マンション雑談「埋め立て地は住居地区としてどうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埋め立て地は住居地区としてどうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
[更新日時] 2012-04-25 01:11:59
【一般スレ】埋め立て地のマンションに住みたい| 全画像 関連スレ まとめ RSS

埋め立て地は理屈なしに住居地区として適さないと主張する方の激論スレ

[スレ作成日時]2011-10-09 15:46:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋め立て地は住居地区としてどうか?

  1. 404

    >>知っていて隠していたのならいけないことでしょうけど、本当に危険の認識がなかったとしたら?

    設計荷重の重いRC造住宅なら、販売時のパンフにボーリング図が描かれている。
    素人には私も含めて難解だが、施工会社は当たり前の事を提示している。

    民家ならそこまで出来ないと思うから、当たり前の事を提示しなかった責任はあると思う。

    これは法として整備されていなかったため強制されず、国交省は今になって動き出したんではなかろうか?

  2. 407

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】。

  3. 408

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  4. 414 匿名さん

    >ALL
    すっかり静かになりましたね。

  5. 415 匿名さん

    >>414
    今後もそうして行きましょう。

    >>ALL
    浦安市内で傾いた戸建群の一部を更地にして、共同住宅を建てる案はあります。
    あくまでも案で公になる前の段階です。
    浦安市には低層住宅用地を抱えた会社が複数あり○○構想を立ち上げました。
    何を意味するかお分かりですか?ヒントは代替え用地です。
    市議を始め関係者が可能性を探っています。

  6. 416

    >>415

    誰のお陰で整理されたと思っているのか?

    その構想はあくまで市自体からの意向ではなく、傾斜した戸建て群の支援として明海の『浦安環境共生都市構想』へ移住するとした、なるべく個人の負担が軽くなるような支援をしてみようと言うハウスメーカーからの提案の可能性だろう。
    事はそう簡単に運ぶか?

    どこにそんな支援をする財源が市にあるのか?

    市はそんな事よりも、仮復旧状態にある下水道の液状化対策を含めて道路も本復旧を目指すと市の広報の年頭挨拶にあったのではないか?
    この様に生活インフラの耐液状化を先にやらないと市民は次の震災に向けて不安を持つ筈だ。
    傾斜している戸建て群は傾き修正させて現状の生活に支障がなくなるようにする方向になっている。

    絵に描いた餅とはこの事。

  7. 417 匿名さん

    >浦安市内で傾いた戸建群の一部を更地にして、共同住宅を建てる案はあります。
    世帯数が何世帯分くらいの共同住宅ですか?
    ちなみに傾いた戸建に住宅ローンが残ってて、新しく建てる共同住宅も住宅ローン使うとしたら、2重ローンになるの?
    そもそも、そんな状態の人に貸す金融機関もいないだろうし・・・。
    共同住宅を建てる費用は、どこが出すの?

    案は案としていいんだろうけど、実現するにはいろいろハードルあるね。
    もうちょっとスキーム全体の説明をしてくれないと、絵に描いた餅と言われても、致し方ない。

  8. 418 匿名さん

    液状化して資産価値の評価額が40%も目減りしたんだったらしょうがないんじゃない?
    今は誰も買わないと思うけどね、そんな土地は
    追い打ちみたいにまた液状化したらもう取り返しがつかなくなるんじゃないの?

  9. 419

    地元でないと資産価格の真実に近い事がわかるか?
    浦安の中町・新町は上がったり下がったりを繰り返してきた。
    バブル景気の頃に上昇し、バブル崩壊後下降線を描き2000年前後に地下の底、そしてまた上昇、リーマンショックを境にまた下降、311の液状化ショックでさらに下降した。もう適正価格に戻る事はない。
    ただ、支持層まで基礎杭を打設する大規模物件は今後はもうない。
    低層物件や民家などは、液状化対策として地盤改良をするためコストがかかり、またそれは販売価格の上昇になる。
    その前にやらなければならないのは生活インフラと主要道路の不等沈下対策。それを進めてこそわずかなものだが、資産価値の息を吹き返すきっかけになると思う。

    外野の人が本当の事がわかるか?

    それにこの日本列島は、311が引き金となってあちこち地殻の歪みを解放される危険度が上がっている。
    元旦のM7が福島第一原発に異変が起こっている事より自分の住んでいない地域の液状化が気になるのですかね?

  10. 420 匿名さん

    >415
    水面下で動きはあるのですか?

  11. 421 匿名さん

    >液状化して資産価値の評価額が40%も目減りしたんだったらしょうがないんじゃない?
    何がどうしょうがないの?

    >今は誰も買わないと思うけどね、そんな土地は
    俺もそう思うし、みんな言われなくてもそんなことは分かりきってるだろ。

    >追い打ちみたいにまた液状化したらもう取り返しがつかなくなるんじゃないの?
    何がどう取り返しがつかなくなるの?

  12. 422 匿名さん

    浦安市の人口 163,178人
    ※平成23年12月末日現在住民基本台帳及び外国人登録人口

    12月に、100人近い人が浦安市を新たに脱出。

    震災以降、9ヶ月連続、人口減少。

    液状化対策・液状化した際の住民への補償の充実を図らないと、今後もこの傾向は続くだろう。
    今は、液状化した際はわずかな補償しかされず、自己負担で家を直さなければならない街というのが、一般人の認識。

    浦安市のイメージ回復を考えるのなら、液状化した際の手厚い補償をして安心して住める街ということを宣言しなければならない。
    財源の問題でそれができないなら、液状化した際に自己負担で家を直さなければならない街というレッテルは、貼り続けられる。

  13. 423 匿名さん

    脱出できるような裕福な人は恵まれている。
    お金のない人は液状化とわかっていてもしがみついて生きるしかない。

  14. 424

    >>422

    地元の人間が話をすると、何度も繰り返される外野の者がが持ち込んでくるパターン

    市の支援の事を補償と取り違えている。
    浦安沖の海面埋め立てをしたのは千葉県企業庁

    人口減少を面白がって『脱出』と強引にあてつける。
    311以降、地殻の歪みが急速に貯まり始め日本列島のあちこちが、巨大地震の発生を意識していない。
    元旦に発生した地震が福島第一原発の異変も意識しない。最悪、国の危機に関わる事であるのに

  15. 426 匿名さん

    >>民
    市からの支援でも、土地を分譲した売主からの補償でも、どっちでもいいが、
    液状化した際に自己負担で家を直さなければならない街というのは、何ら変わりない。

    そんな状態では、余力のある人からどんどん逃げていく。

  16. 427 匿名さん

    浦安の液状化は悲惨でしたが、
    豊洲、新木場、葛西、浦安、幕張などでも液状化して大きな被害を受けた地域があったのですね。
    他にもありましたか?

  17. 428

    >>426

    何でも金で解決できる?

    逃げて行ったとしても、安全に関しては僅かな差だけで気分的には解決にならない。

    金と言うなら、話をぶっとばして失礼だが、以下の話を挙げざるを得ない。
    東海地震予知の為の地殻の歪み計をもっと設置してもらいたい。それをやろうとすると、いくら国に金があっても足りない。
    日本列島全体を地殻の歪み計で網羅するセンサー網が理想だが、現実には不可能。
    従って、物理的な地震予知は現段階では不可能。

  18. 429 匿名さん

    江東区東雲、横浜市金沢区八景島周辺、埼玉県久喜市、茨城県潮来市・ひたちなか市、千葉県我孫子市千葉市美浜区etc...

    ただ、市内の3/4を占めるほどの広範囲で液状化現象が起きたのは、浦安だけ。

    地盤の悪い一部で液状化するところはあるにせよ、市内のほとんどが欠陥のある超軟弱地盤は、千葉県浦安市のみ。

  19. 430 匿名さん

    >>たみ
    大概のことは、お金で解決できる。
    ましてや、液状化対策や傾いた家の補修や地盤改良などは、お金以外での解決方法などない。

    >逃げて行ったとしても、安全に関しては僅かな差だけで気分的には解決にならない。
    僅かな差と思っているのは、あなただけ。
    傾いた家に住み続けている人で、精神面だけではなく、平衡感覚がおかしくなり健康面に影響が出ている人もいる。
    そういった人が、浦安市を脱出できれば、気分的にも肉体的にも改善される。

  20. 431

    >>427

    内陸部でもあった。
    我孫子、鹿島など。

    さらに遡ると中越地震時でも長岡市でもあった。
    もっと遡ると昭和の新潟地震。
    だから、旧建設省も知っている。
    いずれにしても浦安のは大規模。
    法を制定する国が、多少わかっていても放置していたのは、福島第一原発の甘い津波想定も一緒。

    『きちんと』の様な完璧を求めるには限界があるとは思う。

  21. 432

    >>430

    そちら、精神科のDr?

  22. 433 匿名さん

    精神科のDrではない。
    旧国鉄OBのおかしな爺さんでもない。

  23. 434

    Drでもなければ、PTSDも証明できない。

    支持層まで基礎杭が打設されている物件に問題となる傾斜が発生した事実があるのですか?

    単なる釣りですか?

  24. 435 匿名さん

    >ただ、市内の3/4を占めるほどの広範囲で液状化現象が起きたのは、浦安だけ。
    そんなに酷かったの
    もはやお手上げ状態?

  25. 436 匿名さん

    >支持層まで基礎杭が打設されている物件に問題となる傾斜が発生した事実があるのですか?
    浦安市は、支持層まで基礎杭が打設されている建物ばかりではない。
    傾いた家といっており、傾いたマンションなどとはどこにも書いていない。

    ただ、昨年の震度5強程度の地震には何とか持ちこたえたかもしれないが、今後起こりうる巨大地震に対して、浦安のマンションの長い長い基礎杭がどこまで耐えられるかは未知数。
    いずれにしても、地盤の強固なところにあるマンションより、超軟弱地盤に長い長い基礎杭を打って建ててある浦安のマンションのほうが、傾くリスクは大きい。

  26. 437 匿名さん

    昨年の液状化で地盤に水が入り込み中はズブズブになっているのではないでしょうか。
    そうだとすれば、昨年ほどの大きな地震でなくてもまたあの液状化が再現するのでは。
    何度も液状化を繰り返したりすると住宅地としての価値はどんどん下がっていきますね。

  27. 438

    >>地盤の悪い一部で液状化するところはあるにせよ、市内のほとんどが欠陥のある超軟弱地盤は、千葉県浦安市のみ。

    ほぉう。
    販売時にボーリング調査で地質が理解できましたか?
    私も含む素人だと専門家でないと本当に理解するのは難しい。
    埋め立て地ではないNZが何故液状化したの?
    地球の地表から下は様々な堆積物が蓄積されている。

  28. 439 匿名さん

    スカスカになったところに水が流れ込み、鉄筋にとって最悪だと思う。
    普通に考えて錆びるよね。

  29. 440

    >>436

    >>いずれにしても、地盤の強固なところにあるマンションより、超軟弱地盤に長い長い基礎杭を打って建ててある浦安のマンションのほうが、傾くリスクは大きい。

    その事は否定できない。
    傾くリスクに関して、基礎杭の先端にかかっている荷重は大体どれくらい?
    超軟弱地盤であるのは設計・施工する側からはわかりきっている。
    そこで各物件に拡頭杭とか工夫をしている。
    旧耐震基準と新耐震基準を比較した場合、基礎杭のせん断破壊にはどれくらいの耐力がある?

  30. 441 匿名さん

    地下からヘドロが噴出して乾燥し霧状になって浦安市を覆ったとしたら、ヘドロに含まれていた有害な物質も町中に散布してしまったかもしれませんね。あの砂ぼこりの正体はなんだったんでしょうか。

  31. 442 匿名さん

    幕張も凄かったんですね。

    http://www.youtube.com/watch?v=9x_kS3Bm6fA

  32. 445

    浦安市は福島第一原発から放出されたセシウムの有無の調査と供に成分を調べており、有害なんて報告はアナウンスしていない。

    逆に以下の事はどこから出てきたのか?

    >>ヘドロに含まれていた有害な物質

  33. 446 匿名さん

    >浦安市は福島第一原発から放出されたセシウムの有無の調査と供に成分を調べており、有害なんて報告はアナウンスしていない。

    検出されていないのではなく、基準値以下というだけのこと。

    昭和40年代、50年代、残土及び建設汚泥の処理は中間処理場や最終処分場ではなく、埋め立て処分を農地や遊休地、埋立地を中心に処分しており、これは俗に捨て場と言われていた状態。
    昭和40年代、50年代は残土・建設汚泥について、ほとんど法規制もなく(水質汚濁防止法では一部有害性を考慮)杜撰な管理で成分、形状を考えず、農地・埋め立てに処分していた状態で造成業者は、逆に処分業者から捨て場代をもらっていた。さらに政治家・官僚も公共用地(現在UCR)に処分させて国からは処分費、業者からは捨て場代の二重取りをしていた。
    1970年(昭和45年)から1987年(昭和52年)で浦安地区は埋め立てられている。1971年(昭和46年)には海楽・美浜・入船が誕生し、1975年(昭和50年)には舞浜が誕生した。
    法的な規制が無かった為、建設汚泥の中間処理の必要がなく造成業者がそのままの形状で埋めた(当時として簡単なセメント固化は実施したと思われるが)と言っても過言ではない。

    こういった歴史的背景を鑑みると、埋立地の地盤改良にまともな土が使われたとは、到底思えない。

  34. 449 匿名さん

    >>民
    >噴出物に有害な成分が含まれていなかったというその根拠はなんですか?

    これにちゃんと回答しな。
    難癖と言うなら、それくらいしないと。

  35. 450 匿名さん

    >>416
    >傾斜した戸建て群の支援として明海の『浦安環境共生都市構想』へ移住するとした、
    >なるべく個人の負担が軽くなるような支援をしてみようと言うハウスメーカーからの提案の可能性だろう。
    なるほど。あなた自身がそういった「案がある」と思ったのですね。

    なら何故、>>400を投稿する際に>>397で「案がある」と言う話を勘違いと決めつけたのですか?
    私が>>415で教えて、やっと気が付いたのが実情なんでしょうが。
    いずれにしても、やっと分かったようで何よりです。

    >市はそんな事よりも、仮復旧状態にある下水道の液状化対策を含めて道路も本復旧を目指すと市の広報の年頭挨拶にあったのではないか?
    いえ、間違っています。
    市の広報の年頭挨拶には下水道の復旧と同様に、浦安環境共生都市コンソーシアムを生かして街づくりに取り組むとあります。
    http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu3224.html
    虚偽情報を元にした言い掛かりをやめてください。
    いちいち訂正を余儀なくさせられる方の迷惑度合いを考えていただきたい。

    >>ALL
    ごめんなさい。
    教えてやった情報をあたかも知っていたかのように返答してきたり、事実無根の話を元にした言い掛かりをつけられたもので。

  36. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸