住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化か集中プロパンか・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化か集中プロパンか・・・

広告を掲載

  • 掲示板
ベリートルテ [更新日時] 2011-03-09 06:45:26

新築を考えています。その土地は都市ガスではなく集中プロパンです。オール電化にするか、ガス併用にするか。他のスレも見てきましたが、うちの場合どうなのか・・・
現在我が家は、3Kの借家で夫婦2人と5歳、3歳の子供がいます。専業主婦なので昼間は子供と家にいます。ガス台、台所の給湯器はプロパンガスで月4000円未満。お風呂は灯油です(月2000円ぐらいかな)。電気代は冬で多くて7000円。春など少ない月で二千円台です。ちなみに水道代は1300円ぐらいです。(下水代は無いです)
今日、HMさんにオール電化にしようかと相談すると、これからガス発電(エコウィルですか?)が増えてくるから、先のことを考えるとどちらがいいとはいえないとの返事でした。
オール電化にすればガスの基本料金が要らなくなるし、保険も安くなるとか。
お風呂をガスで沸かすか、電気か・・・ガスコンロは火が見えて火力の調節もしやすい、中華なべも使える。IHは火が見えないから逆に子供に危険じゃないか不安です。(火の危険を知らずに育つとか、火が見えないからさわりにくるとか)
今は、お風呂を沸かすときだけボイラーをつけて、入浴時間が終わるとボイラー切ってます。ガスや電気はそのようなことができるのでしょうか?台所からお湯が出なくなるかな?

気になるのは毎月の金額と、使い勝手です。家庭の使用状況でかなり差があるようですが、うちの場合はどう思われますか?よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2007-04-07 22:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化か集中プロパンか・・・

  1. 2 匿名さん

    >>01
    ガス発電やガス利用の燃料電池は原理的に今の電気&ガス単価では永久に、オール電化より安く
    なる可能性はないので忘れてもいいです。
    IHの利点は安全性と掃除のしやすさです。子供の教育にとってはガスの具体的な危険と、
    ガスの危険を学習できない潜在的な危険性のどちらを取るかの判断ですが、今後20年で電化コンロが
    主流になる可能性も大きいのでそれほど気にする必要はないと思われます。
    使い勝手は、オール電化の温水器ORエコキュートもプロパンの給湯器もお湯のコックをひねる
    だけなのでボイラーを付けたり、給油する手間もないので灯油給湯よりははるかに上でしょう。
    問題の経済性ですが、単純に給湯コストのみを考えれば以下です。
    オール電化(エコキュート)<オール電化(電気温水器)=灯油<都市ガス<プロパン
    調理のコストはIH,ガスレンジで差はないです。(基本料金の問題くらい)
    オール電化に向くかどうかは以下の2点でしょうね。
    1.1日に使う湯量がほぼ一定300〜500L(90℃換算)で日毎の変動が少ないこと
    2.主暖房が昼間電力を使わない方式(蓄熱OR灯油等)であること
    ただオール電化はガスの基本料金が不要なので、昼間電力で電気床暖や電気乾燥機などの
    電気を”ば か食い”する機器を使わなければプロパンガスより高くなることは
    まれだと思います。

  2. 3 匿名さん

    >>2
    エアコンも電気を食うね。
    それから今の木造在来工法では灯油での主暖房っていうのは少ないでしょ。
    蓄熱暖房もイニシャルコストが高いし。

  3. 4 02

    >>03
    まだまだ灯油が主暖房の家庭が多いんじゃないの?
    オール電化でなくても、電熱線(ヒータ)式の電気暖房は電気を食いすぎるし
    最近のエアコンは効率がいいけど、厳寒期の氷点下では効率が落ちるし暖房
    方式の中で最も不快暖まり方をするからそんなに多くはないと思います。
    (01さんの電気代からみると現在の主暖房はエアコンのような気はしますが・・)
    いずれにしろ給湯、調理より主暖房をどうするかを先に決めたほうがよいでしょう。

  4. 5 匿名さん

    >>4
    新築の家で、結露のもとになる灯油計を使う家庭が多いとは思えん。

  5. 6 匿名さん

    >>05
    じゃあ普通は何を使うのかな?コスト的にみてありそうなのは
    以下ぐらいだろうけど・・
    ・エアコン(快適性△、ランニングコスト△、イニシャルコスト○)
    ・電気床暖(快適性○、経済性×、イニシャルコスト○)
    ・オイルヒータ(快適性○、ランニングコスト×、イニシャルコスト○)
    ・蓄熱暖房(快適性○、ランニングコスト○、イニシャルコスト×)
    ・ガスファンヒータ(快適性△、ランニングコスト△、イニシャルコスト△)
    ・ガス温水床暖(快適性○、経済性△、イニシャルコスト×)
    ・灯油FF式ファンヒータ(快適性△、ランニングコスト○、イニシャルコスト△)
    ・灯油温水床暖(快適性○、ランニングコスト○、イニシャルコスト×)
    ・灯油ストーブ(快適性△、ランニングコスト○、イニシャルコスト○)

  6. 7 匿名さん

    >>06
    あなたはどのあたりに住んでいるのかな?
    今流行しているものは、エアコン、電気床暖、ハロゲンヒーターあたり。
    灯油関係は寒冷地でもないと新築の家では使わないことが多い。
    ペアガラスにしても確実に結露が出るから灯油関係の暖房は少ないよ。
    少なくとも都内や東京近郊なら灯油関係の暖房は嫌がるよ。

  7. 8 匿名さん

    >>07
    あなた何者?
    エアコンはともかく、電気床暖はともかくハロゲンヒータが主暖房の家庭は
    ほとんどないでしょ?(エアコン以外は電気代がすごいけど・・・)

  8. 9 匿名さん

    >>8
    何者ってききかたはないんじゃないの。
    町内会の役員しているだけだよ。大型分譲の新興住宅地。
    ハロゲンヒーターはほかの暖房の補助用って意味ですよ。
    最初エアコンで暖めてからハロゲンヒーターを使うと
    暖房効率や電気代は苦にならない。
    ところで、あなたの周りでは新築の家で結露させてまで灯油関係の暖房使っている家って
    たくさんあるの?
    うちの周辺や付き合いのあるほかの自治会の人たちに聞いてもあまりきかないね。

  9. 10 ベリートルテ

    みなさん早速たくさんのご意見ありがとうございます。勉強になります!
    私は三重県です。主暖房は多分石油ファンヒーターを使うと思います。エアコンでの暖房は空気が乾燥したり、温かい風が出てきてもその風が寒く感じたり、電気代も高いので苦手です。ただ、すごく寒い日に外出したら、帰宅時間30分前に合わせてタイマーをいれ、エアコンで部屋を温めておいて、帰宅したらエアコンを消してファンヒーターをつけるとかしてました。ファンヒーターも灯油と電気代ですからどっちが特かははっきりわかりませんが。ペアガラスでも結露はでるんですか!知らなかったぁー
    今何軒かのHMさんにプランニングしてもらっているのですが、オール電化床暖房なしのプラン、電気ガス併用でガスの床暖房つきとあります。特別寒い地域ではないし、ホットカーペットもあるので床暖房はいらないのでは?と思います。使ったことがないので良さがわからないのかもしれません。でもあっても使わないのなら無駄だし。今年もホットカーペット1回も使いませんでしたし。
    エコキューとは10年後に壊れるとか、メンテナンスが必要になるんですよね?メンテナンスに金額結構かかるんですか?

  10. 11 匿名さん

    ガスの危険を教育するのは卓上コンロで出来る
    IHでは中華鍋は無理、特殊調理法(鍋を傾け煮汁掛け等)は意外と出来る
    ガス発電は画期的な新技術でも来ないかぎり普及しない
    それは太陽電池等も同じ
    エコキュートはランニングコストは限りなく低いが
    イニシャルコストを回収出来るほどではない(無故障20年持てば可能)

    結論としてはガス併用でもオール電化でも
    好きなほうで構わないと思う

  11. 12 08

    >>09
    なんだ、主暖房がエアコンで補助暖房として、電気床暖orハロゲンヒータという
    ことですか。(主暖房として電気床暖やハロゲンをしているのかと思いました)
    うちは、主暖房は蓄熱で寒い日には補助暖房で石油ストーブを併用(暖房費は
    厳寒月で8000円くらいかな?)していますが結露なんてないですね。
    (どちらかといえば過乾燥ぎみで加湿してます)
    なんか石油(灯油)系の暖房を嫌っているみたいですが、最近の家は過乾燥に
    なりがちで加湿器でガンガン加湿しないといけないので、顕熱と潜熱を同時に
    加えることができる石油ストーブは適切な運転をする限り(給油の手間&安全性
    は別にして)優れた暖房機器だと思います。

  12. 13 匿名さん

    >>10
    あなたの条件でオール電化にするのであれば、イニシャルが高くて壊れやすい
    エコキュートよりもイニシャルが低くて壊れずらい電気温水器のほうがいいですよ。
    壊れるのがいやなのであれば出来るだけ機能がシンプルで稼動部、配管部、高圧部が
    少ない枯れた=実績が有る機器を選ぶのがコツです。

  13. 14 匿名さん

    >>12
    結露する家のほうが多いよ。

  14. 15 12

    >>14
    そうなの?うちは石油ストーブにヤカン乗せて加湿器を運転してもやっと湿度40%
    ぐらいだけど・・・(木製サッシのアルゴン入りペアガラスだからかな?)

  15. 16 匿名さん

    >>15
    自慢したいわけ?
    通常のペアガラスでは結露が見事に出る。

  16. 17 匿名さん

    我が家も暖房は石油系ですが、結露見たこと無いですね。

  17. 18 匿名さん

    >>17
    15みたいに設備書かないと、よくわからないだろ。(w

  18. 19 匿名さん

    皆さん、スレヌシさんのニーズにあったレスをしましょう。
    スレヌシさん宅のガスは都市ガスではなくプロパンガスでもなく集中プロパンです。

  19. 20 ベリートルテ

    電気温水器ですか。エコキュートとは違うんですよね?すみません勉強不足で・・・
    プロパンガスと、集中プロパンでは金額も違うんですかね?
    今のところ、オール電化にしようかな?の気持ちが大きくなってます。理由は、オール電化にすることで、金利の優遇と火災保険料が少し安くなることで。
    三重県なので地震も近くあるとか、ガスより電気の方が安全かな?
    建てるときにガス併用にしておいて後からオール電化にするとえらいことなので、最初からオール電化のほうがいいかな?と思います。逆にオール電化からガスに戻る人もあるようで、本当不安です。
    早く言えば、併用で今と光熱費がかわらないのならば併用でいいと、オール電化にして今より少しでもお得になるのならばオール電化にしたいところです。
    オール電化反対の人もあるんですよね?そういうかたはオール電化にして失敗したというところがあったのでしょうか?

  20. 21 匿名さん

    あのね、例だけど
    エコキュートならランニングコスト月1000円
    電気温水器なら3000円
    プロパン(ガス会社、地域でカナリ変わる)なら6000円

    こんな感じになる
    でもイニシャルだと
    エコキュート80万
    電気温水器40万
    ガス 0〜30万

    故障率とか考えないと得かどうかは判断できないよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸