住宅なんでも質問「西日対策」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 西日対策

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
honma [更新日時] 2010-11-21 14:15:37
【一般スレ】マンションの西日対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二階のベランダから西日が直撃するんですけど、何か良い対策はないでしょうか?

[スレ作成日時]2002-07-29 14:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西日対策

  1. 162 匿名さん

    またアンタか、暇だな。

  2. 163 銀行関係者さん

    とりあえず、私じゃないな。
    また?・・ニートじゃないし、引きこもりでもない。
    時間が無いから、そうそう相手してあげられない。
    申し訳ないが、私じゃない。

  3. 164 BON之助

    西日大好き人間じゃ、部屋の前にベランダがあるから、風も通るよしずを窓の外に離して掛けるのが良い、庇風にして。

  4. 165 匿名さん

    > クーラーと社交カーテンでは完全防御は無理です。

    完全防御可能だと思うのですが、
    まぶしさは、遮光カーテン
    暑さは、クーラーで
    何が無理なのかわからないですよ

    そもそもECOガラスとブラインドで十分ですけどね
    ECOガラスだけでもほとんど他の方角と温度は変わらないですよ

  5. 166 ビギナーさん

    まだつらさがわかりません・・・。いうほどきついのかな

  6. 167 匿名さん

    つらくてきつくないマンションも数多くありますから。

  7. 168 匿名さん

    西日が厳しいのなら、東側に引っ越せばいいのでは?
    我ながら良いことを提案したと思うのだが。

  8. 169 匿名さん

    西向き住人にとって、東向きは鬼門で天敵。

  9. 170 匿名さん

    私も、西日対策を考えていて、
    合わせガラスとか、真空ガラス、フィルム、塗料
    について、性能を調べてみ、ました。
    、あた、フィルムははがれないか心配で、ガラスに張る塗料を
    調べていました。
    よくわからなかった、、、誰か教えてください。

  10. 171 匿名さん

    教えようにも何を訊いているのか不明だな。

  11. 172 匿名さん

    ニシダはたまに混乱するからね。

  12. 173 匿名さん

    おばさん次はこっちかなw

  13. 174 匿名さん

    よしずは日差大胆にカットしてくれますよ。
    よしずを広げると夏だなと季節をうっとり味わえまうよ。
    よしずの前に朝顔を植えたらちょっと縁日の気分よ。

    西日が入ってもそれなりに工夫して毎日ラッキーで楽しいでいます。
    西向きがどうこう文句を言わず黙ってローンを払ってくれている主人に感謝しています。

  14. 175 BON之助

    朝顔も良いけど、ごうやもどんどん伸びていいよ、コスモスのマンションも採用して効果出してるよ

  15. 176 匿名さん

    環境的にもグッドデザイン賞かな?
    うちもゴーヤ&朝ガオ&ツタを這わせています。
    ウチの区画だけ壁が緑色ですよ。自分には見えなのが残念!

  16. 177 匿名

    それほどでもないので安心した。
    暑い暑いと騒ぎ過ぎの気がするが皆日当たりのよい処に住んだことがないのだろうか、、、

  17. 178 匿名さん

    ゴーヤやツタを這わせるって…外観の規約違反とか大丈夫?

  18. 179 匿名さん

    キニシナイ キニシナイ

  19. 180 匿名さん

    まだまだ 残暑厳しき日が 続きます
    みなさん いかがお過ごしでしょう
    今年は 冷夏でした 拍子抜けするくらいの
    お陰で なつ風邪召して しまいました

  20. 181 匿名さん

    マンションでゴーヤを這わせるのってどうやるの?
    まさか、上階のベランダの足にネットと言うか、
    ゴーヤを這わせる何かしらを結びつけるわけじゃないよね?

  21. 182 匿名さん

    西側はバカ暑さの西日のため食べ物が腐りやすいでしょう。
    誰もいない家の中は常に30度以上でしょうな。

  22. 183 匿名さん

    北向きでも最近30度以上だよw
    温暖化凄いです

  23. 184 匿名さん

    生ごみのBOXを西向きのベランダ置いてたら
    蛆虫が湧いてて、BOXにカビも…。
    高温多湿って本当みたい。

  24. 185 匿名さん

    >生ごみのBOXを西向きのベランダ置いてたら
    え~、生ゴミのBOXをベランダに・・・って?
    そんなの、まずアナタの神経を疑います。
    臭いもするかもしれないし、ご近所迷惑なので直ぐに止めて下さい。

    >>182
    気密性の高いマンションでは、今年は東西南北関係なく暑いよ。
    締め切った部屋で30度以上ないところがあったら住んでみたいものだ。

  25. 186 匿名さん

    >>182
    >>184
    ただ、ただ、考え無し。ですね。
    普通に生活してれば解ることですよね。
    自分で生活してないから、こんな書込みが出来るのでしょう。
    妄想生活は止めた方が良いよ。

  26. 187 匿名さん

    >>186
    そうですね、マンションに住んだことのないモラルも知識もない人間の発言ですよ、きっと。

  27. 188 匿名さん

    そんな駄レスするだけで、西日対策はないのかね?

  28. 189 匿名さん

    絶対的なものは正直無いのではないでしょうか。
    その分リーズナブル価格で満足してる方々が大部分でしょうね。

  29. 190 匿名さん

    結局、自分で試行錯誤するしかないのだ。

    以上。

  30. 191 匿名さん

    思考錯誤すれば夏の西日が眩しくなくなるんですか??

  31. 192 匿名

    うちも、プランターにゴーヤを植えています。
    影を作ってくれて、日差しと暑さが和らぎます。

    風も通るし、木漏れ日で気持ちいいです。

    外観規約はうちの場合、看板、塗装、傷つけてはダメというものでした。クレームもないです。
    物件によりますね。ご確認を。

    ゴーヤを育てるのは水やりだけで、全然、手が掛からないです。
    ちょっと大きめのプランターがいいです。
    影を作りたい場所に支柱、またはネット(10cm四方くらいの荒いもの)を張ればOk。
    勝手にツルを伸ばして繁茂してくれます。

    うちは、雨どいの水を溜めてるモノを使っていて(DIYショップとかに売ってます)
    オーバーフローした雨水がプランターへ向かうようにしていますので、水やりの回数も少なくて済みます。
    雨どいに汚い水が流れ込むようでしたら使えませんけど。

    ゴーヤの実ですが、プランターだと、あまり大きな実はなりません。
    (小さいけど、ちゃんと食べられます。)
    実のひとつを完熟させて(黄色に熟し、種の周りは赤)種獲りします。
    翌年はこの種を蒔けばOKです。

    一年草なので冬は枯れて、日差しが入り部屋が暖かいです。

    花は小さな黄色い花です。地味。
    花を楽しむなら、朝顔がいいんじゃないでしょうか。

    参考になれば。

  32. 193 匿名さん

    庶民的な雰囲気で良いマンションですね。
    下町ですか?

  33. 194 匿名

    「グリーンカーテン」で画像検索すると
    いろいろ出てきます。

  34. 195 匿名さん

    うちは東京タワーが夕焼けに這えるマンションです。
    たまに富士山と夕陽のコラボが拝めた日は、、、
    感動で失神しそうになりました。

  35. 196 匿名

    >庶民的な雰囲気で良いマンションですね。
    値段も庶民的だと嬉しいのですが。

    >下町ですか?
    一応、23区です。
    江戸城下ですね、下町かー。

    周りにもちらほら、ベランダ植えしている方がいます。
    そんなに大袈裟なものではなくて、自分のベランダ部分を覆う程度です。
    それでも涼しいです。

  36. 197 匿名さん

    西日は暑く眩しいって、いつの時代の話?
    昔の木造アパートじゃないよ?今の分譲。
    ベェランダの出幅も西向きなら十分考えてるし、フィルムや遮光レース、
    実際、カーテンだけでも、随分、暑さは防げます。これは、実感。
    クーラーだって、きょーび性能いいし、省エネだし。

  37. 198 匿名

    192です。追記です。
    ベランダゴーヤの注意点です。
    他の部屋の方に迷惑がかからないようにしないといけません。
    ・枯れ葉が他の部屋へ飛ばないようにするため、葉っぱは青くツルから落ちる前に処分する。
    ・散水時には根っこにあげる。飛び散って下階の方の洗濯物などを濡らさないよう。
    ・肥料は臭わないものを。
    ・農薬は使わない。ゴーヤは強いので農薬は不要。

    など

  38. 199 匿名

    197さん
    いろんなマンションがありますよー。
    自分の尺度だけで小馬鹿にした意見を言わないように。

  39. 200 匿名さん

    何かあるんでしょうよ。
    かまわず、スルーですよ。

  40. 201 匿名さん

    そういうオタクどんな西日対策してんだよ??

  41. 202 匿名さん

    ありません、出来ません。

  42. 203 匿名

    する必要がないマンションに住んでいるってことは私は。

  43. 204 匿名さん

    夕日が美しいのは認めるが
    だから西向きに住もうとは思わない。

  44. 205 匿名さん

    南西角ですが朝9時頃から日が暮れるまでずっと明るい
    暗い部屋が嫌いな私には最適でした

  45. 206 匿名

    東南角でも明るいのは同じこと。
    南向きワイドスパンでも明るいのは同じこと。
    ただし、南西角は明るいだけではなく、西日の暑さ付き。

  46. 207 匿名さん

    真夏でも部屋の中まで日がさしてほしい私には向いてました
    おそらく暑いのだろうと思いますがクーラーはちゃんと効きますから
    電気代?
    気にしたら負け

  47. 208 匿名さん

    だよねー

  48. 209 匿名さん

    西日が入る部屋じゃ負けだよねー

  49. 210 匿名さん

    負け?
    向きを気にするのが負け
    夕陽の美しさが全てを洗い流してくれるのさ
    悪いかい?

  50. 211 匿名さん

    早めに仕事を終わらせ帰路につき、ブランデーで自分に乾杯。
    真っ赤な夕日が都心のビル陰に静かに沈んで行くのを目を細めて眺める贅沢。
    遠くに富士山もぼやけて見える1日の終わり。涙か老眼か誰にも知り得ない。
    この風景を西日の差し込むの書斎のレースカーテンの窓越しに見ていると、
    もう何も要らないと思える至福の瞬間。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸