マンション雑談「湾岸タワマンが売れ行き好調。中古タワマンが値上がり基調に転換」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 湾岸タワマンが売れ行き好調。中古タワマンが値上がり基調に転換

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-02-21 03:00:34
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

最近は有明豊洲タワマンの売れ行きがよく、中古タワマンも値上がり基調となりました。
この現象について検証しましょう。


日経平均をみると、底を打ったのかもしれませんね。

[スレ作成日時]2011-07-12 19:58:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワマンが売れ行き好調。中古タワマンが値上がり基調に転換

  1. 75 匿名さん

    タワマンは低層階の人には住みやすいかもしれない
    高層階はいろいろなことが低層階に仕切られていまいち
    まあ上と下とでは同じ間取りでも1000万円以上の差はでるからね
    高層階の議決権を倍にして欲しい
    せめて高層階の理事の議決権を倍にして欲しい

  2. 79 匿名さん

    >停電になっても非常用電源があるのでエレベータは動きます。
    そんなの最初の数時間だけ。
    非常用電源なんて自家発電機で動いてるんだけど、そんなに大量のガソリンを備蓄できるわけない(カネも保管場所もない)。
    つまりタワマンに住むと停電が一日以上に及ぶ場合は高層難民化が確定するんだよ。

  3. 80 匿名さん

    また住みたくても住めないネガの憎まれ口ですか(笑)
    やっぱりタワマンは快適だなぁ~(笑)

  4. 81 匿名

    非常用電源は7日間くらいですよ
    燃料が買えれば、もっと動きます

  5. 82 匿名さん

    有明の運河沿いが綺麗になってましたね。
    とうとう、親水公園が動き出すのか?

  6. 83 匿名

    非常用電源はガソリンではなく軽油です。
    法律により7日間分以上は備蓄出来ないんです。

    足りなくなったら買いに行けばいいけどね。

  7. 84 匿名さん

    >81
    七日間の備蓄のあるという超高層マンション教えてください。

  8. 85 匿名さん

    タワマン1棟で7日間稼働させるのに必要な軽油は15400リッター(15.4トン)だそうですね。

    実際には多くのマンションで1000リッター以下しか備蓄はなく、4~7時間しか動かないそうな。
    79さんの記載が事実みたいね。

    7日分備蓄してるタワマンはすごいと思う。是非名前を挙げるべき。
    宣伝になるよ。

  9. 86 匿名さん

    一日稼働1時間限定で7日間だろ。

  10. 87 匿名さん

    備蓄してあるやつは、病人発生時等の緊急時に備えて使うべき
    ものであって、単なる昇降のためには使うものではない、との
    指導が、消防署?かどこかから、なされているのではなかったけ?

    そんな記事があったと思うのだけど。

    いずれにせよ、六本木ヒルズようなところは別として(それだって、
    本番にはどうなるかわからないけど)、通常の高層マンションは、
    高層難民確定では?

  11. 88 匿名さん

    詳しくはありませんが、
    ガソリンの指定数量は200リットル、 灯油、軽油の指定数量は1000リットルで、危険物の貯蔵扱いになるはずです。

    それらの貯蔵には専用の施設が必要となりますので、1棟のマンションで実現してるというのはまずないと思います。
    逆に小規模の超高級マンションなら備蓄量も限られますので、ありえるかもしれません。

    燃料ではなく食料や水の備蓄の間違いでは?

  12. 89 匿名さん

    備蓄あるなんて真っ赤な大ウソ。

  13. 94 匿名さん

    いや、スレで買い煽ったところで、リアルでは売れるもんじゃないから。野菜とかと違うし。
    このスレにいる「一般人」だと、板橋区三田線沿線状況は知らないし興味ないので、
    そちらの地域へお移りになられては???

  14. 95 匿名さん

    まぁ、買えない人ばかりが集まるスレッドなんてそんなもんでしょ。

  15. 96 匿名さん

    買えない、じゃなくて、買わない、ね。

  16. 97 匿名さん

    そうだよね。買わないんだよね。買わない(笑)

  17. 98 匿名

    停電時は、緊急用エレベーターと最小限の照明しかつかないよ。
    緊急電源は3日間くらいは燃料補給無しで動くよ。
    燃料補給すれば、ずっと動く。

  18. 99 匿名さん

    燃料は最大でも7日分までしか保管できないよ。

  19. 100 匿名さん

    >燃料は最大でも7日分までしか保管できないよ。
    どうぞ、他の人も納得できる法令か参考ページをご提示ください。

  20. 101 匿名さん

    これ、なかなか分かりやすいな。

    http://www.suggest.co.jp/shimoochiai/location.html#jiban

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸