マンション雑談「『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格  その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格  その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-03 22:11:31
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154575/

ポジさん以外にネガさんのご意見もぜひ聞きたいです。

・地盤
・通勤
・教育機関
・医療機関
・治安
・日照
・坂の上り下り
・民 度
・洪水時の被災
・緊急避難場所
・公園
・液状化の心配
・津波の心配
・被災時の食料調達
・被災時の帰宅難民
・被災時の計画停電
・被災時の交通網復旧
・被災時の通信網
・その他なんでも

[スレ作成日時]2011-07-07 01:13:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格  その2

  1. 86 匿名さん

    九段会館は1934年竣工。築77年ですね。
    もちろんマンションではない。2.26事件ではここに戒厳司令部が置かれたそうです。

  2. 89 匿名さん

    そんな建物ゴロゴロしてないと思う。
    話をどこへ誘導したいのでしょうか。

  3. 92 匿名さん

    どうしても歴史的建物である九段会館とマンションを一緒にしたいのですか?

  4. 93 匿名さん

    旧耐震基準のマンションがあることは認めます。
    九段会館とは別に、そういう建物への対策が必要というならわかりますよ。

  5. 94 匿名さん

    都心部のマンションって旧耐震でもかなりしっかりしている物件が多いよ。
    築40年でも高級物件は造りが違うんだな。

  6. 99 匿名

    地盤が違うし、埋め立てじゃないから液状化しない、ライフラインの壊滅的な被害が出にくい、そのうえ、建物自体の強さも埋め立て地と同じである必要も無い。その上津波の心配が無い。これが全て。

    もちろん、縄文時代から高台だったところの話ね。

  7. 115 匿名さん

    2015年までは湾岸に激安物件を作ってていいよ。
    それが終わったら、内陸ラッシュが来るから。

  8. 118 匿名さん

    もう山手線内側の時代じゃないのでは?

    今は「東京駅5km圏内」「海側」がキーワードですよ。

  9. 119 匿名

    低賃金サラリーマン向けの便利な立地の低価格帯物件を探すときに便利なキーワードだよね。

  10. 121 匿名さん

    見ました。(*_*)確かに311に近いの来たら、ああなるね。湾岸ご臨終、チーン
    なんまいだーなんまいだー、チーン
    何万人不明になるのだろう。

  11. 122 匿名さん

    >118
    錦糸町、木場、墨田区・・・どうでもいい5kmだな
    京浜東北線以南は、低地だからダメだろ

  12. 123 匿名さん

    安全に永住するなら、海から5km以上離れましょうね

  13. 124 匿名さん

    >122
    でも3.11では液状化してないから

  14. 126 匿名さん

    >125
    なぜ、そうなる?
    高地はがけ崩れがすごいだろ

  15. 128 匿名さん

    >127
    「地すべり」がな。

  16. 129 匿名さん

    職場が西新宿の人も多いだろうに
    東京駅に限定する方がおかしい

  17. 130 匿名さん

    山手線内側は、住環境最悪だが通勤時間優先の、独身、子無しが住むのに向いてます。
    ファミリーが住むのには向いてません。

  18. 132 匿名さん

    >>129
    新宿は長期凋落だから、気にかけないほうがいいよ。
    新宿に近い事を考えて高値で買うと将来大損間違いないよ。
    新宿の就業人口の推移を調べるとよく分かるよ。

  19. 133 匿名さん

    新宿区の昼間人口の推移だけど平成2年以降減り続けてる。
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000087561.pdf

    イメージで判断するのは失敗のもと。

  20. 135 匿名さん

    いわゆる
    割高外周区ですか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸