なんでも雑談「40男、派遣で働き続ける」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 40男、派遣で働き続ける

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-01-17 18:40:59

年金もらえる歳まで、なんとか派遣で食いつなぎたい。こんな考えどう思います?

[スレ作成日時]2011-08-28 09:10:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40男、派遣で働き続ける

  1. 46 匿名さん

    4、50代または60代でも、女性でも年齢性別問わず
    能力があるややる気のある人は、どんどん活躍の場や給与
    を与えて、正社員だろうがなんだろうが能力ややる気がな
    い者は、首を切るか減給にする。 

     正社員は社会制度の保障や法的に守られている人達
    で、かつ会社の利益に最大限貢献する義務があると定義されるが、
    派遣ばかりに仕事させて、できない奴は直ぐに正社員に首にされる
    でのは、正社員は命令系統だけして働かず、正社員は企業の利益活動よ
    りも、自分の身の安全しか考え無くなり、家族がいるから子供がいるから
    と言い訳ばかりして、今のいるぬるま湯につかってへらへらしいるだけで、
    本気で仕事しようとしない。

    いままでは、それで誰かが利益を上げてきて、また仕事量も多かったから
    よかったが、これからはどうなるのかわからない。
    だから、派遣も正社員も関係なくすればいいとも思うヨ。


  2. 47 匿名はん

    派遣さんは大変だね。
    正社員との格差無くしてほしいんだね。

    でも無理だよ。
    きちんと就職活動しない、若しくは就職試験に落ちたんだから。
    派遣だからその会社で仕事ができるんであって、社員としてはいらない人が大半だよ。
    現実は厳しいんだよ。

  3. 48 匿名さん

    派遣は派遣。
    責任ある立場は諦めな。
    てか、イヤなんだろ。
    派遣がイヤなら就職しなよ。
    厭わなけりゃあるだろ。給料安いけど、休み無いけど。
    あんたらが、厭わなけりゃ有りついてた仕事さ。
    臍を噛んでも遅いってことかな。

  4. 49 匿名さん

    派遣を選ぶ人の大半の理由は、わずらわしい会社付き合いをしたくないからでしょ。

    派遣やってれば仕事やってさっさと帰ればいいから。

  5. 50 匿名はん

    そうだね。派遣は煩わしさはないね。
    でも派遣でもいいのは、30代中頃まで、40代も中頃になると辛いよね。

    正社員との給料差も大きくなるし、老後も心配だね。

    女性はまだいいけど、結婚という手段があるから、男性は辛いね。チーン
    女性も40代はババアだから、独身で派遣は辛いけどね。チーン

  6. 51 匿名さん

    >>45
    >ようは会社の利益をあげられる人が重要。

    そうですね。
    だから、低賃金で雇用できる派遣と請負が重要なんですw

  7. 52 匿名さん

    正社員は、指示命令系統だけして働かずなんて人はたくさんいます。
    正社員でも会社が傾けば、または倒産の負い目に合えば、40歳
    以上の再就職は、いまはかなりきついでしょう。

    そういう人達も派遣会社へ行くしか道はなくなるし、この不安定な社会
    情勢の中で、日本でだけでなく、世界で全体で景気低迷・大自然災害が頻発し
    この先は、正社員も派遣社員もどうなるのかわからんのではないか?

    だから正社員とか派遣社員とかのボーダーラインをなくして、その仕事でやる気が
    あって能力があれば、同じ待遇で、同じ仕事量でもいいのではないか?
    正社員は仕事がなくても会社にいけば取りアズ給与は出る。
    派遣はその派遣先で仕事がなければ、給与は出ず、次の派遣先が見つからなければ
    所得がストップする。。
    待遇や仕事量は均等にしてあげればいと思う。

    正社員とは、正しい社員の略称ですが、正しくない社員もたくさんいる。
    長年務めると、例えば業務上横領・さぼってばかり・仕事の失敗を他人のせ
    いにする・遅刻や欠勤・早退等々が自然と身について正しくない社員がごまん生れる。 
    だから平等の観点から、仕切りをもける事は、会社にマイナスになるし、
    正社員だろうが派遣社員だろうが正しい人が報われるべきかと思います。

  8. 53 アデk薮崎さん

    KDDIの正社員だったけど使いもんにならないから
    いま外資系のアデkで働いています。
    私は50歳です。妻子もいますが、頑張って働いても
    年収360万円いくかいかないか?
    また、昨今震災の影響で売り上げが悪く、今年の年収は
    300万円くらいかな??
    でもいごごちはいいですよ派遣は・・・

  9. 54 匿名さん

    派遣でも40すぎたら仕事ほとんどないよ。

  10. 55 匿名さん

    40過ぎの正社員のみなさん。他人ごとじゃないですよ~? 明日の我が身と思っておいたほうが。

    来年はここで派遣叩きやってるやつが派遣になってたりして(笑)

  11. 56 匿名さん

    東京電力は、社員を1万人以上解雇予定

  12. 57 匿名さん

    >>56
    でも結局現場から切っていくんだよね

  13. 58 匿名さん

    今にほぼ全員失業時代がくるんじゃないか?
    国内の仕事がないとか?

  14. 59 匿名さん

    ↑あり得る
    人生になんの不安のない人なんてほとんどいないでしょ

  15. 60 匿名さん

    海外に出稼ぎに行かないと食ってけない?
    そんな時代になるかも。

  16. 61 匿名さん

    週休2日で年収1000以上なら海外でも仕方ないかもね。

  17. 62 匿名さん

    今、各派遣会社さんには、東電さんをクライアントとする仕事がけっこう来ているそうで、
    内訳は、被災者からの苦情処理・補償金の賠償の説明・事故現場の復旧作業・
    節電の説明等々・・・いろんな分野で派遣会社へ仕事を依頼しているそうですが、肝心な
    東電社員は、いまも週休2日で、なにもせず外部へ仕事を発注しているだけで、東電社員は、
    自分が助かればいいと思っているだけで、自ら身を粉にして、動いてこの事態を納めなけれ
    ばならない責務があるはずですが何もしない。 何か、おかしい?

  18. 63 匿名はん

    派遣は転勤もないし、部門の移動もないからな~
    誰でもできる簡単な事だけやってればいいし、責任もねーからな。
    給料が安いのはしょうがなかんべ。

    イヤなら、辞めてもらっていいんだよ。代わりはいくらでもいるから。

  19. 64 匿名さん

    仕事に対する責任感がムヤムヤになる

  20. 65 匿名さん

    企業は嫌な仕事を派遣会社に丸投げして、派遣会社は利益計算をした会社の利益を
    抜いたうえで、それをまた簡易に集めた人に丸投げしてやらせてと、責任の所在が
    わからくなるし、いい加減な仕事で、相手方(客とか)は怒るでしょう?

  21. 66 匿名さん

    責任ある仕事もやりたいし一生懸命やりたくても、派遣だって理由だけで自分より能力が低い正社員に上司面されるのが頭にくる。

  22. 67 匿名さん

    原発事故が起きた現場は放射線量が多いなど非常に危険が伴うため、
    それに見合った日当が出るのが当然だ。ネットでは原発事故が起きた
    当初は、「日当20万円の募集が出た」などと騒ぎになった。

    日弁連によると東電の支払いは1日10万円が多いが、何層もの下請け
    会社が関与して、その段階ごとに手数料が引かれていく。最終的に1万円か
    ら1万数千円になるという。ある30代の男性は8000円、別の男性の日当は
    1万5000円だった、

    なぜ10万円の日当が8000円になってしまうのだろうか。東京電力広報によると、
    「1人当たりに用意する日当の金額は公表できませんし、また、作業員が受け取
    る金額については、下請け会社と作業員の契約のためこちらではわかりません」
    ということだった。


  23. 68 匿名さん

     直接、現場で働く人間に、給与を東電が手渡せばいいのにね。

  24. 69 匿名さん

    >責任ある仕事もやりたいし一生懸命やりたくても、派遣だって理由だけで
    >自分より能力が低い正社員に上司面されるのが頭にくる。

    それが嫌なら正社員で働けば良いだけ

  25. 70 匿名はん

    派遣は所詮、派遣だからしょうがないよ。
    仕事の責任は、指示・命令をする社員に降りかかってくるからね。
    悔しかったら、正社員になれや。

    社員になればなったで、気苦労もあるでよ。
    派遣の方が気楽だぞ。

  26. 71 匿名さん

    派遣というシステム自体がなくなればいい。
    直で働く。 直で取引する。

  27. 72 匿名さん

    仕事に対する責任感がなるくなる。
    派遣も社員にして、できない奴やや
    る気のない奴はどんどん切っていくん
    でいいでは

  28. 73 匿名さん

    寝言は社員になってから言え。

  29. 74 匿名さん

    >>69

    その会社は一流大の新卒しか正社員を採らないからだよ。大企業で働いたことがないやつはわからないだろな。

  30. 75 匿名さん

    一流の会社で働きたかった。
    中小企業じゃプライドが満たされない。
    派遣しか道が残されていなかった。

    派遣の人間らしくて、カッコイイ。

  31. 76 匿名さん

    >>74
    >その会社は一流大の新卒しか正社員を採らないからだよ。

    そこに派遣とは、Fラン以下なんですか?

  32. 77 匿名さん

    >75
    そうは言っても社会的地位の差は歴然。

  33. 78 匿名さん

    私は40代派遣男です。今月いっぱいで契約を切られます。

    派遣先の営業から仕事の紹介がありましたけど、給料が安い上に休みも少ないので断ろうかと思ってます。

    断ったら、もう派遣会社から私に仕事を紹介してもらえないでしょうか?

  34. 79 匿名さん


    断る断らないに関係なく、40過ぎたらもう仕事ないよ。諦めな。

  35. 80 匿名さん

    >>派遣先の営業から仕事の紹介がありましたけど、給料が安い上に休みも少ないので断ろうかと思ってます。

    仕事があるだけありがたいと思ってください。もう選べる年齢ではないことに気がついて下さい。職業選択の自由なんて法律は都市伝説ですから。

  36. 81 派遣女子

    >断ったら、もう派遣会社から私に仕事を紹介してもらえないでしょうか?

    一度断ったくらいではそんなことはないと思いますが。
    むしろ一度条件を落としたら、再び上げるのは難しいかと思うのですが・・・

  37. 82 匿名さん

    そんなことないと思いますよ~。

    私の知り合いの派遣で働いてる人で、1度営業から紹介されたお仕事断ったら、かなり
    営業にムっとされたらしく、それ以降全然仕事の紹介こなくなったし、エントリーしても
    返事もらえなかったって言ってましたよ。

    結局その人は別の派遣会社に登録し直して仕事見つけたみたいです。

  38. 83 匿名さん

    結婚相手も 就職先も 気付けば みんな消えていた

    それでも夢見る 派遣人生

  39. 84 私も派遣

    >>82

    どこの派遣? 教えて。 そこに登録するの止めよう・・・。

  40. 85 匿名さん

    いいなあ一流企業に派遣でもいいから
    潜り込みたいな。いろんな一流企業を渡り歩く
    エグゼクティブになって見たい。

  41. 86 匿名さん

    別にいいじゃん。正社員でそこそこ給料もらって、そこそこな役職について、毎日定時で帰れれば。

    仕事のやりがいだの愛社精神だの、くだらないね。そんなことしたって喜ぶのは経営陣だけだよ。馬鹿を見るだけ。

    やることやったら、とっとと帰る。割り切りが大切だね。

  42. 87 匿名さん

    一流企業の派遣羨ましいな‼

  43. 88 匿名さん


    だったらなればいい。派遣なんて若ければ誰でも雇ってくれるよ。

    逆に年食ってたらスキルあっても無理。

  44. 89 匿名さん

    スキルなんて役に立たない

  45. 90 匿名

    能力あっても上司がぼんくらだと力を発揮できず終い。

  46. 91 匿名さん

    一流だって入れば地獄を感じる

  47. 92 匿名さん

    安倍晋三内閣になって、良くなったと思うことは何一つないなぁ・・・

  48. 93 匿名

    こんな古いスレあげてくるな馬鹿

  49. 94 匿名

    はけーん週休(笑)

  50. 95 匿名さん

    派遣問題は今でも活き活きした大問題ですよ。
     
    古くて新しい大問題ですよ。

  51. 96 匿名さん

    派遣、直接雇用。派遣を繰り返せば、いつまでも同じ所でアルバイトができますか?

  52. 97 匿名さん

    ★ ケケ中平蔵教授は、”100万円+交通費” を要求!

    ・・・「そんなの予算オーバーです」と日経。

     竹中先生と日経新聞社  ”講演料金”をめぐる争いが始まった!

     日経新聞関係者が言う。
    「ウチは経済人を中心に様々な講演会を企画しているのですが、先日、竹中さんに
    一回あたり謝礼六十万円で計三回、都合百八十万円の予算でお願いしました。

    一回六十万円というのはウチとしても破格のギャラです。  ところが事務所の担当者
    からは『竹中の講演料は一回百万円と交通費がベース』との返答が来たんです。
    都合三百万円では予算枠を大幅オーバー。
    竹中さんをイベントの目玉に考えていた担当部署はアタマを抱えています」

  53. 98 匿名

    派遣なんて
    負けグミだろ

  54. 99 匿名さん

    それでも頑張れ

  55. 100 匿名さん

    派遣でもなんでも、頑張ってる人は偉い。
    応援する。
    まともに働かず、人にたかって生きることだけを考えてる知人は軽蔑するけど。

  56. 101 匿名

    派遣は逃げ
    責任負いたくない奴らが多い

    それか、ただ単に能力ないから派遣

  57. 102 匿名

    派遣なんて
    回転ドアのように誰でもいい穴埋め
    存在価値なし

  58. 103 匿名さん

    んだんだ☆

  59. 104 匿名

    そもそも論として、派遣の奴を●しておいてもいいの??

  60. 105 匿名

    それは許されるべきことではないだろう。

  61. 106 匿名

    正社員の仕事が決まるまでツナギで派遣やってるって人が多いよ。それかバンドとか何かやることがあってその間の生活費稼ぎにバイト感覚で派遣やってるとか。昼間は派遣OL、夜は売れっ子ソープ嬢とか。

  62. 107 匿名さん

    ★トヨタは増益なのに、下請けの7割が減収!! (帝国データバンク調査)

    トヨタ自動車の1次・2次下請け企業のうち約7割で、2013年度の売り上げが
    リーマン・ショック前の07年度の水準を回復していないことが分かりました。
    民間信用調査会社の帝国データバンクが行った「トヨタ自動車グループの下請け
    企業実態調査」で明らかになりました。

     調査によると、トヨタの下請け企業は、1次が4935社、2次が2万9315社。
    従業員数は合わせて135万3193人。そのうち、07年度から2013年度
    において,2期連続して年売上高が判明した2万173社について調べました。

     その結果、2013年度の売上高が07年度を下回る「減収」企業の割合は、
    1次と2次の合計で70・5%(1万4232社)でした。1次では68・1%
    (2179社)、2次では71・0%(1万2053社)でした。

     トヨタ自動車の14年4~6月期連結決算は、営業利益、税引き前利益、
    純利益のすべてが過去最高を更新しました。
    帝国データは、「業績拡大が続くトヨタ自動車本体をはじめ、トヨタ直系を中心
    とする上場クラスの部品メーカーなども軒並み好調を支持している。 しかし、
    下請け企業の中では大手・中小の業績格差が広がりつつある」としています。
    2014年8月16日
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-16/2014081601_04_1.html

  63. 108 匿名さん

    富めるものはドンドン富み、貧しいものはドンドン貧乏になるw

  64. 109 匿名さん

    ネコを殺し、マンション廊下へ投げ込む 42歳無職男を逮捕!
    「俺は殺してはいない・・・・」

    神戸市長田区のマンションで目などを傷つけられたネコの死骸が見つかった事件で、
    長田署は11日、動物愛護法違反などの容疑で、同区の無職、小林弘典容疑者(42)を
    逮捕した。

    「生きた状態で投げ込んだが、殺してはいない」と供述しているという。

    逮捕容疑は7月8日午後9時ごろ、同区長田天神町のマンション駐車場でネコを殺し
    死骸を2階の渡り廊下へ投げ込んだとしている。

    同署によると、マンションの防犯カメラに、小林容疑者が何かを廊下に投げ込む様子が
    写っていたという。

    産経新聞 2014年08月12日
    http://news.livedoor.com/article/detail/9138493/

  65. 110 匿名さん

    >>109
    その人は日本人ですか?

  66. 111 匿名さん

    神戸市長田区で無職の40代。 弱い動物を惨殺して・・・
    やっぱり陰惨な事件が起きそうな地域のイメージ。

  67. 112 匿名さん

    ▼非正規労働者の57%が自活できず、同居家族に生活費を頼っていた。

    正規雇用で働いた経験がない40歳未満の非正規社員の57・1%が低収入の
    ため自活できず、生活費の大半を同居家族らに頼っていることが、求人広告会社
    アイデムのアンケートで8月31日分かった。

     景気は回復傾向にあるものの、依然として不安定な雇用が若者の自立を妨げて
    いる実態が浮き彫りになった。
     23~39歳の働く未婚男女に生活費を主に誰が出しているかを聞いたところ、
    「家族など自分以外の人が大部分または全部を出している」と答えた割合は、
    最初の就職から現在まで正社員の人が29・3%だったのに対し、正社員経験の
    ない非正規社員では57・1%に上った。
    http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083101001362.html


  68. 113 匿名さん

    ▼夫婦2人のゆとりある老後に必要な生活費は月30万円以上です。

    日本生命保険が発表した、敬老の日に関する意識調査結果で、こう回答した人の
    割合が55・7%に上った。 前年に実施した調査に比べて3・2ポイント増加。

    消費税増税の影響などで物価の上昇傾向が 続いており、将来の出費が膨らむとの
    見方がじわじわ広がっている。

    *+*+ スポーツ報知 +*+*

  69. 114 匿名さん

    安倍晋三総理が経済の事は全くわかっていない。
    消費税を8パーセントにしただけで買い控え現象だ。さらに10%に
    なればどうなるか?
    それが、この状況だろう。 竹中平蔵は追放することだ。

    正社員はどんどんクビを斬られる、派遣は増やす。
    残業代はカットされる。ブラック企業はますます真黒になる。
    日本人の仕事を奪う外国人の移民を増やす。
    年金需給年齢の引き上げを実施する。

    こんな状況で国民がモノを買うか?


  70. 115 匿名さん

    どうなるか? もう結論でているわな。
    8%に上げたら景気がど~んと悪くなった。 そして、いっこうに良くならない。

    安倍晋三のアベノニクス 第3の矢はシッパイした。

  71. 116 匿名さん

    竹中平蔵は悪魔の子

  72. 117 ■永住外国人の生活保護は・・・

    ▼永住外国人の生活保護 地方や国政で除外求める動き。
     本来、受給権を法律に明記すべきだが、現場は真逆に走り始める
    - 東京新聞が配信:

    生活保護の支給対象から永住外国人を除外する動きが現実化しつつある。

    千葉県習志野市議会には「支給停止」を求める陳情が提出された。
    国政では、『次世代の党』が生活保護法改変を検討する。

    外国人を同法の対象外と判断した7月の最高裁判決を機に、ネット上では、
    外国人受給者への批判が横行していた。

    tp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014092102000181.html

  73. 118 匿名さん

    批判が横行って。
    ネット上で自由に意見が述べられていただけでしょ

  74. 119 匿名

    スレ違い。経済の話したかったら別スレ行け。

  75. 120 匿名さん

    >>119
    ”派遣問題”は日本の経済と深い関係がある。

  76. 121 匿名さん

    派遣社会=格差社会

  77. 122 匿名

    でも派遣がなくなると失業者が一気に増える。企業は安い賃金で済むから派遣つかってるのに、派遣なくしたらじゃあ使わないからいいよってなるだけ。正社員にして人件費コスト上げるようなことはしない。

  78. 123 金洪猩

    >>122
    いや、正社員の給料が高すぎる。 公務員がもらいすぎ。
    NHKの職員が年間1700万円ももらてる。
    朝日、読売の新聞記者どもが、年間に1200万円の所得ある。
    ちょと、話題になた「ワークシェアリング」の考えかたあるのに、 にほん人は考えていない。

    派遣社員の身分保障を しかりしたシステムで支えてもらえればいい。
    その点が日本では全くだめ。 政治家の怠慢、国民がそういう要請を
    自治体や政府に期待していないのも問題です。

    にほん国民はどうしようもない馬鹿だ。

  79. 124 匿名さん

    正社員男性の平均給与「527万円」http://careerconnection.jp/biz/news/content_1985.html

    平均年齢45.2歳。40~50代の男性正社員は600万円超

    調査によると、男性全体の平均給与は511万円(1.9%増)、女性全体では272万円(1.4%増)。
    正規雇用者は、男性が527万円(1.2%増)、女性が356万円(1.9%増)。
    非正規雇用者は、男性が225万円(0.4%減)、女性が143万円(0.2%減)である。

  80. 125 匿名さん

    ▼富の独占率:日本低水準、中国は10年間で大幅に上昇 (China Press)
     
    ●クレディ・スイスが富豪による富の独占状況についての研究報告を発表した。
     報告では世界主要国(地域)における、所得上位10%人口の資産が、該当国の
    総資産に占める割合が示されている。

     報告によると、2014年現在、富豪による富の独占が最も進行している国家は
    ロシア。 ロシアは所得上位10%人口の資産が、ロシア総資産に占める割合は
    84.8%8に達している。

     第2位はトルコの77.7%。  第3位は香港の77.5%。
     第4位はインドネシアの77.2%。第5位はフィリピンの76%

     一方、富の分配が最も進んでいる国家はベルギーであった。
    所得上位10%人口の資産が、ベルギー総資産に占める割合は47.2%。

     日本の48.5%。富の独占率が50%を下回ったのは調査国中、
    ベルギーと日本の2カ国のみであった。
    ChinaPress(ザイロン チャイナプレス)
     2014年10月17日、
    tp://www.chinapress.jp/12/43753/

  81. 126 匿名

    人それぞれ

  82. 127 匿名

    派遣なくしたらもっと失業者増える。

  83. 128 匿名さん

    竹中屁蔵教授は消費税10%上げに酸性だ。

  84. 129 匿名さん

    ▼塩崎厚労相が、派遣法改正案の中身を全く理解しないトンチンカン答弁連発

    安倍政権がもくろむ「派遣法改悪」。
    今国会で何としても成立させたい与党は審議を焦っているが、これにブレーキを
    かけているのが所管の塩崎恭久厚労相(64)だ。
    11月5日の衆院厚労委員会で、法案の中身を全く理解していないトンチンカンな
    答弁を繰り返した。

     今回の法改正案は、派遣労働の期限を事実上撤廃する内容。原則最長3年の派遣を、
    人を入れ替えれば企業はずっと雇い続けられるため、派遣が永遠に“固定化”する
    のではないかと懸念されている。で、委員会では民主党議員がその点を詰めたところ、
    塩崎厚労相は3年の原則は守られると断言。
    その理由として「労働組合の意見聴取をして了解を得なければならない。組合が反対
    一色なのに、企業側がそれを無視して派遣の継続を強行した場合、労働局は指導する」
    と答弁したのだ。

    法案と“真逆”の答弁をする塩崎厚労相に対し、民主党議員は「もう一度確認します。
    それでよろしいんですね」と合計5回も聞き返したが、塩崎厚労相は同じ答弁を繰り返した。
     

  85. 130 匿名さん

    なぜ正社員を増やさないのか?
    答えはダメな奴でもクビにできないから。

    結局、企業に解雇する自由を与えれば正社員は大幅に増える。
    でもダメな奴はクビになる。
    こっちの方が皆ハッピーじゃないの?

  86. 131 匿名さん

    ホリエモン(堀江貴文氏)
     「貧乏人なのに子供を持ちたい人間って意味不明だよな。子供が可哀想だろ」   

     ttp://twitter.com/takapon_jp/status/521851522481545218

  87. 132 ★ニッポン豊国とニッポン貧国

    頼れる労働組合もない不安定な派遣、パートなど非正規労働者が2013年は前年から
    913万人増え、労働者の約37%に達した。

     『貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ』。

    立命館大学の高橋伸彰教授が言う。
    設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も改善する好循環が軌道に乗らない中、富裕層
    や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。
    金融資産を持つ余裕のある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。

    小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。
    アベノミクスは金融資産も含め格差を広げている。

    大和田滝恵上智大教授は
    『日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある』と指摘する。 
    ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112302000202.html

  88. 133 匿名さん

    >日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある

    もう小泉、竹中平蔵時代から始まっていることだ。
    さらに悪化する。5%の富裕層のための国家になるw

  89. 134 匿名さん

    週休3日さんのスレタイかい?笑

  90. 135 手乗り

    竹中平蔵語録

    「正規雇用の人たちが恵まれすぎてる。正規雇用という人が非正規雇用者
     を搾取している。」


  91. 136 厄 厄・・・・

    ■■ 外国人労働者、家事にも受け入れ 今秋に関西の特区で!

    政府は、地域をしぼって規制を緩める「国家戦略特区」で、
    外国人労働者を家事サービスの分野で受け入れる方針を固めた。

    「18歳以上、単身での入国」などの条件で、関西圏(
    大阪、京都、兵庫の3府県)の特区で今秋にも受け入れを始める。
    掃除や洗濯など家事の負担を減らして、女性の就労を促すため、これまで
    慎重だった家事分野での受け入れに踏み出す。
     http://www.asahi.com/articles/ASG6G5CHXG6GULFA003.html

     単純労働者の受入れ!
     確実に、近々の日本で頭痛のタネになるよ。 間違いない!



  92. 137 ■ 税金盗り盗り ピーチクパー

    ■■国家公務員に冬のボーナス=大幅増、平均69万1600円も 受取る!!
      時事通信 12月10日(水)報道、

     国家公務員に12月10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
    管理職を除く行政職職員(平均年齢36.7歳)の平均支給額は、前年冬と比べ
    11万9800円増の69万1600円となった。

    人事院勧告に基づく給与改定で、ボーナスの支給月数が7年ぶりに引上げられた。
     支給月数の引き上げは、夏にさかのぼって適用されるため、今回のボーナスは
    夏期の差額分も含まれる。
    また、前年は国家公務員給与を削減する臨時特例法に基づく減額が行われており、
    それが終了したため大幅な増額となった。

    特別職の冬のボーナスは、
    首相と最高裁長官が約581万円、
    国務大臣が約423万円、
    事務次官が約329万円。
    首相と国務大臣は、ボーナスの一部を自主返納する。  当然だろう。
     ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00000051-jij-pol

  93. 138 ■トイレットペーパーなど値上げ

    ■■ トイレットペーパー、ティッシュペーパー相次ぎ値上げ!!
    ■■ 円安による値上げ!!

    家庭紙メーカーがトイレットペーパーやティッシュペーパーなどを相次ぎ値上げする。
    ●王子ネピアは、来年1月5日出荷分から10%以上、
    ●丸富製紙(静岡県富士市、再生紙メーカー)は2月21日から15%以上も値上げ。
      円安などで原材料コストが上がっているためだ。

    王子ネピアは、円安による輸入パルプや木材チップなど原材料コストの上昇
    (日経 ほか報道)
    ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO80804230R11C14A2QM8000/

  94. 139 匿名さん

    格差問題にメスを入れるような政治家が現れないかぎり、日本も米国も政治も堕落し
    社会も衰弱する。

  95. 140 匿名

    みな平等って考えは中国みたいに皆貧乏になるよ。

  96. 141 匿名さん

    みんなが適当に金持ち、適当に貧乏、ならいいでしょう。

    ところが日本は極端な金持ちと、どん底の貧乏になっている。それもどんどん
    深化している。
    竹中平蔵の頃から始まった格差は、今年も進行している。

  97. 142 匿名さん

    ↑お前さあ、怠けてお金だけはよこせって考え止めな。

    真面目に努力して働けば良い給料、怠け者は貧乏生活、それが世界基準の「公平」なんだよ。

  98. 143 匿名さん

    派遣って時給1200円くらいもらえるんでしょ?

  99. 144 匿名さん

    そうだよ、君も行ってみたら?

  100. 145 匿名

    IT系だと底辺で時給2000円くらい、コンサルやアナリストだと時給5000円以上もいるよ。でも時給5000円で年収960万くらいだからもっともらってるかも?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸