住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART13】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART13】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-21 21:25:06
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/

[スレ作成日時]2011-07-27 09:23:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART13】

  1. 795 入居済み住民さん

    ベランダがものすごく広くて、駐車場の仕様はハイグレードです。
    後は、義理父母が高齢になったら引き取ろうと(すでにアラ80)
    キッチン バスは 全部2式つけ、二世帯対応もしていますから
    それほど豪華ではないと思います。
    家の中で、特別な仕様って言うと電動シャッターと大きなエコカラットぐらいでしょうか?
    (エコカラットはおすすめです。これだけは、本当によかったと思います)
    後、窓はものすごく大きくて多いです。(日当たりが良すぎて、夏はものすごく暑いです)
    窓は、Low-e ガラスですが標準です。
    内装は標準仕様も多いです。


    夫がお坊ちゃんなので、
    家の打合せしているときは感覚が違いすぎて
    正直、胃が痛かったです。
    サラリーマン世帯ですから、学校とかで気まずい感じが否めません。
    本当にお金持ちだったら良いんですけれどね。
    我が家は普通なので・・・

  2. 796 匿名さん

    >>795
    なるほど2世帯対応だったんだね。

  3. 797 匿名さん

    >>791
    場所・広さ含めいい物件では?
    仕様のグレードはいかがでしょうか。

  4. 798 匿名さん

    【居住エリア】西日本
    【居住物件】売建ミニ戸
    【㎡数】土地100㎡ 建物110㎡
    【物件価格】3500万円
    【駅まで徒歩】17分
    【管理費他※マンションの場合】なし
    【勤務地への通勤時間】自転車・電車・地下鉄で40分
    【周辺環境】昭和初期からの郊外住宅地。
    海に近いが山も比較的近い。田舎ではないけど環境は良好。
    家と駅の間に大型ショッピングセンター1軒と
    それとは別にスーパーが2軒ある。
    特急の止まる最寄り駅から勤務先の政令指定都市までは15分。
    【学区】広告では人気と書かれているけど多分普通と良いの間レベル。
    【その他】 駐車スペース2台分と、広すぎず狭すぎない庭がある。
    マンション・中古・注文・建売問わずになんとなく探していたら
    相場より500万円ほど安い物件を見つけて即決しました。
    このスレはマンションVS戸建というより、東京の
    住宅事情がリアルに感じられるのが興味深くて見ています。
    そしてこのスレを見るまでは自分の家がミニ戸だとは
    思っていなかった世間知らずです。恥

  5. 799 匿名さん

    戸建ての方のリアルな住宅事情が見られて勉強になります。
    都区内の駅近マンションの方の住宅事情も知りたいです!

    ちなみに30坪もあればミニ戸じゃないと私は思いますよ。
    なに寝ぼけた事言ってるんだか。と思います。

  6. 800 匿名

    >>798
    豪邸にお住まいのマンションさんが50坪以下はミニ戸!と言い張っていただけで、世間一般のミニ戸の定義ではあなたの家は該当しません

    ところで
    マンションさん達の勢いがなくなっちゃいましたね
    利便性の良い素敵なお宅自慢を聞きたいのですが

  7. 801 匿名さん

    東京でなくてすみません
    郊外よりは田舎に近い地域でしょうか

    【居住エリア】湘南とよばれるあたり
    【居住物件】マンション
    【㎡数】角部屋 97㎡、
    【物件価格】当初4500万(割と下の方) 同じ間取りで上の方の階は+500万超
           マンションの平均やや下くらい?
           プレミア住戸は15000万円超だったか?
           現況築10年弱で 90~110%くらいらしい
    【駅まで徒歩】5分
    【管理費他※マンションの場合】3万円程度(管理費修繕費自走式駐車場など)
    【勤務地への通勤時間】神奈川県内に約40分と約30分
    【周辺環境】駅から住宅街に入ったところ 
          駅前スーパー複数あり、大型公園、図書館ほか公共施設あり
    【学区】小中学校普通(荒れていない) 私立進学も結構あり
         高校は全県学区なので人気学区かどうか関係ないが人気の高校も多い地域 
         私立中・高・大も人気ある学校が近隣にあり通える範囲  
    【その他】 ・大型マンションのため、一歩中へ入ると静か
          ・空地が多く、緑も多い
          ・小学生が敷地内でドッジやサッカーで遊べる広さ
          ・駅からの道が明るく安全、24時間有人管理
          ・居住者(医師など)によるミニ講演会やシニアクラブ、ペットクラブなど
           サークル活動がさかん
          ・1EVに3~4戸/階 全戸アルコーブなど プライバシー重視型

    共働きのため、最初から妻の実家にほどほどに近いあたりのマンションに決めていた。
    都内に通勤する人も多いらしい
    このあたりは夏涼しく冬暖かく、自然が多く、都内にはない解放感があります


  8. 802 匿名さん

    >>801
    いやいや都内限定ではありませんよ。
    細かく書いていただいて非常に参考になります。
    内容からなんとなく財閥系マンションっぽい感じですね。

  9. 803 匿名

    決め付けしていた人の、都心・ルーフバルコニー・駅近物件のスペックは?

  10. 804 匿名さん

    【居住エリア】中国地方・政令指定都市
    【居住物件】注文住宅(大手HM)
    【㎡数】110㎡
    【物件価格】土地2,100万+建物3,100万=5,200万
    【駅まで徒歩】8分
    【管理費他※マンションの場合】なし
    【勤務地への通勤時間】5分
    【周辺環境】スーパー・本屋・大型家電・大型飲食店等の商業地の一本入った通り
    【学区】普通  
    【その他】・次世代省エネ基準
         ・プランを大きくせず、契約後に内外装・設備のグレードを上げた
         

  11. 805 購入経験者さん

    【居住エリア】東京郊外(西東京市周辺)
    【居住物件】注文住宅
    【㎡数】土地80㎡ 建物65m2
    【物件価格】土地1980万 建物1150万 外構DIY
    【駅まで徒歩】5分
    【勤務地への通勤時間】約30分
    【周辺環境】住宅地40-80 小さいですが角地で日当たりOK 
    自然と駅近の利便性の両立が最高です。 

    【その他】 圧倒的に安いし小さいだろうなw
    小さいけどその分全てがローコスト。設計の工夫次第で充分家族4人でも広々です
    容積率に算入されない範囲で色々便利な使用を考えてもらえて大満足です。

    親援助や贈与土地等のアドバンテージの無い普通の都内のサラリーマン家庭のリアルな相場だと思います。
    ベタに大手HMは予算でNGでしたw 





  12. 806 匿名さん

    購入するならのスレなのに
    購入した物件おひろめスレになってる。

    マンション100平米が4000万の地域では(このスレだと田舎と呼ばれる地域です。)
    30坪はミニ戸と言うかはわかりませんが、圧迫感のある家と感じますね。

  13. 807 匿名さん

    ↑ どうして そんなに 都心が好きなの?

    俺金持ちだけど

    きみ 好き区内

  14. 808 匿名

    >>806
    きっとあなたは都内だと60m2の小部屋も買えないよ

  15. 809 匿名

    >>806
    ミニ戸認定してないで、あなたの豪邸マンションのスペックを晒してみたら?

  16. 810 匿名さん

    30坪の住人の必死の連投が続いてますね。

  17. 811 匿名

    田舎者の連投もひどいな

  18. 812 匿名さん

    いやいや。
    妄想物件自慢より遥かに有益でしょう。
    物件情報を提供して頂いた方、ありがとうございます。

  19. 813 匿名たん

    30坪でも、土地の形やプラン次第で十分広々感がありますよ,
    三方道路で、南ひな壇で、建蔽率、容積率に余裕を持たせて建てれば、圧迫感はありません。
    ↑我家

  20. 814 サラリーマンさん

    うちは都心駅近住環境良好。



    でも19坪。3階建延べ床面100平米。
    皆さん羨ましい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸