一戸建て何でも質問掲示板「新しく入居してきた隣家の騒音に悩んでます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新しく入居してきた隣家の騒音に悩んでます

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2008-11-07 14:26:00

大手ハウスメーカーで建設した注文住宅に住んで2年たちます。
隣に新しい方が最近入居してきて、閑静だった環境が一変しました。
両親と子供小学生位3人と犬2匹で住んでるらしく?(入居の挨拶時全員来ていないので不明)ほぼ24時間色々な音が聞こえてきます。
最近はピアノを購入したためそのピアノ騒音、深夜・早朝かまわず鳴く犬の声、子供たちの家の周りを走り回る時の奇声に悩んでます。
2重サッシでこのような音は聞こえなくなるものでしょうか?
毎日、偏頭痛で悩んでます・・・
何か良い方法を知ってる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-10-25 17:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新しく入居してきた隣家の騒音に悩んでます

  1. 2 ご近所さん

    それが「ご近所付き合い」であり「家を持つ」ということ。
    多少のことは我慢するしかない。
    それでもあまりにも度を超す行為があるのなら「注意」でなく「お願い」として丁重に
    申し入れるしかない。
    なによりも普段のお付き合い(何気ない会話など)を交わすことでお互いを知ることが
    大切ではないか。
    あいさつ程度の付き合いでは当然許せる許容範囲が狭くなる。
    大人としてご自身の工夫でよいお付き合いを心がけてみてください。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  2. 3 入居済み住民さん

    回答ありがとうございます。
    挨拶は基本なのでこちらからしていますが、隣家の方はしませんよ。
    なので、それ以上の付き合いに発展する事はない気がします。

    そういった方なので、直接言うつもりは今のところありません。
    自己防衛が一番だと思い、せめて夜だけは静かに寝たいので2重サッシの効果を知りたいところです。

    「大手ハウスメーカーで建設した注文住宅」というのは、わかりやすくと思い書かせていただきました。特に見栄を張るつもりではないので。。。。気を悪くされた方ごめんなさい。

  3. 4 入居済み住民さん

    自分たちが静かに暮らしていると周りの音は案外気になるものですよね。我が家も住宅密集地に家があります。隣接している家は3軒です。それぞれの家から子供の泣き声、赤ちゃんの泣き声、犬の吠える声、早朝から聞こえるお経とち〜んという音、深夜でも出入りしているドアの音、早朝の車のエンジン音、なぜか深夜1時ころ道路をほうきではく音、、、、それはにぎやかです。我が家は二重サッシではなくがペアガラスで断熱材にグラスフアイバーをいれているので窓を閉めると音は気になりません。

  4. 5 入居済み住民さん

    お付き合いが無ければ、お付き合いをする気も無ければ、直接言うべきでは無いでしょうか?
    そうしないと隣家の方はいつまで経っても気付かないまま、スレ主さんは常に隣家の方に
    嫌な感情を持ったままになるでしょうから!ただし、100%自分の家が音の問題で隣家に迷惑を
    掛けていないという自信があるのなら…
    少し気にし過ぎなのではないでしょうか?趣味を持つとか目先を変えてみたら如何でしょう?

    ちなみにスレ主さんは初めから注意する意志は無いようですので、スレッドタイトルを「二重
    サッシの効果は如何でしょうか」とかにすれば良かったのでは?NO2の方に自分が期待する
    回答をして頂けなかったので、本当は隣家についての愚痴的なことを聞いてもらって、「お気
    の毒ですね」みたいな回答を期待していたのでは無いのでしょうか?急に論点をすり替えた様で
    何となくズルイですよね。

  5. 6 入居済み住民さん

    NO4さんの断熱材グラスファイバーという窓大変参考になりました。
    そういった方法もあるのですね。今はエアコンかけて窓閉めても音が入ってくるので、
    窓を閉めれば気にならない生活うらやましいです!
    詳しく調べてみます。ありがとうございます!!

  6. 9 匿名さん

    >06
    何かすごい勘違いしてるようだが、断熱材グラスファイバーという窓はありません。

  7. 10 住まいに詳しい人

    みんな家を建てた人は、家を建てるときに工事の音も騒音ですし、めぐり巡ってきた騒音だから仕方ないです。
     私の隣の家族は年中家にひきこもっていて、子供を家の生板の床で暴れさせてる人なので主サマの悲鳴はよくわかるけど。たぶん直らないよ。車のドアの音を閉める音も乱暴だったりしませんか?
     そのうち、他の近所の人から注意受けるだろうから、主サマが苦言をいって恨まれるのを引き受けることもないと思うけど。
     自分の家に子供生まれたら同じように気が狂うほど騒いでやったらどうですか?やり返すわけじゃないけど、一方的に我慢するのって腑に落ちないから。
     たぶんウルサイことしてアパートに居られなくなった輩じゃないのかな?
    非常識家族にならないように反面教師にするしかない。
     密集した土地ばかりな日本の土地計画もおかしいし。

  8. 11 匿名さん

    偏頭痛の治療もかねて、どこかでカウンセリングを受けてみてはどうですか?
    こういった匿名性の高い掲示板では意地悪な発言もあって、
    悩み解消にはならないかもしれません。
    良識のあるカウンセラーに良い提案をしてもらうほうが、
    スレ主さんのお悩みにとっては、2重サッシより効果があるかもしれません。

  9. 12 匿名さん

    うちなんか「最近静かだねえ」なんて言われています。
    子どもたちは成長し学校、幼稚園と日中は不在、帰ってきて家にいてもゲーム三昧で静かと言えるのかも・・・私の怒鳴り声のほうがうるさいくらいで恥ずかしいです。

    最近は子供のうるささよりもゴミの個別回収でそれを狙っているカラス・猫のほうが大問題なんです。
    今日もカラスに突っつかれて悲惨なゴミ袋がいくつかありました。

  10. 13 匿名さん

    子供達が成長すれば犬達も年をとりおとなしくなるでしょうが、それまで待てませんよね?
    ご近隣の方がスレ主さんと同じ悩みを共有してくれれば
    近隣の総意ということで話を持っていきやすいですが
    お1人ならお辛い今後が待っています。
    なぜなら生活音と言うものは出している側は気にならないわけで
    出される側がおかしいとなることが多いからです。
    またスレ主さんが事を争いたくなく自衛したい性格なら、その期間を逃げ出すことです。
    転居という方法もありますが、他に賃貸にする、働いてなるべく家にいる時間を少なくする。
    24時間騒音が聞こえるわけではないのでしょう?
    まぁ、こうした場ではこれ以上なんともアドバイスのしようがないのです。
    騒音レベルが通常の常識レベルを著しく超えていると証明できるなら
    別な方法もありますが、それは望んでおられませんよね?
    最後は「貴女がどうしたいか」になります。

  11. 14 スレ主

    様々な厳しい意見やあたたかい意見ありがとうございます。
    防音ガラスのサッシを入れた方の意見を聞くきかいがあり
    我が家も入れる事にしました。
    詳しく教えてくれた方ありがとうございました!
    解決済みとなり回答を締め切らせていただきます。

  12. 15 匿名さん

    ここって

    goo


    だっけ?

  13. 16 入居済み住民さん

    この場でスレを立てれば色々な側面からの答えがあるのは当然だと思います。「偏頭痛」の原因が騒音だけとは限りませんし
    、、、まあ解決してよかったですけれどNO14のような書き方(言葉の選び方)は 答えてくれた人に対して失礼かなと思いました。

  14. 17 匿名さん

    う〜ん、どんな話題に対しても賛否や多種の意見・思想があるのが当たり前。生まれ育ちや生活環境・性格その他色々でスレ上げる限り覚悟は必要だよね。
    ただ、スレの書き方やレスの仕方、言葉の選び方などによって反応はかなり変わりますね。

  15. 18 匿名さん

    ちなみにどこのハウスメーカーですか?
    書けない程小さいメーカーなのか一条のようなローコスト住宅なのか教えてください

  16. 19 入居済み住民さん

    ネットで「防音対策」と検索すれば沢山の答えが出てくるはずです。『防音ガラス』で解決しました。じゃあ検索だけしていればって思ってしましました。だからそのうち お隣の騒音以外の何かが気になってきますよ きっと。

  17. 20 匿名さん

    悲惨なゴミって・・・。
    騒音に比べたらカラスや猫は可愛いよ。
    子供の躾でしょうね、問題は。
    2〜3歳くらいからわかってくれますよ、子供は素直ですから。
    そんな年から反抗的は受け入れないのは親に問題ありかな。
    犬でも猫でも叱ればわかるんだ。
    わからないのはペット以下。

  18. 21 匿名さん

    >>20
    良いお子さんをお持ちのようですね。
    みんなそんな子なら幼稚園の保育士さんは苦労しないでしょうね。
    どんなに躾をしても、園児であれば眠たい時や泣いて感情的な時に騒音を出すことはあると思うけど。。。
    >>20さんのお子さんは将来立派になられるんですね、きっと。
    ついでだから、近所の野良猫を全て躾して下さいな。叱ってね。

  19. 22 匿名さん

    我が家も娘の躾は苦労してますね。幼稚園の年長です。
    妻は毎日子供と格闘(言葉で)してます。一人前に口答えするんですよね。
    最初は優しく、諭すように話すんだけど、素直じゃないから親もだんだんと声が大きくなって、近所中に妻の大音量の怒り声が響き渡ります。そして最後にはお尻にバシ〜ン!となりますね。子供は泣きながら私の所に来て、『代わりにママに謝って〜』っと言います。自分で謝れ!と私も突き放すと、『子供なんだから許してやれよ、ってママに言って〜』っと言います。それでもほっとくから、子供も大音量で泣き続けます。
    これが殆ど毎日繰り返されます。ご近所様にはご迷惑をお掛けしております。申し訳御座いません。

  20. 23 匿名さん

    子は親の鏡。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸