一戸建て何でも質問掲示板「仲介手数料値引きあり?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 仲介手数料値引きあり?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-27 15:22:00
【一般スレ】一戸建て値引き情報| 全画像 関連スレ RSS

ネットで検索した中古物件を、載せていた仲介業者に電話をかけ、
紹介してもらいましたが、話が進むにつれ、
仲介手数料が思いのほか高いのに驚きました。3%+6万・・
物件について色々調べてくれましたが、
別の業者なら、仲介手数料3%→1.5%らしいのです。
仲介手数料を値引きしてもらえないのなら、
契約せずに、別の業者に変えて契約するのは、いけないのでしょうか。
50万程変わってくるので、大きいな〜と感じております。

[スレ作成日時]2007-02-20 10:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仲介手数料値引きあり?

  1. 40 匿名さん

    >39
    37に答えただけです。
    あなたは37?

  2. 41 匿名さん

    乗り換えOKの会社もありますよ。他の不動産屋から紹介されてることを承知で。
    でも、信用できます?そーゆー会社。

  3. 42 39

    やれやれ、違うけど、あまり実りの無いレスするのやめてよ。
    話がズレているし、訳分からん。

  4. 43 匿名さん

    不動産屋さんから仲介で物件を紹介を受けて、
    「手数料をまけてくれますか?」と尋ねたら、
    前向きな返事を頂きました。
    手数料をまけてくれるみたいですよ。

  5. 44 匿名さん

    >>43
    そういうこともあるさ。
    仲介業者は売り手からも買い手からも仲介料をとるからね。
    購入価格の値下げ分 > 買い手仲介料の値下げ分 になるように
    上手にやっているのさ。

  6. 45 匿名さん

    で、スレ主はどこいった?

  7. 46 匿名さん

    >個人の売主との付き合いが始まることなかにはあるんじゃないの

    そんなレアケースの話 公の場でされても説得力ねぇ

  8. 47 匿名さん

    >購入価格の値下げ分 > 買い手仲介料の値下げ分

    不動産に限った話じゃないけどね
    あたりぃ〜

  9. 48 匿名さん

    売主が不動産業者の場合、自社でも売り出していないか調べ
    てみれば宜しい。
    委託販売業者が動いている期間は隠しますが、過ぎれば自社
    販売しますのでその時の価格を見てみる。
    同じ価格なら値引きできるかも知れませんよ。

  10. 49 匿名さん

    >同じ価格なら値引きできるかも知れませんよ。
    仲介手数料分とまではいかなくとも、いくらかの余裕があるはず。

  11. 50 匿名さん

    仲介手数料無料の不動産屋さんもありますよ。
    親切・丁寧です。

    http://www.chu-kai.jp

  12. 51 匿名さん

    スレ主じゃないですが、質問です。

    最初に物件を紹介してもらった仲介業者より、手数料の安い仲介業者を発見して、
    その手数料の安い仲介業者と交渉しなおすことは、なぜルール違反なのですか?
    なにかそれを規制する法律のようものがあるのでしょうか?

    確かに最初の仲介業者からしてみれば、客を取られたとおもしろくないかもしれませんが、
    消費者としてみれば物件なり諸費用なり、できるだけ安く抑えたいというのが本音だと思います。
    不動産以外に目を向けてみれば、
    たとえば電化製品を買う場合、ヨドバシカメラでは●万円だったけど、ヤマダ電機ではもっとまけてくれないの?
    なんてことは日常茶飯事ですし、
    大手量販店で実物をさわってみて使い勝手を検討した後、安いネット通販で購入するなんてケースは
    しょっちゅうだと思います。

    なぜこうした、客ができるだけ安く買おうと努力することが、
    不動産業界ではルール違反となってしまうことが、疑問で成りません。

  13. 52 匿名さん

    別にル−ル−違反じゃないでしょ。
    同じ物件で競合させても。
    それじゃなきゃ、専属契約などしないでしょ。
    仲介はほんとよくわからない。中古のときだけでいいよ。

  14. 53 匿名さん

    規制する法律はありません。私は不動産仲介業界に実質的な価格競争がほとんど存在しないことが問題だと思います。
    http://www.tateurinavi.com/experience/savemoney.html

  15. 54 匿名さん

    >その手数料の安い仲介業者と交渉しなおすことは、なぜルール違反なのですか?
    安い仲介業者は、喜んで引き受けてくれますが、
    それが分かれば最初に案内した仲介会社が怒るので、
    売主は、今後も物件紹介をしてくれる仲介会社との信用問題にも関わるので、
    別の仲介業者で交渉しなおしてくる購入検討者とは契約しません。
    一度しか付き合いのない購入検討者と、今後も付き合う仲介会社だったら、
    仲介会社を大事にするからです。
    仲介手数料1.5%といわず、仲介手数料無料のところも
    ネットで検索すれば結構ありますけどね。
    http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=df-luna2&meta=vc%...
    他の仲介会社から物件情報をもらって、
    仲介手数料無料の会社に、この物件が見たいといえば、
    車で案内もしてくれますが、
    この地域の物件を探してと頼むのは、必死さに欠け期待できなかったです。

  16. 55 匿名さん

    必死かどうかは問題にしてもしょうがない。
    物件が決まっているならなおさら。
    仲介は契約までの付き合いだよ。割り切って考えよう。
    よほどのお人よしで無い限り100万〜の金額を捨てるの?
    企業努力が足りないとおもって値引き交渉するか、業者を
    変えましょう。
     談合に近い(先着順?)ばかばかしい暗黙のル−ルに屈しないように。

  17. 56 匿名さん

    3%が高いと思うならそういう業者を使わずに自力で探せよ。
    何かあっても保証ないリスクも考えたほうがいいぞ。

  18. 57 匿名さん

    その安い業者に当たってみればよいだけじゃない。自分で納得できないのなら、
    周囲からどう思われようと、行動すれば良いだけのこと。
    業者間の信義を捨ててまでは、扱ってくれないと思うけど、それなら元の
    業者に戻ればよいだけのこと。

    >55さん
    業者同士の間では、ばかばかしくもなんともない神聖なルールなのさ。

    ちなみに、物件で競合もすれば相互が仲介になったりする世界なので、
    横のつながりは強いよ。
    同じ地域の営業マン同士は、大体顔見知り。
    トンデモ系の客は、その地域の営業の間で有名になることもしばしば。

    ここまで書けば、納得できるかな?

  19. 58 匿名さん

    >>トンデモ系の客
    たぶんそれ俺のことかもしれないよw

    仲介通すのがばかばかしいから仲介料無料の不動産か
    売主から購入と決めていた。
    仲介は情報を集めに利用していた、例えば物件の情報をコピーしてもらったり
    ちょっと覗いて(正確にはかけませんが)売主をみたり、初期の販売価格を
    知ったりと今思えばいやな客でした。
    仲介には個人情報は教えていません、何故なら仲介扱いになったら困りますから。
    仲介には以前個人情報を教えた不動産屋が、しつこく電話をかけてきたり
    家まで押しかけてきたから今は教えたくないと言えば納得するはずです。

    結局、売主がわからなかったから仲介を通して購入しました。
    もちろん仲介手数料0の不動産屋でね。

  20. 59 匿名さん

    >58
    こういうやつにかかった費用を他の客が支払っているのだな。

  21. 60 通りすがり

    >59
    そういうことになりますね。

  22. 61 匿名さん

    いや
    仲介不動産屋です。

  23. 62 匿名はん

    仲介手数料無料のサイト発見
    http://www.real-estateplan.jp/

  24. 63 匿名さん

    >同じ地域の営業マン同士は、大体顔見知り。
    トンデモ系の客は、その地域の営業の間で有名になることもしばしば。

    ここまで書けば、納得できるかな?

    関係ないけど読んでて、嫌なかんじがするね。

  25. 64 匿名さん

    確かに仲介手数料って高いですよね。
    リスク無しで買い手側と売り手側から3%ずつ。
    1億円の物件なら600万円。ボロイ商売ですな。

    今はインターネットでもかなり自分で探せるようになりましたからね。

  26. 65 匿名さん

    3%の元が取れるくらいは、値引き交渉してくれるのじゃないかな?

  27. 66 匿名さん

    価格が下がれば連動して仲介手数料が減るわけで、そのような値引き交渉をしてくれるのか疑問ですねえ・・
    それよりも買主としては仲介手数料を節約する方が良いような気がします。

  28. 67 匿名

    3%の値引きによって、0.09%の仲介手数料の減。
    絶対値引きの方が応じると思うのだが。

  29. 68 某不動産会社勤務

    不動産会社の広告経費のこと知ってるかい?新聞折込の合同チラシで一回〜40万位、ネットの帯(1行文字のみ)で1週間で1万位。問い合わせしてくる客が全員買えばぼろい商売だけどそうはいかない。大体契約単価(広告費÷契約人数)=約30〜50万円位が業界の常識です。仲介料半額を謳っている会社もあるけどそれはおとりで、行くと無理矢理自社の物件を買わせようと迫ってくる。大なり小なり問い合わせ業者にお勉強させてもらってるでしょ?弁護士なんか時間あたり何万かとるでしょ?土地・建物の知識、ローンのこと、地域の情報、何かしら得るものはあったでしょ?購入する一社以外はただ働きなんです。問い合わせた全ての会社に情報料を払うところを一社にまとめて払ったと解釈してきちんと3%+6万円払いましょうよ。

  30. 69 匿名さん

    >仲介料半額を謳っている会社もあるけどそれはおとりで、行くと無理矢理
    >自社の物件を買わせようと迫ってくる。
    仲介手数料無料のところを使っていたけど、そんな事は全くなかった。
    売主から仲介手数料もらってるから、買主から仲介手数料を貰わなくてもいいとのシステムみたいですよ。
    ただし、ネットに掲載されていて検討したい物件を客から連絡すれば案内してくれますが、土地探し家探しから手取り足取りはお願いはできない。
    色々探して、こんなのどうですか?という積極的な営業もしてくれないというデメリットはありますけどね。
    ネットに載っている物件を検討するなら、仲介手数料が無料になるシステムを利用しない手はないでしょう。
    不動産屋が経費がかかろうと客には一切関係ない。知った事じゃない。
    無料でやってくれるのに、バカバカしい。
    不動産屋の経費まで考えて払ってやる必要はないです。
    仲介手数料無料の不動産屋でも、物件引渡しまでキチンと仲介会社として対応してくれますからね。

  31. 70 匿名さん

    >>69
    その形式だと仲介は売主寄りになりません?
    双方に代理人が立てば、対立構造となり、
    もっと値引けたたり問題点を発見できたかもしれませんよ?

  32. 71 匿名さん

    >双方に代理人が立てば、対立構造となり、
    専任媒介物件であれば、双方に代理人が立ちますが、
    そうでない場合(一般媒介)は双方に代理人は立ちません。
    売主と買主のどちらも同じ仲介会社を通す事になります。
    (※売主からも買主からも仲介手数料を貰う方式。)
    仲介手数料無料の不動産屋は、両方から貰わずに売主から貰うだけでいいよというものです。
    ちなみに専任物件の場合は、仲介手数料は無料になりません。
    専任物件の場合は、売主は必ず専任した不動産屋に仲介手数料を払い、
    買主に紹介した不動産屋が、買主から仲介手数料をもらうシステムになっているので、売主から仲介手数料を貰えないので、仲介手数料無料にはならないです。
    専任物件をかかえている不動産屋は、理由をつけて他の不動産屋に物件を渡さないので、専任の不動産屋から買うしか方法がないケースがほとんどです。
    専任された不動産屋は、売主からだけではなく、買主からも仲介手数料をもらいたい(両手握り)ため、他の不動産屋から問い合わせがあっても、「商談している客がいる」とか適当な理由をつけて、他社を跳ね除けているケースがほどんどで、長い期間自社で売る事ができなかった場合に、他の不動産屋に頼るようです。

    >もっと値引けたたり問題点を発見できたかもしれませんよ?
    200万円の値引きで交渉してもらい契約しましたよ。
    仲介手数料無料だから、何も頼めないというわけではありませんよ。
    契約がとれれば、売主側から仲介手数料貰えますから、
    契約とれなければ0を考えれば、値引き交渉してでも契約とろうとしてくれます。

    >その形式だと仲介は売主寄りになりません?
    何かあった時は、仲介手数料払ったとしても、仲介手数料無料であっても、売主寄りだと思いますよ。
    だって、買主は一回きりのつきあいだけど、売主とは今後もつきあいがありますからね。
    また、仲介会社としての義務や案内漏れがあれば、違反行為となりますので、無料であってもキチンとしてくれます。
    仲介手数料無料で、客が何か損をするという事は全くないですよ。

    仲介手数料無料の不動産屋さんのサイトで、何故仲介手数料が無料にできるのかの仕組みを説明していると思いますので、一度覗いて見て下さい。
    私も半信半疑でしたが、仲介手数料惜しさにやってみましたが、大成功でした!
    それと、私が使った仲介手数料無料の会社は、普通に「6万円+物件価格の3%」の仲介手数料をとっている不動産屋で、
    ネット上の仲介手数料無料の不動産屋として別に会社を作って、ダブル営業してるみたいです。

  33. 72 匿名さん

    >>69
    ラッキーだったね。私の知人は2人は実際にそういう体験を
    したよ。城○住友販○で!

    >>71
    >200万円の値引きで交渉してもらい契約しましたよ

    よっぽど売れ残ってたくず物件だったんだな。物件に自信の
    ある不動産やや売主だったら、そんなん言われたらおととい
    きやがれなもんよ。あたらしい物件や情報先取りの物件て
    現実には仲介でもやむおえないでしょ?売主から直接手数料
    を取れる物件なんて少ないだろうから、手数料をケチって
    幅の狭い中から探すか、手数料は覚悟して幅広く探すかは
    その人次第じゃないかい?結局は総トータルで自分が満足
    でればいいじゃん。

  34. 73 入居済み住民さん

    トンデモ系の客の58ですw

    私が利用した仲介手数料が無料の不動産屋は売主からは情報掲載料
    (ポータルサイト運営による広告料収入)で収入を得るやり方です。
    でも全部が仲介手数料が無料と言うわけではなく、一部○○パーセント引きとなっています。

    インターネットが普及した時代に、何十年も客から高額な仲介手数料を取るのは時代遅れでしょうww

    1. トンデモ系の客の58ですw私が利用した仲...
  35. 74 匿名さん

    仲介する不動産業を仕事としている人は、
    「仲介手数料無料」という新しい不動産業を認めたくなくて、
    色々ケチつけたくなるんだね。
    でも時代は動いているし、変わっていく。
    それを受け入れなきゃ出遅れるんだよね。

  36. 75 匿名さん

    このスレが盛んな頃と違い、今はある程度の人気物件でも不動産業者が仲介手数料の値引きを言ってきます。時代はめまぐるしく変わりますね。

  37. 76 匿名さん

    皆さんがおっしゃるとおり、今は仲介手数料が無料・半額が多くあり、それが時代の流れだと思います。(仲介手数料を満額取っている業者の方が見れば否定したくもなるでしょうが)
    そもそも売主・買主双方から手数料を取るシステムがおかしいんだと思います。

    物件価格の3%(両方で6%)って、そりゃあ町の中に不動産屋があふれているわけですよ。

    このネットの時代に現在の仲介業者は不要な気がします。レインズやアットホームで自分で検索して見に行って、気に入ったら手数料無料の仲介業者に仲介に入ってもらえばいいと思います。
    (実質的に仲介も契約書を作るぐらいしか機能していないから、ローン手続きなんて自分でやればいいし)

    青田売り物件が取り締まられるようになったら、もう町の仲介屋の価値はなしでしょう。

    仲介屋より物件のさくら事務所などの調査会社が間に入ってくれたほうがよっぽど役に立つよ。

  38. 77 匿名さん

    仲介業者に紹介されたあとで、
    建売業者から直接購入ってむずかしいんでしょうか。
    トラブルになりたくなくて売主は断るのでしょうか?
    最初の仲介業者じゃないといけないような法律があります?

  39. 78 匿名さん

    >77
    法的には、紹介してもらう事だけで手数料を支払う義務は発生しません。
    売主が直接販売を行って無い場合が有りますので、売主へ確認されてみては如何でしょうか?

  40. 79 契約済みさん

    >77

    そんな法律は存在しません。
    存在するのは、不動産業界の「暗黙のルール」。

    売主がOKすれば問題ないことだから、まずは売主に聞くべき。売主が、「そういう状況なら直接販売できません」といえば、それまで。
    私のケースは、全く問題なかったが、何せ金にかかわることだから、トラブルに巻き込まれるケースもあるらしい。

  41. 80 匿名さん

    買主の手数料0円が定着すれば仲介業者は売主から最大手数料を取ることになる→売主はその分を価格に転嫁する。→分からないだけで結局負担するのは買主。
    賃貸はほとんどこの図式になりつつある。

  42. 81 販売関係者さん

    >77

    売主と仲介業者の関係にもよるでしょうし、紹介のされかたにもよるのではないでしょうか。
    販売図面もらった程度ならともかく、そこの現地もきっちり案内されて結論をお待ちしてます、というような状態で直接売主に行かれたら、仲介業者さんは納得できないでしょうね。

    実際に判例を読んだわけではありませんが、それをやった買主相手に仲介業者が訴訟を起こして、仲介業者に手数料を支払えという判決が下されたと聞きました。買主は有名人で、きっとすごく高い物件で、仲介手数料も大きかったんでしょう。
    個別具体的な事情にもよるでしょうし、常にそういう結論が導かれるとも思いませんが。

    仲介手数料というシステムにご不満な方も多いでしょうが、自分で調査して売主なり手数料0という会社なりを見つけた方は、努力の成果なので堂々とそれを活用すればいいと思います。
    そういった労力をかけられないのであれば、仲介手数料は弁護士さんの相談料などと違って完全成功報酬ですし、いい物件を紹介してもらって契約なさったときは気持ち良く支払われるのがいいのではないでしょうか。
    サービスはただじゃないですし、費用を惜しむなら自分の労力を使い、人の労力(や費用、知識)を使ったのであれば、対価は当然支払うべきですよね。

    と、自社販売を行っている建売会社の営業マンの一人として思いますし、そう言ってお客さんを追い返したこともあります。

  43. 82 周辺住民さん

    81

    その通りですね。

    物事をぐちゃぐちゃにする必要はない。

    KISでいきましょう!

  44. 83 匿名さん

    複数の仲介業者さんと話をしてしまい、
    現地案内も複数の仲介業者でいってしまっています。
    営業が強引なのでなかなか来たことがあるとはいえていません。
    この場合、最初の仲介業者の営業が信用できないと思っている場合
    あきらめるしかないのでしょうか。

  45. 84 ビギナーさん

    心配しなくて大丈夫。俺は3社で競合させたよ。手数料値引き競争。
    第一仲介料ってほど仕事してねーのにきっちりいただきますはねーよな。
    詐欺と紙一重。

  46. 85 地元不動産業者さん

    5000万円の物件を仲介したとして、手数料が300万円。
    こんなボロイ商売はないでしょう。
    営業一人につき年に1件か2件契約すれば人件費のモト取れちゃう。

    レインズ(業者向け不動産情報網)を一般公開する話が国から出されたが、不動産仲介業界の猛反発で撤回。
    不動産仲介業界は既得権益を守るのに必死です。

  47. 86 ビギナーさん

    そうだろな。売主かくすのに必死だし。でも基本的に頭良くないから聞きだせちゃう。
    とにかく会ってからでないと情報詳細教えられませんみたいにね。
     未公開物件もみんなが半年前から知っている物件とか、せこく意地汚い。
    まーどんどん潰れるだろうから知ったこっちゃないけどね。
    仲介ほどばかばかしいものはない。
    仲介を通さないと買えない売主も淘汰されるぞ。

  48. 87 匿名さん

    友達の家の話だが、普通の新築オープンハウスに行って家をみて、駅前の不動産屋で家を買ったら(手数料は普通に払ったらしい)オープンハウスを行った業者からうちが一番に紹介したんだから手数料を払えって言われたらしい。払わないって言ったら内容証明書!?だかを送るぞって脅されたらしい。いまだに血の気の多い不動産屋もいるらしい。
    でも、俺が業者なら言いたくなる気持ちもわかる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸