防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 11:17:55
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 1851 匿名さん

    うるさい世帯はどうぞ集まって皆で動物園のように賑やかに愉快に暮らして下さい。
    静かに暮らしたい世帯とは違った物件でどうぞご自由に。
    こっちも出来れば街ごと分けてほしいです。

  2. 1852 匿名さん

    子供の騒音掲示板に騒音主の方が叩かれにいらしたのかな?
    相変わらず場所をわきまえずにやりたい放題ですね
    そういう所じゃないですか?
    自分を省みる事なく相手を攻撃・排除しようとするの悪い癖だと思いますよ
    こんな所に書き込む前に子供を躾けるのが先でしょう

  3. 1853 匿名さん

    >子供同士でふざけてドタバタしてたらうるさいよ

    子供はそういうものでしょ
    親がうるさいと感じれば注意するけど、他の区画へ簡単に音が伝わるのは構造や施工の問題かもしれない
    管理組合で「マンションにおける子供同士のふざけ合いマニュアル」でも作成したらいいと思う

  4. 1854 匿名さん

    きちんと子育てしてる家庭には皆優しいんじゃないですか?
    躾もせずに子供騒がせて他人に迷惑をかけるから注意されるのでは…

  5. 1855 匿名さん

    大体苦情が出るほど子供騒がせるってどんだけなの…

    大学生の飲み会だって毎回注意されないのに

  6. 1856 匿名さん

    親の贔屓目じゃなくて周りの人達の迷惑度合いでしょう
    他人の占有区分を騒音と振動で勝手に侵害してるんだから

    自称大らか=無神経な騒音主の親基準なのがそもそも間違いでしょう
    個人差があるなら中央値取ろうよ

    子供がうるさいのは当たり前=だから配慮するのが当たり前
    何でも自分の都合良い事ばかり考えてないで社会性を持ちましょう

  7. 1857 匿名さん

    マニュアルが無いと他人に迷惑をかけない子育てができないような親がマズイでしょ
    色んな人が居る社会で、他人と無駄な摩擦起こさないように生きる術も知らない親って

    先ず親が少なくとも隣人位には嫌われない程度の社交性持ちましょうよ
    友達居なくても仕方ないけどせめてさ…

  8. 1858 匿名さん

    騒音主って家族で可哀想ですね。
    親が残念なんですね。

  9. 1859 匿名さん

    あれ?
    うちの騒音主も壁殴ってるような音するな
    掲示板でやり込められて悔しいのかな
    脳筋馬鹿が…本当にこんな夜更けに迷惑だな

  10. 1860 匿名さん

    >>1857 匿名さん
    全くですね。
    マニュアルや法律のギリギリでしか生活できないって、どれだけギリギリ犯罪者でいようとするのか…

    まともな人間だったら思いやりを持ってQOLと人間性を高めるような生活して。
    ていうか子供を持った親なら少なくとも周りに威圧感与えるような暮らし方はご遠慮下さい。

    そもそもマニュアルもまともに守って無いけどな。
    まず契約書の規約よく見とけ。
    ご近所に迷惑な大きな音を立てない、共用部に私物を置かないで下さいって書いてあるよ。
    書いて無くても「周りに配慮して暮らす建物」前提なんだよ、集合住宅なんだから。
    他人と同じ建物に住んでるって自覚ある?

    どっちが偉いも無いけど、騒音が迷惑だって言われてるんだからやめれば良い。
    やめられなければ出て行けば良いんだよ。
    やめないし配慮もしないし(!)お前が出て行けって一体何様なんだよ。
    集合住宅は騒いで過ごす場所じゃねえよ。

    これだけ丁寧に説明しても分からないんだから騒音主国語からやり直してほしい。
    その辺の子供の方がまだ理解力も思いやりもある。

  11. 1861 口コミ知りたいさん

    >>1860 匿名さん

    そうそう。
    補足でこちらの騒音家は、お邪魔した人によると
    変に?お家の中の小物に拘ってたり?外では
    普通にオシャレしたりして澄ましてるらしい。

    どんなに着飾っても?
    家族の私生活が、ガチャガチャだと無駄。
    騒音出して偉そうにしてるのって?人としてどうなの?

    ペラペラで中身空っぽで周りはどんな家か
    もう知ってる方多いのに?そこも気づかずに
    大人しそうにしてる?被害者ぶってて滑稽。

  12. 1862 匿名さん

    普通に配慮して暮らしてる人に苦情なんか出ない。
    苦情言われてる騒音主はその時点で大分イカれた暮らし方してるから自覚しろ。

    苦情なんか通常被害者はある程度我慢してから出してるから。
    お隣さんに文句言うみたいで嫌なんだよ、こっちも気を遣ってるの。
    元々「お互い様」って思ってるの。
    騒音主達みたいに思いつきやノリで皆生きてないから。

    ちょっとは周りに配慮したり、気を付けたり我慢して生きて?
    苦情出した被害者は騒音主の人生2回分位既に我慢してるからさ。
    こっちはあんたらみたいな無神経な家族を受けとめて同じ建物に住んでるんで。
    人並みに朝晩静かにしろ?何度も言うけどドスドス歩きやめろ。

  13. 1863 匿名さん

    >>1850 匿名さん
    まともに規約を守って周りに配慮して静かに暮らせる世帯に優しい住まいを望みます。
    無神経に周りに迷惑をかける住民は引っ越して欲しい。

  14. 1864 名無しさん

    マンションに住んでおきながら規約を守らない守れないなんて、ホント頭おかしいわ。

  15. 1865 匿名さん

    奇声と走る音のオンパレード。
    なぜ外に遊びに行かせないのか不思議。
    家の前にいる時も叫びまくっている
    家の底が抜けて困りますように

  16. 1866 匿名さん

    >>1861 口コミ知りたいさん
    1860です。

    1861さんの騒音主は中々手ごわそうですね!
    室内もキレイで外では普通にオシャレして澄ましてて大人しそうな騒音主って…周りの方の理解を得るのも難しそうですが、知ってる人も多いのなら結構な騒音なのでしょうか。

    うちの騒音さんはまだまだ中レベルで、苦情が出たら収まったり暫くすると再発するタイプですが、態度や行いを見かければ「…あぁ…」という感じです。
    ちゃんと共用部に私物を並べたり分かり易いので、第三者(管理会社や警察)にも苦情は伝わり易いとは思うのですが。

    なんにしても、普通に話しておさまるレベルにしてほしいですね。
    毎日他所のお宅の物音で起こされて、夜相手が寝付くまでこっちも眠れないような騒音隣人は勘弁してほしいです。

    子供が室内で走るなら外で倒れるまで走らせてから帰って下さい。
    または寝るまで帰って来るなって言いたい。
    親の管理の問題です。
    自宅で走る馬鹿な子放っておく親も馬鹿だと思われますよ。
    戸建ての持ち家でもそんな事しません。

  17. 1867 通りがかりさん

    子供がドカドカドンドン騒音立てた後に、とってつけたように母親が「ほら~!うるさいよー!」とか大声で叫んでる。

    馬鹿の一つ覚えみたいにこのやりとり繰り返してるけど、わざとガキに騒音立てさせて注意してるフリしてるだけなのはわかってますよ。

  18. 1868 匿名さん

    >>1867 通りがかりさん
    母親は完全に舐められてますね。
    躾としてもレベル低すぎてそれは子供も言う事きかないですね。

    道理もまず諭してやってほしいです。
    「おじいちゃんが具合悪くて隣で寝ててもそうやってうるさくするの?」とか「お父さんが寝込んでる時に隣の人がそれしたら悲しいでしょ?」とか。
    人からされて嫌な事はしないようにしましょうって教えてあげられないのかな。

    お天気だったら外で遊んでもらって、雨なら児童館でも行って。
    外でも騒げない日は家でも騒げませんよ。
    いつでもどんな時も自分のやりたい放題できるご身分ではありません。
    と教えてあげてほしいです。

  19. 1869 名無しさん

    今日は久しぶりに全く騒がないおとなしい子供と、ベビーカーが邪魔にならないように子供が騒ぎ出さないように周囲に気配りしながら過ごす母親を見た。母親も控えめだけど静かで優しい声で、感じよかった。いちいち馬鹿みたいに甲高い声で子供をあやす母親いるけど、全然違ったわ。

    こういう人に対してならこちらも好意的に接するけど、ひたすら親子でバカ騒ぎして子供がいるから騒いで当然なにが悪いという騒音家族に好意的になるなんて無理。

  20. 1870 匿名さん

    ドスドスドスドス歩いてるのは子供だと思うけど、なんも敷いて無さそうだし(敷いてもこれじゃ意味ないじゃん)あちこちドスドス歩くの注意してよ。
    対処した風を装うな。
    誠意っていうのは結果出して明らかに周りや相手に伝わる行為の事だよ。

    形だけ、上っ面だけ、気持ちが反省してないから根本が解決しない。
    学生じゃないんだから、社会人としてしっかり対応しないと全部自分に返ってくるよ?
    誰も責任なんて取ってくれません、世帯主ってそういう責任がありますよ。

    苦情が続けば自分達が居られなくなるのが分からないんだろうか…
    法的に借主の騒音主が有利だとしても、社会的には圧倒的に不利ですよ。

    家族が居るなら尚更です。
    自分が良くても家族は大丈夫?子供は?
    そんなに落ち着きが無いのも、異様な騒々しさも、自分達が他の住民の迷惑になってる事が潜在的にでも気になってるせいじゃないの?
    自分達の為にも周りに迷惑をかけない、周りからの圧の無い、少し他人と距離をとった住まいで落ち着いて暮らしたら?

    そのドスドス無駄に地団駄踏んで暴れて周りを蹴り回るような情緒の家族の事、もっと考えてあげたら?
    周りの住民も本当にうんざりしてますよ。
    お宅みたいな隣人とても迷惑です。

  21. 1871 匿名さん

    苦情が出てるのによく毎日室内で走り込みしてドカン!ドスドス!ドンドン!させてられるよね。
    周りから嫌われて疎まれて当たり前。
    こっちはそんな騒音屋敷と契約した覚えは無いんだよ。

    周りの住民は勿論、静かにしろと管理会社からも注意喚起されてる意味分かってる?
    そのままで良ければ注意なんかされないんだよ!
    皆優しいから言わないだけで、出て行けって言われてるんだよ。
    直接言わないと分からない所が本当に思慮が浅い。
    いつまでもうるさいままで居座るのやめて下さい。

  22. 1872 匿名さん

    子供走らせるなら何時でも外に出てやってきて下さい。
    狭い狭小集合住宅の室内で周りの住民揃ってるだろう7時以降に走り込みしてる方が非常識だから。
    それ以外でもいつまでもしつこくドンバンしてるの本当に頭おかしいよ。
    出て行って。

  23. 1873 匿名さん

    なんなの
    躾しないの流行ってんの?
    親の挙動もおかしいんだよ

    お前の部屋がずっとうるさいのに他所の部屋がちょっと物音立てただけで窓バシッじゃねえよ
    お前のガキのウロウロドンバンの方がずっとしつこくてうるさいから

    今夜窓閉め忘れて家族全員風邪引いて寝込め
    なんとかは風邪引けないか、残念!

  24. 1874 名無しさん

    いちいち走って行動するガキがくそうるさい。
    何回も苦情言ってるのにシカトするやつなんなの?
    躾ができないんならさっさと出ていけよ。

  25. 1875 通りがかりさん

    子供だから 仕方ないとか どうしても小さいお子さんはとか じゃあ子供なら何やってもいいのか?って言いたくなります 

    今も 2時間以上ドタバタ 隣の騒音 上の階の人が苦情を言わないのが不思議すぎます こんなに隣は騒音伝わるのに

  26. 1876 匿名さん

    >>1875 通りがかりさん
    うちの下の部屋の子供も特に夜走り回ってドスンバタンうるさいですけど、建物で苦情が出ているのは知っているのでちょっと控えています…
    以前もその部屋ピンポイントで苦情を出した事があるので…

    最近静かになったりうるさくなったりを短いスパンで繰り返してて、うるさい時がまた異様にうるさいので本当は今日苦情を出そうかと思っていたのですが忙しくて出せなかったんです…

    その部屋は早朝夜明け前から親がドタンバタン起き出して起こされるので寝不足なんです。
    それで仕事も押しちゃって本当に迷惑極まりないです。

    1Fで油断してるのか、子供も勿論ですが親も本当にうるさい。
    窓や戸の開け閉めから足音、訳わからないドスンバスン!コン!とかガー!とか…
    あんな音出して窓しょっちゅう開けてるからこっちは開けられないし。
    朝も毎日何度もベランダの窓を開けたり閉めたり…長いと20分位繰り返していて気持ち悪いです。
    間取りが一緒なので家族が揃ってる朝晩はなるべくリビングに居たくない位です。

  27. 1877 匿名さん

    およそ下の階に他人の部屋があると認識してる人間の出す音じゃないですけど。
    子育て世帯なら1Fにとは言えないけど、2F以上に住むのもすごい度胸だと思う。
    (1Fでも上に響くからうるさいよ!)

    コンクリ未満は子供が居たら皆うるさいね。
    特に配慮とか注意とかいう日本語を理解しない世帯だと100%無理。
    口先だけで謝っても駄目だろうね…かえって失礼だよ。
    そのまるで人を小バカにしたような子供の暴れっぷりは喧嘩売ってる案件だね。

    なんで叱ったり止めたりできないのかな?
    相当うるさいんだけど。
    せめて静かに過ごせるようになるまで実家で育てたら?
    自分の親に迷惑かけてよ、たまたま同じ建物に住んだ他人じゃなくてさ。

  28. 1878 評判気になるさん

    昨日も30分以上リビングと洋室からなにか引き摺ってる音が響いてました。ガラガラ~ドンドンと。何度注意しても同じ事を繰り返し何も対策しないってどんな神経してるのか。こちら側は天井に防音シートなど貼り付ける事も出来ないし騒音主が防音対策出来ることはやって欲しい。これだけ注意してもマシになるどころか酷くなってるし今度も期待はできないけど…

  29. 1879 匿名さん

    毎日毎日家で走らせて叫ばせて窓開けっ放しだから外まで丸聞こえ。
    恥ずかしくないのか
    お宅の子供奇声上げるんだからせめて窓しめろ
    家の外まで走る音聞こえてるの気づいてないのがいたい。

  30. 1880 匿名さん

    騒音の苦情が出ている建物でうるさい子供が居るのに窓解放してるお宅は本当に頭悪いですね。
    「周りに配慮」とか「羞恥心」という概念も無いんですかね。
    そして必ずドゴ!ドスン!ゴゴン!等重量感のある騒音毎日出しますね、なんなの。

    騒音主は室内で大騒ぎしてて気づかないのか知りませんけど、室内で走ったら外に聞こえるのは当たり前ですよ。
    ペアガラスが音抑えられるのはせいぜい普通の声量の話声位で。
    キチ子の奇声は壁一枚位では、窓閉めた室内でも隣に聞こえてます。
    なので少なくとも「隣が他人世帯の部屋」に子供を入れるのはやめましょう。
    ドンドンドスン!の音は同じ室内かと思う程度で振動まで伝わっています。
    (自分の部屋に壁一枚の隣部屋があるならやれば分かる事だけど!)

    自分達がうるさいから周りの音も聞こえないんだろうけど、本当に子持ちの世帯には入居時や更新時に管理会社から注意事項の説明会してやってほしいです。
    子供込みでな!
    小さい子の居るお宅は直近同じ建物に住んだ4件100%うるさいんだけど。(自分調べ)
    最近の子育ては騒音加害者率高すぎでしょ。
    そりゃそうだ、叱りも注意も躾もしないんだから。
    それにプラスして親がうるさいよ、戸や窓の開け閉めからドスドス歩きも時間問わず。
    親がそういう事しないで勝手に子供が倫理観つけて育つと思ってるのかな、怖すぎ。

  31. 1881 匿名さん

    こんなに寒くて雨だけど、室内で静かに過ごせなきゃ出かけろ?
    そもそも迷惑かけてる時点で住み続けてる方がおかしいのに
    少しは反省して

  32. 1882 匿名さん

    大人がいるのに朝からいい加減に子供しずかにさせろ。
    ゴリラが暴れてるレベル
    きたない金髪の母親とてっぺん白髪のそのまた母親。
    大人もうるさい。
    声聞こえただけでストレス。
    隣人ガチャハズレ。

  33. 1883 匿名さん

    >>1882 匿名さん
    もう夕方なのに…
    朝からって、一日中室内で子供騒がせてたって事ですか
    子供うるさい世帯は大人もうるさいですよね、うちの騒音家族も消えてほしいです

  34. 1884 匿名さん

    >>1883 匿名さん
    うちの騒音の子供も消えてほしいです
    帰宅した途端にうるさいし、起きてればずっとうるさい
    意味も無くずっと壁叩いてるのを親も誰も止めない

    声は聞こえないけど虐待なのかな
    他人に迷惑をかけて憎まれるような人に育てるっていう新しい虐待
    躾をしてもらえない子供可哀想

  35. 1885 通りがかりさん

    消えて欲しい マジわかります
    って あんたら一家が引っ越ししてきてから
    平和な暮らしが出来ないわ マジ出て行って欲しい 

    そう言う人は 引っ越ししないんですよね

    管理会社が数回手紙出し 直接電話連絡しても
    カーペットやマットを引く対策すらしないし
    なんなら 余計酷くなりました 

    マジ ストレスマックス 駐車場に車が停まってると
    あ~もう帰ってきてるって 凄いテンション下がります 
    普通なら 注意されたら 気をつけるけど
    どんな神経してるんか?

    子供が走りまくる暴れん坊なら 軽量鉄骨の響く家に引っ越しするなっていいたい 

    管理会社も 子供さんは仕方ないってかばうし

    たぶん 連絡入ったら 言い訳してるんだろうと
    母親は 
    管理会社も ゴタゴタは嫌だから あんまり
    入り込まないし 入居者はマジ迷惑してます

  36. 1886 匿名さん

    管理会社がお手上げの家だから
    誰が直で言いに行くかとリアタイで悩む
    こんな時間も未だやってる
    床も揺れてて気分悪い

  37. 1887 匿名さん

    >>1886 匿名さん
    全く同じです
    うちとこも未だやってます
    とっくに寝かしつける時間帯は過ぎてるのでは…



  38. 1888 匿名さん

    うちの隣人の子供は幼稚園に行ってなさそうですがまだ走ってます。
    子供は親の生き写しですね
    明日は一日中どっかいってほしいです

  39. 1889 匿名さん

    週末の夜に皆さん大変だったんですね…
    今頃ゆっくりお休みできていると良いですが

    うちの騒音共は寒さにやられて家族で風邪を引いたみたいです
    馬鹿のくせにいっちょ前に風邪引くとかウケます
    病気な位が静かで良いです
    病院に行って騒音も治して貰ったら良いと思います
    長期入院になってくれたら万々歳です

    子供は親の生き写し…本当にそっくりです、愛想の無さと騒々しさなんか
    子供なのに可愛げが無いって人生の大半を損していますよね
    情緒が不安定ですって顔に書いてあるような母子怖い

  40. 1890 匿名さん

    うちの騒音チャンのドタバタが始まりましたよ

    被害者の方が出て行って貸し切り気分ですか?
    週末だって自宅で仕事してる人も、週末だからお家で休んでる人も居るんだよ!

    暴れる脳筋馬鹿は外で走ってきてくださいよ
    なんで室内で暴れさせてるのか本当にキチすぎる

  41. 1891 匿名さん

    うるさい子供をずっと室内待機させる必要ある?
    苦情出されて毎日少しでも外出させてる世帯見習ってください

    外で遊ばせないから毎日夕方特にドタバタそこら中叩いて走り回ってうるさいのに
    今静かでも反動出るのてめえの子供だろ、学習して毎日公園に出勤して
    同じ建物に住んでるだけで迷惑
    日中も時折建物揺れてるのお前の世帯がサザエさん的出入りをするからだよ!

  42. 1892 匿名さん

    子供のせいにして馬鹿親が壁打ちみたいなの室内でしてるのホント勘弁な
    そういう世帯は早く退去してくれな
    皆の集合住宅だからさ、迷惑騒音のお宅はとりま出て行って

  43. 1893 匿名さん

    騒音主はマット絶対に引かないよね
    親子でベタベタドスドス歩くくせに
    周りに筒抜けだよ?

  44. 1894 匿名さん

    それで毎日何かしら落としてコン!コン!響かせるし
    子供はちょっと高い所から飛び降りてるよねドドン!って

    毎日うるせえよ!

  45. 1895 匿名さん

    お宅のチンパンゴリラ子出かける前に朝からドスドスしてるの周り中に丸聞こえだから。
    静かに準備してさっさと出かけろよ。
    繕ったってお前らの動きでガサツさも乱暴さも駄々洩れだから。

    玄関の私物も騒音も早速再発してんじゃねえよ、ホントウザい。
    それ位の事もできないなら集合住宅での暮らしは無理なんだよ。
    周りにどれだけ我慢を強いたら気がついてくれるのかな。
    そういうのどこか他所の建物でやって下さい。

  46. 1896 匿名さん

    子供の悲しい事件も多い中、隣や近所に住んでる人達に「お前の家のクソガキ消えろ」って思われるような暮らし方どうなの
    苦情出されてるようなお宅の親はもう少し周りに配慮して生活したら?

  47. 1897 匿名さん

    注意しても言うこと聞いてくれないって、それなら一軒家に引っ越しすれば。この先ずっと周りに迷惑かけて暮らしてくつもり?躾もしない、マットも全面に敷かない、早く寝かしつける事もしない。集合住宅に住む資格ないよ

  48. 1898 匿名さん

    >>1897 匿名さん
    そういう単純な事なのにどうして騒音主は理解できないのでしょうか。
    毎日ドォンドォンと騒音響かせて住み続けられるメンタル強すぎ。

    子供の手当て引っ越し代にして一刻も早く退去してほしいです。
    まずは両親共ちゃんと働いて子供を預けて。
    騒音主は在宅時間減らした方が良い。
    おかしな家族だけで育ててるから子供もいつまでも静かにしないんだよ。

  49. 1899 匿名さん

    なんで子供の居る世帯って毎日ドドン!ドゴン!とかドォン!ってしょっちゅう鳴るの?
    そんな音大人だけの世帯なら普通に暮らしてたらまず出ないんだけど…

    そしてそんな音出す世帯は親も必ずガラ――ドドン!って窓開けるのどうして?
    大人なのに静かに開け閉めできないのは物を考えていないからですか?
    集合住宅に住んでるなら周りに配慮してなるべく静かに暮らして下さい。
    周りに自分の身内以外でそんな音出して住んでる人居ますか?

  50. 1900 通りがかりさん

    私も疑問いっぱい‥。
    おそらく晩御飯のあとだと思うのですが、そこから就寝までドゴンドゴン。特に土日祝の夜。
    今20時、すごく聞こえます。迷惑です。
    単純に暴れてるからでしょうが、子供がいる家庭はそれが当たり前なのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸