防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 07:03:15
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 2289 匿名さん

    >>2280 >>2283
    そんな悪態ついてると、ある日ドアを開けたら制服がいて傷害で連れていかれちゃうよ。被害者の命に何かあれば次のステージへ。

    騒音は毛嫌いされるから噂はすぐ広まり職場に知られ白い目で見られ針の筵に居たたまれず退職するもこのご時世の再就職は困難。騒音バカ嫁を説得して深夜の内職やババ活させても生活コスト高と金利上昇をカバー出来ず遅かれ早かれ売却か自己破産。

    夜逃げるように引越した先では、己を上回る騒音主に囲まれ眠れず日雇い仕事で疲労がかさみ発狂寸前、逃げたくても車も自転車も持てず公園で日中ぼっこするだけ。そういう因果応報は多い。

    やっと購入した並マンションを高級マンションと思い込み騒音苦情を足蹴にしたのが運の尽き。

  2. 2290 匿名さん

    >>2288 匿名さん
    そうですね、今でも毎日少しは耐えています。
    特にうちの建物なんかはすんごい大騒音被害期間を経て、それを苦情で抑え込みつつ今に至ってるから、うちの建物だけで言うとむしろ以前の騒音と比べたら今の音は大分おさえられてると思います。

    耐えられずに出て行った人も居るけど、騒音苦情出し隊が残って騒音主とやり合って、今は大分おさまったって事は騒音主の方が以前よりは住みにくいまま住んでるんだと思いますよ。(最初からそうしろとも思いますけどね!)
    これからも再発が酷くなればこっちは苦情出すから。

    走り回るとかバンバン壁叩くとか、ドスドス歩くとか戸や窓を静かに閉める位の事はできるって分かったからやれる事はやれとしか思いません。
    住民皆でお互いに周りに配慮して静かに暮らす場所それが集合住宅だし住宅街。

    このご時世、いつまでも周りの人に迷惑かけるような暮らし方はできないって事ですよ。
    騒音主もどうぞ声高に主張すれば良いよ。
    自分勝手な主張は益々敵を増やすだけですけどね。
    民主主義ですから、関わる人達の間でまっとうな意見だと賛同する人が多ければそういう人が住み易いように改善されていくんでしょうから。

    先日の公園の件もそういう事でしょう。
    意見を言う被害者と、管理をする責任のある行政が何年も話し合って決めた事。
    外野がどうこう言う必要無い。
    本当に必要なら利用している人や周りの住民がきちんと話し合いに参加して意見を交わせば良い。

    元気に子供が走り回るのは大変結構です。
    ただ室内や建物の周りで騒ぐなってだけ。
    振動や奇声がどれだけ響くかは住んでりゃ分かるでしょ。
    寝てる時にやられるのが迷惑なのは分かるでしょ。
    他の住民がいつ寝てようと休んでいようと構わないでしょ、自宅なんだから。
    それを邪魔するなって簡単な事だよ。

  3. 2291 匿名さん

    冬休みに入って賑やかな覚悟をしていたけど今日かなり静かで助かっています。
    そろそろ皆さん仕事納めでしょうか。

    私は年末年始も変わらず在宅ですが仕事です。
    周りの皆さんにも最大でも平時位の音量で済ませて貰えると非常に助かります…
    建物のお子さん達が色んな所に出かけて外で沢山発散して、お家ではゆっくりされますように。
    親御さんは大変ですが、ここ数年よりもいくらか落ち着いたコロナの中楽しい思い出を沢山作れる連休になりますように。
    嫌な事件も多いですが、皆さんが年末年始穏やかな気持ちで過ごせますよう願っています。

  4. 2292 匿名さん

    今日は朝からずっと隣のカッパ児が
    走り回ってました、ハンディ児少3。
    もう正月休みに入ったら、療育とか放デイとか
    行けないの?
    マンションの皆さん迷惑してるんですけど。

    苦情が入ったら
    犯人探しするんじゃなくて
    周囲に謝罪をするべきでは?
    非常識一家、ルールを守れない家は出て行くべきです。

  5. 2293 匿名さん

    >>2292 匿名さん
    苦情の出所とか関係無いのに…
    苦情が出ないように暮らしたら良いのに

    静かに過ごすのが無理で疑心暗鬼になる位なら、もっと周りから苦情を出されにくいような建物に住んだら良いのに

    戸建ての家族でも室内で走らせるって最悪だし怒られるじゃん
    そういう子はすぐに外で発散できるように公園とか野山の傍に住んだら良いのに

    騒音主は自分らそんなうるさいのにどうして静かな住宅街に住んでるの?
    周りが配慮して静かに過ごそうとする場所だから一層悪目立ちするのに
    繁華街や線路脇なら外もうるさくてそんな目立たないよ
    木を隠すなら森って知ってる?

  6. 2294 匿名さん

    冬休みに入り、うちのマンションも子供の騒ぐ音が酷い…
    こんな事なら一戸建てにしておくんだった。

  7. 2295 匿名さん

    ほんとですよね、
    特に分譲マンションとかは
    部屋で走らないような年齢になる子供がいる世帯か
    子供のいない人だけで構成されれば平和なのになぁ
    (でも老人だと孫が遊びにくるリスク有】

    小さい子持ちだけ住むマンションがあれば
    その人達はお互い様だろうし
    そっちで好き勝手やってくれって思います。

  8. 2296 匿名さん

    今朝も一時間ノンストップで暴れてました。『ふわぁ~、ふわぁ~』と父親のどデカいあくび声まで聞こえてきましたよ。子供が走り回ってドンドンやってても放置。ちゃんと躾して下さい

  9. 2297 匿名さん

    >>2295 匿名さん
    理想的ですね…
    今時、どちらも気疲れしがちだからそうしたら良いのに…

    分マンだったらキッズフロアでも設けて、騒いで遊ぶ時にはそこで!って決めたら良いのでは…
    (やっぱり振動とか響くかな…?そしたら近くにそういう施設のある場所とかにして)

    小さい子供だけは別格でほぼ皆騒々しくなっちゃう時期があるとは思うので、少子化対策にでも妊娠から小学校上がる位まで安く良い感じの住宅とか区画を国で用意してあげて良いと思います。

    騒音と少子化対策で一石二鳥。

  10. 2298 匿名さん

    騒音主が帰省したのかこの時間にあの世帯が居ないだけで相当静かな我が建物。
    毎日この時間から寝るまでドンドンバンバンドタドタ始まるけど、あの幼児一人居ないだけで地域が静かだよ…

    どうやったらご本人達に伝わるんでしょうね。
    連中が居ない時の様子なんて、母子いつも一緒だから分からないのかな。
    周りの部屋はこんなに静かですけど、子供が寝た後とかに分からないのかな。

    両親も相当なドンバン体質だから自覚無いですかね。
    自覚できればまともな親なら退去すると思うけど。
    自分だったら恥ずかしくて周りにも申し訳無さ過ぎていたたまれません。
    感覚が違い過ぎて騒音主の事は全く理解不能です。

  11. 2299 匿名さん

    騒音親は、子供がそうでも本当に気付かない(気にならない)可能性ありますね。
    うちも隣室の騒音子供が夜中に背中に衝撃感じるほど壁ドンしたり、大声で歌ったりしても「寝てました。」なんて定型文たれてます。
    最初は嘘つけと思ってたけど、案外平気だから本当に気にならないのかもと思い始めました。

  12. 2300 匿名さん

    >>2299 匿名さん
    一緒に居るとそうなのかなとは思います。
    お喋りしてテレビつけてたら、逆に弱った被害者に仕返しバンされても気づかないかもしれません。

    親御さんは自覚する為にも、自分が床に寝て目をつぶって周りで子供にいつも通りやりたい放題させたら良いですよ。
    しつこくうるさくされても黙って止めたりせず文句言わずに10分間耐えてみて。

    それが隣人が隣で寛いでる時に感じる騒音と気持ちです。
    それが24時間毎日、いつ来るか分からないで過ごしてるんですよ。
    隣から音が聞こえないなら、テレビや音楽の音量さえ静かにして過ごしているんですよ。
    騒いでるお宅の音は丸聞こえだし、物音も足音も自分が聞こえれば隣にも聞こえていますよ?

    入念に配慮して暮らして下さいとしか言えません。
    何の配慮もせずに暮らしていて事件にならない方が不思議だと思いますけど。

  13. 2301 匿名さん

    子供だけじゃなくて父親も休みに入ったから、朝から各部屋あちこちでドンバンしてる。
    早く準備してとっとと出かけて帰って来るな。

    ていうか帰省してよ、その奇声と騒音の子供連れて。
    身内で騒音問題完結してこいよ。

  14. 2302 匿名さん

    騒音の子が目覚めて暴れはじめたからさっさと外出してくれないかな。
    準備なんかどうでもいいよ、パンイチでも。
    どうせ馬鹿だから風邪なんか引かないよ。

    起きるとガタゴトいわなきゃ動けないんだよね…
    壁ぶつかりすぎだよ、そりゃその人数じゃ窮屈でしょうよ。
    家族多すぎなんでしょ、早くもっと広い部屋に引っ越せよ。
    70平米6人でも手狭だろって言われてるのに、半分位の狭さに5人家族ってどういうことだよ?
    ちゃんと家族収容するのに適した部屋選ぼうよ。
    この建物にその家族構成ってだけで様子がおかしいのバレバレなんだよ、自覚して?

  15. 2303 匿名さん

    玄関でも共用部でも子供が靴履く時は、つま先ドンドンやらすのやめとけ。
    靴も傷むし、周りに迷惑よ?

    面倒でも5分早く起こして座って静かに靴履かせろ?
    そういう事の積み重ねなのよ、静かに暮らすって事は。

    思い付きで今から急に静かに他人に迷惑を一切かけずに生きるなんて無理なんだから。
    とりあえず家族が動くだけでいちいちぶつからなくて済む、もっと広くて安い部屋にさっさと引っ越して静かに生きる練習してから出直せ?

  16. 2304 通りがかりさん

    休みに入ったからか? 隣のクソガキが朝から暴れて 部屋が揺れます 今日は朝早くから ドンドン 
    庭で暴れて 今はず~っと 部屋で走るわ 
    飛ぶは ドンドンするわ ドスンドスン凄いです

    なんで 小さな子供ずれが 軽量鉄骨に住むか

    そして 近所の悪ガキと仲良くなり 駐車場で遊んで 
    なんか 車とか傷つけられないか?めっちゃ心配です

    この前も 駐車場で うちの車が駐車しょうとしていいるのに うちの駐車場で私がバックしているのに
    チョロチョロして 引きそうになりました
    マジ勘弁して欲しいです

  17. 2305 匿名さん

    そのガタゴトギャワー―騒ぐクソガキをババァの所へ連れて行ってくれないかな
    なんで親族さえ無理なガキを他人の隣の部屋で騒がせておくのか意味不明です
    正月くらい実家で騒音を身内だけで満喫してきて下さい
    親の窓の開け閉めのガーーーードンバンも響いてうるせえよ

    ガソリン高騰して出かけられないというなら一日中電車乗ってろ
    耐えられない隣人が異常だっていうなら電車でそのガキ連れ回しといで
    集合住宅の部屋に閉じ込めとくのだけはやめてくれる?他の住民に迷惑だから

  18. 2306 匿名さん

    それが共同住宅、我慢しなさい。

  19. 2307 匿名さん

    帰省でもしたかと思いきや、遅くに帰って来てドンバンやるのやめてよ。足音だけでもドスドス酷いのに走り回るわ、飛び降りるわ、天井と床まで強烈な振動が何回も。やっと収まったかと思ったら今度はリビングでドンドンバンバン。毎日そんな感じだけど普通子供を先に寝かしつけませんか?遅くまで起きてるから脳に影響するんですよ。

  20. 2308 匿名さん

    >>2307 匿名さん
    うちの騒音主も近所の実家に、毎日ご飯食べに出かけてお風呂も入ってきてる位の勢いで毎日朝晩通ってるけど、そっちに一緒に住んだら?

    正直お宅の家族が収容できる間取りじゃないんだけど…
    50平米無い2DKに5人家族って正気か?
    お風呂もトイレも足りないでしょ。

    ていうか、こんな静かなど田舎の住宅地でお宅だけだよ家族で連夜ドヤドヤ夜9時10時にガヤってドカドカ出入りしてるの。
    朝も6時台から家族総出でご飯に通って、夜も外でご飯して風呂して10時に帰宅って…
    お宅以外でそんな家族、近所に居ないから。

    昭和の風呂無しみたいな生活するならせめて静かに出入りしたら?
    てか、その生活子供は睡眠時間足りて無いよ?
    つーか、人並みに暮らして周りに迷惑かけないで…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸