防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 19:57:29
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 679 匿名さん

    この時間でドタバタ聞こえる。
    もううんざり。常識知らず。
    連休や雨の日が憂鬱になった‥。
    注意の張り紙にも気をつけない、恥ずかしいバカ親を思いっきりビンタしたい。

  2. 680 匿名

    >>679 匿名さん
    家も同じです。私が帰宅してから約5時間は大暴れしています。
    雪が降っている寒い日も上の子供の大暴れのせいで出掛けた事があります。ウルサクテ家には居られなかったので。
    おっしゃる通り連休や雨の日は本当に憂鬱です。
    晴れていても毎日大暴れしていますが…
    人に迷惑をかけ続けて集合住宅に住み続けていてきっとバチが当たりますよ。

  3. 681 匿名さん

    >>680 匿名さん
    同調してくださる方がいて少し気持ちが和らぎました。5時間もだと気がおかしくなりますよね‥。
    680さんも収まりますように。
    振動音は普通に聞こえるうるさい音よりえぐいです。気にしない家族は知らないのでしょう。
    ほんと、バチが当たるといい。
    ありがとうございました。


  4. 682 通りがかりさん

    一階からの騒音で疲れてるので
    一階に行ってとか言わないで下さい。
    煩い家族は隣近所と距離感の保てる住居へ
    マンションもローン途中でも売れるので
    もっと広い所へ越せばいいのにね

    ローン残り分も一切合切、売り方上手くいけば
    運が良ければフルに近い形で返ってきますし
    立地良ければ売り易いですから
    苦情ガンガンで騒音主もウンザリでしょ?
    私だったら潮時考えて、暴れたいなら
    アホくさいからもっといい所へ越すけど?

    お子さんも大きくなるし?一人当たりの平米とか考えたら狭小だと思う

    マンションで5人や6人と増えてきたら
    戸建て検討するよね。
    無駄にイライラしてないで売って移転で広々と
    遊んだら楽しいよね?集合にワザワザ住まなくても。
    もっと広い所へ行けば良いのに

  5. 683 匿名さん

    >>682 通りがかりさん
    全く持って同感です。
    マンションでもそうなのに、アパートで子供増えたらもっと考えて…

    そして台風時はただでさえ自律神経にキてお宅の普段から暴れる子供は癇癪おこしてるんだから、外に連れ出して発散を。
    今なら空いてるホムセン・大型スーパーあいてるよ。
    非常識っぷり発揮して海でも川でも見に行っていいよ。

  6. 684 匿名さん

    >>679 匿名さん
    児童相談所か学校に連絡すればいいよ

  7. 685 匿名さん

    今日も5時前からガタガタし始めて、7時からは子供の叫び声とドンドンバンバン叩いてるのか飛び跳ねてるこもった音続いてるよ。
    だから集合住宅は無理って。

    あんたが良くても周りは色々募らせてるよ。
    集合住宅はせめて子作り世帯まで。(子作りはどうぞお金かけて外で存分に)
    子供産まれたら戸建てがお互いのため。
    伸び伸び子育てしたい方は是非そうして下さい。
    周りに配慮して子供躾できる家庭でもよく気をつけて下さいね。
    どうやっても煩い時期はあるんですから。

  8. 686 匿名さん

    >>685 匿名さん
    子供いるなら、わざわざ中古マンションに来ないで、新築か中古でも戸建てを購入するべきです。
    お金がないのか、防音対策もしないで昔ながらのマンションで振動音響き渡らして、よく平気だなぁと思います。
    もぅ一人産まれたら手狭に思って引っ越してくれるかな。
    資産価値も無いマンション買ってる位だから、考えが浅い親なんだろうし、騒音の事も分からないだろうか。

  9. 687 匿名さん

    逆に、なぜそんな物件に住むの?

  10. 688 匿名さん

    >>687 匿名さん

    その程度の人間なので、我慢するしかないのです。
    あなたは、こうならないといいですね。

  11. 689 周辺住民さん

    自民党の内戦で「子育て世帯に住宅支援」てあがってるので、さっさと可決してから解散してくれないかな。

    子持ち世帯団地でも住宅街でもなんでも良いから隔離して貰った方が良い。
    それでその区画で好きなだけ道路族でもBBQでもボール壁打ちでもしたら良いよ。

    勿論その区画でそういうの嫌な子持ち区画と分けてもなんでも良いから、チビ子育て世帯はそういう特別区で大切に育てたら良いよ。

    子育てや障害や差別なんかキレイごとでは済まないので、本気で対策しようとしたらまずきちんと住み分けして命と健康守るのがまず第一だと思う。
    余裕が出来たら少しずつ交流していけば良いんじゃないか。

    良い睡眠取れない・休まらない自宅なんて、まともに働ける人間減らすだけ。
    子育てと労働両立できる人なんて、余程能力の高いお母ちゃんだと思うよ。
    完全にじゃなくても、各々その人の能力を伸ばせるようなフォローしてあげたいよ。

    子育て世帯じゃなくても、子育て世帯でも、それが皆の為になると思う。

  12. 690 匿名さん

    >>689 周辺住民さん
    いいですね、静かに暮らしたい人のマンションや住宅区域、賑やかに暮らしたい人の区域、値段に差を付けず、誰もが自分に合った場所で暮らせるように、住み分けれたら理想です。
    どちらも尊重出来れば幸せな人が増えますね。

  13. 691 匿名さん

    >>671 匿名さん
    走る大人もマンションには住まないでほしい

  14. 692 周辺住民さん

    >>691 匿名さん
    ホントですね。

    賑やかで大声出して大人数の走り回ったり騒々しいサザエさんみたいな家族は、サザエさん宅のような広―い一軒家に住んでほしいですね。

  15. 693 匿名さん

    >>684 匿名さん
    そうします

  16. 694 匿名さん

    集合住宅ってだけで、子供はかわいそう…

  17. 695 匿名さん

    集合住宅でも、親がちゃんと防音対策を万全にして上げていれば、近所からも親からも怒られることは少ないはずです。
    子供を大事に思うのであれば、躾もですが、ご近所に迷惑にならない様に対策をして上げるべきです。ただ自由にさせて上げるのは、優しさではなく怠慢です。
    マンション住まいが良いなら、子育て世代が多いマンションを選び、部屋ではなくプレイルームで騒がせるなど、周りに迷惑をかけさせる事はさせないであげて欲しいです。
    戸建ても同様、窓が空いてれば外とおなじ、家の前の道路で遊べば、近所どころか通行人の邪魔。
    親がちゃんと遊べる公園などが近くにある家を探せば良いのです。
    費用や自分達の通勤の利便性を考えて選んだり、躾けるのが面倒くさいのは、子供より自分が大事な親だと思います。

  18. 696 匿名さん

    せめて黒髪長髪朝青龍みたいなブスじゃなければ愛着も湧くんだけど、煩わしすぎて殺意しか湧かないよね...

  19. 697 評判気になるさん

    下の一家もこんなんだから余計に…

    鶏の出汁殻みたいな婆婆筆頭に最低家族

    マジうっせー!私も振動計測器見つけたから

    一万くらいでもあるから買うわ!外でしないのは?何故なのか知りたいわ!親がしたいから?恥ずかしいの?

    音が録りにくいって悩んでる人
    振動計測器とかのが良さそうよ
    書いてくれた人感謝、有り難う

  20. 698 ご近所さん

    子供のうるさい家はなんで窓あけてるのかな?
    あの超音波みたいな気の違ったようなはしゃぎ声ホラーでしかない。
    閉めててあの声なのか…近くにいる親がよく耐えられるね。

    同じ建物ってだけでもこれだけ漏れてきて、振動とはしゃいだ騒音とでイライラするわ。
    どこかの体育館にでもでかけて下さい。

    こんな狭いアパートの室内で遊ばせる範疇じゃないんだよ。
    よくクレーム出てるのにほおっておけるな、頭おかしいと思う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸