住宅コロセウム「埋立地は早く脱出すべきか Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 埋立地は早く脱出すべきか Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-11-03 15:55:24

液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。

[スレ作成日時]2011-10-22 08:34:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋立地は早く脱出すべきか Part2

  1. 563 匿名さん

    >>562

    全部、ウソだらけ。
    細かいことが全く書かれていない。
    お前が柱状図を知っているのか?
    お前が、建物の傾斜を知っているのか?
    お前が管理組合で取り交わされたことを知っているのか?
    管理組合で取り交わされた事は、例のタウンハウスにしてもどんなことが取り交わされたのかは、物件特有の個人情報で例え近隣であってもメディアに出ている事以外知るよしも無い。
    噂話で知ろうとしたのはどこかの駅前賃貸不動産屋みたいだな。

    噴砂の事を『泥』と言ったり、地盤改良の事をサンドコンパクジョン工法や砂杭打設と言わなかったり、地中の水分を排水させて沈下させるとも言わなかったり、全く建築・土木のことがあまりにも低レベル。

    >>「羽田沖合」と「お宅のマンション立地」を地盤調査の詳細を知りもしないで同じ工法にすれば良いなんてド素人の発想です。

    何コレ?
    地中にある水分を排水させて沈下を促進し締め固めるてな工法を説明しないの?

    >>マンションの資料読んでもマンション足下しかやらないとしっかり図示されていましたし。
    >>今更地盤工事にケチケチしたらいけませんって、やるなら全部やり直しましょう!

    日の出のURの方では駐車場の噴砂・沈下、建物のそばの地盤の陥没、各棟に配置されている下水管の損傷で仮設の下水管で対応したってのを知っている? 知らないんだから、実際に現地に足を運んでいない。

    地盤工事って何なんだよ?
    地盤改良工事なんだろ。

    駐車場の地盤改良工事なんかやるとしたら、立体化の方がマシだね。

    >>あの軟弱液状化地盤を利用するなら、然るべき地盤調査して、それにあった設計と施工をしないといけないのです。
    >>あなたは何もわかっていない。

    わかっていないのはお前だよ。
    地盤調査と言うのを地質調査ともボーリング調査と言えない辺りが。
    そこからボーリング図がわかるんだろ。

    それにあった設計施工って何?
    詳しく説明してみな。

    京王プラザホテルがベタ基礎だったのを知らなかったの?

    >>私は不安要素を残すなんていけないと考え、更地・地下水脈の根絶・土壌入れ替え・地固めをお勧めしました。

    ほんとにバカレベル。
    地下水脈の断絶? アホか? この水の惑星に住んでいる限りそんな事は不可能だろ。
    福島第一原発の地下水が地下に止水壁を設置しない限り、絶え間なく地下水が原子炉の本屋なしみこんできて汚染水を増加していただろ。
    何で鍾乳洞ができるのと、聞いたら回答ゼロ。
    さらに富士山、あちこちに地下水が流れているのを知らない?
    土壌入れ換え? 既に堆積していると土地を入れ換えるなんて、六価クロム鉱滓事件のように有毒物質の土壌を入れ換える様な事しかしないだろ。
    地固めって何? サンドコンパクジョン工法をして排水を促進と沈下を促進したり、山盛りした土砂で荷重をかけ沈下を促進させたりする工法を知らない?

    何度言っても『ボーリング調査』と書けない怪しい知識ばかり。

    『あなたのマンションとそこに住まう人が共存している限り、再液状化の目にあってはいけないと思ったからです。
    ところがあなたはあなたは自分や自 分の家族、その子孫が住むかもしれない家なのに他人事のように液状化対策を蔑ろに考えている。
    そんな出来損ないの住まいであなたは良いのですか?
    本当に本当ですか?
    私には意味がわかりません。』

    建・築・基・準・法、
    新・耐・震・基・準

    これがお前にわかっていないんだよ。だって、その言葉が出てこないんだもの。
    この違法建築であって出来損ないだと始めて言える。

    まず、液状化対策は何の為にやるの?

    泥・泥としか書けず『噴砂』と書けない。
    これは、実際に噴砂した土砂を手に持ち乾燥するとどうなるか、匂いはどうか? を知らない証拠。

    >>あなたはお金と時間をかけて同じ失敗をまた繰り返すつもりですか?

    何なんだよ? これ? 東北地方の激甚被災地の被災者にクチを大きくしてこんな事を言ってみな。
    311で発生したM9.0の巨大さがわかっていないクチ。核爆弾何個分相当のエネルギーが放出されたと思っている?
    自然災害は液状化だけ? 台風災害での河川の決壊と浸水、近年の異常降雨による傾斜地の地盤が緩み土砂崩れを起こした災害、こうした災害が起こると資産価値なんて気にしている場合か?

    もしかしておかしな日本語構成していることから、大陸から来た人間?

    お前が教えて差し上げると言うなら、以下の書籍を教えて差し上るってなもの。

    http://ci.nii.ac.jp/author/DA07629121

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸