一戸建て何でも質問掲示板「隣と...もめました」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 隣と...もめました

広告を掲載

  • 掲示板
匿名y [更新日時] 2023-09-13 21:05:29

この場を借りて どうか相談させてください


家を建て 6年になります となりは5年間空き地で ここ1年で建て売りになり 6人家族が引っ越してきました


隣の6人家族[ご主人、奥さん、姑さん、小学3年、小学1年、3歳子供は3人男の子です]


住宅と駐車場の高低差は2メートルほどあって 庭から駐車場を見下ろす感じなんですが 隣は我が家の駐車場の上の方に花壇を作りました 花を植えるだけ植えて 手入れせず 水やりもおかまいなしにするもんだから 我が家の車にもかかっていました 花も枯れて駐車場に落ちてるのに 気にもしてくれません


そんな花壇から毛虫が20匹以上わき うちの庭や駐車場にウジョウジョ、、、

子供はジャポン玉をつくる玩具で遊んでるんだけど ジャポン玉するくらい構わない でも 庭もあり駐車場もあるのに なぜうちの駐車場であげくにうちの車にジャポン玉をかけるのだろぅ...


親は 子供をのばなしにし 3人は道路に飛び出し ボール遊びはもちろん 朝早くからギャーギャー騒ぎ...


毎週土日は客よんで深夜までバーベキュー...隣宅前には車が3〜4台路ちゅー、おかげで無名の手紙がポストに入ってたそうで 内容は 「バーベキューそんなにされたら洗濯物も干せない。路チュー迷惑」などなど、、、


庭に 小さな砂利をひいてるため その砂利を3歳の子は うちの車に投げる...


この前 ついに我慢していたのに 花の件をいいました 「少しだけ気をつけてもらえたら助かります」って、そしたら隣は花を根こそぎむしり取り 謝ってくれたんですその際、無名の手紙を入れられたことを告白され、むしろ私のように言ってきてくれたほうが助かりますと言われました

毛虫の件もいいました


ジャポン玉は子供さんに「車にはかけないでね。ごめんね」と優しく言ったつもりですが 後々きくと 怒られたと言っていたそうです


車に砂利を投げられることを 何度か確認したうえで 「注意してもらえませんか」とお願いに行ったら 傷がついてるわけじゃないだろ と言われ

だいたいこんなに言われたら 何もできない 注意はしても子供だからきかないのが当たり前!うちは子供を自由に育てたい そんなに言うなら近所付き合いできない 周りはいい人なのに なんで仲良くできないのか などなど言われました


言うまでもなく近所の方も迷惑かかってるけど ただ我慢してるだけ...
やたら 議員に知り合いがいるとかなんたら言う隣に 今後どんな態度でいるべきか アドバイスいただけたら幸いです

ちなみに我が家は 5年生の男の子と3歳の双子の女の子がいます 3歳に限りは外にでるときは常に付き添っています

[スレ作成日時]2011-09-19 06:56:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣と...もめました

  1. 43

    No.42さんへ


    そう言っていただけると気持ち楽になります

    となりも今回のことで 言われることの苛立ちもあったとおもうので 今後 お互いが気遣える関係になれたらいいなとは思います

  2. 44 匿名さん

    ご主人同士で話し合いの場を設けてみては?

    あまり気にし過ぎないように頑張って

  3. 45 匿名

    私も42さんと同じように思いました。
    お隣さんもきっと自分なりには対応をしたんだと思います(それが十分だったかは別ですが…)
    色々な価値観の中で生活してきた他人がお隣で暮らして行くってやっぱり大なり小なり問題も出てきますね…
    難しいけど良い方向にお互い歩み寄れるといいですね!
    お子様同士も仲良くなれば少し感じ方も変わってきたりするかもしれないかな?なんて風にも思いマシタ(かえって問題も増えるカナ?)

  4. 46 匿名さん

    自主避難中のお隣さんがかわいそうです。

  5. 47 サラリーマンさん

    お隣が自主避難ってのは単なる想像でしょ。
    バーベキューで毎週のように路駐されたり、泥や砂を頭の上から
    落とされるスレ主さんのほうが気の毒だよ。
    ポストに手紙を投函されるくらいだから、スレ主さんだけが
    迷惑をかけられてるわけじゃないんだよね?他に迷惑をかけられてる
    家がどこなのかわかれば、お互いに相談もできるのにね。
    お隣も花壇の花を抜いてくれるくらいなんだから、そう極悪な人でもなさそうだし。
    (議員伝々ってのはどうかと思うが。)なんとか丸く収められるといいね。

  6. 48 匿名

    うちは今建築中なんですが、業者と隣人がトラブル起こしたらしいです
    隣人の車の出入口に業者の車を駐車していて、隣人車の出入りが出来なかったとか 人づてに聞きましたよ
    事が起こってからすぐ伝えてくれよと思いました
    色々と今後が不安ですわ

  7. 49

    No.44さんへ


    旦那を込みでとなりの旦那さんと奥さんと話しました(^_^;)

  8. 50 匿名

    近所トラブルはよくある事だと思うし(実際うちもありました私の配慮不足で)でも次の日には忘れて、何事もなかったように笑顔で挨拶したら相手も笑顔で挨拶してくれたので、忘れさせていただきました。失敗しちゃった、やっちゃったデヘくらいに思うと気が楽になりますよ。掘り返さず時は流れて、お互い相手を認め合って、お隣さんも以後、気をつけてくれると思いますよたぶん。始めはどんな方かわからないし、お互い不信感を持ってしまうのは仕方がないですからね。これからですよ。

  9. 51

    No.45さんへ


    となりは 子供が外で遊んでるからといって 外にでてくるわけではありません


    たとえ3歳を迎えようとしている2歳児でも 親は家の中というのが現実で(^_^;)

    難しいですが 今回のことでいい勉強になりました

  10. 52

    No.46さんへ


    自主非難とはどのあたりをそう思われますか?


    46さんと口論するつもりはありません(^-^)

    でも なぜそう感じたのか私にはわからないので...

    なぜ可哀想なのか...

  11. 53

    No.47さんへ


    うちは 隣以外とはわりと仲良くやってます


    今日、今回のこと ご近所さんに話してみました ご近所さんがどんな風にとなりに迷惑をかけられたかってことも 聞いています


    でも やっぱり 言えないだけで ストレスがたまるだけと言ってました


    それが救いだった気もします 私ばかりではないことがわかって(^_^;)

  12. 54

    No.48さんへ


    うちもかなり隣が建て売りで工事がはじまってからもめましたよ


    工事の挨拶どころか 境界線を探すのに許可なく庭に入り込んでスコップで掘ってるんです

    隣のほうが土地が高いにもかかわらず土留めもせずに盛り土をし 雨の日は庭は泥だらけ


    かなりの被害に合いました

    お引っ越しの挨拶の際は隣にはしっかりご挨拶をすることをおすすめします

    迷惑は必ずかかっているはずです

  13. 55

    No.50さんへ


    私もこの場でいろいろアドバイスいただいて 今後にかけようと思いました


    基本的にはもめごとは嫌いで なるべく静かに生活したいのですが 一生となりだと思うと 逆に今言うべきだと思って言ってました


    これ以上のことはないと信じていようと思います(^_^;)

  14. 56 匿名

    あ〜主さん、ご近所さんに言っちゃったんだ…
    どんな噂されるかわからないよ?主さんが悪くなくても、おもしろおかしくおばちゃん達は言ったりするし、揉め事が嫌いなら、自分から話しを大きくしては良くない、まして誰かに悪く言うなんて我慢しなきゃ。ひたすらご主人と愚痴大会したり。ご近所さんも迷惑してて同じ気持ちなんだと安心してもさ、良いことなんてないよ。
    嫌な事はその場で言えたんだから、その場で一つ一つ流していった方がいい。と私は思う

  15. 57 匿名さん

    なんとなくスレ主の性根が分かってきた。
    もうその辺にしとけ。

  16. 58 匿名

    >>57ですね。

  17. 59 匿名さん

    そうかな~?路駐も年に数回なら耐えられるけど、
    毎週のようにじゃ…そのたびに近所の人は車の出入りができないじゃん。
    自治会に相談したほうがいいと思う。

  18. 60 匿名さん

    うちの場合も長年我慢してましたが現行犯でハッキリ言いました。それでもひきつりながら必死に意味不明な反論していましたよ。

    まぁ隣は離婚されていて娘さんしか居ませんが、とてもしっかりしているようで母は人付き合いが苦手なものでして言っていいことと言ってはいけないことが解らないものですから。ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありませんでした。と言いに来られました。
    今後また何かあれば母ではなく私の携帯に連絡下さい。と電話番号を置いて行かれたので何かの時に取っていますが今のところ連絡するまでの事は無いですね。
    スレ主さんも揉め事を起こしたくて言った訳ではないですよね〜。凄くわかります〜。

    ただ言われないと、悪気はなくとも、わからない人もいますからね。

    きっと逆の立場になって物事を考えられない人なのでしょう。

  19. 61

    No.56&57さんへ


    前々から隣の隣

    123
    の並びなら うちのとなりが2で 1がうちで3が仲良くしてる家になるんですが だれかれかまわず言ったのではありません

    もちろん となりが工事はじめてからお互いに迷惑をかけられたものどおしだったので...

    他ではなかなかいえませんけどね...やっぱ

    以後気をつけます

  20. 62 No.59さん

    私も説明不足もありましたし コメントくださる方と口論したくはないしそれも一つの考えだと受け止めるつもりです(^-^)

    結局 毎週のバーベキューや路駐の件は私が言ったわけでもないし私以外の方がいることは確かで
    実際 3〜4台とめられると迷惑ですよね^_^;


    思うように言えなくて ストレスたまってたからここで話ができて良かったです ありがとうございます

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸