なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-05-29 10:46:28
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172203/

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-10 10:38:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2

  1. 359 匿名

    猪瀬の発言は置いといて、トルコはなんで4回も落ちたの?

  2. 360 匿名さん

    落ちたのはトルコという国ではなくではなくイスタンブールという都市。落選の原因はいろいろ言われてるけどポルポラス海峡の橋が交通ボトルネックになって渋滞が激しすぎるからというのが表向きの理由。本当の理由はイスラム国での開催は機が熟していないということだったんだろうね。ヨーロッパに土下座して仲間にいれてもらいたいトルコとそれを潔しとしないイスラム圏。いろいろ課題があるよね。

  3. 361 匿名さん

    トルコ開催はまだ機は熟してないと思う
    今回の事件でマドリードが漁夫の利を得ることも考えにくく
    イスタンブールの影の部分にも改めて光があたった
    東京の失言は言うまでもなくマイナスだが
    3都市が完全に横一線になったような感覚を持っています。

  4. 362 匿名さん

    イスタンブールは以前はローマ帝国の首都だったところを異教徒であるイスラムに奪われた都市。オリンピックはなんだかんだいってもヨーロッパのものだからそれを受けいれるというのはまあ再び奪い返されるみたいな感じもあるから、双方にとって賛否両論なわけだね。

    イスラム圏最初のオリンピック開催場所としてイスタンブールがふさわしいというのはヨーロッパ視点だよね。イスラム視点から見れば屈辱的でもある。

    戦争がなかったらバクダットとかの方かふさわしい。

  5. 363 匿名さん

    自分は東京開催反対なので猪瀬グッジョブと思うが、他都市の悪口いったらダメみたいな綺麗事ってアホらしいよね。IOCお前がどの口で言うんだつわて感じだよね。

    まあ東京落とす口実にはちょうどいいんだろうね。日本人なら建前だと理解するけどピューリタンの国はめんどくさいな。

  6. 364 匿名

    >猪瀬の発言は置いといて、トルコはなんで4回も落ちたの?
    これで、東京も3回落ちるのです
    これまでに使った誘致費用を各区に回して待機児童対策にでも使った方がましだったと思う

  7. 365 匿名さん

    ガキなんぞどうでもいい。女は子育てに専念しろ。

  8. 366 匿名

    猪瀬発言で元気の無かった東京開催反対派が息を吹き返して来た

  9. 367 入居済み住民さん

    自動車のご当地ナンバーが期間限定で募集してますね。オリンピックと「足立」ナンバー卒業で湾岸エリアに付加価値がつくとよいのですが。 個人的には「湾岸」ナンバーが良いかと。以下、交通省HPです。どなたか応募して下さい。

    http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000035.html

  10. 368 匿名

    IOCも今回の猪瀬さんの発言、処分しないとの事でホッとしたよ。
    でもさらに気を引き締めて頑張って欲しい。

  11. 369 匿名さん

    本気で東京に次期オリンピックがくると思ってるんですか。

  12. 370 匿名

    来ないだろ
    来て欲しくない

  13. 371 匿名さん

    東京開催といっても再開発で莫大な資本が投下されて恩恵にあずかるのは湾岸エリアだけだろ。
    血税で湾岸民を利するなんて言語道断、絶対反対。

  14. 372 匿名さん

    地震リスクが高いいま、東京を選ぶことはないよ。選ばれても潤うのはターミナル系でしょ。

  15. 374 匿名さん

    イスラム圏初のオリンピックを開催するというのはとても意味のあることだよ。
    中東だけじゃなくて世界中にイスラム教徒はいるんだからさ。
    だからイスタンブールで決まりだ。
    マンション営業は国際社会なんて縁がないから、イスラム圏をないがしろにしてはいけないという意味が理解できないもの無理はないが。

  16. 375 匿名

    都知事発言なんかよりテロの方がよほど減点対象だろうに。
    東京に決まっても継続使用する箱物に金かけるのは
    国立競技場周辺で、湾岸は開催期間だけ使うプレハブ程度が精々。
    アンチのコメント、全般的にズレてる

  17. 376 匿名さん

    東京でテロが起きないというのはなんの根拠があるんだ?
    ボストンでも爆弾テロが起きたし、いつ東京で起きてもおかしくない。
    日本でも貧富の格差は広がってるし、貧困層が暴走する可能性は十分ある。

  18. 377 匿名

    想定段階でしょ、それは。イスタンブールのは実績。

  19. 378 匿名

    つーか首謀者に外国人でなく自国内貧困層を想定するって(笑)
    無給ネット警備員やるよりハロワでも行った方が貧困脱却の早道よ。
    オリンピック落選したところで、開催資金が貧困層に投下されたりしません。
    むしろ開催決定すれば一時的にしろ雇用は増える。

  20. 379 匿名

    そもそも何故東京で開催しなければいけないの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸