住宅ローン・保険板「親からの援助、なんでみんな断らないの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 親からの援助、なんでみんな断らないの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-01-07 22:45:46

不思議で仕方ない。

[スレ作成日時]2011-10-23 01:44:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

親からの援助、なんでみんな断らないの?

  1. 142 匿名さん

    本当に豊かな家は親にお金もらわないだろう。

  2. 143 匿名さん

    どうして?

  3. 144 匿名さん

    妻の親が買ったマンションに住んでますわ。
    乃木坂です。

  4. 145 匿名さん

    >その分面倒見ないといけないけど
    >将来面倒見るエネルギーとコスト

    実の親に対して、相続の有無で面倒見が変わるの?
    寂しいね。

  5. 146 匿名

    家もらって親と同居したら面倒みるのは当然じゃない?
    資金援助してもらって家やマンション買っても実家の近くに住むように言われるだろうし
    金を出されると口も出されるよ

  6. 147 匿名さん

    >家もらって親と同居したら面倒みるのは当然じゃない?

    貰わなくても当然と思う人はいるだろうし、貰っても思わない人もいると思うけど、
    貰ったからってのは寂しい親子関係だね。

    >資金援助してもらって家やマンション買っても実家の近くに住むように言われるだろうし
    >金を出されると口も出されるよ

    146さんは、親を文字通り面倒と思ってるの?
    本当に寂しい親子関係だね…

  7. 148 匿名

    親が育児に費やす労は本能的な愛情ってものだけど、子が親の世話をするのは無償の愛情だけではできないよ
    まして結婚して子供もいれば介護はパートナーの協力が不可欠だし
    60代でアルツハイマーになってる義理親と同居している自分としては金のない親だったら負担も倍増だったと思う
    これが自分の親だったとしても同じことだよ
    金のある年寄りは大切にされる
    キレイごとじゃないよ
    孝行はすべての子が無償でするものというのが理想だけど
    現実は金のない老後は子供のお荷物だと思っていいよ

  8. 149 匿名さん

    色々な考えがあってしかるべきと思うけど、
    住宅ローン板の贈与スレッドでそれを語るのね。
    まあ、勉強になるわな。
    あえて書く必要があるのかとは思うけど。

    148さんの親に財産があって、無用な介護問題が生じないことを切に願うよ。

  9. 150 126

    >132
    >代々の家を守ることもその家に生まれた者の責任かと。
    >お宅はその責任が無い家に生まれただけ。

    責任云々がある人もいるでしょうけど、そうじゃない場合がほとんどじゃない?
    「子供の生活を楽にしてやりたい」「税金で持っていかれたくない」という親の思い、
    「ローンを楽にしたい」という子の思い、じゃない?
    それが悪いなんてひとつも言ってないよ。

    ただ、「子供に残す必要なし」「親から援助不要」と私は思っているだけ。

  10. 151 匿名さん

    子孫繁栄の為

    援助は当然です

    資産 馬鹿増え中 借金はアパート系だけ

    生命保険 馬鹿高いです

    これからも 財産 増やし 子孫へ・・・・

  11. 152 匿名さん

    親援助って親同士が張り合うことってないですか?
    うちなんて嫁さんの親が金持ちで援助してくれることになったら
    うちもオヤジが同額以上出すとかいきりたって大変だった。
    でもお袋はおそらくオヤジより長生きするだろうから不安げ。
    相続時清算で申告し、ありがたく頂きましたが自分の預金は温存
    してなにかあったらその金を親のために使うつもり。

    ローンはあるけど預金も同額以上あると気持ちの余裕が違う。
    これはありがたいと思った。

  12. 153 匿名さん

    んで、親が痴呆で寝たきりになった時には親には大したお金がなくて、
    年金では足りずに子供の金で施設に入れることになったりするわけだ・・・。

    親のご利用は計画的に。

  13. 154 匿名さん

    65歳以上で痴呆で寝たきりになる確率は2%くらいだそうです。
    (介護保険の料率の計算のためこの手の調査はよく行われている)

    50人に1人なわけですがこれを高いと思うか低いと思うかは
    人それぞれですね。だから保険が成り立つわけですけど。

  14. 155 匿名さん

    >152
    >親援助って親同士が張り合うことってないですか?

    これって、「親同士の張り合い」って言うよりも「男のプライド」なんだと思います。
    夫の親がまさにそのタイプで、気を遣います。。。

  15. 156 匿名さん

    いいんだよ、もらっておけば
    今45歳以下の人間は年金払い損なんだから
    若い人はどんどんもらっていい

    年金、保険、税金と年寄りよりも現役世代ばかり負担が増える世の中なんだから

  16. 157 匿名

    そうだよね
    自分の子の世代だともっと生きにくくなってるだろうなあ
    少しでも財産遺してやりたいし、子に迷惑かけない老後にしたいよ
    それにしても改正案の相続税は取りすぎじゃない?

  17. 158 匿名さん

    >65歳以上で痴呆で寝たきりになる確率は2%くらいだそうです。

    痴呆の確率よりも脳卒中による半身不随、寝たきりの確率の方が高そうですね
    そして脳卒中は繰り返します

  18. 159 匿名さん

    ①親から援助をもらい子供に教育費をかけて、ほどほどの贅沢も楽しめる
    ②親からの援助を断り 子供に教育費をかけて、質素倹約

    最近まで②でしたが 今は①です。
    やっぱり「私立?塾?」どうぞどうぞ。って言えて、
    高級なスーパーで有機野菜や良質なお肉が買えて、
    毎月ヘアエステが出来る生活は、楽しい。

  19. 160 匿名

    援助されてもそこまで贅沢になれない
    親に感謝しながら浮いたお金はなにかの時にとっておくかな
    貧乏性なもんで

  20. 161 匿名さん

    親からの援助何もないけど、159のような生活は最低限の生活と思ってるので、
    今でも出来てます

    親からは何ももらっていないので、遺産がいくら残るのか不明ですが・・・
    不動産ももってるので、そこそこ、あるような気がしますが。
    あったらあったで、まるまる子供用貯金かな、と思ってます。

  21. 162 匿名さん

    >161さん
    女性ですか?男兄弟がいるのかな?
    私は一人娘なので大学卒業した時に両親からそれぞれ資産の公開と関係機関で説明を受けました。
    現在、私の個人資産も同じようにしています。

  22. 163 匿名さん

    みんなややこしい親子関係なんだね。よかったうちは。

  23. 164 匿名さん

    どうでもいいよ。

  24. 165 匿名さん

    もらった人・もらう予定の人・欲しい人が、もらわないと言う人に即座にネガティブなレスしてる。多分もらうことに本当は後ろめたさを感じてる裏返しなんだろうなあ。もしくは自分の正当性を主張したい(もらったって不当って事もないのにさ)。
    ここをザッと読んでそう思いました。

  25. 166 物件比較中さん

    なんでもらわずローンの負担多くする?

  26. 167 匿名さん

    3000万円貰って、半分だけ生前贈与の申告。
    全額黙っていると税務署が怖いけれど、一部でも申告すればほぼ大丈夫。

    相続税対策でした。

  27. 168 購入経験者さん

    援助してもらうにも限度があるように思う。
    3000万援助してもらうってのは、援助じゃなくて「家を買ってもらう」レベルじゃないかな?
    自分は親の援助がほとんどないに等しいので羨ましいとは思うが、逆の立場だったら自分の依存心が増大し、公私に良い影響がないのでは?と思ってしまう。何かあると親に頼ることを考えてしまうのでは?自分の子どもの成長にも影響するよね。
    自立しないと社会的に成功しないと思うし、成功しても自分の力ではないような虚しさが漂うのでは?

  28. 169 匿名

    3000万くらいの家やマンションだと今まで育った環境に不釣り合いとか。親が多額の援助できる家庭に育った人は急にレベルを下げて生活できないだろう。向上心は環境に恵まれていても育つよ。金に苦労がない分、いい研究したり、仕事に集中できる。大学教授なんか良家の坊っちゃんが多いし。

  29. 170 匿名さん

    >168

    ジジババが孫の個室部分を買ってくれた感じです。
    ちなみに双方の親の合計です。

    それ以外は20年の貯蓄でまかなえたのでローン無しです。

  30. 171 匿名さん

    それ以外は20年の貯蓄でまかなえたのでローン無しです。凄すぎですよ。

  31. 172 匿名さん

    周りで親から援助してもらった人は、
    割とパッと住宅購入を決める人が多いような気がします。

    小・中学校までの距離や高圧電線の有無など。
    自分で全額払わないから必死に調べたりしないんだろうな。

  32. 173 匿名さん

    >>172

    資金に余裕があるから
    そんなハズレ物件に当る確立が低いから調べる必要もないからでしょ。

    安いには、やはりそれなりの理由があるから。

    私は援助を断るより受けるほうが親孝行だったんで素直に受けました。

  33. 174 匿名さん

    金のない親にたかるのは親不孝。
    だしたい親からもらうのは親孝行。

    どっちが正しいということもない。状況によるでしょ。

  34. 175 匿名さん

    >>166

    ほーらね。

  35. 176 大学事務

    >>169

    なんか勘違いしてますよ。大学教授はお金に恵まれる
    職業じゃないですよ。

  36. 177 匿名さん

    いや、だから大学関係者は坊ちゃんが多いんでしょ

  37. 178 匿名さん

    大学教授はそこらのサラリーマンをより給料はいいが、
    三十くらいまでは学生みたいなもんだし、
    親が金持ちか奨学金でもないとやっていけない。
    だから実家が金持ちって人が多い。もしくは奥さんの実家が金持ちってパターン。

  38. 179 匿名さん

    うちは嫁親から1000万だすと。
    何となく実家に遊びに行ってもうちとは生活感が1段階違うなというのは思ってたけど。
    まぁなんというか凄いな世の中ってのはと思ったわ。
    うちの親なんて未だに年金貰いながら且つ仕事して住宅ローン払っているというのに。

  39. 180 匿名さん

    >>173
    実際、失敗してますよ。

    高圧電線(鉄塔)真横のマンション買ってます。
    その地域では高級なマンションです。
    本人も失敗したと言ってましたし。

    まぁ、人によるんでしょうね~
    彼も20代だし。

  40. 181 大学事務

    >>178

    奨学金が多いですね。大学院だとほぼ奨学金対象
    だから。親が金持ちという方は、ほとんどいないです。
    就職する年齢が遅いので、大学生時代の同期に比べれば
    給料は低いです。

    大学院でても就職するのは厳しいので(学部出て
    サラリーマンになるより100倍は厳しいかと)、奥さんが
    学校の先生や看護師で、夫がオーバードクター数年目
    って組み合わせをよく見ます。

  41. 182 匿名さん

    なぜ親から援助してもらう=親孝行になるの?教えて!!

  42. 183 匿名さん

    ほとんどいないって三流大学だからだよ

  43. 184 匿名さん

    親が望むから親孝行

  44. 185 匿名さん

    大学教授の学歴は三流大出身はほとんどないですよ。

  45. 186 匿名さん

    勤めているのが三流大学のやつは貧乏ってことよ

  46. 187 匿名さん

    >>182

    俺もなんでお金援助してそんなに喜ぶか不思議だったけど

    自分が親になったら、なんとなく気持ちがわかった。

  47. 188 匿名さん

    親からの援助を断る理由ってなに?

    援助はあてにしてないけど、くる者は拒まず、でよくないの?
    断る理由を教えてくれ。あるなら。

  48. 189 匿名さん

    >>186

    大学の偏差値と給料は関係ないです。特に国立大学。

  49. 190 匿名

    だからぁ~、何不自由ない環境で育った人間は信念やプライドに重きをおいて生きられるのっ!!
    金より大切にしたいものがあるんだって。

  50. 191 匿名さん

    今の時代昔の人と比べて同じ位の金稼ごうとしたら、
    相当パフォーマンス高くないと無理だからね。
    貰えるものは貰ってパフォーマンス上げるために費やすのがよい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸