一戸建て何でも質問掲示板「エアコン設置工事について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. エアコン設置工事について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-11-23 23:23:50

新築戸建に引っ越したばかりですがまだエアコン設置しておりません。壁に穴を開けなければなりませんがなんか不安です。詳しい方どのような工事をするのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-10-23 21:29:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアコン設置工事について

  1. 5 匿名さん

    気密試験の結果数値が落ちるので事前に穴あけさせないところもある。
    そもそもドレンホースで中と外ががつうつうになっているので
    気密としてそこはあまりこだわってもしょうが無い。
    きれいな穴あけと断熱材を出来るだけ壊さない慎重さ、配管後のシールや
    隙間断熱処理の方が大切。

  2. 6 匿名

    3ですが
    地域で違うんですかね?
    ヤ○ダももちろん行ったけどダメだった。理由は今までやったことがないと業者から言われたらしい。
    別スレでもやはり先行配管のみはしてくれないHM多いみたいでしたから4さんとこは良心的ですね。

  3. 7 匿名

    >>6
    その地域の契約しているいくつかの業者さんに頼むのでしょうから、
    同じ電気店でも経験のあるところと無いところがでてくるのかもしれませんね。
    同じHMでも頼む大工さんの腕に差があったりしますしね。

  4. 8 匿名さん

    量販店の業者はピンキリなので注意が必要。

    柱に穴開けられたら大変です。

  5. 9 匿名さん

    >柱に穴開けられたら大変です。

    筋交いとかならわかるが、さすがに柱は無くないか?w

  6. 10 匿名さん

    筋交いや鉄骨ブレースは普通にブッタ切るよ
    さらにプレハブのスタッドなんぞは、とんでもない場所にあったりする
    更に内壁に直接付いてないから、叩いてもセンサー使っても判らなかったりする。

    そんな所にそんなもの、あるのが悪いんだよ・・・

    電設業界側からの言い分です。

  7. 11 匿名

    電設業界と言うより一部の気が利かない輩ね。
    今では壁内部の木材や鉄材のセンサーだってあるし必要なら内部から小さい穴開けて探るとか、開口もいきなり外部からやらないのが常識だよ。確かに後穴開けする業者には責任ないから気密性の事言われても最低限のシールしか面倒みないよね。先行配管とて最終的には穴開けて配管出すんだからどっちもどっち。

  8. 12 匿名

    先行配管でスリーブ入れるとカバーが浮きませんか?

    うちはエアコンの機種も決めてなかったので電気屋さんにやってもらいましたよ
    嫌がられるだろうけど作業の一部始終を見させてもらったので、施工について不安はありません

  9. 13 匿名

    >>10
    ひどいな

  10. 14 匿名

    >>12
    エアコンの機種を決めてなくて穴をあけることできたんですか?
    エアコンによって穴の大きさが違うのでは。

  11. 15 匿名さん

    エアコン穴用のキャップ付けとけばいいんじゃない?
    穴の位置は、取り付けたい場所から少し余裕もって開けとく。
    最近の機種では、ほとんどが配管の出せる方向が自由になってるから。

  12. 16 匿名

    >>15

    中で管が3折れ以上しないようにしたほうがよいらしいですよ。

  13. 17 12

    >14
    文章が足りなかったですね、すみません
    エアコンを決めてから穴をあけました、と言う意味で書きました

    個人的には、前もって穴をあけるやり方はあまり意味が無いと思っています

  14. 18 匿名さん

    前もって空けておく
    ではなく、前もってスリーブを入れておく。です。
    いくら丁寧に空けたとしても、断熱としての品質が違ってきます。

    ドリルでくりぬき、飛び散りやまきこみ
      対
    カッターできれいに切り抜き、形状を崩さない

  15. 19 匿名

    雑な作業でなければ大して変わりませんよ
    後から穴明けしても断熱材は普通手作業で避けます
    スリーブはカバーが密着しないので外してしまう業者もいるようです

    それよりも穴の位置優先で本体の位置決めする方がリスクは高いです

  16. 20 匿名

    >>19
    断熱材の種類によっては避けることができないものがあるのでは。
    ちなみにうちは発砲スチロールみたいなものを壁の外に貼り付けていく外断熱なので、避けれそうに無い。
    管と壁の周囲から空気が漏れないように管の周囲に粘着泡をふきつけていた。
    これが壁ができてからだと、粘着泡のでるスプレー缶を差し入れることができなくなると業者に聞いた。

  17. 21 匿名さん

    18です
    電気屋なんですが、素人さんからこう言われてはTT

  18. 22 匿名

    断熱材はまぁいいとして気密性が保てる施工をしてくれるかだと思います。

  19. 23 匿名さん

    本当は建築中の電気工事もやってくれた電気屋さんにエアコン取り付けもお願いしたかった。
    外壁が傷つきやすい素材だったので、上手にやってくれそうだし安心感もあるしと。
    でも量販店で在庫処分が始まったら、本体価格だけで1台あたり10万の差が出てしまった。
    家全体だと50万を近い差額になってしまい、流石に安心料や作業の丁寧さに払うには辛い額に。
    「一切クレーム付けないから施主支給させて欲しい、取り付け料は高めにとってもいいから取り付けだけやってくれないか」と頼んでみてもすごく嫌な顔をされてしまい。
    しょうがなく工務店にスリーブだけ入れてもらい、量販店で付けることにした。

  20. 24 匿名さん

    穴開け時に断熱材や防水シートを巻き込んでくると厄介だわ・・・
    引っ張り出してると延々、手品の万国旗みたいに繋がって剥がれて来るしな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸