一戸建て何でも質問掲示板「薪ストーブを設置する際に気をつけなければならない事は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 薪ストーブを設置する際に気をつけなければならない事は?

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2023-08-21 16:06:10

薪ストーブを設置する際に気をつけなければならないことはどのような点でしょうか?
ご近所の迷惑となる点、妥協できる点、苦情の内容、苦情への対応等教えてください。
これから薪ストーブを設置するときに参考になる情報も教えていただけると嬉しいです。
 薪ストーブ設置の経緯、ご近所とのお付き合い等教えていただくとこれもまた嬉しいです。
 一部の掲示板で薪ストーブは「嫌悪設備」といわれておりますが、薪ストーブが特別悪い点があれば教えてください。
 実際使用されている方々の意見、薪ストーブユーザーのご近所の意見を生で聞きたいです。

[スレ作成日時]2009-02-14 00:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

薪ストーブを設置する際に気をつけなければならない事は?

  1. 601 春夏秋は冬を待つ季節

    No.600 匿名さま:

    この店のピザは最高です。オリジナリティがあるし、素材も国産有機野菜で安心していただけます。定番のものも良いですが、変わったものを是非注文してみて下さい。目からうろこです。

    ピザを焼く前に「パンの上にスライスチーズ」で練習することをお勧めします。最初から上手にはできませんから、自信を持って焼けるようになってから取り組みましょう。

    1. No.600 匿名さま:この店のピザは最...
  2. 602 匿名さん

    おいしそうですね。
    楽しそうで和やかな雰囲気が伝わってきました。

  3. 603 匿名さん

    薪ストーブ関連の某掲示板だが、煙道火災未遂や煤がでる等、初心者等の質問を読んでいたら、怖い怖い。
    あーゆうの読むと薪ストーブは遊び心だけではとうてい無理だね。あんなユーザーが隣だったら。。。御免だね。

  4. 604 匿名さん

    薪ストーブユーザーの方々は、迷惑を被っている方々を前にして、どうしてこうも自己満足な投稿ができるのでしょうか。
    ちょっと理解に苦しみます。

  5. 605 匿名さん

    自分のブログにお客を引っ張ってピザ自慢したらどうですか。
    薪ストーブを設置する際に気をつけなければならない事は? の質問に関わる意見にしましょう。

  6. 606 匿名さん

    ストーブに当たりながらのピザにワイン!寒い日には最高の贅沢ですね。

  7. 607 匿名さん

    もう「自分たちさえよければそれで良い。」といった方々ですね。

  8. 608 匿名さん

    薪ストーブを設置する際に気をつけなければならない事は? 薪ストーブの大きさは、しっかり考えましょう。 小さいと寒いし大き過ぎると暑くてストーブの温泉あげられません。低温だと煙と臭いが出ます。利用方法も考えて、メインにするのか、他と併用するのか、趣味で使うのか、高い買い物ですのでよく考えて設置しましょう。

  9. 609 春夏秋は冬を待つ季節

    No.604, 605 匿名さま:

    もう一通り、意見も情報も出尽くしてしまった感があります。最近出てきた話題も、引用されている資料もすでに前のスレッドでも何回も繰り返し出ているし、新しい話題がないので、気分転換があっても、よろしいのではないでしょうか?

    薪ストーブを導入すれば、こんな美味しい薪ストーブ料理も可能だから、万難を排して実現を目指す価値はあると思います。暖房としてだけでなく調理器具としても活用可能なのです。

    迷惑は被害を受けている方は気の毒ですが、そういうふうに煙や煤を出すような使い方をしているユーザーだけでないことも知っていただければと思います。近所迷惑にならないような設置方法、運用方法をユーザーが学ぶことも意義があることだと思います。

    1. No.604, 605 匿名さま:もう一...
  10. 610 匿名さん

    薪ストーブの大きさは重要です。 小さいとピザが焼けません! 焼けても手のひらサイズになってしまいます。

  11. 611 匿名さん

    とても優良そうなストーブ業者の方の注意書きを抜粋してみました。
    益々ユーザーの責任が問われます。
    _________________________________________

    最近、薪ストーブによる火災の報道が増えてきました。
    毎年この時期には数件の火災が報道されていますが、
    今年は少し多い様な気がします。

    本来、セオリーどおりの設計、施工、使用、メンテナンス、そして絶対条件の完全乾燥の薪を
    使用する!を行えば、火災は起きないハズです。

    しかし、その中の1つでも欠如していれば、事故発生の可能性は高くなります。
    火災が発生する要因事例をここに挙げてみますので、参考にしてみて下さい。

    1、シングル煙突が可燃物(壁、柱、その他)に近い。(壁体内低温炭化〜火災発生)
      *ストーブの機種により離隔距離は異なります。

    2,二重管の専用煙突を使っていない。(原産国の欧米では、シングルは最小限に
    しています。)
      *シングル管であっても、安全離隔距離が確保されていれば事故にはなりませんが、
       上手く燃えなかったり、タールの垂れ、詰まりなどの問題多発です。(ここから
       事故に)

    3,ストーブのプロショップが施工していない。(・・・)

    4,月に一回ほど煙突が詰まる。(薪が乾燥していない、焚き方が悪い、危険!!)

    5,常に本体温度が350度以上で焚いている。(煙突の放熱温度はそれ以上です。危     険!!)

    6,常に150度以下で焚いている。(木酢液製造器ではありません!危険です)

    7,アッシュドア(灰取り出しドア)を開けて焚いている。
      (開けないと燃えない・・・問題  外・・・)

    8,ガラスが常に真っ黒。(4,6,共通。煙突も同様に汚れています)

    9,メンテナンス(最低年1回)をしていない。(危険!)

    10,設置後、取扱説明を受けていない。(至急、指導を受けましょう)

    11,設置業者さんに取説は聞いたが、近所の人や、仲間から自己流を伝授され、
       その方法を尊重している。(これによるトラブルがとにかく多い!!)

    12、ストーブトップサーモメーターを付けていない。(全てのストーブに必須!!)

    13,1シーズンで、ストーブが酷く痛む。壊れる。(5,に同じ。危険)

    14、炉台(レンガや石で作ったステージ)の壁部分と、建物壁との間に空気層が無い。
       ぴったり着いている。(これによる低温炭化火災発生)

    上記以外にもまだまだ色々有りますが、最も重要なものを挙げてみました。
    当てはまる項目が有りませんか?   今すぐ点検してみましょう。

    私どもプロショップでは、危険と思われる設計、施工は致しません。
    しかし、薪の状態や、使用方法により、想定外のトラブルも発生する可能性はあります。

    火事が出てしまえば、全て(お客様も私共も)終わりです・・・。
    _________________________________________

    読み終わった時に益々お隣が信用できなくなりました。

  12. 612 匿名さん

    やっぱ、トラブル多いんだ。

  13. 613 匿名さん

    明日はここのショップに電話して、24時間焚きと留守焚きの件も確認を取ってみるつもりです。

  14. 614 匿名さん

    >新しい話題がないので、気分転換があっても、よろしいのではないでしょうか?

    いや、この場ではあまり好ましくないと思いますよ。

  15. 615 匿名さん

    >迷惑は被害を受けている方は気の毒ですが、そういうふうに煙や煤を出すような使い方をしている>ユーザーだけでないことも知っていただければと思います。近所迷惑にならないような設置方法、>運用方法をユーザーが学ぶことも意義があることだと思います。

    いつまでとぼけたこと言ってんだ?
    近所迷惑にならない焚き方なんてないんだよ。

  16. 616 購入検討中さん

    薪ストーブユーザーのブログは多いけど、薪ストーブによって困っている人のブログが
    探せないのだけど、どこか参考になるようなブログはありませんか?

    困っている実態がわかれば、薪ストーブ入れようかどうか判断する手がかりになるんだけど…。

  17. 617 匿名さん

    >>No.543 by 春夏秋は冬を待つ季節さま
    >>外出のときにいちいち消す必要はありません。そもそも完全に消すなんて無理です。密閉した鉄の箱の中で薪が燃えているだけですから、留守中にそのままでも危険ではありません。気にしないでガンガン焚いたまま外出しましょう。帰宅後にも火が残っていると温かいですよ。


    公の掲示板で、「外出のときにいちいち消す必要はありません。」というのはちょっと危険ですね。春夏秋さんのためにも発言を訂正されておいたほうがいいと思いますよ。

  18. 618 匿名さん

    >ピザを焼く前に「パンの上にスライスチーズ」で練習することをお勧めします。最初から上手に>はできませんから、自信を持って焼けるようになってから取り組みましょう。

    今日もくさいの出してピザをご堪能ですか。
    山奥ならいいが、住宅地ではやるなよ。

  19. 619 春夏秋は冬を待つ季節

    No.615 匿名さま:

    周辺環境もあり一概には言えないですが、条件さえ整っていれば近所迷惑にならないです。

    以下の二つは最低条件ですが、そのうえで十分に乾燥した良質な薪を高温でガンガン焚き続ければ、ここで問題となっているような「煙もくもく、煤や臭いでまくり」というようなことはありえません。

    1.煙突トップより高いところに他の家がない
    2.煙突から半径10メートル以内に他の家の敷地がない

    近所迷惑になっているのは「乾燥していない薪」「わけわからないものを燃やしている」「温度が低すぎる」「チビチビけちけちと焚いている」などのケースが大半です。

  20. 620 春夏秋は冬を待つ季節

    No.617 匿名さま:

    訂正する意思は全くありません。外出時でも火は入れっぱなしで使っていますが、何の問題もありません。

    外出時に消すとしたら、どのタイミングをもって火が消えたと判断すれば良いのでしょうか?スイッチポンでオンオフできる暖房器具ではありません。

  21. 621 春夏秋は冬を待つ季節

    No.618 匿名さま:

    魚やピザが焼けるのは食欲をそそる良い匂いです。「臭い」ということはないですねぇ。

  22. 622 匿名さん

    >周辺環境もあり一概には言えないですが、条件さえ整っていれば近所迷惑にならないです。

    被害者でもないのに断言するのはおかしいね。
    煙が下がることはないのかな?
    10mとはずいぶんと短くなりましたね。せめて50mにしてもらえないかな。

  23. 623 匿名さん

    >魚やピザが焼けるのは食欲をそそる良い匂いです。「臭い」ということはないですねぇ。

    焼いてる本人が臭かったらやらないでしょ。
    山奥での実体験をここで書き込むと住宅地でも可能だと誤解を招きますよ。

    あなたが住みかをそこに決めたように、ユーザー候補生にも人家のない土地を探すよう勧めたらどうですか。

  24. 624 匿名さん

    >外出時に消すとしたら、どのタイミングをもって火が消えたと判断すれば良いのでしょうか?
    消火と言ったら消火のことなんですけども。
    ネット辞書にも載ってますよ。

    >スイッチポンでオンオフできる暖房器具ではありません。
    だからこそオーナーは自宅の防火管理者として火の始末を徹底しなくちゃ。
    スイッチがないからではちょっと小学生に説明できないです。

  25. 625 春夏秋は冬を待つ季節

    No.622 匿名さま:

    自宅で焚いていて「最低このくらいは離れているべきであろう」という推測で数字を出しました。

    煙が下がるケースもありますね。この場合も乾燥した薪をガンガン焚いていれば、近所迷惑になるような臭いや煙は出ませんので、それほど問題になるとは思えません。

  26. 626 春夏秋は冬を待つ季節

    No.623 匿名さま:

    もちろん薪ストーブを焚ける環境の土地探しからはじめるのが理想だと思います。

    住宅密集地や自宅より高い場所に他の家がある場合は、避けておいた方が無難だと思います。

  27. 627 春夏秋は冬を待つ季節

    No. 624 匿名さま:

    全くわかりません。何のためにここで議論しているのでしょうか?

    私は私なりに薪ストーブに火を入れたまま今後も外出します。小学生に説明する必要はありません。

  28. 628 匿名さん

    >外出時でも火は入れっぱなしで使っていますが、何の問題もありません。

    自分の場合は と付け加えたほうがいいと思いますよ。
    あなたの言うことを信じた新米ユーザーが問題起こすとやっかいですよ。

  29. 629 匿名さん

    >煙が下がるケースもありますね。この場合も乾燥した薪をガンガン焚いていれば、近所迷惑になる>ような臭いや煙は出ませんので、それほど問題になるとは思えません。

    >住宅密集地や自宅より高い場所に他の家がある場合は、避けておいた方が無難だと思います。

    近所迷惑になるような臭いや煙が出ないのなら、住宅密集地でも焚けるのではないですか。
    自宅より隣家が高い場合は煙突が隣家のまん前にくるので、いくらなんでも避けるでしょう。

    一般論として住宅地で焚ける、という見解であるならば、なぜあなたは山奥に引っ込んだのですか?

  30. 630 匿名さん

    >全くわかりません。何のためにここで議論しているのでしょうか?
    >私は私なりに薪ストーブに火を入れたまま今後も外出します。小学生に説明する必要はありませ>ん。

    一般常識では外出する際、火は消しますよ。
    それは薪ストーブに限って許されるものではないはずです。
    絶対安全なことは世の中にはありませんからね。

    予測できない不意の事態に備えておくのが常識ではないでしょうか。

    あなたの家が丸焼けになっても延焼しないからいいでしょうが、住宅地では他人の命に関わることです。

  31. 631 匿名さん

    着火の度に新聞紙や笹の葉を使うのは常識でしようか。
    煙突から煤が出るのはそのせい? 以前に細長い煤が降ってきたことがありました。
    どうも隣はどこかのブログを参考にしてるようです。

  32. 632 匿名さん

    24時間、ガンガン焚き続ける。臭いは『気になるほど』出ない。…薪ストーブを使用していない者には、やはり『気になる』程度の臭いです。
    更に加えて
    ・薪を追加するとき温度が多少下がるので、外にいると薪を継ぎ足したのが臭いでわかる程です。
    ・朝出掛けるとき消火して、夜帰って来ると点火する生活では、近隣住民は日に二度のひどい臭いに耐えなければならない。
    ・ガンガン焚かないユーザーの場合…、お分かりですね?

    すべてのユーザーが理想通り焚いてはいないのです。ありとあらゆる場面を想定すると、100メートル以内に家が無い場所で使用していただくのが正しいのではないでしょうか。

  33. 633 匿名さん

    >もちろん薪ストーブを焚ける環境の土地探しからはじめるのが理想だと思います。

    山奥が理想だけど住宅地でも焚ける、というのですね。
    少々の臭いや煙がするけど我慢出来る程度だからと、他人に期待しているわけですね。

    つまり文句を言う近隣は、『理解がない、若しくは神経質なクレーマー』ということですな。

  34. 634 匿名さん

    >すべてのユーザーが理想通り焚いてはいないのです。ありとあらゆる場面を想定すると、100メー>トル以内に家が無い場所で使用していただくのが正しいのではないでしょうか。

    その通りですね。あらゆるリスクを排除する最低条件でしょうね。
    100m半径に隣家のない地域は、もはや普通の住宅地とは呼べないでしょう。

  35. 635 春夏秋は冬を待つ季節

    No.629 匿名さま:
    一般論として述べられません。あくまでケースバイケースです。

    No.630 匿名さま:

    薪ストーブは他の暖房器具とは違って、スイッチでオンオフする性質のものではなく、基本的につけっぱなしにしておくものだからです。

    No.632 匿名さま:

    ありとあらゆる場合を想定して煙モクモクユーザーのことまで考慮に入れると半径100メートルでも足りないくらいだと思います。

    No.633 匿名さま:

    どの程度の煙や煤や臭いなのかは場所によって違いますから、一概に言えません。近所がクレーマーなのかそうでなく真っ当な苦情なのかは現場に行かないとなんとも言えません。

  36. 636 春夏秋は冬を待つ季節

    No.631 匿名さま:

    それらの煤は、点火時に使う新聞紙や笹などからのものではなく、焚き方が弱いためにその後に薪を焚き続けて出るものだと思います。

    煤も笹もあまりお勧めできる着火材ではありませんねぇ。杉の葉が理想的だと思いますが、ない場合はナタで焚きつけようの割り箸くらいの細さの薪を作るとか、それが面倒な場合はバーナーで一気に温度を上げるとか工夫すれば良いと思います。

    動画でも紹介していますので、良かったら参考にして下さい。
    http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/25452640.html

    1. No.631 匿名さま:それらの煤は、点...
  37. 637 匿名さん

    年末に拭いたはずなのに、2ヶ月足らずで網戸が煤だらけ
    当人宅は屋根でカバーされるのか、これほど黒くはありません。
    雑巾ご持参で掃除してほしい。

  38. 638 匿名さん

    >煤も笹もあまりお勧めできる着火材ではありませんねぇ。
    そうですか。実験して分かったんですね。
    おばあちゃんが細長煤を臭ったら笹の臭いがすると言っていました。

  39. 639 匿名さん

    一人だけ消火を気にしている人がいるけど、
    薪ストーブは外出するときに消火するものではありません。
    ただ薪を追加しないだけで、
    数時間で自然に消火します。
    これは世界中全ての人の常識です。
    こんなことを気にするのはキツネさんじゃありませんね。
    坊ちゃんですね。
    そんな常識をおかしいと思っているのは、
    世界で坊ちゃん一人だけですよ。

  40. 640 春夏秋は冬を待つ季節

    No.637 匿名さま:

    そのことを当人に伝えてみたらどうでしょうか?

  41. 641 匿名さん

    No.500 by 匿名さん 

    >薪ストーブから煤が出る?出るわけないじゃん。
    >想像でカキコミしてんの?
    出ているから困ってこちらに書き込んでるんですけど。

    >紙を燃やせば出るかもしれないけど。
    新聞紙で毎度着火してるんじゃないの?

  42. 642 匿名さん

    >そのことを当人に伝えてみたらどうでしょうか?
    〇〇〇さんの社長みたいで、怖くってとても言えません。遠回しの方法色々模索中です。

  43. 643 春夏秋は冬を待つ季節

    No.642 匿名さま:

    それでは私が行って話しをしてきましょうか?

  44. 644 匿名さん

    私はお宅から遠い地方です。お気持ちだけ戴いておきます。
    益々拗れてもいけませんし。

  45. 645 匿名さん

    4、5年前からブームになって導入し、軽い気持ちでやってるユーザーも多いだろうが
    そろそろぼちぼち全国的に、近隣トラブルや火災も発生してきそうだね。
    その時、ユーザー基より建築屋やストーブ業者がいい加減かどうかが問われるだろうね。

  46. 646 匿名さん

    >春夏秋は冬を待つ季節さん
    もう止めときなよ。
    アンチ派のレベルも下がってきているし。

    スイッチポンの工業製品に囲まれた生活しか出来ない人に、消火の意味や火災リスクの見通し方なんて分かるわけ無いんだよ。世の中は自分の経験でしか推し量れないことの方が多いということに気づいていない頭でっかちさんなんだな。
    自分達の生活は自分達で努力しないと確立出来ないし、守れないことに気づいていないから、もう人の発言の揚げ足をとることしか考えられなくなっているんだよ。

    臭いや煤の迷惑を被っている人は気の毒だと思うけど、自ら解決に動こうとしない限り何も解決しないという簡単な事すら理解できていない人が多すぎるよ。
    「直接言ったら?」→「○○○の社長みたいで怖い」
    「自治会に話したら?」→「仲が悪くなる」
    「法では禁止されていないから」→「ユーザーは傲慢だ」
    「言いに行こうか」→「遠いからイイよ」
    「あまり匂わないよ」→「いや、オレには臭い」(以下、無限ループ)

    どうせいっちゅうねん!
    そのうち、欠伸しても薪ストーブのせいにするで。
    ちゅうか、そんなに近所づきあいが希薄な住宅地で安全で安心な生活を送れると思っているアンチさんがおめでたいよ。

  47. 647 春夏秋は冬を待つ季節

    No.646 匿名さま:

    的確で簡潔で解りやすい総括をありがとうございます。

    おっしゃる通りですね。

    ここらへんが潮時みたいですねぇ。

    薪ストーブで焼いたケーキでも食べながらコーヒーを飲みましょう。

    1. No.646 匿名さま:的確で簡潔で解り...
  48. 648 匿名さん

    >自ら解決に動こうとしない限り何も解決しないという簡単な事すら理解できていない人が多すぎるよ。

    他人事なら、なんとでも書けるよな。

  49. 649 中立派

    No.646 by 匿名さんに賛成!

    中立派からみても、推進派とアンチ派は全く違う考え方(ライフスタイル)の持ち主。
    今までの流れからいくと、どんなに説明して理解させようとしても、所詮歩み寄りなんてありえない。

    アンチ派からすると焚き方とかなんとかいうより、薪ストーブ自体が消化機能のない恐ろしい存在なので
    そもそも嫌っているものを、理解しようとする気持ちがないのはあたりまえのこととも考えられるし。

    薪ストーブ自体の性能を否定されているようなものなので、ユーザーさんが答えても仕方がないというか・・・
    薪ストーブを作ってる会社に文句をいった方がいいのでは?
    それに、いくらここで文句をいったって、自分のことは自分で解決しないとね。
    なので、そういう人と真剣に議論することがバカらしくなったユーザーさんもかなりいるのでは?

    薪ストーブは、本当にやりたい人だけがやれば、無理に推進しなくてもいいでしょう。
    そのうち、最終的には、真の薪ストーバーさんだけに淘汰されるので、近隣迷惑も減るでしょう。

    無駄な労力は使わない方がいいですよ。

  50. 650 匿名さん

    646 匿名さん
    >いっそのこと薪ストーブを導入して隣の家にやり返したらどうですか?
    とアドバイスした春夏秋は冬を待つ季節さんのレベルは?

  51. 651 匿名さん

    いいですね~その人のレベルを下げて自分のレベルが上がってるようにみせるの! 素敵です!!

  52. 652 匿名さん

    うん、名案、名案。
    それならみんな幸せになれるよ。
    なんで今まで気付かなかったんだろうね。
    今夜は薪ストーブでピザでも焼いて、乾杯するとしよっか。

  53. 653 薪ストーブユーザー

    やっぱりピザですよね。 私は粉から作りますよ。ピザきじに薄く切ったリンゴにシナモンと砂糖かけて焼いてアイスクリームのせると美味しいデザートピザの出来上がりです。美味しいですよ。

  54. 654

    >そんなに近所づきあいが希薄な住宅地で安全で安心な生活を送れると思っているアンチさんがおめでたいよ。

    住宅地での薪ストーブ使用は遠慮して欲しいというのが我が家が所属する町内班の班会議での結論でした。ただし、ユーザーの方は欠席しておりましたが。町内班で意見の一致をみても、法的拘束力は何もないので、ユーザーが焚き続ける限り近隣住民は我慢するしかありません。勿論、ユーザーご一家は近所の人と会っても挨拶も交わさず、顔をみてもコソコソ逃げるように避けていきます。裁判に向けて只今証拠集め中で(内緒で排気を測定しようとすると、なぜか感ずかれてその日は焚くのを止めてしまったり、紆余曲折はありしたが)、近所のアンチ薪燃料派の方々の署名を集めようと文書を回したりしています。

    できれば他の薪ストーブユーザーは、このように近所から総スカン食うような身の上にならないよう願うばかりです。

  55. 655 匿名さん

    646さんに同感!

    自ら解決しようと行動を起こさないで、何を解決しようとしているのだろう。
    ただここで「愚痴」(失礼)をいってるだけでは、やはり解決には程遠いですね。
    理解してくれた薪ストーブユーザがいても、隣からの煙やススはなくなりませんよ。

    目的が「これ以上薪ストーブユーザーが増えてほしくない・・」ということなら
    少しは理解できなくもないけど、現に今ここで被害に遭っているのなら、行動を
    起こすことが先決です。

    ではその行動を教えてください・・というのならやはり「大人」とは云えませんね。
    第一、「苦情はあるが・・隣近所とも仲良くしたい・・」などと云っていたのでは
    欲張りもいいとこです。どちらかひとつだけ選ぶことです。
    「我慢をする」か「行動をおこす」かのどちらかですよ。

    逃げるが勝ち・・と言って田舎に引っ越す人もいるかもしれませんが、現状を打破
    するにはここで「あげあしとり」の競い合いをしてもまったく解決もしないしなん
    の意味もありません。

    自分のことなのだから、まず「自分が解決への努力をすべき」なのにここでは行動
    を起こした「裁判の例」以外は「泣き言」ばかりですね。

  56. 656 匿名さん

    >>654さん
    へぇ~。
    ひまそうですね~。
    裁判楽しそうですね~。
    アンチ薪燃料派って自分で考えたんだ。すごいね~。
    署名を集めてなにか出来るんだ。ふ~ん。
    薪ストーブ設置できなくて残念だったね~。
    私は設置します。
    ピザも作ります。
    コトコト煮込み料理もします。
    贅沢を楽しみます。
    勝ち組ですからね。
    でも煤や煙には人一倍注意しています。
    運転中は1時間に一回は外に出て、
    においや煙が見えるか確認しています。
    乾燥していないと匂いは出ますけど、
    2年乾燥物では匂いはゼロですね。
    煤は新聞紙とか燃やさない限り飛びません。
    ユーザーさん、薪をナタで細く削って新聞紙の代わりにしてください。

    でも煙もにおいも煤も出さなくなっても、
    アンチは騒ぐことをやめません。
    なぜかって?
    それは自分ができないこと(薪ストーブ)をやっているのは誰でも面白くないでしょ。
    ただそれを認めちゃうと自分がまけたことを認めることになるので、
    なんだかんだ理由を付けたいだけなんですよ。
    人間の心理っていうのはそういう単純なものですよ。

  57. 657 匿名さん

    と、いってる間に、ストーブの上からはおいしそうなミネストローネスープのにおいが・・・。

  58. 658 匿名さん

    ↑ツマラン戯れ事書くな!他人に迷惑掛けてるのは事実だろ!頭悪いのか?

  59. 659 桑畑

    一部の薪ストーブユーザーが言っている「隣近所の迷惑にはならない煙と臭い」というのは、隣近所の人からの意見ではなく、薪ストーブユーザーがそう思い込んでいるだけの話しなんですよね。

    煙も臭いも無いとウソぶいている人に言いたい。ならば煙突トップをわざわざ屋外に出さず、2Fの部屋でも吹抜でも室内で納めておけば良いではありませんか。ドラフトはその長さで充分とれるでしょうし、強風や雪の被害をうけることもないし、トップの温度もストーブ本体よりは低いし、煤も火の粉も飛ばないでしょうから防火の面も心配ないでしょうし、その方が良い事づくめではないですか?それをわざわざお金と手間を掛けて、なぜ屋外に煙突トップを出すのかと言えば、煙いからでしょ?臭いからでしょ?その煙が良い匂いだって?我が子にその煙を浴びせてやりたいと思いますか?

    なぜ煙と臭いを否定するのですか?煙と臭いがあるからこその薪ストーブではありませんか?
    いかにも薪ストーブ好きですみたいなことを言って、薪ストーブの象徴ともいえる煙と臭いの存在を一生懸命に否定しているなんて・・・・一薪ストーブ好きユーザーとして理解できない。

    *どなたかお名前がわかりませんが、裁判の件についてのリポート、是非引き続きお願い致します。

  60. 660 匿名さん

    佐賀県で消防車出動。薪ストーブ大量煙で、誤報。
    近隣の気持ち分かるわ~。

  61. 661 匿名さん

    一部の脳みその足りない薪ストーブユーザー!クダラナイ田舎者!都会じゃ住めない変わり者!

  62. 662 薪ストーブ愛好家

    煙も臭いも焚き方さえよければないなんて言ってるのは、はっきりいってユーザーの資格はないと思います。
    許容できるかどうかの問題ではないでしょうか。 二年ものの薪を焚いても煙は出ます。  

    地球環境を守るためとか、子子孫孫のために薪ストーブを広げようとかいう一部の人(一人?)は、もう少し被害にあわれている人に配慮した発言をして下さい。 禅問答のように同じセリフを繰り返しているのでみんなうんざりですよ。

    署名や裁判を起こしている煙さんの英断と勇気には心からエールを送らせていただきます。 このスレでの経過報告に注目しています。  心ないユーザーのために薪ストーブ自体が嫌悪設備のレッテルを貼られないためにも、ご近所への配慮は最優先事項だということを肝に銘じたいと思います。

  63. 663 匿名さん

    祖父の田舎は田んぼの間で誰かが野焼きしても、遠くの近隣者から消防署に通報されて
    とうとう禁止条例ができたとか。
    田舎に車で行く途中注意して家並みを観察してみたが、煙突の家は不思議に一軒もなかったね。
    田舎でも煙公害はご法度らしい。

  64. 664 匿名さん

    >>一部の脳みその足りない薪ストーブユーザー!クダラナイ田舎者!都会じゃ住めない変わり者!

    なんか、春夏秋冬氏と意気投合してましたね(笑)

  65. 665 匿名さん

    町内から爪弾きにされてどんな気分ですか?
    街中で薪ストーブなんて、誰が見ても非常識なんだよね。
    ここで反論しているユーザーは協調性ない人達の集まりなのかな。

  66. 666 匿名さん

    >>659
    あなたの家の煙突は室内なんですか?
    それとも近所に煙撒き散らしてるクチ?

  67. 667 匿名さん

    646です。

    >>654 煙さん
    あなたのような方を揶揄するつもりはないよ。
    すぐには無理でも、快適な生活を取り戻せることを願ってます。
    ユーザーとしては「もう少し穏便な方法で」と思わなくもないけど、当のユーザーご一家がそのようでしたら仕方ないのでしょうね。
    きっと、656のようなユーザーだと思う。

    流れ上、アンチ派を揶揄するような書き込みになったけど、ユーザー側のレベルの低い書き込みにも嫌気がさしてるのも事実。
    >>656
    あんたのことだよ!

  68. 668 匿名さん

    薪ストーブを付けれない人達は可哀相だね。
    ここでそのうっぷんを晴らすしかないんだから。
    是非、裁判の経過を知りたいですね。
    どうせ嘘っていうのは分かってますが。
    はは。

  69. 669 ユーザー側

    >>668
    発言には気を付けてください!
    本当に困っている人を茶化すなどもってのほかです。
    あなたが本当にユーザーなら、他のユーザーの品位を落とすような書き込みは控えていただきたい。

  70. 670 匿名さん

    風向きで煙が2階窓に直撃するんですよね。
    今日は違う風向きで良かった・・・
    寒いと煙はすぐ下に向かっているようですけど。
    モクモクではなく、半透明な白い煙がゆらゆら出る感じです。

  71. 671 匿名さん

    しかし、被害者が全員町内会に相談するようになったら、困るのはユーザーではないのかな。
    町内会から言われても止めないとご近所と挨拶も出来なくなりますからね。
    そこまでしてやりたいのなら、薪ストーブ用の山小屋買った方が良くないですか。
    ベテラン、新米に関わらず、住宅地のユーザー全員に当てはまると思いますよ。

  72. 672 匿名さん

    隣に>>668みたいな薪ストーブユーザーが来たら、断固闘うな!徹底的にヤリマス、例え合法でも闘いますね。

  73. 673 不思議さん

    >>No.659

    どのように工夫しても煙と臭いがあると・・・、
    実際使ってるユーザーがそこまでいいきっているのに、どうして桑畑さんはやめないのですか?
    田舎じゃないんでしょう?
    近隣から苦情がないとしても、黙って我慢しているだけかもしれませんよ。
    そこまで理解しているのに、やめないのは理解できない。

  74. 674 周辺住民さん

    さて、私は環境省からアドバイスされた公的機関等に文書で投稿、提出から始めます。
    又、被害の証拠は定期的に集めて、訴えるための準備中です。
    書くまいと思いましたが、
    一部の薪ストーブ派の方?の主張に環境省の方が呆れていました。

  75. 675 匿名さん

    近隣じゃないのでロムってましたが
    こんなのありますよ。署名TV
    町内だけでなく署名集めることできるんじゃないかな。

  76. 676 匿名さん

    >>672
    断固闘ってくれ。
    そして裁判の経過を教えてくれ。
    どうせ嘘なのは分かっているけど。
    嘘でないなら、裁判の経過をここで報告することだな。
    無理だろうけど。
    >>669もビギナーだね。
    アンチは被害がどうであろうが批判はやめないよ。
    目的は自分が持っていない薪ストーブを撲滅することだから。
    何かしら文句を言ってきます。
    春夏秋冬さんも分かったから反論をやめたのですよ。
    そんなことよりアンチの嘘を暴きましょう。
    そうすると行き場の無くなったアンチは、
    本当の運動を始めるでしょう。
    しかし、それは無理です。
    何故なら、薪ストーブは環境省が認める環境に優しいものだからです。
    温暖化の防止にも役に立ちます。
    人類の滅亡を望む人などいるわけはありません。
    好き勝手に言わしておけば良いのです。

  77. 677 匿名さん

    >実際使ってるユーザーがそこまでいいきっているのに、どうして桑畑さんはやめないのですか?
    >田舎じゃないんでしょう?
    >近隣から苦情がないとしても、黙って我慢しているだけかもしれませんよ。

    通報なり苦情がないと本人も分かりませんからね。
    しかし、通報があったら、きっぱりやめる方向で前向きに検討できる人がどれだけいるのか・・・

    未だに“上手に焚けば気にならない”と言ってはばからないユーザーもいますからね。
    (あの神経を逆なでする写真はやめてほしいけど)

  78. 678 foo

    >>No.673 by 不思議さん

    核心を突く質問で、私的にはタジタジです。
    桑畑さんの真意はわかりませんが、私の思いは・・・


    >>黙って我慢しているだけかもしれませんよ。

    だからやめれないんです。というか焚きたいんです。
    黙って我慢してもらえる→受忍限度内 の間は申し訳ないけど焚かせてください。 というのが本音です。

    私もストーブ入れて10年になりますが、どんな焚き方しても煙もにおいも無いってのはありえないと思います。
    なるべくマメに外に出て、においやすすの確認はしますが、どんなにいい薪使って上手く焚いてても「ちょっと匂うな」と思うことも月に数回はあります。

    ストーブ焚く時期になると、ご近所さんには「匂いますかね?スス飛んだりしてないっすかね?」と声がけはしますが、「ウチには飛んできとらん。においも気にならん。」といわれます。「あんたんとこのストーブでコレ燃やせば?」と庭木の伐採したのをくれたりしますが、これらは社交辞令で本意ではないだろ?と言われても、それを根拠に焚くのをやめる根性は今の私にはありません。(実際に苦情がなければ)

    町内会というか私んとこでいうと「隣組」くらいのくくりでしょうか?組内の会合とかで指摘でもされようものならやめなきゃならないと思ってますし、その覚悟も導入当初からしています。(ストーブよりもコミュニティのほうが大事ですから)

    でも、現実に苦情も言われていないのに、「薪ストーブは近隣に迷惑がかかる暖房器具なのに、それがわかっててなんでやめないんだ?」といわれても、『ごめんなさい。わかっちゃいるけどやめられないんです。』というしかないです。ご近所に対しては、「うちのわがままで迷惑かけてるかも知れないけど、何も言わないでくれてありがとう。」という気持ちです。

  79. 679 匿名さん

    >そんなことよりアンチの嘘を暴きましょう。
    >そうすると行き場の無くなったアンチは、
    >本当の運動を始めるでしょう。
    >しかし、それは無理です。
    >何故なら、薪ストーブは環境省が認める環境に優しいものだからです。

    ↑完全にイカレテオリマス

  80. 680 672

    私は、闘うとは書いたけど裁判するとは書いて無い、もっと簡単に処理出来ますから(笑)

  81. 681 匿名さん

    >>680
    早く処理したら?
    出来ない?
    それは嘘だからですか?
    しかも処理ってなに(笑)

  82. 682 匿名さん

    たった一人の活動家なんだけど、なんかヤバくね!
    こんな人が薪ストーブ側を代表者する者として君臨していていいの?
    春夏秋は冬を待つ季節さんはどう思っているのですか?

  83. 683 匿名さん

    処理は処理ですけど。

  84. 684 匿名さん

    春氏もどちらかと言えば活動家ですよ。

  85. 685 春夏秋は冬を待つ季節

    No.682 匿名さま:

    あっしには関わりのないことでごんす。

    とりえあず神経を逆撫でする写真を貼り付けておきましょう。

    1. No.682 匿名さま:あっしには関わり...
  86. 686 匿名さん

    火付けっ放しが世界標準なら、消防庁の方が反応ありそうですが。
    消防庁が“自己責任”なんて言ったら笑えます。

  87. 687 匿名さん

    春氏もヤケクソになってきたようですね。
    中々いいですよ。

  88. 688 匿名さん

    〇〇心理教を思い出しました。

  89. 689 e戸建てファンさん

    なんか薪ストーブユーザ派からも近隣住民派からも嫌がられている変な人は
    エコ目的と言って導入したのに周辺住民からの苦情&家族からの制止によって薪ストーブ
    を焚けなくなった(または導入できなかった)人のような気がします。
    (どっかのブログの人みたいなタイプ?)
    自分が焚けなくたったために薪ストーブ反対派にも恨みがあるし、焚いている優良ユーザも
    自分のできないことをしている羨ましさから、自分と同等な目にあうように
    薪ストーブユーザの品位を下げてワザと対立するように煽っているんじゃないでしょうか?

    環境省とか世界中とか本音とは思えない空虚な言葉を連発するあたり、薪ストーブユーザ
    と近隣住民が和解すろことが無い様に仕向けている意図があるようですし、羨ましい
    という言葉の連呼は、おそらくは本人が焚いている人が羨ましいと思っている心の
    表れではないかと推測します。

  90. 690 匿名さん

    >なんか薪ストーブユーザ派からも近隣住民派からも嫌がられている変な人

    春氏の自作自演のように思えてきた…

  91. 691 不思議さん

    No.678 by fooさん

    なるほど・・・そういう思いなのですね、桑畑さんは・・・。
    桑畑さんに代わって、解説してくださってありがとうございました。

    それはごもっともなこととも思いますが、ここでのほとんどの周辺住民さんの話だと黙っていても
    受忍限度内じゃないとわかりましたね!

    逆に、周辺住民さんは、実際に苦情をいわなければ受忍限度内と思われますよ!

    お互いビクビクせずに、ちゃんと腹を割って話そうよ!
    こそこそと証拠を集めて陰湿なことしても、それがわかればかえってこじれて暮らしにくくなるだけですよ。
    裁判ざたにしたり、公的機関に投書する前に、まずは明るくストレートにあたってみては!

  92. 692 匿名さん

    〉お互いビクビクせずに、ちゃんと腹を割って話そうよ!
    こそこそと証拠を集めて陰湿なことしても、それがわかればかえってこじれて暮らしにくくなるだけですよ。
    裁判ざたにしたり、公的機関に投書する前に、まずは明るくストレートにあたってみては!

    それでだめなら裁判だ!

  93. 693 匿名さん

    >お互いビクビクせずに、ちゃんと腹を割って話そうよ!
    >こそこそと証拠を集めて陰湿なことしても、それがわかればかえってこじれて暮らしにくくなるだけですよ。
    >裁判ざたにしたり、公的機関に投書する前に、まずは明るくストレートにあたってみては!

    ストレートに言ってカウンターで返すのですね。
    あちらさんは合法だからね。
    勝見込みがないと戦えませんよ。
    やるなら確実につぶす作戦を練った方がいいですよ。

  94. 694 匿名さん

    意見というのは、自分に経験があって実行できた人が、言うべきものでは。
    そうでなければ、説得力はありません。
    では、あなたの今までのご経験を述べてみては如何でしょうか。
    学校レベルの 話し合いで解決したとかの経験でなく。

  95. 695 匿名さん

    ストレートに言って逆切れされた経験ならありますが。

  96. 696 匿名さん

    >お互いビクビクせずに、ちゃんと腹を割って話そうよ!
    >こそこそと証拠を集めて陰湿なことしても、それがわかればかえってこじれて暮らしにくくなるだけですよ。
    >裁判ざたにしたり、公的機関に投書する前に、まずは明るくストレートにあたってみては!

    そうだよ。不思議さんの、大人としてなら
    私ならこうする談  でなく
    私はこうした談   を聞いてみたいな

  97. 697 匿名さん

    >ストレートに言って逆切れされた経験ならありますが。

    単純に野次馬根性で、こういうの聞いてみたい。

  98. 698 匿名さん

    アンチのボロがでてきたな。
    最終的には薪ストーブは合法だから裁判はしないの?
    やっぱり嘘じゃん。
    嘘って、わざと誇張したけど、
    嘘はやっぱりいけないことだからね。
    正々堂々と意見のぶつかり合いがいいのではないかい?
    自分としては裁判が一番分かりやすいし、
    それこそ堂々と使えるからね。
    でも、アンチには不利だよ。
    世界が認めているものを否定するには、
    ・・・・無理だよね。
    だから嘘など言わずに・・・・ってやってきたね。

  99. 699 匿名さん

    最初奥さんに言ったのですが、後日旦那に
    “何かガタガタ言ってくれてんじゃねーか。文句あんのかよ。訴えるのなら訴えてみろよ”と言われました。

    このように、ご近所に苦情を言うとお互い挨拶も交わさなくなります。
    やるなら徹底的につぶす覚悟で行く方がいいです。

  100. 700 匿名さん

    >アンチのボロがでてきたな。

    ↑なるほど。自作自演か。

  101. 701 入居済み住民さん

    >>698
    アンタが煽ると真っ当な薪ユーザーも同じ目で見られるから迷惑なんだけど。

  102. 702 foo

    >>No.691 by 不思議さん

    いえいえ、桑畑さんを代弁してるわけじゃないんですよ。誤解なきよう。
    あくまで私個人の気持ちです。

    桑畑さんの気持ち、私も聞いてみたいです。というか、ここで議論を交わす薪ストーブユーザーさん達の本音が知りたいです。
    「周辺に迷惑かけてまで焚き続けるつもりなのか、それともあきらめる覚悟をしているのか」
    「温暖化を抑止するという壮大な目的のためなら自分以外の誰かが著しい不利益を被ったとしてもそれは止むを得ないとホントに思ってるのか」


    ちなみに私、エコだなんてこれっぽっちも思ったことがありません。だって、ひと冬に軽トラ5杯分の薪使うんですもん。

  103. 703 匿名さん

    桑畑はユーザーじゃなくてほんとは新手のアンチっていうのは深読みしすぎですか?

  104. 704 匿名さん

    >>699さん
    だから嘘はダメだって言ってるの。
    徹底的につぶす?
    つぶし返してあげるよ。
    こったは何しろ勝ち組だからね。
    世界を相手にできるかな?

  105. 705 匿名さん

    春氏は、結構山の方に住んでる?

  106. 706 匿名さん

    ↑春は嫌みたいだから、冬氏と略したほうが・・

  107. 707 匿名さん

    >こったは何しろ勝ち組だからね。
    あのー勝ち組ってー領土を薪スで征服してから言ってね。

  108. 708 匿名さん

    さーて。
    朝のトーストを薪ストーブで作ろうかな。
    薪ストーブで沸かしたお湯でコーヒーを入れて。
    優雅な朝だ。

  109. 709 匿名さん

    >>704

    「世界を相手に」だってよwww
    ここは日本だし、問題になってるのはその中でも住宅地だってのにねwww

    >>708

    トーストを薪ストーブで?どこが優雅なのかな?懐古趣味なのかな?
    優雅と思い込みたい気持ちは分からなくも無いが。

  110. 710 匿名さん

    え? この時間からトースト作ってコーヒー沸かすの? 職業なに?

  111. 711 匿名さん

    有る意味自由業、薪ストーブとは書いていてもドラムカンストーブですから。薪でも何でも燃やします。河川敷なので近所に迷惑はかかりませんよ。

  112. 712 匿名さん

    No.694 ですが

    >お互いビクビクせずに、ちゃんと腹を割って話そうよ!
    と威勢のよい不思議さんの体験武勇伝を書いて戴きたかったですね~。

  113. 713 匿名さん

    >>710さん
    勝ち組ですから、優雅にスローライフですよ。
    さて、薪ストーブに薪を追加して、
    部屋が冷えないようにしてから、
    散歩にでも出かけますか。

  114. 714 匿名さん

    その勝ち組の意味を知りたい。

  115. 715 匿名さん

    荒らしはスルーして削除依頼だもんね。
    昼は薪ストーブでピザ焼いて食べようっと。
    今から薪ストーブの温度調節をしないとね。

  116. 716 匿名さん

    ↑その荒らしの意味をお願いします。

  117. 717 匿名さん

    スルー。

  118. 718 匿名さん

    何故スルー?

  119. 719 匿名さん

    いいえ。

  120. 720 匿名さん

    何故イイエ?

  121. 721 匿名さん

    お~生きの良いのが釣れましたね!酒のツマミにでもしましょうか(笑)

  122. 722 匿名さん

    ありがとうございます。

  123. 723 匿名さん

    薪ストーブで作ったピザおいし~。
    トマトにガーリック、チーズにオニオン。
    仕上げに庭のバジル、タバスコ、オリーブオイル。
    耳が香ばしくてたまらいね。

  124. 724 匿名さん

    何か虚しくなりませんか。

  125. 725 匿名さん

    >>724さん
    いいえ。

  126. 726 匿名さん

    それは良かったです。

  127. 727 匿名さん

    あまりに虚し過ぎて、書き込みが途絶えてしまいました。

  128. 728 匿名さん

    電気vsガスのスレを荒らしてますよ。
    こちらにお引き取り願います。

  129. 729 匿名さん

    しかし、タバコの煙が嫌で、薪スの煙ならいい、というのが分からんね。
    今度は、薪スの煙をうまそうに吸ってる写真貼ってください。

  130. 730 匿名さん

    うんうん。
    わいの戦牛士ぶり評価してけろ。
    春夏秋冬さん。
    これがアンチの扱い方や。
    あんたには、まだ早いかのぅ。

  131. 731 e戸建てファンさん

    薪ストーブの火災対策ですが、最近の風潮では住宅で裸火を扱う機器は
    安全装置無くしては販売禁止が常識になりつつあります。

    http://allabout.co.jp/house/kitchen/closeup/CU20071106A/

    また火災報知器の全室への設置も義務付けになりましたね。

    まあ、日本人の国民性として可能な限りリスクゼロを求めることがありますから
    こんな中で薪ストーブだけが火災リスクを抱えたまま住宅街に放置されている現状は
    一般的に受け入れは難しく法改正して改善すべきだと思います。

    そもそも機器の設計思想としてフェイルセーフ、フェイルプルーフは常識ですが
    薪ストーブはあまりに原始的な機器であるために、現代においては欠陥商品と
    言われてもしょうがないほど、安全対策機能が付いていません。個人的には
    安全対策機能を付けると、薪ストーブ自体の魅力をスポイルする可能性が高くて
    微妙ですが以下のどちらかの対策ができない家での薪ストーブの導入は法律で禁止
    したほうがいいと思います。

    ・薪ストーブ+煙突に自動&緊急消火装置を必須とする。
    ・上記を満たせない場合は、外壁を可燃壁にする場合と同様に延焼ラインを3m設けない
     (隣地境界線から3m以上壁を離す)と導入禁止とする。

  132. 732 匿名さん

    はいはい、
    一人で言ってなさい。

  133. 733 匿名さん

    煙草なんかもそうだが一部の馬 鹿のおかげでルール、マナーを守っているユーザーが肩身の狭い思いをするんだよな。
    そういった馬 鹿に限って規制や指摘されると真っ先に文句言ってくるんだよな。
    テメーらのおかげでこっちが迷惑してんだよ!と言いたい。

  134. 734 匿名さん

    e戸建てファンさん 

    自動消火装置にこだわっておられますが、現実的でないようなきがします。
    例えば、
    ペレットストーブには自動消火装置ついてますが、完全消火には20~40分かかります。
    (私が見たメーカのカタログに書いてありました)

    薪ストーブで火事がおこるとすれば、設置の仕方が悪いとか洗濯物を近くに干すとかでないかぎり、
    正しく設置して、正しく使用すれば、
    巨大地震でストーブが倒れて壊れて薪が飛び出したときぐらいじゃないのかな。

    自動消火装置より不燃性の耐火壁や炉床でしっかり薪ストーブを覆い、
    火が出ても建物に危険が及ばないようにする様な設置基準を強化する方が、
    現実的と思います。

    個人的にはガスコンロの方が巨大地震のときは危険が大きいと思います。
    消火機構よりガス管の破損が怖い。

  135. 735 匿名さん

    >正しく設置して、正しく使用すれば、

    この考え方は、基本的にだめなんだよね。
    正しく設置しなければ火がつかないとか、使えないなら問題ないけど、正しく設置しなくても使えてしまうようであれば問題ありです。
    石油ストーブだってそれは同じだろと言う反論があるかもしれませんが、問題は薪ストーブの「正しい設置」と「正しい使用」が、どれほど簡単なのかによります。もしそれらが容易に実現できるものではないとしたら、その他の取り扱いが容易な暖房器具と同列には語れなくなります。

  136. 736 匿名さん

    正しい設置に関しては、法令化すれば可能だと思います。

    設置の届出義務、設置方法の安全性の確認(設置図面の確認申請や施工後のチェックなど)
    あとは年に1度の有資格者による点検。
    そうすればセルフにしろ業者にしろ、
    火災の危険はなくなります。

    正しい使用にかんしては、石油ストーブと一緒です。
    洗濯物を上に干すなどバカな事をしなければ危険はないです。
    (臭いの問題は別です)

  137. 737 匿名さん

    〉設置の届出義務、設置方法の安全性の確認(設置図面の確認申請や施工後のチェックなど)
    あとは年に1度の有資格者による点検。

    残りは臭いの問題ですね。やっぱり、近隣者としては耐えられない。始終家の周りが臭いのは耐えられない。高気密住宅なのに、換気できないのも耐えられない。

  138. 738 匿名さん

    確かに「ガス管の破裂」、「危険物搭載車」の横転などのほうが現実的で恐怖感がわきますね。
    薪ストーブが適正に処置されたとしても煙、スス、においの3点セットはなくならな
    いし、他人の「善意」をあてにしても解決するにはほど遠いですね。

  139. 739 匿名さん

    IHのような安全な調理器具があるのにガスコンロにこだわるのは、
    薪ストーブ使ってる人と一緒。
    エゴですね。

  140. 740 匿名さん

    >>739さん

    「IH」のない時代に貴方は生まれたと思いますが、貴方の両親を含めて、みんなエゴの
    中ですくすくと育ってきたのでしょうね。

  141. 741 e戸建てファンさん

    >自動消火装置にこだわっておられますが、現実的でないようなきがします。
    例えば、
    ペレットストーブには自動消火装置ついてますが、完全消火には20~40分かかります。

    ペレットストーブは実際に燃焼室にあるペレット量は意外と少ないので、供給さえ遮断すれば
    強制消火しなくてもその程度の消火時間だと思います。一方薪ストーブは薪を入れなくても
    完全消火に3~6時間はかかりそうですから危険度もその分大きいです。

    自分も現実問題として薪ストーブに耐震消火装置は不似合いだとは感じますが、安全装置を
    持たない燃焼機器を住宅地で使うのは潜在的な危険度としては見逃せないでしょうね。

    そういえばJHIAのHPにペレットストーブの自動消火設備に対する見解を示す資料を
    見つけました。保護設定されているので引用はできませんが、同様の問題は当然薪ストーブ
    のほうがより大きいでしょうね。まあ多分大丈夫というようなあいまいな安全性では
    現代の住宅機器としては失格だと思います。

    [ペレットストーブの対震自動消火装置について]
    http://www.jhia.or.jp/pdf/taishin.pdf

  142. 742 匿名さん

    >>734
    私はたまたまペレット使ってますが、言われるとおりすぐに消えるわけじゃありません。
    薪より多少時間が短いですが、やっぱり消してから出かけるようなことはいちいちしません。(そんなヒマなくてできません)それこそストーブ本体が吹っ飛ぶような大地震が起きれば、消化装置なんてアテになりませんよ。(電気ストーブもコタツもハロゲンギーターも同じですけどね)

    ペレットだって、年1回の煙突掃除は大変です。しかし、これをやらないと、煙道火災の原因になりますから、毎年屋根に上ってがんばってます。
    ペレットの弱点は、薪と比べて燃料の消費が早いこと。そのため頻繁に補充しなければならないことです。割安に買うためうちではネットで一括大量購入してますので、保管スペースはそれなりにくっています。

    薪は住宅地に不向きでペレットなら良いと言う人もいますが、燃料の違いだけで構造にそれほど違いはありませんから、使った実感としてはどちらも大差はないと思います。

  143. 743 匿名さん

    No.742 by 匿名さん

    ペレット使用の感想、教えて頂いてありがとうございました。
    消火に関してはわかりました。
    煙や臭い、煤などはどうですか?

  144. 744 匿名さん

    総務省に、火災予防の観点から全面禁止にするよう投書しておきました。

  145. 745 匿名さん

    どうもよくわからないんだけど、e戸建てファンさんは薪ストーブだと隣の家から5m離せとか言ってるのにペレットならいいの?火事になればどっちも同じじゃないの?

  146. 746 e戸建てファンさん

    >ペレットだって、年1回の煙突掃除は大変です。しかし、これをやらないと、煙道火災の原因になりますから、毎年屋根に上ってがんばってます。
    ペレットの弱点は、薪と比べて燃料の消費が早いこと。そのため頻繁に補充しなければならないことです。割安に買うためうちではネットで一括大量購入してますので、保管スペースはそれなりにくっています。


    これってペレット専用機ですか?なんとなく普通の薪ストーブでペレットを燃焼させている
    ような印象を持ちました。

    ペレット専用機であれば数日分のペレットの供給を一度にできますし、煙突も薪ストーブとは
    違ってFF式がほとんどで、簡易煙突や煙突レスが一般的だと思います。
    当然ながら排気ルートの掃除は必要ですが、薪ストーブの最高効率が常時出せること&
    発生熱量自体が薪ストーブよりもかなり小さいので、煙突内で発火するほどクレオソートが
    溜まって排気熱で発火することは事実上は無いような感じがするんですが・・・・
    (排気不良で正常に燃焼できなくなるぐらい?)

  147. 747 e戸建てファンさん

    >どうもよくわからないんだけど、e戸建てファンさんは薪ストーブだと隣の家から5m離せとか言ってるのにペレットならいいの?火事になればどっちも同じじゃないの?

    実際に火災になれば、火元が薪であろうとペレットであろうとタバコや配電火災であろうと
    同じですよ。

    議論のポイントは火災の起こりやすさですが、間違った使い方をすると危険を引きこす機器というのは
    普通ですが、正しい使い方をしないだけ(特に注意をしないで普通に使うだけ)で危険な状況になる
    機器というのは今の時代に合わない(=火災の可能性が高い)ということです。

  148. 748 匿名さん

    ペレットなら正しい使い方をしなくても火事にならない???
    それはウソでしょ。

  149. 749 匿名さん

    ところで、桑畑さんの家は隣から何m離れてるの?

  150. 750 匿名さん

    >>実際に火災になれば、火元が薪であろうとペレットであろうとタバコや配電火災であろうと同じですよ。
    ではなぜ薪ストーブだけ5m必要?

  151. 751 匿名さん

    配電火災は年に何件起きてる?
    タバコは普通つけっぱなしで外出したり夜寝たりしない。

  152. 752 匿名さん

    おととい新宿ルミネで4000人避難する大騒ぎになったばかりですよね。

  153. 753 e戸建てファンさん

    >ペレットなら正しい使い方をしなくても火事にならない???
    それはウソでしょ。
    >ではなぜ薪ストーブだけ5m必要?

    なんか問題の焦点がまったく理解できていない人(たち?)がいますね。
    この辺りは認識の違いがそもそもこの薪ストーブ問題の大本にあるように
    思えます。
    おそらくはこんな認識だと思います。

    薪ストーブユーザ:薪ストーブを入れている家でも、火災になる可能性は元々低く
             危険度としては変わりが無い(薪ストーブを入れて火災の可能性が
             3倍になったとしても0.1%が0.3%になる程度で実質上の違いなし)

    非薪ストーブユーザ:従来の火災要因に加えて、新たに薪ストーブ火災の危険が増えて
              危険度が3倍になるため看過できない重大な危険である。

  154. 754 匿名さん

    ということは、e戸建てファンさんの家も隣から5m離れてる?

  155. 755 匿名さん

    地震や火災があっても自分だけは大丈夫、と思うのが人間の心理ですからね。
    客観視すればユーザーは自分を否定することになるので出来ませんよ。

  156. 756 匿名さん

    >>744
    >総務省に、火災予防の観点から全面禁止にするよう投書しておきました。
    ウソですね。
    ごくろうさまでした。

  157. 757 匿名さん

    薪ストーブで火事が起きる確率は、宝くじで3億円が当たるよりも低い確率。
    そんなこと気にするよりも、
    早く寝なさい。

  158. 758 e戸建てファンさん

    なんか常連さんがみんな匿名さんに変わって責任をもった自分の意見を言う
    人がいなくなりつつありますね。重箱の隅をつつくようなコメントも多数
    ですしどうやら、薪ストーブ派もアンチ派も大多数が、自分の権利の主張
    と他者の排斥の視点で、他人に迷惑を掛けられずに自分勝手に暮らしたい
    という主張されているだけのようですから、そもそも共存なんて望んで
    いないんですね?

  159. 759 匿名さん

    >>758さん
    その通り。
    荀子(じゅんし)も言っている通り、
    人間は性悪な生き物です。
    だから法律が必要なのです。
    ただ薪ストーブ派も近所から嫌われたくないから、
    運転には気をつけるユーザーも増えています。
    アンチ派はただ薪ストーブの邪魔をしたいだけです。
    だって自分が持っていないからどうしてもヒガンじゃうんだよね。性悪だし。

  160. 760 匿名さん

    消防庁HPからでは、現在工事中であるため一般からの提案をすることが出来ませんが、総務省からは可能です。

    総務省HP 意見欄
    http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
    ↑『その他(消防庁関連)』とすれば所管する消防庁に届くはずです。

    近隣として心配である旨を記載し、また周辺状況や実際に焚いているときの状況をより詳しく説明するようにしてください。

    パロマガス事故以来、安全装置の製造者責任が問われるようになりましたが、薪ストーブの製造者責任はそもそもシンプルな構造であるがゆえ不可能でしょう。そうなれば市街化区域全面禁止の方向しかないのかな、と思われます。

    死亡事故がないと法規制を強化しないものですが、新潟中越地震でも薪スの火災報告もありますので、何らかのアクションがあると期待しています。
    最も恐れられる密集地での直下型地震で火災になるリスクがありますからね。

    複数の事例(投書)があれば、より現実性も増すので、被害者の方は是非投稿くださるようお願いいたします。

  161. 761 匿名さん

    >何らかのアクションがあると期待しています。
    無いでしょうね。
    はい、終わり。

  162. 762 匿名さん

    >無いでしょうね。
    >はい、終わり。

    国や地方自治体は、住民サービスの観点から、一般市民の質問や提案に関して一応調べたうえで丁寧に対応してくれるようになってきています。
    残念ながら、住民の意見を無視すること事態がクレームとなってしまいますので、何かしらの反応はあるでしょう。

    今後、消防法に関しては、届出制にすることと、市街化区域で設置した業者に罰則規定を設ける等の法改正が考えられます。
    建物と隣地境界線との離隔距離5mを確保すれば緩和される規定があってもいいですが。

  163. 763 匿名さん

    環境省が認めているものに規制を設けることはしないでしょうね。
    消防庁は庁だからね。
    庁が省にケンカを売るなんて、
    大それたことはしないでしょう。
    はい、おわり。

  164. 764 周辺住民さん

    No.760 762 by 匿名さん が仰っているように

    国や自治体は結構意見を参考にしていますよ。
    ずっと以前、総務省に『平成の目安箱』という意見書を提出するところがありました。
    (今は各自治体に移管されているのかもしれません)
    そこに意見文書を送ったことがありますが、受け取ったという返事も届きましたよ。

    私は7年くらい前に、ある提案意見を内閣府と総務省と厚労省の3省に同時に提出したことがありますが、
    一年後に、スピード改正実行されましたので、びっくりしたことがあります。
    たぶん以前から沢山の意見投書が届いていたのでしょうけど。

    意見をする時は自分の立場を明確にするために、県や市や具体的な被害実態などを明記したほうが、
    より反応は違うと思います。

  165. 765 匿名さん

    >具体的な被害実態などを明記したほうが
    どんな被害?
    ニオイやスス汚れかな?
    それなら測定に来てくれるかもね。
    ただ規制値以下なので、
    問題はありませんと言われておしまいでしょうね。
    はい、おしまい。

  166. 766 匿名さん

    火災予防条例というものがあります、又、更に各自治体の消防所轄の条例もある場合、
    それに違反していると、火災になった時に始末書ものになる可能性もあります。

    条例違反した設置の仕方をしていて、更に火の消火確認をせずに、ほったらかして外出をした場合には
    火災保険金などに関わる可能性もあります。

  167. 767 匿名さん

    >火の消火確認をせずに、ほったらかして外出をした場合には火災保険金などに関わる可能性もあります。

    可能性はゼロです。
    薪ストーブは消火の確認はいりません。
    全世界で共通認識事項です。
    はい、終~了~。

  168. 768 匿名さん

    >>758
    さすがレベルの高いお方は言うことの説得力が違いますね。
    みんな恐れ入ってアナタにご意見できないだけですよ。

  169. 769 匿名さん

    条例違反設置やメンテを定期的に行ってない者、焚き方の悪い者は可能性ゼロじゃないだろが。
    実際火災が起きていることを認めようともしない自己中の塊だな。

  170. 770 匿名さん

    >>768さん
    >>759の間違いじゃないの?

  171. 771 匿名さん

    >>769さん
    >実際火災が起きていることを認めようともしない
    薪ストーブが火災の確率は、
    えーっと計算すると、
    100万分の1くらいですか。。
    それでなにか?

  172. 772 匿名さん

    >>770
    いえいえ、>>758ですよ。
    だって、みんな感服して誰のレスもないでしょ?

  173. 773 契約済みさん

    >>772
    ただツマラナイから、
    スルーしているだけでしょ。

  174. 774 匿名さん

    ゼロと断定しながら確率ですか~

  175. 775 匿名さん

    ホントに金持ちだったら、薪ストーブなんてめんどくさくて使わねーよ!テレビか何かの見すぎじゃねーの!何が勝ち組だよ、笑わせるなよ!田舎もんが!

  176. 776 ビギナーさん

    >テレビか何かの見すぎじゃねーの
    そういえば、テレビで西田ひかるの家の中が映り、
    暖炉があったらしいですね。
    素敵です。
    憧れます。
    惹かれます。

  177. 777 匿名さん

    金持ちだからじゃありません。心が豊かだからなのです。

  178. 778 e戸建てファンさん

    >薪ストーブが火災の確率は、
    えーっと計算すると、
    100万分の1くらいですか。。
    それでなにか?

    年間の火災件数は約5.3万件、その中で薪ストーブの件数は約100件です。

    一方総世帯数は5100万世帯、薪ストーブ・暖炉の普及件数は1.3%で
    暖炉を除いて概算で1%として51万世帯になります。

    よって年間の火災確率は薪ストーブが無い家は0.1%、薪ストーブ単独の
    では0.02%なので薪ストーブ住宅は0.12%の火災確率ですね。

    まあこの2割程度の火災危険率の増加を多いと見るか少ないと見るかが
    認識の違いでしょうね。

  179. 779 匿名さん

    で、e戸建てファンさんちと隣の距離は?

  180. 780 匿名さん

    何々?
    すると53000/100/51000000+0.013*0.01*0.0002*0.0012*0.2=0.00001
    計算でました。
    0.00001%=10000000分の1ですね。
    あー疲れました。

  181. 781 匿名さん

    だいたい1.3%とかいう数字からしてちゃんと根拠あるの?
    またウラもとらずにどっかから自分に都合のいい数字をネットで引っ張ってきただけじゃないの?

  182. 782 匿名さん

    >>781さん
    まぁまぁ。
    アンチはただ薪ストーブの普及を妨害したいだけなんだよ。
    理由なんてなんでもいいの。
    流してあげなよ。

  183. 783 匿名さん

    おっと、レベルの高いお方に意見してしまっただ~。くわばらくわばら。

  184. 784 匿名さん

    どうでもいいけど、火の元に気を付ける事に鈍いお方達は火元にならないように精進してね。
    近隣巻き込んで怪我させて重過失判定されると、お隣から訴訟されますから。

  185. 785 匿名さん

    はい、さいなら。

  186. 786 匿名さん

    ↑あんたもね!(^-^)

  187. 787 匿名さん

    ここの薪ユーザーは煙モクモクの非常識な薪ユーザーの事をどう思っているのかね?
    まさかそんなのはアンチの嘘だなんて思ってないよな?

  188. 788 匿名さん

    >>784
    それってやっぱりペレットストーブでも同じことなの?

  189. 789 匿名さん

    >>788さん
    いいえ。

  190. 790 匿名さん

    結構人気スレですね。いつも上の方に有るね。薪ストーブの何処が良いのか知らないけど(笑)

  191. 791 匿名さん

    >>789
    なんで違うの?

  192. 792 匿名さん

    >>790さん
    薪ストーブは今が旬なのです。
    世界中で地球温暖化が騒がれており、
    その中で暖房器具を薪ストーブにするだけで、
    温暖化を遅らすことが出来るのです。
    その証拠に環境省が薪ストーブ購入者に、
    20万円程度の補助金を出しているのです。
    もう冬は終わりそうですが、
    そのうち薪クーラーが出てくれば、
    もっと温暖化を防止できるんだけどなー。

  193. 793 790

    >>792さん、面白いですね、薪クーラーは笑いました。後付け薪ストーブだと大変ですよね?後、ウチは子供が小さいから少し、かなり心配ですね(一人娘なもので)また見させて貰いますね(笑)

  194. 794 匿名さん

    >>793さん
    それは世界中の薪ストーブユーザーが気にしています。
    でも、だからといって、
    薪ストーブをあきらめたりはしないのです。
    子供のいる家庭では専用のサクがありますから、
    それで火傷を防止します。

  195. 795 匿名さん

    >>792
    あと薪自動車ができれば地球温暖化は完璧に止められますね。

  196. 796 e戸建てファンさん

    >それは世界中の薪ストーブユーザーが気にしています。
    でも、だからといって、
    薪ストーブをあきらめたりはしないのです。
    子供のいる家庭では専用のサクがありますから、
    それで火傷を防止します。

    小さい子供にとって、屋内に置かれた薪ストーブは凶器
    ですから万全の対策が必要でしょうね。(高齢者にとっても
    同じかな?)

    http://wzj-beauty.com/vc/burn/yakedo-18.htm

  197. 797 e戸建てファンさん


    このリンクは薪ストーブで大火傷をしたお子さんの症例と母親の手記です。
    かなりショッキングなので心臓の弱い人はみないほうがいいです。

  198. 798 匿名さん

    おかわいそうですが、これぐらいの火傷だと大きくなっても痕が残ってしまいます。
    子供の幼稚園の同級で同じくらいの症状の人が成人しても傷跡が残っているのを知っています。
    この子は治ると良いのですが・・・。

  199. 799 匿名さん

    子供とか猫とか、注意しとかないといけないなあとつくづく思いますね。

  200. 800 匿名さん

    >>797
    ペレットストーブは安全ですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸