注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅ってどうですか?その2

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-19 16:26:03

1000件を超えたのでその2をたてました。

百年住宅の鉄筋コンクリート住宅に興味がありますが
割高なので慎重に検討中です・・・。
実際に建てた方、検討中の方、意見交換しましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/

[スレ作成日時]2011-08-18 09:09:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百年住宅ってどうですか?その2

  1. 153 匿名さん

    他社は釘を打つ所には木片を入れてたけど接着剤で止めた下地では強度は?なので家具は人が居ない部屋に置いて下さい、地震の時危険です。

  2. 155 住宅防災評論家

    キャンペーン参加者2000人ーーーこの大人気を分析
    1・やっぱり、構造体の強さ、35年間の構造体の無条件保証
    が安心感を出している。
    2・強さ以外に楽しさ、清潔さが受けている。ゴキブリが
    一匹もいない入れない地熱利用基礎工法と屋上利用が自由自在
    3・台風保証35年間の安心感を標準化している。
    4・いよいよ、地震保証開始!地震保証のない状態で、この人気
    これが、市場に浸透した時の爆発的な人気が期待できる。
    成長株NO・1ではないでしょうか‼

  3. 156 匿名さん

    自己資本比率0.2%でも去年は1000万その前は、300万も利益を出してる大会社だから保証だって継続出来ますよ。その前は2000万超の赤字続きでしたがそのあとは、大きく黒字だから大丈夫!
    保証もすごいでしょ?パネルは半分以上割れたらなおしてくれます。他は有償ですのでお金は貯めましょう。
    屋根は昔ながらの安心のシート防水。工事が上手くいってメンテナンス継続すれば雨漏りも少ないですよ。

    10年に一度のメンテナンスに結構高いので、おかね貯めましょう。

  4. 157 匿名さん

    ゴキブリは、基礎からはいるのでなく玄関ドアとかから入るのが殆どですから、出るときは出ますが目を瞑れば大丈夫!

  5. 162 匿名さん

    保証の仕方を明確にしないで、いい方に解釈しても、いい方向にはいきませんよ
    世の中そんなに甘くない

  6. 166 匿名さん

    どれが真実かは、ある程度の建築知識があれば、客観的に判断できるものです

  7. 167 匿名さん

    158さんの雨漏り事件ってその程度の話ではないですよ。まぁ、どうでもいいですが。
    アク禁を食らうのは管理体制が悪いんではなく、人を馬鹿にした発言とか、擁護のための嘘発言に問題があるのでは?
    一人が発言してるとか被害妄想せずに、住んでてわかるメリット・デメリット経験談を教えてくださいよ。

  8. 170 住宅防災評論家

    だけど、地震保証ってものすごい保証です.内容を詳しく調べるとしましょう。

  9. 172 匿名さん

    コンクリートの乾燥時の音は3~5年続きます
    築2年で雨漏りするわけがないでしょう
    今は他の新築住宅でも十分気密性はあります、
    コンクリートは後になって熱が放出されますからエアコンの効率は悪くなります

  10. 173 匿名さん

    自己資本比率0.2%と稀にみる低さ。

    地震に無傷。阪神大震災・東日本大震災エリアには1棟も建ってない。それってあり?

    Q値3.4.タマホーム以下の断熱性能。我慢強い方にはもってこい。

    静岡レスコハウスと分社化して保証できない状況なら潰して経営幹部は逃げれる体制。

    地熱基礎と大手はどこもやらない一昔はやった基礎を採用。
    配管の不具合があった時は床を破壊してメンテナンス。
    ゴキブリが入らないとわけのわからないトークを展開。

    屋根の防水はシート防水。しっかり施工すれば雨漏りもないが上手くいかないと問題。
    10年に1度の防水シートのメンテナンス費用が多額にかかるのが問題点。

    3年~5年は『ゴンゴン』とコンクリートの乾燥音がします。家族団欒のきっかけに?

    デメリットはこのくらい?
    メリットも皆さんどうぞ。

  11. 175 匿名

    Q値の話はユーザーが言ってたぞw

  12. 177 匿名さん

    乾燥温ではないんですね。
    それでもゴンゴン音がなる家は嫌ですね。

  13. 182 匿名さん

    >タマホーム以下の断熱性能


    タマと百年では坪単価が全然違うからね

    (坪単価の安い)タマホーム以下の断熱性能

    という事でしょう

  14. 183 匿名さん

    外壁のまばらなハゲはよく目立つので、新築同様に保つには10年ごとの塗り替えでいいでしょうか
    足場を組んでやるといくらぐらいになりますか?


  15. 185 匿名さん

    >>183

    50坪で200万位かな、安い塗料で。

  16. 187 匿名さん

    数字を出すとホントそうに見えるから不思議ですね
    これがCMのゼロゼロ無傷と同じ手法

  17. 188 匿名さん

    健康食品並みの効果(保障)が有りそうですね。

    健康食品は原価は1~10%、効果は効くと思えば効く程度、副作用のひどい物も有る。

    住宅の原価30~40%、保証はすると言えば気休め程度、まともに保障すれば、、、、、?。

  18. 195 匿名さん

    木造に比べて津波に強いから基礎ごと移動して他人の土地に移動しても20年経てば誇大な土地が手に入る。

  19. 198 匿名さん

    >>197

    他社とは材料の耐久性が桁外れですね、PCも給排水もメンテ要らずに割りには激安、一番売れる関東に進出しないのは何故、レスコの代理店から独立して2年でこれほどに成るとは、トップが素晴らしいんですね、他社にノウハウを教えてやれば特許料が貰えまよ。

  20. 199 匿名

    振動5の地震で雨漏りするようになった場合、地震保険対象外ですか?

  21. 200 匿名さん

    pc板の半分以上壊れないと保証外ですよ
    ここは多少の雨漏りはなれっこになっているから無視されますよ

  22. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸