住宅設備・建材・工法掲示板「LDKの照明について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. LDKの照明について

広告を掲載

  • 掲示板
建設中 [更新日時] 2013-07-01 20:27:14

注文建築でただいま建設中なんですが、ダイコーさんの提案でLDK(LD15.6帖、K3.8帖)を全てダウンライトで統一しようとしています。

具体的にはL(15W×4)、D(15W×4)、K(15W×4)。ただし、リビングには一部吹抜けスペースがあり、吹抜け部にスポットライト2灯(15W)×2セットを設置して上下を照らす予定です。(すべて白熱色の蛍光灯です)

ダイコーさんは15W×4で各スペース十分との見解でしたが、普通のシーリングライトのワット数や明るさ、広がりと比べると、正直暗くて後悔しないかと不安です。床・壁・建具が全て白ということもあり、意外と大丈夫なのかなとも思いつつ悩んでます。

①全て25Wにあげる
②リビングだけあげる(サイズをDKとあわすと、角度が70度から60度になる)
③そのままでいく

皆さんのご意見をお願いします

[スレ作成日時]2009-01-25 17:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LDKの照明について

  1. 18 入居済み住民さん

    ダウンライトは照度が低い、電気料金が高くつく、といった書き込みがありますが、そんなことはありません。菅球自体の性能はどの形状の蛍光灯でも大差ありませんし、器具効率(器具の外に照射される光の割合)もシーリングライトと同じようなものです。メーカーのホームページで器具ごとの配光データが入手できますので、器具効率50%〜60%のものを選べば問題ありません。ワットあたりの明るさが同じようなものですから電気代が高いということもありません。大きな違いはダウンライトの方が直付け器具より照明範囲が狭いことですが、複数の器具を分散配置して大きな部屋でも均一な明るさが得られるメリットがあります。

    我が家はキッチン(5.5畳、天井高2400mm)に38w形小型シーリング×2、ダイニング(4.8畳、天井高2700mm)に60w白熱球(蛍光灯15w形相当)×4のペンダント、リビング(10畳、天井高2700mm)に25w形ダウンライト×6を均等に配置しています。これで暗いということはありません。リビングのダウンライトは4つだけつけていることが多いのですが、それだとやや暗めになります。6つともつけるとやや明るめになります。スレ主さんのプランではキッチンとダイニングはワット数的にはうちとほぼ同じなので光量は足りていると思います。リビングは15w形ダウンライト×4プラス15w形スポットライト×2(あとの2灯は上を照らすと思われるので無視)ですので合計90wで少し暗いのではないかと予想されます。吹き抜け部分が広いので、スポットライト4基を25w形のものにしておき、明るすぎたら菅球を15wに取り替えるという方針がよいと思います(15w形の器具に25wの菅球はつけられませんから)。

    スレ主さんのはいかにも照明プランナーが提案しそうなプランですね。コントラストをつけて室内の明るさを演出しようとするもので、これは好みが分かれると思います。スレ主さんが陰影のついた(言い換えれば、明かりを強調した)室内がお好みならこのようなプランでよいと思います。ご参考までに、私ならこうするという変更点をあげておきます。
    ・キッチンは作業スペースなので光が均一に届くよう、シンクの真上に1灯、残り3灯は通路の中心線上に均等に配置します。
    ・ダイニングはテーブルの真上の位置に4灯まとめて配置します。
    ・リビングは長時間いる所で、明るさにむらがあると疲れるので4灯は均等に分散配置します。スポットライトも光の拡散範囲が広いタイプを選びます。
    要するにダイニングだけをピンポイントで演出する、ということ配置です。食事の時はキッチンとリビングの照明を消してしまえばダイニングテーブルが浮かび上がっていい雰囲気になると思います。短時間なら明かりのコントラストを楽しむのもいいのではないでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸