一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレについての専用スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレについての専用スレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2009-07-27 14:47:00

2階にトイレが必要か必要じゃないか、思う存分ここで話し合うスレです。

他スレに行ってトイレネタで荒らすのはやめましょう。

では、ファイッ!

[スレ作成日時]2009-05-29 12:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレについての専用スレ

  1. 969 匿名さん

    携帯の使用頻度も、人それぞれでしょ??

    二階のトイレも同じ。

  2. 970 匿名さん

    そうだそうだ、比較しても仕方ない。
    その人が必要と思えば買えば良い(付ければ良い)。
    ただそれだけ。

    納得するも後悔するもその人次第。

  3. 971 匿名さん

    結局は、必要と思う人はつければいいし、いらないって思う人はつけなきゃいいんだろ。自分と家族の生活習慣をよく考えたら、必要性がだいたいわかるだろ。まぁ、うちはいらないけど…。

  4. 972 匿名さん

    まっ、うちは必要だったから付けたけど。
    やっぱり重宝してる。
    子供達は2階トイレ良く使ってる。
    だからと言って引き篭もりになるわけじゃなし。

  5. 973 匿名さん

    頻尿じゃないなら、部屋とトイレの往復になんかならないから、心配ないでしょ(笑)

    というか、引きこもりをトイレのせいに何かしてないで、ちゃんと話し聞いてあげて、親子のコミュニケーションとってあげなよ…


    そんな思考だから、子供が引きこもりになっちゃうんじゃないの…??

  6. 974 匿名さん

    >>971さん

    2階トイレがいらないという人で、こういうまともなコメント久しぶりに見ました。
    2階にトイレがあった方が良いと言ってる人も、概ねそんな感じにしか思っていません。
    その人その人の価値観で、付ける付けないを決めれば良いだけだと思います。

    ただ、あるのにわざわざ使わないと主張する人に、何でと不思議に思ってしまうだけです。
    2階にトイレがあるのに、わざわざ不便な思いをして、1階まで降りて用を足すのは不自然だとしか思えません。
    なぜ、そんな不便なことを家族全員でするのかが不思議です。

    そして、音や臭いがと言われても、実際に使っている人は問題ないので、何でと思ってしまうだけです。
    1階にいる人が、1階のトイレを使う音よりも2階のトイレを使う音の方が気になる
    という主張が何でか全く理解できません。リビングに居て、1階のトイレの音は僅かに聞こえても、
    2階でトイレに入っている人が居ても気づくことなんて無いですよ。

  7. 975 973

    >>973は、
    ☆2階にトイレがあると引きこもりになる
    って、言い張ってる人に対してですョ。

  8. 976 匿名さん

    まっ、結論はとっくに出てるんだけどね。ただの荒らしだよ。
    2階にトイレは要らない理由を無理矢理こじつけて何度も投稿を削除されながら、楽しんでいる変わった人ですよ。

  9. 977 匿名さん

    >まっ、結論はとっくに出てるんだけどね。ただの荒らしだよ。

    まさしくその通りです。
    2階のトイレは「何かの時」に役に立つ。

    しかし、20年経つけどその「何かの時」はいまだに来ない。

  10. 978 匿名さん

    >>977さん

    2階のトイレは役に立つという事ですが、具体的に言うとやはり、
    色々、役に立つ理由はあると思いますが、いちいち1階に下りなくてもいい、
    という点が役に立つ1番の理由でしょうか?

  11. 979 申込予定さん

    >いちいち1階に下りなくてもいい

    2階にいる時にトイレに行くのは2ヶ月に1回くらいでしょうか。
    そんなことのために2階を狭くするのはちょっともったいないですね。
    しかしこれも余裕と言うものでしょうか。

  12. 980 匿名さん

    >>979さん

    一昔前の下屋が極端に広くて、子供部屋だけが2階にあるような間取りなのかな?
    最近の間取りだと2階には寝室以外に、ファミリールーム、書斎や趣味のための部屋などがあるのが一般的です。
    必然的に、2階に居る時間は増えていますよ。

    相変わらず、脳内で妄想したヘンテコな家を基準にしてレスしている人が多いですね。

  13. 981 匿名さん

    私は2階にいる時間も長いので、2階にトイレは必要ですね。
    寝室も書斎も2階です。
    寝る前にベッドで本を読みながらゴロゴロすることが多くて、就寝前にもう一度トイレに行きます。
    2階のトイレは頻尿の人しか使わないという方がいますが、理解不能です。

  14. 982 匿名さん

    >>979さん

    2ヶ月に一回‥
    の根拠はなんですか?
    想像ですか?

  15. 983 匿名さん

    2階にいる時にトイレに行くのが、2ヶ月にいっぺん??

    それで何故引きこもりに??

  16. 984 匿名さん

    >>982>>983

    誰とお話ですか?
    落ち着いてください。

  17. 985 匿名さん

    >>979さん

    2ヶ月に1回‥
    の根拠は何んですか?
    想像ですか?

  18. 986 匿名さん

    2階にトイレが無いので実際の使用頻度はおろか、便利か不便かも分かりません。
    ですから全て想像の話ですよ。

  19. 987 匿名さん

    もう飽きたからsage進行でやってくれ。

  20. 988 匿名さん

    私の家では2階のトイレは一度も使ってません。

    2階に引きこもっている人は一人もいませんからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸