注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レオハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レオハウス

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-11 14:12:13

レオハウスって最近CMしてますが、
実際にどうなんでしょう?
建てた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2009-06-26 16:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レオハウス

  1. 759 匿名さん

    資料請求して来ない話はよく聞くね。
    どっちにしろ1時間半かかるならやめた方がいいと思う。
    打ち合わせとか限られるし建てるときも心配でしょ?

  2. 760 契約済みさん

     我が家は資料が一向に届かなかったが興味があったので一時間半以上かけて展示場まで行きました。
    その後も数回足を運び、契約もしました。そして様々な出来事を乗り越え、ようやく変更図面確定となりそうです。
    申請等で不備などが無ければこのまま建てる事になるでしょう。

    しかしカタログは貰いましたが間取り100選は貰えないどころか見たことさえ有りません…。

  3. 761 ママさん

    間取り100選って本当にあるのでしょうか?最近もらった人います?

  4. 762 匿名さん

    >758

    そうなの?

    HPで申し込んだらすぐに届いたけど・・・。

    営業所へ行くまでは、営業の訪問も無かったので好印象でしたよ。

  5. 763 検討中の奥さま

    エコキュートって家族4人で370ℓを営業からススメられたりするのですが自分は460ℓにしたいというと「370ℓで充分です」といって460ℓをススメきません。レオがエコキュートメーカーと370で大量発注して在庫が余り気味で営業に「370ℓの方を売れ」と本社が指示してるのではと思えてなりません。

    自分が460を選択することによって営業の人の給料が下がろうが知った事ではありません。

  6. 764 匿名さん

    そんなわけないでしょ。うちはつけたよ。
    オプションになるものでもかまわないからつけてと言えばつけないとは言わないけどね。

  7. 765 契約済みさん

    うちは営業さんの同席していた上司から460Lに見積もりだしたかいと
    営業さんが言われていました。4人家族では370Lでは足りない時があるかもしれません、460Lのほうがいいですよと
    たしか、5~6万くらいだったと思います。

  8. 766 ママさん

    エコキュートってお湯が不足したら、自分の好きな時にお湯を追加で貯める事はできないのでしょうか?

  9. 767 匿名さん

    沸増しボタンで、お湯を追加で貯める事は出来ますよ。

    お湯が足りなくなりそうな時は、使っています。

    湯切れになってからでは、沸くのに時間がかかりますから460ℓをお勧めします。

    >763
    レオは在庫なんか抱えていませんよ。

    大は小を兼ねるので、460ℓで決まりですね。

    使用量が少なければ、少量しか沸かさない様に学習します。

  10. 768 匿名さん

    370Lでは足りない心配があるなら、余裕のある460Lでしょ。

    うちは5人家族ですが、娘が朝シャワー浴びるので、460Lでも沸増ししないと足りないですよ。

  11. 769 申込予定さん

    図面に樹脂アングル付アルミ複層サッシと記載がありましましたが、樹脂サッシ<樹脂アングル<アルミサッシという感じでしょうか?樹脂アングルサッシでも結露は発生しますでしょうか?

  12. 770 契約済みさん

     暖房器具にもよると思います。

    うちは気になったので複合サッシに変更しました。

  13. 771 只今検討中

    現在、大人気の家を検討中の者です。

    レオハウスは実際 家を建て始めてから、まだ5年?くらいだと思うのですが
    他の例えば老舗HMや30年40年続いてるHMと違い、建ててから10年20年・・50年後の
    事例が無いですよね。。

    建築された方や今現在建築中の方などは、その辺りはどんな感じで納得と言いますか
    受け入れたのでしょうか。
    そこが不安で踏み切れないでいます。。 

    どなたかアドバイス頂けると有り難いです。

  14. 772 購入検討中さん

    レオハウスさんが大工でもありませんし
    施工管理会社なわけですよね
    ノウハウはアキュラシステムの開発販売やローコスト研究所、工務店などへのコンサルタント事業を行っています。
    運営能力は高いのでないかと思われます。
    消費者向けよりも事業主向けの会社ですが、
    ローコストで家を作って、いかに儲けを出して会社を運営していくかですかね

  15. 773 匿名

    あの価格であの仕様で宣伝されたら、他の会社からしたらたまったもんじゃない。

    眼鏡屋みたいにブラックボックス的な高利益業界の価格破壊がすすんでいるのかな。

  16. 774 契約済みさん

    仕様は納得だけどうちはローコストでは無くなってきたかも

    太陽光と建物(省令準耐火、サッシ寒冷地仕様)だけで坪50万超。(36坪弱)
    小屋裏収納が出来なかったが、その分の予算を省令準耐火仕様に回せたので良かったのかな。

    これから申請になるけど大きな問題が起きなければこのままだが
    トラブルが有ったら他社も考えてしまうかも…。
    唯一の心残りの小屋裏収納が欲しくてイシンホームやイシカワが気になってしまう…。

  17. 775 匿名さん

    小屋裏収納って結構暑いよ。
    レオハウスの小屋裏収納がどんなタイプかは知らないけど、はしごを上るタイプなら
    荷物の出し入れも大変で不便極まりない。
    36坪の家の小屋裏収納ならそんなにスペースもないだろうし重要視するようなことかな?と
    私は思いますけどね。

  18. 776 契約済みさん

    狭くても良いから自分だけのスペースが欲しかったので
    費用的にも固定階段の小屋裏収納で良いかと考えていました。

  19. 777 只今検討中

    771です。
    質問に答えてくださった方、ありがとうございます。

    なるほど。実際建ててる方は何十年も仕事をしてる大工さんだったりするので
    その辺りは問題ないですね。 安心しました。。

    どうもありがとうございます。

  20. 778 匿名さん

    レオハウスで契約直前の者です。地盤調査というのは着工の直前に実施するものでしょうか?ちなみに100坪超えの土地ですが、
    建物を立てる場所だけ調査する感じなのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸