住宅なんでも質問「ベランダで喫煙の方に質問」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ベランダで喫煙の方に質問

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-08-05 08:02:46

どうも違うスレッドになってしまったようなので新しく作りました。
私のこの質問に答えていただけませんか。

いつも不思議だなーと思うのは,なぜ自分の部屋の中で吸わないの?
部屋がくさくなるから? 嫁さんがいやがるから?
隣の窓があく音がして,閉まって,しばらくすると煙草の臭いがやってきます。
そしてまたしばらくすると,窓があいてしまる。
自分ちはくさくならないのね。

[スレ作成日時]2004-08-27 08:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダで喫煙の方に質問

  1. 42 匿名さん

    >>41
    このスレたててるひとってこと?

  2. 43 匿名さん

    >>41
    いや覗いてきたが、どうみても、おばさんじゃないだろ・・・

    あいつは下ネタ好きの変態野郎だよ

  3. 44 41

    >>43
    ああっ。そうかもしれない。
    あっちから流れてきたのかもしれないね。
    ここはそんなに人が来ないから確信犯だな。

  4. 45 匿名さん

    >>42
    なんでも雑談は違うでしょう。

  5. 46 41

    >>45
    いや、怪しいの一言につきる

  6. 47 匿名さん

    >>44
    理解不足で悪いのですが、あっちからってなんでも雑談のことですか?

  7. 48 匿名さん

    えぇー、そうかなー。文体とか全然違うし、このスレ主さんとは関係ないと
    思うんだけど・・・。ほら、なんでもの人は癖あるじゃない?

  8. 49 41

    >>47
    ああ、ごめんね。
    あっちとは某巨大掲示板の事ですよ。
    アク禁とかくらってこっちに来てる可能性大です。

  9. 50 41

    >>48
    慣れてる人は巧みに使い分けできますよ。

  10. 51 匿名さん

    あぁ、それなら納得です。
    この掲示板もだんだんそうなってしまうのかな・・。やだな。

  11. 52 51

    51のレスは49に対してです。失礼しました。

  12. 53 匿名さん

    前から言っているんだけど某掲示板と
    同じレイアウトで、色だけ変えても
    イメージが同じだからいけないと思うよ。
    他のスレに来る人達は真面目でいい人多いから
    まず、この雰囲気変えないとね。
    sageとかもあるし(笑)

    勝負どころだよ管理人さん。

  13. 54 匿名さん

    なんでも雑談の変なスレ立てたやつをここでもアク禁にすれば良し!

  14. 55 匿名さん

    >>50
    あなたは慣れてて巧みに使い分けしてるの?

  15. 56 匿名さん

    ダメなスレだ。

  16. 57 匿名さん

    結局、喫煙派からも嫌煙派からもマトモなレスが無い。。
    ここは一体何の掲示板なんだか。

  17. 58 匿名さん

    喫煙派に向けられたスレでしょう。
    嫌煙派のレスは自由でいいのでは?
    (読むとすればスルー)

    >なぜ自分の部屋の中で吸わないの?
    嫁さんには怒られ、子供には嫌がられるから。
    壁や天井を汚して、掃除の手間や替えの費用を惜しんでいるから。
    換気扇の下で吸っても、欲求は満たされるが気分がすっきりしないから。
    こんなところです。

  18. 59 58

    あ、
    今はベランダで吸ってないですよ。

  19. 60 スレ主

    すごいことになっているのでびっくり。
    すみません,あっちこっちで立ててる人間ではないです。

    隣の人にベランダで吸うな,と言ってるわけではないのです。迷惑だなとは思いますが,
    やめてくれとまで言うことではないとは思っているから。
    ただ本当になぜなんだろう?と思ったので聞いてみました。雄弁に語ってる喫煙家の方が
    多くいらっしゃるようだったので,満足できる答えがでるかなと思いまして。

    換気扇の下で吸ってもたしかに排気として出ては行きますが,ベランダで吸うより
    数段いいと思います。近隣に気を使ってるということだし,それは真夜中に隣の
    換気扇から洩れ出てくる食事の臭いと一緒で文句言えることではないと思う。

    まともに答えてくださったのがちょっとだけありましてありがとうございます。
    やはり嫌がられるからとか汚れるからとかが理由なんですかね。ということは
    自分がされる方にまわらないとその気持ちはわからないってことですね。

  20. 61 匿名さん

    ただ、大半の喫煙者は部屋の中で吸ってますよ。
    ベランダ喫煙はごく一部の人でしょう。
    夜景を見たいからとかもっともらしい理由をつけてる人もいるけど、
    はっきり言って、夜景なんてすぐに飽きますし、本当にそれだけが理由だったら、
    いちいちタバコの度にベランダに出るのって面倒です。
    雨の日や風の強い日にわざわざ夜景見るためにベランダに出て、
    喫煙しないでしょう。

  21. 62 61

    すみません。私の言いたいのは
    喫煙者=悪
    ではないということを非喫煙者の方に言いたかったのです。

  22. 63 匿名さん

    >61
    まあ、疲れて帰ってきて一服するならベランダだよ。
    夜景に飽きるとかそういう事ではないんだよ。
    雰囲気っていうのかな?飲み屋に行っても煙草は必需品。
    自分の空間演出というか、そういうノスタルジックに浸る場合もある。
    例えば煙草の吸えないような喫茶店があるじゃん。
    煙草が吸えないなら喫茶店に行かない。コーヒー通ではないから。
    コーヒーと煙草がセットになって初めて喫茶店の文字の意味をなす。
    そういう安らぎの空間確保なんだよ。ベランダで喫煙ってのはね。

  23. 64 非喫煙

    なるほど,くつろぐためのアイテムがベランダなんですね?>63さん

    家の中では吸っても安らぎにならない?

  24. 65 匿名さん

    >>63
    疲れて帰ってきてリビングで一服の方がいいですよ。
    夏は冷房、冬は床暖房効いてるし。
    何故ベランダなんだろう???

  25. 66 匿名さん

    >64
    >65
    もちろんリビングでも吸うよ。
    家の奥さんなんかもスモーカーなんで。
    ただ、外で吸うとまた景色と空気が違うじゃない。
    家の中だと空気清浄前回でカミサンの顔みながらなので・・。
    だから、自分の場合、いつも吸う時がベランダではないよ。
    気が向いた時とか一日で5回くらいかな?
    後は部屋で吸ってますもちろん空気清浄前回で。

  26. 67 匿名さん

    ベランダでノスタルジックに浸るのか・・・
    それなら、リビングや書斎の方がいいと思うけどね。
    まあ、そういう人もいるってことですね。

  27. 68 匿名さん

    前回×
    全開○

  28. 69 匿名さん

    会社から帰ってきて、就寝までにベランダで5本すって
    それ以外に家の中でも吸って、いったい一日何本吸ってるんですか?

    更に一日5回もノスタルジックに浸るためにベランダで喫煙ですか・・・

  29. 70 匿名さん

    あー63の言いたいことはわかるなぁ。
    オレは今はほとんど吸わないけどたまーに吸うときの感覚だな。
    あんまり吸わないからこそその1本のために頑張りたい(笑)
    逆にバカバカ吸う人はいちいちベランダまで出ないんじゃないの?
    ってことで喫煙者の言いたいことも分かる。でも最終的には隣人に
    においとか健康への不安、隣で吸っていることの不快感を与えることを
    考えたらやっぱりベランダではすわない方が良い。

  30. 71 スレ主

    ベランダで主に吸う方,賃貸か自分で買ったかで変わりますか?
    友人が賃貸の時は部屋で吸っていたのにマンション買ったとたん換気扇の下に
    なりました。

  31. 72 63・66・68

    >69
    30本くらいかな。
    ベランダで吸うのはやめるつもりないです。
    自己中と言われようとなんだろうと絶対やめないですね。
    ごめん、これだけは譲れない。
    自分的に非常識な人間ではないのだが、ベランダで吸うことで
    非常識といわれるなら非常識でもいいと思っている。まじ、ごめん。

    煙草には大きく分けて2種類あるんだ。
    惰性で吸っちゃう時と吸いたくなる時。
    70の彼なんかは吸いたい時のみの煙草と付き合ってるみたいだね。
    よく歩き煙草をしているサラリーマンいるけど、吸う場所ないんだなって
    同情してるよ。自分はしないけどね。
    禁煙してても飲むときになると吸う人は一杯いる。
    でも自分は煙草が好きなんだ。大好きなんだよ〜〜〜〜〜っ。

  32. 73 匿名さん

    私の場合、バカバカ吸ってた頃は家の中でも車の中でも吸ってたけど、一度禁煙してからは煙草の臭いが嫌いになって、また吸い出しても車の中や部屋の中では吸わなくなった。部屋が汚れるというよりも、染みつく臭いに「オエッ」ってなりそうになる。だから今は換気扇の下で吸うか、散歩がてら外に出るか、外の景色を見ながらベランダで吸ってる。やめて分かった煙草への不快感。大事にしていきたい。

  33. 74 匿名さん

    >>72
    一日30本だと帰宅後は10本程度でしょうか
    約半分をベランダで吸ってるんですね。
    つまり2回に1回はノスタルジックに浸るためにベランダで
    吸っているということですね。
    気が向いたときにベランダで吸うと、書かれてたので
    もっと頻度が少ないのかと思ったよ。

  34. 75 匿名さん

    >>74
    なんか、じゃっかん突っかかってませんか?
    考えすぎでしょうか?

    私は過去、タバコを吸っていて、今は匂いを嗅ぐと気持ちが
    悪くなる、という人です。

    いまや、1日平均してタバコが吸える環境でもありません。
    (会社の"敷地内では"吸えない。なんてとこもあります。)

    ベランダで吸う場合も、ノスタルジックに浸りたいなら、
    1回で1本とも限りません。
    喫煙時代、景色の良いところへ行くと、コーヒー(缶ですが)を
    飲みながら3本くらい嗜むこともあります。

    喫煙経験が無い人にはわかり難い感覚かもしれません。。

    63のような理由(奥さんが〜、部屋が〜、じゃない理由)で
    吸っているのであれば、マンションだし、我慢できると思います。

    ただ、そんなのは、実際に隣の人と話し合わないとわからないん
    ですが。

  35. 76 匿名さん

    屋上で吸ったらいかがですか。景色もいいし空気も違うし煙も拡散して
    特定の人に迷惑かけないでしょ。

  36. 77 匿名さん

    うちのマンション屋上無いぞぉ!

  37. 78 匿名さん

    ウチのマンションは屋上に火気を持ち込まない事って
    重説に記載されていますね〜
    いちおうみんな守ってますけどね

  38. 79 匿名さん

    へえー、ベランダには持ち込んでいいんだ。

  39. 80 匿名さん

    共用施設まで行って、そこで吸えばいいんじゃない?
    もしくは、自分の車の中とか。
    ベランダは、共用部分だから、吸わない方がいいでしょ。
    クレームをつけられれば、当然吸えなくなるよ。
    ま、絶煙が一番の得策。
    俺はそうしたよ。小遣いもたまるし。

  40. 81 匿名さん

    やっぱ重説って大事だな。
    ウチは厳しくて共有部分への火気持ち込み禁止。
    室内でも窓は閉めて吸う、とあります。

    ちなみにペットのブラッシング・洗浄は室内で
    必ずドア・窓を閉めてっていう記載があります。

  41. 82 匿名さん

    ベランダでタバコ吸うの、当たり前じゃん。

  42. 83 匿名さん

    >>82
    その考え方は、今では当たり前ではなくなりつつある。
    早めになおしておいた方が身のため。
    分煙が進んでいるでしょ?
    知らないと言うならば、マナーがない人間と言うことになるが。

  43. 84 匿名さん

    集合住宅だから色々な人がいる。
    タバコ嫌な人は戸建てに住むべき。
    タバコ、隣の子供の奇声、テレビの音、上の足音、布団たたき、夜遅くの
    水音、食事の匂い、夜遅くに物を落とす音など言い出したらキリがないです。
    自分も何処かで人に不快感を与えてませんか???
    ロビーですれ違っても挨拶もしないなどなど。
    タバコにこだわらず色々お互いさまって所あるよ!

    集合住宅はそんなもんでしょ・・・

  44. 85 匿名さん

    >>84
    たばこ好きが戸建てに住むんじゃない?

  45. 86 匿名さん

    ウチはアウトフレーム工法ですが
    ベランダが独立感があってとても良いです。
    隣家との間仕切りも1m四方くらいだし。
    はっきりいってタバコの臭いなんか気になりませんよ。
    だからベランダ(共用部分の専有使用箇所)で吸ってもOKってことに重説ではなっています。

  46. 87 匿名さん

    誰かがおっしゃられいた様に、何か理由がないとベランダでは吸わない
    ですよね。
    ウチの場合は以下の理由でたまにベランダ喫煙してます。
    ・赤ん坊がいるのでリビングでは吸えないから
    ・夜景を見ながら(やっぱり気持ちいいもんです)
    ・ベランダにデッキチェアがあるので、そこに座って本を読みながら(休日など)
    日ごろはキッチンで換気扇を最強にして吸ってますが、やはり換気扇最強
    にすると嫁さんの声とか聞こえにくいので話できなかったり、不便な点も多い
    ので、その場合他にはベランダくらいしかありません。
    今のところ両隣から苦情が来てはいませんが、その代わりこちらも、食事時に
    隣のガーデニングかドライフラワーの強烈な香水っぽい臭いが流れ込んできて
    も我慢してます(食卓が便所と化す位強烈な芳香系の臭いなんです)。
    匂いを発する趣味や嗜好品はいっぱいあります。それを互いに潰しあうのでは
    なく、あくまでも瞬間的、一時的なものと許容することが一番と思うンですが…
    どうでしょうね?


  47. 88 匿名さん

    85>
    マンションには色々なひとがいるのよ・・・
    それが、集合住宅!

    嫌なら戸建でしょ!

  48. 89 匿名さん

    以前住んでいたマンションで、隣家のベランダのウッドデッキが燃えるボヤ騒ぎがありました。
    原因はタバコでした。
    隣家もうちも、反対側のお隣さんもタバコを吸う人はおらず、
    とすれば、上の階の人が火を十分に消さないまま落とした?
    ということになったのですが、エントランスに張り紙をしても
    名乗り出る人はいませんでした。
    ベランダ喫煙者の皆様、くれぐれもお気をつけください。
    わざとではなくても、何かの拍子にタバコを落としてしまい、
    それが原因で火事になったり、人にケガをさせる恐れがあるんですよ。

  49. 90 匿名さん

    ん〜〜…。
    それは別にタバコでなくとも、ベランダを使用するすべての人が気をつける
    べきことなのでは??
    例えば高層階の人の鉢植えが「わざとでなくとも、何かの拍子に」落ちた
    場合、それが原因で人に大ケガをさせる恐れがありますよね?
    またボヤ騒ぎになったのだとしたら、喫煙マナー以前に犯罪です。
    ベランダでタバコを吸う、吸わない以前の問題だと思うんですが...。

  50. 91 匿名さん

    >87さん
    たばこの副流煙はくさいだけじゃなくて毒なんだよ?
    自分の赤ん坊に吸わせられないものを近所には吸わせて平気なの?
    >88さん
    いろいろな人がいるからこそお互いいたわりながら暮らすべきでしょ。
    知らずにかけてしまう迷惑もある。でも可能な限り減らす努力をすべき
    じゃない。たばこ吸いは確信犯でしょ。一緒にならないよ。吸うなって
    言ってるんじゃないんだよ。分煙してくれっていってるだけじゃないの。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸