さん

    多分、攻めが足りないんだろね。
    近隣のマンションにメニュー置かしてもらって、
    「◯曜日は2割引」とか「このチラシご持参の方は100円引き」とか
    「お気軽にお越しください」とか色々やり方あるでしょ。
    まあ、それが効果あるかどうかは別にして、
    静かだと存在そのものに気がつかない。
    あのへんあんまり外食の店ないのに、待ちぼうけな印象がある。

  313. 6620 評判気になるさん

    石打丸山スキー場が夏季営業するようですね。

  314. 6621 匿名さん

    >>6620
    公式HPみてきた!気持ち良さそうな観光スポットだね
    インスタやってる若い子にもウケそう

  315. 6622 匿名さん

    去年、ここにおられたハウマッチさんは、今は
    どうされてるのでしょうか?
    売れたのでしょうか?

  316. 6625 匿名さん

    [No.6623と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへ返信のため、削除しました。管理担当]

  317. 6626 周辺住民さん

    越後湯沢駅から徒歩1分の所に、新築分譲マンションが出来るようです!

  318. 6627 匿名さん

    >>6626 周辺住民さん
    おめでとうございます、30年振りですか?

  319. 6628 周辺住民さん

    >>6627 匿名さん
    そうです、30年ぶりですね!
    https://wmp3-cf.njc-web.jp/users/42126/files/393954/62994e0c2c318.pdf

  320. 6629 匿名さん

    うわ!駅近っ!
    私は買い替る予定ないけど、ワクワクするね!
    駅近いのに全戸車一台とめられるの凄い。おいくらくらいかな?

  321. 6630 匿名さん

    ペット可なら・・・

  322. 6631 匿名さん

    東口の商店街の土地買い上げて、
    もっと綺麗で観光地らしい店舗にして
    テナント募集してほしい。

  323. 6632 マンション比較中さん

    新しいマンションの広告見ました。最近の湯沢のニーズを満たしてますね。
    いくら駅近でも60平米で3000万は行かないかな。2480~と予想

  324. 6633 匿名さん

    越後湯沢も森岡毅氏に依頼してパーっと再開発してほしいもんだねー。外国人観光客にとって一番の魅力は日本の自然だとインタビューで言ってな。

    自然豊富、米がうまい、東京から新幹線一本、ポテンシャルはあると思うのだが。更に苗場はカジノ街にして夜の繁華街にすればパーフェクト。

  325. 6634 通りがかりさん

    何でも開発すればいいと思ってるアホが居るな(呆れ)

  326. 6635 通りがかりさん

    日本の田舎は余所者が一人も居ない、江戸時代と同じ田園風景が一番いい。

    湯沢はリゾマンもスキー場もすべて無くして、川端康成が雪国を書いた 1938年当時の街並みに戻すのが理想だ。

  327. 6636 通りがかりさん

    1957年の時点ではまだ昔の湯沢と変わらなかった


    川端康成 雪国 1957年の映画






    湯沢をもう一度こういう風景に戻すのが正解だね

  328. 6637 通りがかりさん

    フランスもアメリカも農民は全員が準公務員で、国が農家に給料を払って農作物を作って貰っている。
    食料安全保障は大事だからね。

    日本も欧米と同じにすれば、農業で食べていける様になるんだ。

  329. 6638 通りがかりさん

    当時の高半旅館と裏山の写真はこれだ。

    ▲ 赤印が高半旅館。右端の杉林が、諏訪社。

    さらに、当時の高半旅館がこれ。

    ▲ 丸印が、川端が逗留し松栄が通った部屋。これが島村と駒子の物語に代わっていった。


    昭和初期の高半旅館。
    http://ameblo.jp/naruru8854/image-11506027175-12490281812.html

    松栄。駒子のモデルとなった女性
    http://odori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_830/odori/DSCF6448_640....
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E5%9B%BD_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)#mediaviewer/File:Matsuei.jpg

  330. 6639 通りがかりさん

    昔の高半を遠望する写真です。

    http://odori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_830/odori/DSCF6443_640....

    岡の上の建物が高半です。
    右手の杉木立の中に諏訪神社があります。

    小説の中に出てきます。
    「女はふいとあちらを向くと、杉林のなかへゆっくりと入った。
    彼は黙ってついて行った。
    神社であった。
    苔のついた狛犬の傍らの平らな岩に女は腰をおろした。」

    高半の女将さんに諏訪神社までの道を訪ね、岡を下りました。

    http://odori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_830/odori/DSCF6457_640....

    残念ながら、雪に閉ざされて神社の境内までたどり着く事ができませんでした。
    雪に埋もれた鳥居を遠望するのみで、苔のついた狛犬も、その側の平な岩も確認することは出来ません。

    芸者を辞めて湯沢を去る松栄は、この境内で川端から届けられた雪国初稿の生原稿や自分がつけていた日記を焼いたそうです。

    その松栄が身を置いた「豊田屋」はこの神社近くにあったそうです。
    湯沢町歴史民俗資料館には、松栄の住んだ部屋を移築して「駒子の部屋」と名付け展示してあります。
    記事冒頭の写真がそれです。

    http://odori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_830/odori/DSCF6448_640....

    ホテル高半に展示されていた松枝の写真です。
    向かって右側が松栄19歳のころの写真です。

  331. 6640 通りがかりさん

    詳細は

    川端康成「雪国」の世界
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14009970

  332. 6641 マンション比較中さん

    句読点おぼえたんだね。小1レベルに到達。

  333. 6642 通りがかりさん

    何か、必死なアホが一人居るね

  334. 6643 匿名さん

    川端の小説は別に湯沢がいい温泉街だなんて言ってないでしょ。
    川端自身が温泉の宣伝に使われてることに苦々しく思ってた。
    ひと時の安らぎを求めて来たら、東京と変わらない人間の
    しがらみがあったって話。まああの『雪国』の舞台ってことで
    もっと活用する意味はあるだろうけど、まるで史実のごとくに
    扱うのは少し違うと思う。誰もそんなに思い入れはないからね。
    京都や奈良の神社仏閣を訪ねるのとは意味が違う。
    ただの小説の舞台だからね。

  335. 6644 通りがかりさん

    >川端の小説は別に湯沢がいい温泉街だなんて言ってないでしょ。


    その時代の文人には水上と法師温泉が人気だったんだよ。
    川端康成は湯沢の方が好きだったんだ

  336. 6645 通りがかりさん

    湯沢はその後、新しい温泉を掘って、新しい旅館街ができ、スキー場として売り出し始めたから、川端康成はもう湯沢には行かなくなったんだ。
    川端康成は雪国を書いた頃の湯沢が気に入っていたんだ。

  337. 6646 通りがかりさん

    観光地やスキー場になった湯沢はもう昔の湯沢ではないんだ

  338. 6647 マンション比較中さん

    陰謀論が好きな人って実社会ではメインストリームにはいないよね。
    どこかで失敗して弾き出されたした人が、自分は悪くない。悪いのは自分の価値を認めない世の中だと誰もが知ってることを空気を読まずに触れ回る。まぁ、空気が読めたら弾き出されないんだけどね。

  339. 6648 通りがかりさん

    >陰謀論が好きな人って実社会ではメインストリームにはいないよね。



    陰謀論という言葉が出たのは J.F.ケネディを殺した黒幕の話が出てからなんだ。
    真実が広まると困るから陰謀論というレッテルを貼ったんだ。

    世の中の殆どの人はマスコミ報道が嘘だとは夢にも思わないから、陰謀論が好きな人は常に少数派に決まってるんだよ。
    イラクの大量兵器の話が嘘だとわかっても、マスコミは過去の報道を否定しなかっただろ。

  340. 6649 通りがかりさん


    最近の話では、ウクライナで市民を虐殺しているのはロシア軍ではなくネオナチだとわかったけど、マスコミは過去の報道を絶対に否定しないだろ。

    マスコミの話を無条件で信じるのが多数派で、マスコミ報道を疑うのが陰謀論が好きな人なんだ。

  341. 6650 マンション比較中さん

    湯沢のリゾマンは負動産って言うのがマスコミの風潮じゃん。
    そこは鵜?みできる訳ね。おめでたい思考回路だな。

  342. 6651 通りがかりさん

    >湯沢のリゾマンは負動産って言うのがマスコミの風潮じゃん。
    >そこは鵜?みできる訳ね。おめでたい思考回路だな。

    前から何度も書いてるだろ:

    買い手が見つからないスラム化したリゾートマンションを処分する方法


    60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 19:40:34.93
    リゾートマンションなんて買うと後悔するぞ。

    何が困るって、管理費/共益費/修繕積立費、それに将来の建て替え費用が出てくる場合も。

    年に半分ぐらい、そっちに住むならまだしも冬に時々行くぐらいなら
    普通にホテルに泊まったほうがよっぽど良い。


    64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 19:47:57.72
    >>60
    賃貸にすればそれらのリスクは全て回避可能。

    家賃なんて家族が余裕を持って過ごせる広さでも5~7万円だから、月に1~2泊するならホテルより全然お得。
    ホテルより部屋は広いし温泉は空いてるし、何より荷物を置きっぱなしにできる。


    66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 19:49:28.0

    湯沢は新幹線があるから、ここにすんで時々東京に新幹線でいけばいいや、くらいの人もいるからね

    でも、調べると、せめて300万で眺望のいい角部屋とか買っておかないと
    あとでババ抜きのババ状態で永久に手放せない

    やるとしたら、ダミー会社たちあげてその名義だね
    最後捨てるときは、管理費も固定資産税も、会社倒産手続きしてすべて終了。


    246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/23(日) 15:16:08.82

    リゾマンはただの消費財じゃなくて、維持費が掛かるのに捨てられない(売れない)消費財だから性質が悪い。
    満足できる物件が賃貸で出ているなら、賃貸のほうがいいと思うけどな。

    自分から進んでババ抜きに参加したくない。


    249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/24(月) 03:36:48.83
    >>246
    知識なさすぎ。

    高齢で財産ない人に譲渡する、ダミー法人作って偽装売却する、
    無限に方法あります。
    捨てるのは簡単だよ

    今現在管理費滞納して放置されているのは、その人(法人)自体が実質的に破産、夜逃げ状態で、もう終わっているケース。

    まだ本人元気なら、「切り捨て」は極めて簡単。

    75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 20:17:42.00

    利便性考えると、湯沢でしょうが、永住老人が居ないという意味では苗場もいいかもね。

    ただし、夏いったことある人はわかっているだろうけど、フジロック以外は、完全なゴーストタウン

    寂しいを通り越して、恐怖を感じる
    千と千尋の神隠しみたいな感じ

    82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 20:27:56.31

    ぶっちゃけ、苗場はスラム化へのカウントダウンが始まっているけど、
    あと何年もつか、それだけが問題。

    仮に3年もつとして、ガンガン使いまくって捨てるなら、損はない
    「財産」なんて考えると大間違い。使って捨てるティッシュペーパーみたいなもの

    あと、スラム化して、どうなるかだね。

    仕事場がないから、アジア系外国人の犯罪の温床にはならないでしょう

    どちらかというと、地元民の普通のマンション化か、それとも老人ホームか。

    ご近所つきあいとかしてしまうと、怪我、病気で車運転できない老人の介護、買い出しやらされるから、 絶対に近所つきあいはやってはいけないね。可愛そうだけど、高齢者がいたら完全無視。これを貫く。


    86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 20:39:13.89
    >>82
    いくらなんでも3年はもつでしょ。
    維持のモチベーション以外はw

    使い捨てられるといいんだけど、投げ捨て禁止だからなあ。

    91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 20:50:15.92
    >>86
    個人名義で買うのは危険すぎ。

    3年であぼんと予測したなら、やっぱり法人ダミーで最悪倒産手続き

  343. 6652 通りがかりさん

    マンションの廃棄費用は何れ国が出す事になる。 マンションのオーナーが出す必要は無い。

    因みに、国は国債を発行すれば何千兆円でもすぐに出せるから、お金には困らない。
    税金はインフレ抑制の為に集めているだけだから、国家予算は徴収額には影響を受けないんだ。

  344. 6653 通りがかりさん

    経済をリセットして貧富の格差を無くすにはハイパーインフレにするしかない。
    政府が何千兆円の国債を発行すればハイパーインフレになって格差はなくなる。

  345. 6654 匿名さん

    勘違い
    1)リゾートマンションは一度も売れずデベが保有したまま残ってる。
    2)空室が多くまともに管理されてない。
    3)30年経って内装も外観もぼろぼろになっている。
    4)利用者がいないのでゴーストタウン化している。

    こういうイメージが多いんだろうね。苗場の古いマンションは別にして、
    バブル末期とはいえほぼ全戸売れたマンションがほとんどで、
    投機目的で買った人が逃げ回って安くなったってのがほんと。
    まあ管理費未納者には管理組合が弁護士を通じて対処してるのは
    事実だけど、管理費はほぼ95%のオーナーが払い続けている。
    通常のマンションより平日利用者が少ないのでほとんどのマンションでは
    内部も奇麗に清掃されている。
    百聞は一見に如かず、実際に内見されてはいかが。

  346. 6655 通りがかりさん

    これからオーナーが死んで、相続人が名義変更しないマンションが続出するんだよ

    そうすると管理費・修繕費が不足して、マンションの大型改修ができなくなってスラム化する
    特に高層マンションは悲惨になる

  347. 6656 匿名さん

    >>6655 通りがかりさん
    日本の高層リゾマンで海外のようなスラムになった物件はないんじゃない?横浜ドリームランド横の高層ホテルは一時スラム化したとは聞いたことあるけど。

  348. 6657 通りがかりさん

    2021年05月08日
    古いタワマンは12年ごとに修繕費240万円が必要になる
    http://www.thutmosev.com/archives/85761615.html

    タワマンのエレベーターは性能も維持費もすごい
    エレヘ?ーター
    画像引用:https://yarisugi-fudosan.jp/tower_mansion_merit_demerit/ タワマン(タワーマンション)の定義を解説!低層階と高層階のメリット・デメリットとは? _ やりすぎ不動産

    古いタワーマンションは大変な事になる

    タワマンつまりタワーマンションの修繕費について以前書いたとき、古くなるほど割高になると言う結論でした。

    2年前の記事では最初1万円以内の修繕積立金は、30年後に月5万円以上になると書いています。

    その理由はタワマンは設備の寿命が短く高額なうえ、建築基準法などで厳しい検査が義務化されているためです。

    タワマンはおよそ12年ごとに大改修が必要で、1回目は1戸120万円程度と少額(?)です。

    2回目、3回目とタワマンの修繕費用は高額になり、36年目には1戸あたり240万円以上になると予想されます。

    12年ごとに240万円の修繕費用が発生したら毎年20万円の負担になり、老朽マンションでは積立金を払わない割合が増えていきます。

    払わない住人が増えるほど、払う人が負担する金額が増える不平等が起き、管理組合は紛糾して修繕不可能になります。


    タワマンについているスーパーエレベーターみたいなのは高額な上に寿命が短く、台数が多く整備費用は高額です。

    非常用発電機は1台1億円で15年ごとに交換しなくてはならないし、駐車場の費用も驚くほど高いです。

    修繕費をケチるとマンション自体の寿命が短くなり、その分早く老朽化してしまいます。


    日本のタワーマンションはせいぜい10年か20年しか経っていませんが、こうした現実が知れ渡ったら人気も急降下するでしょう。

    タワマンは構造上高層部を軽く作る必要があり、1億円のマンションでも「隣の部屋の話し声が聞こえる」という場合があります。

    どうしてもタワマンに住みたいのでなければ、お金があるなら高級な中層マンションの方が良いと思います。

    タワマンは新しいうちに金持ち気分を味わうもの

    タワマンの維持費や修繕積立金は新築時はとても安いが、時間が経つにつれて高額になり最終的に毎月5万円以上になります。

    築40年のタワーマンションに修繕費だけで毎月5万円払って住む人が居るとは考えられないので、高い確率でゴーストマンションになります。

    つまり新築でタワマンを買って10年か20年で引っ越すなら良いが、買ったタワマンを子供に継がせることはできません。


    昭和期の高級マンションがその辺で「幽霊マンション」などと呼ばれているが、あんな風になるので子供は絶対に住みません。

    コロナによって都心の高級マンションが結構売れているという話で、理由は通勤しなくて良いからだそうです。

    郊外に住んで都心で働くと通勤途中で感染するリスクが高いが、都心にいて自転車で通えば電車に乗らずに済む。


    それにタワマンに住んで都心で働く人はオフィス勤務だろうから、設備の整ったタワマンでテレワークも可能です。

    こうした実用的な理由があって損得を計算し、「あえてタワマンに住もう」というのは結構だと思います。

    問題なのは「憧れのタワマンを無理して購入」するような人で、動機がふわふわした憧れで、かなり無理をして住宅ローンを組みます。


    年月が経つほど維持費が高くなるので、ローン完済前に家計が破綻し差し押さえられる例が多いと言います。

    一戸建てなら自分で屋根の修理を出来なくはないが、タワマンの維持費は現金で払うか立ち退くかしかありません。

    タワマンカッコいいみたいな憧れで購入すると、20年後とかに痛い目を見るでしょう。

    http://www.thutmosev.com/archives/85761615.html

  349. 6658 ご近所さん

    2丁目1番10号って、肉の大久保の角の、古い廃業した旅館の跡地ですね。
    あれ、建物取り壊した後は、けっこう広い敷地だなって思ってましたよ。
    まだ門だけ残ってますよね。

  350. 6659 匿名さん

    例のブログで新しいマンションの事書かないかなぁ・・・
    あのブログ主さん、湯沢にメッチャ詳しいから、当たらしマンションの噂も何か聞いてそう
    湯沢のブログの中で一番情報量が多いよね

  351. 6660 購入経験者さん

    新潟TVリゾマン移住の動画を見たが、考えさせられる。定住高齢者の増加。安いから移住する人。将来、町の財政が心配になる。移住者に子供でもいれば湯沢学園の環境も良くなるとは思えなし、子供は税収にマイナス。もう50年もすれば取壊しが始まるが良心的な所有者と町の負担になる可能性が大きい。今から取壊し費用の為にも固定資産税を上げた方が良い。

  352. 6661 通りがかりさん



    現状でも、10万円で買ったリゾマンに毎年5万円の固定資産税をかけている。

    湯沢のリゾマンの固定資産税負担率は東京の倍だね。

  353. 6662 匿名さん

    市町村の税収って住民税と固定資産税だよね。
    所得税とか法人税、事業所税などは国とか県に行ってしまう。
    つまり湯沢町の税のほとんどはマンションその他の
    固定資産税。まあ国からの補助も来るんだけど、
    どう見積もってもマンションの固定資産税で
    成り立っていると言うのは言い過ぎじゃない。
    で、足りないかというと「?」はありますね。
    冬の除雪だとか、公園等の整備などこまめに
    使われてはいるが、今ひとつピンと来ないのも事実ですね。
    統廃合で残った学校跡地も手付かずのまま。
    やることが鈍いというか、何かやってるの?
    という印象はあります。

  354. 6663 ご近所さん

    新築マンションの場所より小学校跡のほうがスキー場に近い。でも、あそこからロープウェイまでスキーブーツで登るのはきついかな。

  355. 6664 通りがかりさん

    スキー目当てで湯沢に移住はないかも。
    テレワーク需要を期待してるんじゃない?

  356. 6665 匿名さん

    >>6664 通りがかりさん
    湯沢は東京と新潟を結ぶ動脈の中継点だから、人口減でも通信インフラの投資は続きそう。

  357. 6666 匿名さん

    まあスキーやるなら各スキー場への無料送迎バスが
    使えるから西口より便利ではあるな。
    石打丸山方面発着所ならマンションから数分の場所。
    苗場行きもあるしな。
    飲食店も数店はあるし案外静かでいいかも。

  358. 6667 匿名さん

    結局のところ管理費・修繕費等の固定費用次第かな
    月々のランニングコストが高いならザ・ハウス湯沢でいいわ

  359. 6668 匿名さん

    新潟やばいくらい暑そうですね。

  360. 6669 匿名さん

    犬OKかどうかが重要

  361. 6670 匿名さん

    犬OKのマンションだと大きさに規定があって
    なおかつケージで運ぶ規則があるでしょ。
    大型犬が通路やエレベーター内でマーキングされたら
    たまらない。キャンキャン吠えまくると苦情も出る。
    別荘なら自由だけどマンションだとハードルが高い。
    うちのマンションの場合、アレルギーの入居者対策でNG。

  362. 6671 通りがかりさん


    ウクライナ戦争で嘘八百のデマ放送をしてプーチンを悪魔化したマスコミが、今度は湯沢のリゾマンを売ろうとしているね:


    【リゾマン移住】2LDKが300万 バブル時代の「負の遺産」にコロナ禍で移住者続々~湯沢Re:start リモートワークがスキーリゾートを変える【テレメンタリー2022】【UX新潟テレビ21】




    バブル時代に「負の遺産」と呼ばれた新潟県湯沢町のリゾートマンション。10万円の格安物件もあり、リモートワークの定着で移住者が増えている。東京都内から新幹線で75分。新型コロナ禍を逆手に取った「スノーリゾート湯沢」の復活の取り組みを追った。

    ■ナレーター:小山裕久(UXアナウンサー)
    ■制作:UXテレビ新潟21

  363. 6672 匿名さん

    >>6671
    リンクありがとう。
    なかなか面白かった。

  364. 6673 購入経験者さん

    これもなかなか面白い。
    理事会の高齢化は本当に問題だよね。

  365. 6674 匿名さん

    うちのマンションは長年理事会を牛耳ってきた理事たちを何とか追い出し30-40代の若い理事たちに変わった。

    どんどん改革や改善を行なってくれて本当に現理事たちは良くやってくれている。テレワークブースとかもできてるし、要望をだせばすぐに必ず回答をもらえる。

    でも相変わらず住民の票が必要な案件(キッズスペース新設など)は年寄りたちに阻まれるよね。若い世代が買いたくなるような環境にしないとマンションの資産価値を維持できないのにね。

    リゾマンに日本の社会問題を垣間見ている。年寄りは既得権益にすがりワガママになり次世代のことなど考えもしない。力を持った老害が若者を叩き潰す。自分たちは3000万でこのマンションを買った?知らねーよって感じ。

    不動産のネット売買も解禁されたし外国人にどんどん買ってもらいたいわ。

  366. 6675 匿名さん

    確かに年代差による価値観の違いなんかはあるでしょうが、
    うちのマンションはそんなにお互い干渉はしないし年齢関係なく
    「おはようございます」「こんにちわ」ぐらいは言い合ってますね。
    というか対立概念を持ち込まないでほしいという気持ちが大きいです。
    年配の理事なんかは弁護士との交渉や共有部分の修繕時の
    業者との交渉など若手が戸惑うような場合でも難なくこなす
    スキルのある人もいますし、こういう大きなコミュニティでは
    頼りになっています。「若者中心に改革しよう」なんてのは
    学校や企業なら望まれそうですが、マンションの場合は個人個人の
    自由と人間関係の秩序維持が大切だと思いますよ。

  367. 6676 匿名さん

    うちのマンションは、キッズスペースあったけど、使っている人がほとんどいなかった

    住む用のマンションと違って、リゾート物件では使われないみたい。
    ちなみに、ファミリーのリゾート利用が多い物件。子供はキッズスペースよりもプールで遊ぶほうが楽しいのかもしれない

  368. 6677 匿名さん

    youtubeとかテレビとかでやたら越後湯沢関係が増えましたね。
    コロナでリモートワークだとか自営業だとかが
    安いマンションに目を付けたということでしょうか。
    これも一過性で終わるのか、または続くのかは不明ですが、
    すでにオーナーになってる身には、軽い乗りで来て
    何か気に入らない事が起きて散々悪口でも言われないかということも
    気になります。天国ではないし地獄でもないからな。
    安く売りに出されてるのは各オーナーの事情であって
    デベが損覚悟で売れ残りを値引きしてるわけではありません。
    すでに持ち主のいる集合住宅ですから、あまり触らないでほしい
    気持ちもあります。だって自分の戸建て住宅を他人が
    あーだこうだなんて言われると怒るでしょ誰でも。

  369. 6678 通りがかりさん

    【湯沢リゾートマンション リアル事情】全て本音で話します!利用者インタビュー

    Vol.1



    Vol.2


    Vol.3 リゾマン選びは『窓からの景色が命!』


    Vol.4 激レア!?マンスリー契約でスノボー女子のリゾマン一人暮らし


    Vol.5 投資物件としてのリゾマンのポテンシャルに迫る!



    ▲△▽▼


    【湯沢リゾートマンション】冬の電気代がエグかった!築30年オーバーのオール電化はヤバイ! - YouTube
    PCTjP8Y&list=PL3H31Ac_G5u6w9QMX2Kp_5wAX5nawytM-&index=6

    【リゾマン移住】2LDKが300万 バブル時代の「負の遺産」にコロナ禍で移住者続々~湯沢Re:start リモートワークがスキーリゾートを変える【テレメンタリー2022】【UX新潟テレビ21】 - YouTube


    【注意】20万で買えるリゾートマンションは儲かる?管理費で意外な落とし穴も? #楽待NEWS - YouTube


    バブル時代で繁栄した有名リゾート地へ行ってみた結果... - YouTube


    越後湯沢リゾマン移住生活 苗場スキー場見てきました。 - YouTube



  370. 6679 匿名さん

    興味ある人はYoutubeチャンネル動画欄や関連動画から見るんだからいちいち全部URLアップするな!

  371. 6680 通りがかりさん

    >>6679
    >いちいち全部URLアップするな!

    すべて貼るから、どういう嘘を言っているかわかるんだよ。
    今は地球温暖化で湯沢のスキー場の営業可能期間が短くなって、コロナとは関係なく、黒字化が不可能になった。

    プリンスホテルは苗場スキー場、かぐら、八海山スキー場も中国資本に売却した。
    これからは中国人韓国客がいくら来ても、湯沢町には一銭も落とさない。

    湯沢のリゾマンf復活の話は、プーチン悪玉説と同レベルの悪質なデマなんだ。

  372. 6681 通りがかりさん

    >>6679
    >いちいち全部URLアップするな!

    すべて貼るから、どういう嘘を言っているかわかるんだよ。
    今は地球温暖化で湯沢のスキー場の営業可能期間が短くなって、コロナとは関係なく、黒字化が不可能になった。

    プリンスホテルは苗場スキー場、かぐら、八海山スキー場も中国資本に売却した。
    これからは中国人韓国客がいくら来ても、湯沢町には一銭も落とさない。

    湯沢のリゾマン復活の話は、プーチン悪玉説と同レベルの悪質なデマなんだ。

  373. 6682 匿名さん

    匿名でも誰が書いてるか分かる掲示板ってのも
    なかなか良いものですね。
    越後湯沢を盛り上げるまたとはない余興。
    応援団かな。

  374. 6683 匿名さん

    youtubeの移住動画を見て思ったけど、会社に頻繁に通わなくてもOKの人は良いよね。
    都会に執着がないなら、田舎暮らしもありだね

    だからといって戸建てに住んでしまうと、田舎のルールや干渉、監視が煩わしい。
    住むならリゾートマンションか、都会の人しかいない別荘地じゃないとノイローゼになるね。
    私は山梨の北杜市がいいなぁ。高速バスとスーパーマーケットが強いから。

    湯沢は住む場所というより、時々遊びに来る場所というイメージ。夏の暑さがムリ!

  375. 6684 匿名さん

    別荘も考えたけど森の中で人と接するのも極端に少なく
    飽きてしまったら後の処理はマンションより大変そう。
    煩わしい人間関係もいやだけど、ぽつんと孤立ってのも
    いやだな。

  376. 6685 匿名さん

    湯沢と三浦半島にオジの別荘があったが、湯沢は夏が暑くて別荘に向かなかった。結局夏冬使える三浦半島が残った。

  377. 6686 匿名さん

    >>6685 匿名さん
    マホロバは築20年以上でも2000万越えしてるね、駅も遠くないし海もある。弱点は近くの活断層かな。

  378. 6687 匿名さん

    不人気千葉でいい気がする。

  379. 6688 名無しさん

    千葉県はやばいでしょうよ。浜幸が議席守ってた土地柄だよ。海に近い場所を探すと、どうしても神奈川よりになる。土地の値段と民度は反比例するのは何処も同じ。

  380. 6689 匿名さん

    千葉はゴルフ安くてお魚が新鮮だけど、
    不動産買うのは何となくヤダ・・・
    台風もあるし、千葉人はノリが良過ぎて自分と合わない気がする。
    千葉人は行動力があるよね。思い立ったら即行動!でも見切り発車だからすぐに破綻。
    千葉は遊びに行くには近くて楽しいけど、私も>>6688さんと同じく、買うなら神奈川。それか伊豆半島がいいなぁ

  381. 6690 匿名さん

    千葉で心配なのはそれだね。電車で行くと
    電車の出入り口付近で高校生ぐらいのが数人、
    ベタッと床にあぐらかいて騒いでる。
    東京に近いのに民度が違う。
    乱暴な事件もよく聞くしね。
    でもなんか三浦半島、伊豆方面は怖いな。
    熱海の件もあるしね。

  382. 6691 マンション検討中さん

    不謹慎なコメントかもしれませんが、越後湯沢はナイトライフは充実していますか?駅前にパブのようなものは見つけたのですが、キャバクラ、風俗事情などが調べても出てこなくて。

    以前宿泊した宿の宴会場に凄い服装をしたコンパニオンがいたのでそういうサービスはありそうですが。

    越後湯沢のナイトライフに詳し行く先輩がいましたら教えてください!

  383. 6692 匿名さん

    半年位前かな? 積雪情報が知りたくてツイッターで「越後湯沢」と検索したら、は゛いしゅん相手を求める呟きがあったよ。
    一年中湯沢に住んでいる女なのか、冬の間だけ湯沢にいる女なのか知らないけど、個人営業で春を売ってる人は居るようだね。

    湯沢の情報ブログには、女の子は東京で調達して湯沢に連れてくるとかいてあった。
    あの人がそういうのなら東京から連れてくるのが正解だと思う

  384. 6693 匿名さん

    昔はストリップ小屋だの置屋だのがあったって聞いたが、
    今は健全になったと言うより商売にならなくなったんでしょ。
    旅館の宴会でコンパニオンを呼ぶのは普通にあるけど、
    ほぼ長岡とかの事務所からが多いみたいですね。
    まあ、マンハッタンだの緒花芽だの酒のお店はあるけど、
    他地域より風俗が盛んと言うことはなさそうです。
    それ目的なら石川とか富山の温泉街の方が良さそうです。

  385. 6694 マンション比較中さん

    最近ブログの更新頻度が上がってるね。
    女の子って書いてるけど、彼女とか奥さんのことじゃないの?
    あの人、不動産屋じゃないなら何屋さんなんだろう。

  386. 6695 名無しさん

    ブログ主の薦める南魚沼のジェラート屋で2回品川ナンバーのゲレバを見てピンときた。40前後のイケメン。ホラン千秋みたいな女性と来てた。多分ビンゴ。

  387. 6696 評判気になるさん

    >>6695 名無しさん
    本人かどうかは別にしてこういう場で書き込むのは駄目でしょ。
    ブログ主も特定されたくはないんじゃないの?

  388. 6697 匿名さん

    すっごい下らないこと書いてゴメンネ。
    皆も、関越トンネル通過中に、脳内で
      火災が起きたら どっちに逃げよう?
    と、災害妄想シミュレーションする??

    これ、自分だけかと思ってたら、この前トンネル通過中に同乗者が
      地震が起きたらー。 煙が出たらー。
    と楽しそうに話し出して、私のほかにも関越トンネルの妄想する人が居るとわかった。

    もう何度もトンネル通過して、何度も妄想してるけど
    煙が充満した場合、群馬方面と新潟方面のどちらに逃げればいいのか未だにわからない
    基本的には煙がくるのと逆方向に逃げればいいと思うのだけど、煙は高いほうに行くし、入り口に近いほうへ逃げないといけない気もするし、もう1本のトンネルに通じる扉があるならそれで逃げるべきかもしれないし、もしもの時にベストな行動を取れる自信が無い。

  389. 6698 匿名さん

    私は関越トンネルは今まで数回しか通ってないかな。
    山道が好きなので苗場から猿ヶ京を抜けて
    群馬に入ります。
    関越はまあしょっちゅうパトカーや救急車が
    トンネル方面へ突進して行ってますね。
    確かにトンネルに入ると前後の車には緊張します。
    ほぼ人災しかないはずですからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2