一戸建て何でも質問掲示板「今日の完成ドリームハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今日の完成ドリームハウス

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2015-05-17 05:34:56

みなさん、どうよ?

[スレ作成日時]2011-09-04 21:12:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今日の完成ドリームハウス

  1. 542 匿名さん

    1件目の外壁は20年ぐらいで張り替えだと思いますが、その時は足場代などでかなりの金額が掛かるでしょう。また部屋を仕切る建具が無いので、光熱費は高いと思われるし、敷地の草ぬきは命がけでしょう(笑
    眺めだけは最高ですね
    2件目は別棟にエコキュートが見えるので、そこにエアコンの本体があって空調の風を送っているのでは?窓の汚れは凄いでしょうね。人が住む所では無いでしょう。

  2. 544 匿名さん

    寝室がカーテンしても影が見えるのは嫌だな。

  3. 545 匿名

    見える見えないは、個人の好みだから、どうでもいいのだけど、光熱費やメンテナンス、大きな地震がきたら怖い。
    震災後いたるところで、節電してると、窓が大きくて吹き抜けの所は春でも.暑い。
    熱中症に気をつけて!

  4. 546 匿名さん

    1軒目(崖っぷちハウス)
    https://www.google.com/maps?f=q&q=35.295858,139.108191

    2軒目(ビニールハウス)
    http://goo.gl/maps/8ZCcf

  5. 547 匿名さん

    建築に詳しい人に聞いたら、2件目の家のように水が出る土地で、床下の無いコンクリートの床だと、亀裂が入ったら水がにじみ出てくるらしいよ。

  6. 548 匿名さん

    一軒目の隣の家が良かった。
    家と庭と環境のバランスが良くて、家の中も見たい。

  7. 549 匿名さん

    ↑私もそう思った。
    別荘にしていると思われるが、良い具合に外壁が風化してカッコ良かったです

  8. 550 匿名

    ガラスの家は事務所になるんじゃないかな?
    義理の兄の建具屋勤めなんで、実用に耐えられない理由で売却と言う流れ

  9. 551 匿名さん

    自分のお金ではなく親に出してもらっているから、あんなキチガイのような事が出来るんだろう

  10. 552 匿名はん

    親の金なんて下りあったか?

  11. 553 匿名さん

    今回の1件目は、おっ眺めが良くていいなと思ったが、
    2件目のガラス張りはひどいな~。
    暑い、丸見えというより基礎が低すぎ
    大雨降るたんびに、家の中は水浸し?

    今まで放送した家のその後(何年後)を見てみたいな

  12. 554 匿名さん

    1件目の家が土地と上物で3,600万円ってのは悪くないけど…
    崖っぷちと燃えやすそうなのが、気になるね。
    あと、息子や娘の通学は今後どうなるのだろう?
    車は生涯必要になるし、別荘としての用途が良いのかも…

    2件目はあり得ないね。上物だけのあれに2,900万円。
    『いらなーい』ってのが率直な感想。
    お金を捨てている感じ…。
    ギャグでしょ!建具屋さんの知識を疑うよ。
    無知じゃなきゃ出来ないと思う。
    誰か止めてくれる人が居なかったのかな?

  13. 555 匿名さん

    2軒目の家具が無駄にb&bとかで逆に萎えた。

  14. 556 匿名さん

    一軒目150坪と言ってたが、土地は300万くらいか?

  15. 557 匿名さん

    土地はただですよ。奥さんの親からもらったの。

  16. 558 匿名さん

    ごめん。二件目の話をしちゃった。一件目は覚えてない。

  17. 559 匿名

    1件目の土地は800万
    上物は基礎部分が高いのであって、平坦な土地であれば2000万円弱で建つグレードだよ。

  18. 560 匿名さん

    1件目は建具もほぼ無いし1階から3階までリビング階段です。基礎の値段がほとんどで、かなりのローコスト住宅です。
    土地は坪5万ぐらいの土地ですから、お値段どうり使え無い土地です

  19. 561 匿名さん

    >No.552さん

    旦那の仕事のぎこちなさから転職して1~2年だと思う。そうすると住宅ローンは難しい
    土地は嫁の親からタダでもらった。
    工期が中断されて大幅に伸びたので銀行ローンだとどうだろう?
    最初と違うガラスで外壁を作ることになったのは銀行ローンではどうだろう?
    最初は2000万ぐらいの要望で2900万になったら銀行ローンでは無理だと思う
    これらの内容から推測して自分のお金ではないと思いました。

  20. 562 匿名

    二件目は夫の勤め先がガラスの建材店だからガラスは在庫品?
    全面ガラス張りを想定した高性能なガラスに見えなかった。
    ひょっとしたら事務所作りが本当の目的でマイホームを作ると言う理由でテレビ局から金を引っ張り出したのかなと思うほど、非現実なマイホームだし。
    ビックダディみたいなやらせじゃなきゃ良いけど。。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸