政治・時事掲示板「何様?松本龍復興担当大臣を辞めさせろ!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 何様?松本龍復興担当大臣を辞めさせろ!!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-08-04 10:54:43

松本龍復興担当大臣の発言;

・岩手県の達増拓也知事に対し、「知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って」と述べたほか、「九州の人間だから、(被災地の)何市がどこの県とか分からん」と冗談めかして発言した。

・宮城県庁を訪れた松本龍復興担当大臣。村井知事が出迎えなかったことで顔色が変わります。笑顔で現れた村井知事、握手を求めますが、拒否。応接室が緊張します。
=>「(水産特区は)県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ。お客さんが来るときは、自分が入ってきてからお客さんを呼べ。長幼の序がわかっている自衛隊なら、そんなことやるぞ。しっかりやれよ。今の最後の言葉はオフレコです。書いたらもうその社は終わりだから」

何様? 九州出身大臣は東北がどう困っていようが松本龍復興担当大臣に諂わない県は見捨てる?
こいつは日本人か? 弱いもの苛めして喜んでいる大臣、こんな大臣を即刻辞めさせるためにみんな協力してください。全てのメディアに辞めるように投稿しよう!!!
震災復興予算がこいつの手にあるうちは信用できない! ご協力お願いします。東北出身者より。

[スレ作成日時]2011-07-04 11:51:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何様?松本龍復興担当大臣を辞めさせろ!!

  1. 1 匿名さん

    失言と云うより本音が出たんでしょう。国会議員がいかに偉いものか、まして大臣となると他の人間はゴミ以下の存在だと思ってるんでしょう。

  2. 2 匿名

    松本?
    おもろい奴やないか。
    これからいろいろ楽しませてくれそう。
    続けさせまひょ。

  3. 3 匿名さん

    日本のマスコミは偉い。現職の大臣が「書いたら終わりだぞ」と凄んでも報道する。

    そもそも震災から50日姿の見えない防災大臣だろ。現職だって亀井静香が辞退したから
    なっただけだ。幼稚なサングラスかけたり、凄んだりと大臣の器ではないな。

    この1件で評価の上がったのは村井知事。
    評価が下がる一方なのが恐喝大臣。菅内閣の象徴だな。

  4. 4 匿名さん

    許せない!!

  5. 5 匿名さん

    >2
    何が面白いの!? こんな大臣を税金で雇う意味がある?

  6. 6 匿名さん

    まあ、大臣辞任は時間の問題ですな。

  7. 7 匿名

    くだらん人間は即刻切れ!腹切って被災地の皆様に詫びろ!腐れが!

  8. 8 匿名さん

    >「知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って」
    >「(水産特区は)県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ。」

    発言に品がなく、拙劣な箇所はあるが、これらの意見はそれなりに評価できるでしょう。
    あまり頭はよくなさそうな方なので、おだてにはホイホイ乗りそうです。
    被災地の方も、感情的に反発してないで大臣を取り込んで利用してはいかがですか。

  9. 9 匿名

    総理は自分より失言の多そうな人を大臣に選び自分に非難が集まるのを避けようとした?

  10. 10 匿名さん

    取り敢えず,動画を貼っておこう♪

    http://rocketnews24.com/2011/07/04/109547/

  11. 11 匿名

    奴は**出身らしいよ

  12. 12 匿名

    民主党はまた変わった珍獣を見つけて来ましたね。

  13. 13 匿名さん

    >8
    ”あまり頭はよくなさそうな”大臣に、なぜ被災者が気を使わなきゃいけないの?
    肉親を亡くし、財産も職も無くして、まだまだ避難所暮らししている人が多くいるのに、被災者にそんな余裕は無いのですよ。県だって、市だって、職員が津波に飲み込まれてなくなっている方が多くいるのに!!

    何の為の国政なのか? 被災者が感情的なるのは当然でしょう!
    それを理解できない大臣や人は、人間としてなにか欠けている。

    これが日本人ですか? これが日本の将来を左右する大臣や政治家達ですか?
    それを本人が気付くまで被災者は待たなくてはいけないのですか?

    次の大震災は、首都圏、東南海、長野/山梨、九州...、この人たちは、その時も同じことを入れるのでしょうか?

    本当に、情けない!

  14. 14 匿名

    いくら憎くても彼の出自の話は止めましょう。

  15. 15 匿名さん

    13です。
    その時も同じことを入れるのでしょうか? => その時も同じことを言えるのでしょうか?
    です。失礼しました。

  16. 16 匿名さん

    時にマスゴミが世論誘導のために過剰なニュースを出すことがあるが・・・
    今回のは現場写真(動画)があるからな(笑

    wikiさんで人物像を確認したけど、この人に復興委ねるのは無理でしょ。
    政治家にはアクが必要だと思うけど、それは政治を主導する能力に長けている時に許される。

    なんでこの人が復興相なんだろうね。他に人材いないのはわかってるけど。

  17. 17 匿名さん

    自民党の石原は「被災者のヒステリー」って言わないのかな?

  18. 18 匿名さん

    やつはやるぞ!直感で思った。

  19. 19 匿名さん

    この類の人種は、早急に除去すべきです。政治家のバカさ加減には、ウンザリしてましたがこの種の輩は
    早急に政界から抹殺すべきです。管よ、お前も「人を見る目が無いなー」
    今日中に、こいつの更迭ができないなら、おまえもクビだよ。

  20. 20 匿名はん

    こいつ前に恐喝まがいの事をしてた奴だろ?

    役職をたてに威張る最低の輩ですな!!

  21. 21 匿名さん

    被災地に対する姿勢がもう間違ってるよね!
    早急に更迭してほしい。

  22. 22 匿名

    この元気を官僚にぶっけられたらねー

    こういう人は目上の人の前にくると急におとなしくなっちゃう。

    要するにちょうちん議員だ。

    東と同じで、自分の将来のためのパフォーマンスでしょう。

    カメラ無いとこでもせいぜい、がんばってください

  23. 23 ゆるさん

    松本退場。復興なんて無理。関わらないで欲しい。偉いつもりが、これが菅が任命した本命だ。
    知事は死亡した家族を持つ人たちの代表。それを脅すなんぞ辞任するしかない。公僕の誇りの無いやつは税金で食わせるな。

  24. 24 菅と同類

    菅よりましじゃないの。

  25. 25 匿名さん

    管はいてもいなくても影響ないが、こいつは実質的に予算行使に意地悪できる立場。

    TVの前で被災者を脅すような極悪非道政治家は辞めさせなければならない!!

    被災者虐待旅行に税金を使わせてならない。

    自分で吐いた言葉の重みを理解できない貴様のようなチンピラ政治家はすぐに辞めろ!

    下衆未満大臣!!

  26. 26 匿名さん

    国政司る内閣は、
     総理大臣は上場企業の代表取締役 なみの能力が必要。
     各閣僚でも、取締役又は特定分野の専務レベルの能力が必要。

    今の与党は素人以下の寄せ集まりな上、大所帯の中で派閥がないのに派閥争いが絶えない。
    結果的に今の内閣を大改造する勢力がないってことだな。
    有権者からみると、ほんと低レベルな政治で先進国として非常に恥ずかしい限り。
    同時に、こんな内閣なのに国内の治安や経済が淡々と維持されていることがすばらしい。

    もしかしたら内閣なくても問題少ないんじゃないかな。
    道州制のほうが有意義で効率的な税金活用が期待できる。<国税分の納税がばからしい。

  27. 27 匿名さん

    マスゴミに操られるスレ主

  28. 28 匿名さん

    >>役職をたてに威張る最低の輩ですな!!

    そんなの官僚に限らず、どこにでもいるって・・・。

  29. 29 匿名さん

    TVにその姿言動をあからさまに録画され、口封じの強迫まがいまで放映されたバ カさ加減が...
    これで先見性と緻密なプランを求められる復興大臣の能力あるわけないっしょ。

  30. 30 匿名さん

    松本のおかげで、管総理は益々窮地に・・・。そのうちうつ病で倒れるんじゃないか、管総理は(笑)

  31. 31 匿名さん

    被災地への思いやりが全く感じられない発言でしたね。

  32. 32 匿名さん

    その時の動画

    http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
    松本復興相、宮城県知事と会談
    http://www.youtube.com/watch?v=5VXEpW22dl4
    復興担当相、岩手・達増知事と会談

  33. 33 匿名さん

    宮城県漁協は水産特区に絶対反対の立場なんだよ。
    それを村井が強引にやろうとしている。
    松本は口は悪いが、コンセンサスを取る努力をしろと言っておる。
    コンセンサスのないものはいくら知事の政策でもできないと言っておる。
    これは松本が正しい。

  34. 34 匿名

    宮城県知事ってほっぺた赤くてカワイイ。
    それはさておき昨日は朝から気仙沼に行っていたそうよ。

  35. 35 匿名さん

    ブラクの御曹司

    日本一金持ち議員


    財産日本一の


    松本だって(在日エタに多い名字)

  36. 36 匿名さん

    福岡空港、67億円の赤字、松本組 [ 2009年8月 3日 ]
    http://n-seikei.jp/2009/08/67.html

    原因は、空港敷地を地主から借りており、その借地料を毎年80億円近く支払っているためである。
    その地主の代表格は民主党の松本龍議員の一族や資産管理会社である。

  37. 37 匿名さん

    枝野官房長官:「松本大臣は3月11日以来ですね、防災担当大臣として人命救助にはじまって、この震災の対応の
            最前線に立ち続けて、状況についても、政府のなかで最も詳細に把握し、なおかつ、被災者、        被災地の皆さんの思いというものを最も強く受け止めておられる」
           「私の方から確認するような性格のものではない」

    こんな人が最近まで、次の総理だとか、よく頑張っているとか、勘違いしてる人から褒められてた。
    それにしても、松本ドラゴンが、民主党政府の中で“最も詳細に被災状況を把握し、被災地の皆さんの思いというものを最も強く受け止めておられる”とは恐ろしい話だ。もはや民主党に人材はいないのか。



      

  38. 38 匿名さん

    松本さんって、復興担当大臣の前は防災大臣でしたよね???(今も兼務してたと思うけど)
    この人は大臣どころか、国会議員としての資質にも問題があるのでは。。。

    http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/04/kiji/K20110704001144...
    午前に岩手県庁で達増知事と会談した際には
    「(私は)九州の人間だから東北の何市がどこの県か分からない」と発言。
    「震災から3カ月以上もたって、国が市町村に寄り添うことは(これまで)なかった。
    私はボーッとしていたけど、みんなでやってくれた」と述べた。

  39. 39 匿名さん

    潰すと恫喝



    このエタも更迭ならば中卒も今年いっぱいな

  40. 40 匿名さん

     2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震ならびに福島第一原子力発電所事故に際しては、防災担当相を拝命しているにもかかわらず
     「官邸に引きこもって閣議後の定例会見すら開かない。取材対応も記者との立ち話程度で、原発のことを聞くと『私は担当じゃないから』と逃げる。何をやってるのかさっぱり分からない」
     「ボンボン育ちで、修羅場をとても仕切れない。地震発生時にはパニックに陥り、以来、会見もできない」  「官邸の危機管理センターに詰めていた松本氏がまったくの役立たずで、自衛隊の初動が遅れた」
    などと批判されている。
     「震災が発生した3月11日から数日間、被災地救援や物資輸送が滞り、その後の活動に多大な悪影響を及ぼしたが、松本氏はその"元凶"と目されている」ともいわれる。
     「防災担当相として松本がやるべき仕事はほとんど仙谷由人が行っており、松本は単なるお飾りと化している」(匿名の官邸スタッフ)との指摘もある。この点に関連して、松本龍自身は7月3日の岩手県知事との会談で「私はボーッとしていたけど、みんなでやってくれた」と述べている。

  41. 41 匿名

    つまらないパフォーマンスするなという感じ。
    所詮は金と名誉の弱い田舎議員だ。
    金があるといっても、自分の努力じやないからね。ボンボン議員、こんな連中ばかりだ
    から、官僚はやりやすいな。
    叩けばホコリがでるくせにこういう輩は自分には甘く、人には厳しい
    先祖の財産にどっぷり浸る穂ではなく、市囲の人になり、自分の力で財産を作れ。
    おごりがなくなるよ。
    みっともねー奴だね

  42. 42 匿名さん

    あーあ
    龍ちゃん またやっちゃった・・・

  43. 43 匿名さん

    自分を客?
    そういう考えの人が被災地の人々の事を本気で考える?
    人間失格

  44. 44 匿名

    オフレコで済む訳ないのに

  45. 45 匿名

    東のほうがまだ役に立つと
    周辺から声があがってるらしい。
    しかし、鳩山にしろ、麻生にしろ、名のある名家のボンボンに
    生まれれば、政治ゴッコで楽しくやれていい人生だね。
    自民も民主もボンボン対駄目2,3世議員ばかりで情けないよな。
    田舎の、自治体の長のほうが名君がいるよ。

  46. 46 匿名さん

    菅ちゃん、自分を見下さない人・ほどほどにしか仕事できない人ばかりを閣僚にした気がする。
    切れる身内は大臣席与えず、実務レベルでこき使ってるし。

    私はそんな状況を放置しかできない与党と野党にも重大な責任があると思います。
    日本の政治って....情けないね。

  47. 47 匿名さん

    すごい知事だなあとかなんとか言っとったけど
    ふざけんじゃねえよ!!!
    馬鹿にすんのもいい加減にしろ!!!!!!

    そんな暇どこにもないくらい忙しいのに被災県の県庁でやりたい放題やられてしかもあんなこと言われて
    不快に思わん人間がどこにいるんだ!!!
    本当によく怒り抑えたよ、村井知事。

    まったくこれ以上余計な手間を増やさないでくれ。
    ただでさえパンクしそうなのに。

    もうマジで邪魔だから辞任しろ。
    ていうか今すぐ更迭しろ、菅。被災地復興の妨げだ。
    そんなやつ議員やってる資格もねえんだよ!!!!

  48. 48 匿名さん

    本当に腐った政治家達です。

    もう4ヶ月近く経つのにまだ避難所に多くの人が取り残されている。
    福島の酷い避難所は、この暑さの中、放射線を入れないため体育館の窓を閉め切って30度以上の室内から出られずに我慢して一所懸命生きようと疲弊した身体に十分で鞭打って頑張っている。

    お前の無能さで、被災後の初動対応の遅れが、救える人を救えなかったとは考えないのか!!!

    こんなとんでもない政治家とそんな奴を守ろうとする政府をどうしたら信じられるのでしょうか?

    他人の責任にしない誠実な政治家を!!!

    誰か、こいつをすぐに辞めさせて!!!!!!!!!!!

  49. 49 匿名さん

    龍ちゃん
    すごい人気じゃん
    菅ちゃんの影が霞んじゃってる 

  50. 50 匿名さん

    人権擁護法案の推進派なんて、変な議員ばかりだから
    しかも旧社会党
    しかもBKD
    「民主党」なんてキレイなパッケージで包んであるが、中身は正体不明。
    ミートホープの変造肉みたいな物。
    もっと変な議員が沢山いることに気づいてほしい。

  51. 51 匿名

    ホント、胸くそ悪いわ人間として終わってる

  52. 52 匿名

    最低だよね(;`皿´)

  53. 53 匿名

    民主党も自民党も公明党も嫌い発言までは期待してたんだけど…

  54. 54 ビギナーさん

    何様?!
    腹立たしくて仕方ありません。
    こんな人間は 絶対天罰が下るはず。

    こんな政治家軍団に 被災者の方々や 携わる行政の方々
    負けてはいけません!

  55. 55 匿名さん

    この親父、見た目がチンピラで、中身はスカスカ野郎ですね
    世間知らずのボンボンには、この荷が重過ぎたんでしょう
    カメラに撮られながら「これオフレコ」って本当に「ば~か」って言うほかない。

    民主党は責任を取らない政党だから、またこんなバカを守って国会空転さすのか!!!
    この、税金泥棒集団政党め!!!
    枝野官房長官も擁護コメントしか出さない時点で終わっている。
    コメントのわかりやすさより、コメント内容のほうに重点をおいてもらいたい。

    民主党は税制改革の前に国会議員定数を半減させ、松本龍は大臣云々ではなく議員辞職させろ!!!
    自民党もダメダメで、こういうバカがポロポロ出できてたけど、でもあとで更迭してた。
    民主党はそれすらできないような気がする。

    管首相辞任云々を言っている場合ではない

  56. 56 匿名さん

    近日公開

    ドラゴン松本 vs. 土下座要求被災者

    龍は雲を呼び、雷電は地を叩く
    終末はいかに?
    乞ご期待

  57. 57 匿名さん

    >>53
    そうでしたか。

    私は逆に、嫌い発言も子供じゃないんだからと呆れていましたが、
    実はあの会見の時には、TVでは報道されませんでしたが、下記のリンク先のような発言もしていたんですよ。
    3.11以降、防災大臣の時も全く存在感がありませんでしたし、
    この人は最初から復興大臣の器ではなかったんだと思います。

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/plc11062823230022-n1.htm
    「チームが失敗したら責任を取るのが閣僚の役目。私は屋上でたばこを吸っていようかと思う」

  58. 58 匿名さん

    >龍は雲を呼び、雷電は地を叩く
    >終末はいかに?
    特に盛り上がることもなく「次回に続く」だと思うな。
    菅ちゃんには、大臣を首にする度量もなければ代行できる人材もいない。
    ましてや既に死に体の内閣だし怖いものなし。
    おまけのおまけに、私はてっきり認知症かと思ってた菅ちゃんの狸寝入り作戦は見事に成功している。
    誰も菅ちゃんを辞めさせられない。

  59. 59 匿名さん

    >民主党も自民党も公明党も嫌い発言

    公の場で自分から無駄な喧嘩吹っかけて、馬鹿な人だとは思っていたが、まさか、これ程とは…

  60. 60 がんばろう日本

    本当に朝から気分が悪くなった。
    思い出したらまたムカムカしてきた。
    絶対辞めて欲しい。
    大臣だけじゃ無く政治家も辞めるべき。
    松本大臣の発言で、他の政治家も隠してるけど、
    本当は自分達が一番偉くて知事や国民を見下してるんでは?
    と思ってしまう。

    宮城県知事は本当にエライ‼
    賢い人は感情に左右されずいつも冷静沈着なんだ!

  61. 61 匿名

    他の政治家まで辞めることないだろ
    そんなバカなこと言ってっから舐められんだろ

  62. 62 がんばらなくていいよ日本

    朝から笑ってしまいました。
    思い出したらまたニヤニヤしてしまいます。
    絶対続けて欲しい。
    こんな珍無類な政治家はなかなかいない。
    松本大臣の発言で、政治家のバカさ加減がよくわかる。

    宮城県知事がブチきれてたら、さらに面白かったのに。

  63. 63 匿名さん

    B型だの九州出身だの言い訳してるけど、結局は人格の問題。最低!
    即、辞任させるべきだ!

  64. 64 匿名

    今年三つ目の世界遺産だわ。

  65. 65 匿名さん

    しかし
    東電は、キャバクラの帝王、ふじもっちゃん
    学者は、私は誰?なんだったの?のデタラメ君
    官僚は、ズラでカラオケ、パンツの西やん
    そして政治家は泣く子も黙らすドラゴンのまっちゃん

    日本には官民ともに、こんな奴らしかいないのか?

  66. 66 匿名さん

    そうです。政治家の質は、国民の質に比例してますから。

  67. 67 政府職員

    ほんとは気骨のある人間なのかと思って防災担当相になってから、じっくり見てきた。そしてわかったが、こいつは***を気取ってるが、何の能も度胸もない単なるボンボン育ちのチンピラでしかなかったな。防災担当で原子力安全の担当大臣だったにもかかわらず、地震直後からずっと被災地にも行かず、専門外だと逃げまくって何もしなかった。こいつが大臣でなければ、物資の調達はもっと早く、最初の一ヶ月で少なくとも数百人規模の命は助かっただろう。COP10で周りから助けてもらって株が上がったつもりでふんぞり返っているが、自分が何もしなくても(屋上でタバコ(笑)でも)周りが動いてくれるほどの人物でもない。肝心なときに逃げるヤツが親分肌になれるわけないわな。今回の件で、単なるカスだってことがはっきりわかった。今すぐ議員も辞めてもらいたい。チームドラゴン?笑わせる。吐き気がするな。いろいろ見てきたが、別次元の馬鹿野郎だ。

  68. 68 ここに

    ここに抗議文書きました。

    http://www.kantei.go.jp/

    良心のかけらも無い人には大臣辞めて欲しいです。

  69. 69 広島県人

    私も 書かせてもらいました。

    http://www.kantei.go.jp/

    県庁での 発言を見て 聞く度に 怒りが頂点に達します。

    何様の つもりなんでしょう。 
    広島県人でも腹がたってたって・・・・仕方ない。
    まして 避難 被災地の方にとっては、とんでもない 奴だと思います。

    こんな 人物に 大臣 そして議員をしてもらうようでは日本も終わりです。

    そして 任命した 総理も 即刻辞めるべきです。

  70. 70 匿名さん

    広島はどうか知らんけど。
    九州人には、意外にこの松本みたいなタイプ多いよ。九州男児なんて威張ってるけど。

  71. 71 匿名

    松本(大臣)は他人事でしか考えてないよ、しょせん給料稼ぎのサラリーマンだから。

  72. 72 匿名

    このレス参加者だけでも、
    無能者ということで
    辞任要求を突きつけましょう

  73. 73 匿名


    こいつが被災地の救助の妨げだったんです。
    一度も被災地へは、面倒臭がって行かないんだ。本当に何もしなかった。タダメシ喰らい。
    口だけは一人前で、恥を知ってるなら、辞任したほうがいいです。
    人に礼儀を説くなら被災地の地名くらい覚えとけよ。偉そうに地名も知らないだと。
    松本さんの親。
    しっかり、育てないからあんな馬鹿助が育つんだ。
    管さんも最後に稀代のオオバカ出してきたね。

  74. 74 匿名さん

    元社会党のあほサヨク。

  75. 75 匿名さん

    TakashiUto 宇都隆史
    @ARAHUNE 松本龍大臣、こんなことを言うなんて…唖然としました…
    毎日復興と闘っている知事に先に来て待っていろと恫喝するなんて…
    私達が谷垣総裁と現地入りした時も知事は忙しそうにバタバタと後から入ってきた。
    谷垣総裁は真っ先に労いの言葉をかけました。
    2011.07.04 08:03 twitter


    その時の様子。松本大臣とは全く違います。
    ↓ ↓ ↓ 


    谷垣禎一総裁 地震被災地訪問(仙台市)
    http://www.youtube.com/watch?v=4nnVhLAteN4&feature=player_embedded

    谷垣「知事さんはじめ県庁の皆さん、各自治体の皆さんが本当にご苦労されていて、
    心から敬意を表したいと思います。」

  76. 76 霞ヶ関

    防災担当のくせに、被災地に一度も行かないと思えば、今度は全く間が抜けた時に、お友達の菅原文太を連れて、人に手間かけさせて某避難所に行ったんだよ、あの馬鹿。困ってる自治体と話もしないで。こんな馬鹿ほっとくと、九州の評判まで悪くするぞ。早くやめろ。

  77. 77 匿名さん

    いい気になってたんだよな。
    他の九州人にも失礼だよ。

    国民に嫌われた低能人間。

  78. 78 匿名さん

    「書いたら、その社は終わりだから」っていうドスの効いたセリフが893っぽくてステキ

  79. 79 匿名

    何様ですか? 弱者の見方で食ってきた人なのに。 威張りたがりやね。

    福岡の悪い面、威張りたがりとコンプレックスがあいまったいやな麺がでましたね。

    何を勘違いされているのか?  この手の人が役職につくのは九州どまりにしてほしい。他の全国区では通用しない。ご自分でも認めているように。 さっさとやめて欲しい。

  80. 80 宮城県の一人

    これまで政治家はばかだと思ってきたが、これほどばかがいるとは思わんかった。
    税金で飯食っていることわかっているの?
    自分はどれだけえらいと思っているの?
    今日の発言もひどい!すぐにやめて国かえってしょんべんして寝てろ!!!!
    あーいらいらする。

  81. 81 匿名さん

    あれが九州の人間の標準なんですね。
    我が社では来年度の新卒採用から九州出身は採らない事に決めました。

    あんな非常識なのが九州の人なら、組織で働くには全く適していません。

    あの発言は九州人排斥運動に発展します。

  82. 82 匿名さん

    ほんと情けないね。私は民主党支持していたけどもう止めた。日本人として最低です。大臣が知事よりえらいのか?村井さんの方がよっぽど県民のことを思って仕事している。誰が偉いなんていっているときか?今日石原のぶてるさんの話を聞く機会があった。石原さんも松本大臣様の発言については問題発言としていたが、しかし擁護もしていた。わからないなぁ自民党と民主党。みんな日本人やめたら

  83. 84 匿名はん

    まあ、管の友達だから この程度の893でしょ。
    東北人は○○しろと おっしゃりたいわけで・・

  84. 87 匿名さん

    でも、本人は九州出身のせいにしてたよ。
    明日は九州地方から批判が出るかな?

  85. 88 匿名

    九州の人達が選出した議員なんだよね。
    いよいよ民主党も終わりだな。

  86. 89 匿名さん

    この状況で「助けない」という言葉を使うとは…

  87. 90 匿名

    村井知事、えらいね。
    4月にニュース7の生インタ見たときから分かりやすくていい人だと
    思ってた。
    その時は村井知事と比べて某知事は最悪だったけど。

  88. 92 VIP

    ニュース見て思った、マジうざいなwwww

    いばりすぎってゆーか、生意気だよな・・・!

  89. 93 匿名さん

    さらに火にガソリンかける人がいた。

    ■ 民主党梶川ゆきこ氏が宮城県知事を批判「復興利権がほしくてヨダレを垂らし、腹を空かせて待ってる狼ども」
    「松本大臣の件。宮城県の対応が酷すぎ。ふつう、マスコミのカメラの前で大臣が待ちぼうけくらうとこ撮らせないでしょ!別室に案内して、お待ち頂いて、知事が会合する場に到着したら、大臣を迎え入れるのが常識。まぁ、知事がああだと、職員も気がきかなくなる。大臣を怒らせた県の接遇がマズすぎだ。

    復興利権がほしくて、ヨダレを垂らし、腹を空かせて待ってる狼どもは、足を引っ張ることは、何でもやるでしょ。松本大臣は、はめられただけ。宮城県は、大臣を怒らせて何の得があるんでしょう。既得権を守りたい獣らの術に惑わされんぞ、ガツン!と一発かますのは当然でしょ。それが敵の狙いだった。

    大臣をわざと怒らせて、それをハイエナのようにパパラッチが喰らいつく。復興利権がかかっているから、大騒ぎになるよう仕込んだんでしょ。だいたい、約束の時間に遅れるほど、本当に精力的に知事が働いてるなら、大臣も理解を示すでしょう! 県民のために必死で、汗をかいている知事だったのか?

    ご立派な知事さんが現場を走り回られているのか、利権獲得でお忙しいのか? 利権が第一では復興しないでしょう…。」
    ----
    ツイッターで発言されてますので、興味あるかたはご覧ください。
    しかし...民主党ってほんと国民視点がないというか鈍感というか、ま ぬ けばかり。

  90. 94 匿名さん

    >民主党梶川ゆきこ氏
    人工地震発言の人だったんですね。

  91. 95 匿名さん

    >28

    >こういう奴はどこにでもいる

    ↑お前はアホウか?

    それとも民主お得意の筋違いの言い訳か?

  92. 96 銀行関係者さん

    動画見れば分かるけど、松本はセンスのない田舎者だね。
    鳩山、管、小沢、とどめは松本。民主党は終わったよ。
    自、公も問題無いわけじゃないが、無能な素人集団ではない。
    民主党に日本の未来は託せない。現実を見て投票しよう。

  93. 97 匿名さん

    おもしろいひとじゃ~ないですか
    このご時世に無謀な行動、発言BIGな方じゃないですか
    ど~お飾りの今だけ大臣ですから、思いも寄らない抜擢で浮かれてるのですから
    せっかく権力を手にしたんですよ
    皆さんだったらどうですか?
    せっかく手に入れた権力使いまくるでしょう
    そんなもんですよ、暗いニュースばかりですからしばらくこのバカに付き合ってみませんか?
    んな分けないか・・・・・・・・・

  94. 98 匿名さん

    村井知事?
    しょせん漁業をやったことのない松下政経塾出身者。
    水産特区などと言って漁業関係者から総スカンを食らった人だろ。
    この人はダメだよ。
    http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110622t11006.htm

  95. 99 匿名さん

    漁業経験のある知事なんているんですか?
    水産特化の利点は何ですかね?予算ですか?

  96. 100 匿名

    政治の事はよく分かりませんが…
    松本龍
    大臣辞めてください
    あなたに復興語って欲しくない
    九州人だから?B型だから?
    その前に、大臣だろう
    被災地訪問するならそれなりに知識入れてから来てください
    今回の件は被災地のいち市民として決して許しません
    二度と来ないでください
    あなたに助けてもらおうと思いません
    大臣名乗らないでください
    人間として最低です
    謝罪すらムカつきました

  97. 101 匿名さん

    本当に高飛車。。イライラする! こんなジジイ、九州からも追放すべき。辞めるべき!

  98. 102 匿名さん

    本人的にはこれでも丁寧に喋っていたほうなのではないんだろうか。擁護ではないが。

  99. 103 匿名さん

    まぁ、原発事故の影響でこれだけ福島やその周辺が大変な事になってるのに、

    止まっている原発をわざわざ動かそうって言うんだから九州人って馬鹿ばっかりじゃね?

  100. 104 匿名さん

    在日民主はクズの吹き溜まりだよ。松本は**解放利権に群がる寄生虫の一員。
    まだ、子供手当をもらえると思っているお目出度い日本人はさすがにいなくなったな。

  101. 105 匿名

    九州出身のB型の人に謝ってほしい。

  102. 106 匿名

    何様のつもりや!こう言う奴は他人に厳しい反面、自分に甘い。どこの会社にもいてる馬鹿な奴やな。早く辞職せよ!お前なんかいらん!

  103. 107 匿名

    九州の人はこんな奴を国会議員にして恥ずかしくないのか。

  104. 109 匿名

    同じ九州人として残念!松本は何様や(笑)あきれてしまうわ。二分遅れただの、偉そうな事言うわりには復興の計画も考えてないし、独りでは何もできない甘えん坊や。こんな奴に九州出身とか言われたくないわ。

  105. 110 匿名

    岩手県知事もあんなこと言われたらその場で怒れよ

  106. 111 匿名さん

    こんな議員に投票する九州人達って〇〇な感じやねww

  107. 112 匿名さん

    松本には、福島第一原発で汚染水の処理をしてもらおうよ!

  108. 113 匿名はん

    松本龍という人間の本質がテレビを通してよくわかった瞬間でした。議員をやめてください

  109. 114 匿名さん

    サッカーボールのパフォーマンス、要らない。

  110. 115 匿名さん

    ■ 村井知事「国と地方は主従関係ではない」 2011.7.4 21:47
    http://sankei.jp.msn.com/region/news/110704/myg11070421470005-n1.htm
    松本龍震災復興担当相の命令口調の言動に対し、村井嘉浩宮城県知事は4日、定例会見で「国と地方自治体は主従関係ではなく対等なパートナー。命令口調でなく、お互いの立場を尊重するような話し方の方がよかったのではないか。取り方によっては『国の方が偉いんだ』ととらえる人もいると思う」と疑義を呈した。
     松本復興担当相の「県で意見集約をちゃんとやれ。やらなかったらこっちで何もしない」と命令口調で言われた内容については「何でも国まかせではだめだ。地方もしっかりと責任を果たしなさいと受け取った」と語った。
     松本氏が応接室で待たされたことに立腹し、「お客さんが来るときは、自分が入ってから呼べ。長幼の序は自衛隊(出身)だったらわかるだろう」と叱責されたことには、「遅れたわけではない。社会通念上、このような接遇が正しいと理解している。今後、松本大臣がおいでになったときは“松本大臣バージョン”を心がけたい」と皮肉った。
     松本氏が報道陣に「(叱責した部分を)書いた社は終わりだぞ」と言ったことには、「冗談だろう。威圧ではないと思う」と述べた。
     松本復興担当相の発言に知事は「被災者の皆さんは国と県と市町が協力して、自分たちのためにしっかり対応してくれるのだろうと思っており、不安に思ったかもしれない」と語った。
     その上で、「相談しやすい環境をつくってほしい。国の方から私たちの方に歩み寄ってほしい」と注文を付けた。
    ----
    やっぱ、地方の知事のほうが器が大きいね。
    正直、大臣などは人手不足なので誰でもなれる。
    知事は直接選挙だから。

  111. 116 匿名

    九州出身です。みなさん、ゴメンね。
    この松本は、馬鹿で空気を読めない男みたいや。九州の恥です。謝罪会見では、なんとも情けない言い訳ばかりで、頭の悪い小学生レベルである事が浮き彫りになりました。被災地の意見に耳を傾け対策を考える事が大事な事なのにガッカリしました。頭の悪い奴はいらんぞ!

  112. 117 匿名

    村井知事、何でも相手が悪いってしないところがいい。

    大臣のほうは何なの?
    そもそもあなたはお客さんではないでしょう、と言いたい。

  113. 118 匿名

    低レベルで頭の悪さ丸出し。サッカーボールなんか意味ないやろ(笑)オヤジギャグにしては情けない!言い訳はもっと情けない!謝り方も血液型のせいにして、情けない!こう言う奴は自滅する!
    人に厳しい事言うわりに自分に甘過ぎる。お前には無理!サッカーボール購入する経費はどこから? 馬鹿丸出しとは松本やわ。

  114. 119 匿名さん

    かみさんにも怒られたって言ってたけど、
    もっと怒られて欲しい
    さらに、あんな人が復興大臣て日本は本当に大丈夫なのか?
    民主党はガイキチの集まりなのか?

  115. 120 匿名さん

    B型の人達は松本と同じ感じなの?

  116. 121 匿名さん

    ↑必死すぎて痛々しい。

  117. 122 匿名さん

    必死にみえる?
    そう、超必死!

  118. 123 匿名はん

    自分がアホなのを血液型のせいにするな。
    礼儀にうるさいなら謝るときくらいきちんと謝ってほしかったな。
    この人やってること無茶苦茶。
    B型だからとか言われたら、同じB型としては気分悪い。

  119. 124 匿名さん

    >>123
    同意。この人言ってる事も無茶苦茶で矛盾だらけ

    http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/018741.html
    >「スピードアップをしていくことが、復興大臣の使命だろうというふうに思います。
    >九州で生まれ育った私が、東北を支える役割をするということは、
    >非常に私としては光栄だし、千年に一度の事業をこれからやるるわけですから。
    >私自身も出歩いて、東北に行って御用聞きをするぐらいの感じで…」

    >東北に行って御用聞きをするぐらいの感じで
    >東北に行って御用聞きをするぐらいの感じで
    >東北に行って御用聞きをするぐらいの感じで

             ↓ 数日後

    http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk#t=45s
    >お客さんが来るときは自分が入ってきてからお客さんを呼べ!


    ・・・・あれ?御用聞きじゃなかったの?

  120. 125 匿名さん

    俺、B型でもないし、九州生まれでもないけど、失敗の理由にそういうの使われる同じ血液型、同郷の人は、まじでいやじゃないのかな?俺だったら民主党にクレームするけどな。

  121. 126 匿名

    大臣をやんわり皮肉った知事が意地悪されるんじゃないかと心配。

  122. 127 匿名

    協力!協力!復興!復興!

  123. 128 匿名

    権力を傘に着た最悪な人間だな
    こんなクズ人間に復興なんか任せられない
    今すぐ辞任させろ
    ていうか議員辞職してチンピラに戻れ

  124. 129 匿名さん

    自衛隊云々はこいつの本心だな。
    暴力装置とでも本当は思っているからいやみを言ったんだろう。

  125. 130 夢〜眠

    じゃあ、遅れてきた知事だって遅れたのは悪いけど、大臣と知事は主従関係はないとか言ったのは威張っているな‥…知事の方こそ威張っているかと思うが。
    遅刻はダメだよ…(T_T)

  126. 131 匿名

    ん?
    随員の官僚が言っていたけど、「客人を応接室に先に入れて、そのあとホストが現れることは普通」だろう。
    県庁の入り口で出迎えるのに遅れたのならともかく、応接室でのあり方がわかっていない。

  127. 132 匿名さん

    本音が出た場面でしたね。
    こんな人間に復興なんてできるはずが無い。
    と全国民が思ったのは事実。

  128. 133 匿名さん

    知事もどうかと思うという意見があるんですね。
    私も同感です。

    >村井知事は記者会見で
    >「お互いの立場を尊重する時は命令口調ではないほうがいいと思う」と不快感をにじませた。
    (ソースは毎日新聞)

    それなら、なぜその場で松本大臣に言ってやらないのですか。
    「おう、松本の、その言い方はないだろ、おめ、喧嘩売りにきたのか?」とね。
    その場で言わずに、後で記者たちに泣き事言うとは。
    ヘタレ知事が。

  129. 134 匿名さん

    131さんの意見に賛成。
    >「客人を応接室に先に入れて、そのあとホストが現れることは普通」

    昔、役員の秘書をしていましたが、↑のようにしておりました。
    それが、常識的な客人の迎え方ですが、九州の客人の迎え方は違うようですね。

    応接室でホストが待つのが常識だなんて、初めて聞いた話でびっくり。

  130. 135 夢〜眠

    御用聞きってお客さんだよ?

  131. 136 匿名さん

    まあ大臣の口調ももっと丁寧にとは思うし、応接室の順番もどちらも正解かなと思うが。

    まぁ宮城県民はうるせいよ。 国の税金で復興してるんだから大臣来ていただいてありがとうございますだろ、
    騒げば騒ぐほど国も宮城の復興なんてめんどくさくなるんじゃないか。?

    そもそも東北だろ。

  132. 137 匿名さん

    >134
    893社会の常識的な客人の迎え方は、一般とは違うのではないの?

  133. 138 クレクレ乞食が何を言っとるんだ

    136さんに賛成です。
    国から税金をもらうんだろ?
    東北土人は大臣に平身低頭しろよ。

  134. 139 坂上輝也

    松本復興大臣は*復興大臣ですから心と言動に優しさ*温かさが必要です*まるで悪い掲示板の発言です*取り消しましたが*本心です*石原東京都知事の**地震は天罰**と同じように人格が悪いから*言動に表れるのです*言動イコール人格です*

  135. 140 匿名さん

    仮に、知事が石原知事や橋下知事でも松本は同じことをやったかな? この2人にああいうこと言うと、面白いことになりそうだ(笑)

  136. 141 匿名

    頭悪すぎ。就任当初からおかしかったけど。

  137. 142 匿名さん

    九州人の気質のせいにするの、ありえねー

  138. 143 敏子B型

    B型のエタ御曹司だから



  139. 144 匿名さん

    石原知事や橋下知事のコメントが聞きたい。

  140. 145 匿名さん

    足腰立たなくなるまでボコボコにしてもいいですか?

  141. 147 匿名

    石原都知事の言動も、こいつと似たり寄ったりだが。
    ところで、なんでドラゴンの松なの?
    背中に昇り龍の刺青でもしてるの?

  142. 148 匿名さん

    まるでどっかのチンピラ***みたい。人格そのものに大きな不適格性ありすぐに辞任すべし。
    不適格代表格の菅総理の推薦らしいが、そもそもそこに問題があります。

  143. 149 匿名

    なんくせつけたら逃げれるかな。

  144. 150 匿名さん

    本性まる出し。品性がない。九州人の恥。

  145. 151 匿名さん

    血液型や出身地のせいにするな!

  146. 152 匿名さん

    マジ、松本龍を辞めさせよう
    それが出来ない日本は終わりだよ

  147. 153 匿名

    村井知事が遅刻してきたから ムカついたんでしょう。 発言には問題があるが 遅刻は失礼でしょう

  148. 154 匿名

    何か刑を課した方がいいんじゃね?
    被災地・民を小ばかにした様な発言は重罪だ。

  149. 155 匿名

    >松本龍大臣の発言は内容も口調も人間として最低。大臣はもちろん国会議員の資格なし。
    >「書いたら終わりだぞ」というマスコミ恫喝は、**解放同盟の地金が出たものでしょう。
    >(日本共産党政策委員長小池晃のツイッターから)

    共産党すごいね。
    真正面から喧嘩売ったね。

  150. 156 匿名さん

    辞任の意向を表明した。

  151. 157 匿名さん

    賛成。
    何でもかんでも辞めればいいとは思いませんが、松本の場合は別。
    被災者ではない者としても余りにも秩序に欠けている人間だ。

  152. 158 匿名さん

    >村井知事が遅刻してきたから ムカついたんでしょう。 発言には問題があるが 遅刻は失礼でしょう

    そうかな?
    問題山積の知事、大臣を応接で待っている程知事は暇ではないと思う
    遅刻って3~4分なんでしょ?

    知恵を出さない奴は助けない?
    個人マネーでも出している感覚なのか?
    復興がスムーズに進まない大臣に報酬なんてやらないぞ!

  153. 159 匿名さん

    北九州のゼネコン関係では、ドンパチが派手だからね。
    荒い環境に馴染んでいるので、堅気の行儀は苦手なのだろう。
    社会党で建設会社会長なんだね、**対策事業なんかで太ったのかな?

  154. 160 匿名さん

    当スレを立てた者です。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    松本復興相が退任表明 (時事通信 7月5日(火)9時4分配信)
    松本龍復興担当相は5日午前、退任の意向を表明した。首相官邸で記者団に語った。 
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    マンコミの皆様の良識とご協力に感謝致します。 本当に有難う御座いました。\(^^)/

  155. 161 匿名

    松本龍
    こいつ、最初から復興担当大臣なんて面倒くさい仕事やりたくなかっただけじゃないの?

  156. 162 匿名さん

    >158
    遅刻かどうかはわかりませんが、松本が待っていた時間は1分数十秒らしいし
    もし遅刻であったならば松本も遅刻したことも考えられるレベルだ。
    そんなちまちましたことで機嫌を損ねることもアレだし、
    そもそも自分のことを「客」と言っている時点で松本の感覚は間違っている。

  157. 163 いつか買いたいさん

    民主党ってこんな人ばっかり・・
    何かの式典で、車が前につけれないことに「俺を誰だと思ってるんだ!!」とキレたり・・
    海江田さんも何か勘違いにキレてましたよね。
    突然権力を握ると、自分が偉いと勘違いしちゃうのかぁ~
    結局何もしないっていうか・・何も出来ない政権なんだから、せめて謙虚にして下さい。

  158. 164 匿名さん

    復興相が辞表、首相了承…知事への発言で引責
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110705-OYT1T00241.htm?from=to...

    問題発言するために現地入り
    翌日には辞表?
    一番の無駄だ!
    議員資格もない!

  159. 165 匿名さん

    宮城知事は新宿2丁目にいそう

  160. 166 匿名さん

    辞任って・・・・・・・・・・
    政治家って選挙のときと当選後は人柄変わるんだね。
    権力って怖いな。
    今回は間抜けな話でした。

    ではすまされないよ!!!!

  161. 167 匿名さん

    で、次はだれがやるんですか?

  162. 168 匿名

    >>155
    我らの共産党w
    ただし、劇薬ですのでご使用は自己責任で。

  163. 169 匿名さん

    九州男児じゃなかったのか!

  164. 170 匿名さん

    いっそのこと全員やめてしまえ。

  165. 171 匿名さん

    松本龍復興担当相発言、県民の反応
    http://www.youtube.com/watch?v=vGXrTXnBms0&feature=related

  166. 172 匿名さん

    やめてよかったね~
    被災地の方達だけでなく、多くの日本人達がこの人の続投は望んでなかったと思いますよ。
    人間としてあまりに未熟すぎます。
    当選させたの誰よ?

  167. 173 匿名

    今日中に辞めてもらわないと明日からの国会で法案までたどり着かなくなりますからね。辞めて当然。

  168. 174 匿名さん

    レンホー 復活!

  169. 175 匿名さん

    一番お世話になったのは妻と子…会見で復興相
    「私はこれからは、被災者のみなさんから離れず、一兵卒として復興に努力したい」と述べた。
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110705-OYT1T00315.htm?from=ma...

    指揮官として足並み乱す人間が一兵卒になったらもっと足並みを乱す。

  170. 176 匿名さん

    >当選させたの誰よ?

    福岡県・福岡一区(福岡市での区割り)が選挙区

  171. 177 匿名さん

    B型だから、九州出身だから、女房が電話で言ったから
    大臣は辞めます。責任は放棄します。逃避します。
    いいんです。高額所得者なんだから。

  172. 178 匿名さん

    昨日も発言が「強気」→「陳謝」に急に変わり、今日は「辞任」ですか。
    辞任は当然として、どんな力関係が働いたのでしょうね。
    そして、
    被災地復興は出だしが肝心なのに、このあと誰が担うのでしょうね。
    適任者不在の中で任命し、そしてその大臣も短期だとわかっているだけに虚しい気がします。

    ま、与党と国のリーダーが見たまんまだし、それを覆すことができない政治レベルですからやむをえません。

  173. 179 匿名さん

    B型か~
    じゃあ仕方ないね
    次は血液型で選ばないと

  174. 180 匿名さん

    蓮ほうもう見たくない。復活しちゃうの?

  175. 181 匿名さん

    遅刻じゃないよ、知事は定刻通り。
    時間より先にきて待たされたっていうな!!

  176. 182 匿名

    一番お世話になったのは妻子ってどうなの?辞任会見も締まらなかったね。大臣手当、全額返還してほしい。

  177. 183 匿名さん

    1分37秒前に着席していながら「3~4分も待たされた」なんてサバ読むな!
    「1000年に1度の仕事します」と大法螺吹いて1週間で放棄などサバ読むな!

  178. 184 松本龍 刺客説

    国務大臣東日本大震災復興対策担当大臣としてつい先日、総理から大役を命じられて、就任したばかりではないのか。総理が先日大臣に指名した理由を述べられた時、確か松本龍さん自らが、積極的な復興への意思を話されたからその熱意に適任と思い選ばれた旨のお話をされていた。 だがその実態は何だろう? 出でたちから、振る舞い、そして言動、どれをとっても首をかしげるものばかりだった。のみならず、マスコミから、批判を浴びたら、ここを潮時とばかり辞任すると言い出した。その上に「良い経験をさせて頂いた」等とうそぶいている。これはどう見ても確信犯だ。自分からやりたい人なら、最後まで粘るのが普通だ。何かの目的があって登場し、目的がある程度達したと見て、退いたのだ。変わり身の早い狡猾さが丸見えだ。


    サングラス事件と言い、知事叱責事件と言い、マスコミ恫喝事件と言い、茶番劇を演じているように見える。


    松本龍と言う人物は良く知らないが、あの口の聞きようは、どう見ても***のアンちゃんだ。
    国会議員の地位を大切にしようとしたら、あの口の聞きようは、絶対おかしい。***と言うのは、はじめ擦り寄るときは、とてもやさしく紳士的な口調だ。それが事あると、180度別人の様に、態度を激変するタイプが多い。それで居て実際には怒っている訳ではなく、表情の使い分けがうまいのだ。


    松本と言う人物をちょっと拝見しただけでそんな印象がした。こう言うアンちゃんは、親分のために、罪をかぶって服役すると言う演技も上手だ。国会議員を辞めること。そして今後政界から身を引くこと。それが彼の場合の服役に当たる。では親分とは誰だろう。菅総理を政権の座から引き落としたい原発村の長(オサ)のような気がする。


    政治・官僚・学界・業界には原子力産業から利権と言うそれはそれは甘い汁を吸い続けている硬い結びつきの組織が出来上がっている。その実態を知る人はその組織のことを名づけて原子力村と呼ぶのだ。浜岡原発停止要請以降、菅総理大臣に対し政権から追い落とそうとする原子力村の圧力が高まっている。松本龍は密かにその原子力村から、菅内閣に送り込まれた、菅内閣を崩壊させる目的の為の刺客である疑惑を強く感じる。こう思うのは、私だけなのであろうか?

  179. 185 匿名

    うん アンタだけ

  180. 186 匿名さん

    長すぎでダメだ

  181. 187 匿名さん

    あのサングラスとスーツと背筋伸ばし具合は
    明らかに「CSIマイアミ」のホレンショ・ケインを意識したんだろうね。
    でも、元ネタは長寿番組で、B型大臣は1週間で打ち切りだったね。
    あの岩手県知事に蹴りつけたサインボール、今じゃ希少品だね。
    避難生活を強いられている子供たちにウサ晴らしに蹴らせたら良いよね。

  182. 188 匿名

    被災地復興という大事を任せるには、器が小さ過ぎたね。今回の放言もあまりの重責に耐えられず、辞めるつもりで自分で仕掛けたんじゃないの?(笑)

  183. 189 匿名

    いや、何を言われようと、蛙のつらになんとか、もとえ、石にかじりついてもと頑張ってる菅総理とは大違いじゃないですか。
    刺客説に根拠なしとは言えないかもね。

  184. 190 匿名さん

    そこまで段取りよく言動できないよ。
    なんでも思いつきだからさ~B型って

  185. 191 松本龍 刺客説

    国務大臣東日本大震災復興対策担当大臣としてつい先日、総理から大役を命じられて、就任したばかりではないのか。総理が先日大臣に指名した理由を述べられた時、確か松本龍さん自らが、積極的な復興への意思を話されたからその熱意に適任と思い選ばれた旨のお話をされていた。 だがその実態は何だろう? 出でたちから、振る舞い、そして言動、どれをとっても首をかしげるものばかりだった。のみならず、マスコミから、批判を浴びたら、ここを潮時とばかり辞任すると言い出した。その上に「良い経験をさせて頂いた」などとうそぶいている。これはどう見ても確信犯だ。自分からやりたい人なら、最後まで粘るのが普通だ。何かの目的があって登場し、目的がある程度達したと見て、退いたのだ。変わり身の早い狡猾さが丸見えだ。


    サングラス事件と言い、知事叱責事件と言い、マスコミ恫喝事件と言い、茶番劇を演じているように見える。


    松本龍と言う人物は良く知らないが、あの口の聞きようは、どう見ても***のアンちゃんだ。
    国会議員の地位を大切にしようとしたら、あの口の聞きようは、絶対おかしい。***と言うのは、はじめ擦り寄るときは、とてもやさしく紳士的な口調だ。それが事あると、180度別人の様に、態度を激変するタイプが多い。それで居て実際には怒っている訳ではなく、表情の使い分けがうまいのだ。


    松本と言う人物をちょっと拝見しただけでそんな印象がした。こう言うアンちゃんは、親分のために、罪をかぶって服役すると言う演技も上手だ。国会議員を辞めること。そして今後政界から身を引くこと。それが彼の場合の服役に当たる。では親分とは誰だろう。菅総理を政権の座から引き落としたい原発村の長(オサ)のような気がする。


    政治・官僚・学界・業界には原子力産業から利権と言うそれはそれは甘い汁を吸い続けている硬い結びつきの組織が出来上がっている。その実態を知る人はその組織のことを名づけて原子力村と呼ぶのだ。浜岡原発停止要請以降、菅総理大臣に対し政権から追い落とそうとする原子力村の圧力が高まっている。松本龍は密かにその原子力村から、菅内閣に送り込まれた、菅内閣を崩壊させる目的の為の刺客である疑惑を強く感じる。こう思うのは、私だけなのであろうか?

  186. 192 匿名さん

    町内会役員も同じだ、何様?
    戸建てよりマンション住民は劣るのか?

    昔から住んでるのが、新規分譲マンション住民よりそんなに偉いことなのか?

    お前らの宴会のためになぜ、マンション住民が金をはらわないとならない?

    ミカジメ料ならデベロッパーから十分貰ってるだろ、欲の皮が厚すぎだぞ

  187. 193 匿名

    >192
    「分譲マンション住民解放同盟」みたいな組織をたちあげてはどうでしょう
    ドラゴンの松さんには顧問あたりに就任をお願いして

  188. 194 松本龍 刺客説

    国務大臣東日本大震災復興対策担当大臣としてつい先日、総理から大役を命じられて、就任したばかりではないのか。総理が先日大臣に指名した理由を述べられた時、確か松本龍さん自らが、積極的な復興への意思を話されたからその熱意に適任と思い選ばれた旨のお話をされていた。 だがその実態は何だろう? 出でたちから、振る舞い、そして言動、どれをとっても首をかしげるものばかりだった。のみならず、マスコミから、批判を浴びたら、ここを潮時とばかり辞任すると言い出した。その上に「良い経験をさせて頂いた」などとうそぶいている。これはどう見ても確信犯だ。自分からやりたい人なら、最後まで粘るのが普通だ。何かの目的があって登場し、目的がある程度達したと見て、退いたのだ。変わり身の早い狡猾さが丸見えだ。


    サングラス事件と言い、知事叱責事件と言い、マスコミ恫喝事件と言い、茶番劇を演じているように見える。


    松本龍と言う人物は良く知らないが、あの口の聞きようは、どう見ても***のアンちゃんだ。
    国会議員の地位を大切にしようとしたら、あの口の聞きようは、絶対おかしい。***と言うのは、はじめ擦り寄るときは、とてもやさしく紳士的な口調だ。それが事あると、180度別人の様に、態度を激変するタイプが多い。それで居て実際には怒っている訳ではなく、表情の使い分けがうまいのだ。


    松本と言う人物をちょっと拝見しただけでそんな印象がした。こう言うアンちゃんは、親分のために、罪をかぶって服役すると言う演技も上手だ。国会議員を辞めること。そして今後政界から身を引くこと。それが彼の場合の服役に当たる。では親分とは誰だろう。菅総理を政権の座から引き落としたい原発村の長(オサ)のような気がする。


    政治・官僚・学界・業界には原子力産業から利権と言うそれはそれは甘い汁を吸い続けている硬い結びつきの組織が出来上がっている。その実態を知る人はその組織のことを名づけて原子力村と呼ぶのだ。浜岡原発停止要請以降、菅総理大臣に対し政権から追い落とそうとする原子力村の圧力が高まっている。松本龍は密かにその原子力村から、菅内閣に送り込まれた、菅内閣を崩壊させる目的の為の刺客である疑惑を強く感じる。こう思うのは、私だけなのであろうか?

  189. 195 匿名さん

    実るほど頭を垂れる稲穂かな。初老となってもこの有様は情けなや。

  190. 196 匿名さん

    いやいや、マンション住民は団結していなきゃいかんのよ。
    解放してはいかんのよ。
    B型大臣は解放好きだから、自分だけ閣僚解放運動をしただけじゃよ。
    そして新たに団結好きなレンホーが、閣僚団結運動中だとさ。後釜狙っているよ。

  191. 197 匿名さん

    日本人ではないのかも

  192. 198 匿名

    レンホー復興担当大臣ですって?
    あのー、菅内閣は東北は捨てると非公式に決定でもしたのですか?

  193. 199 匿名さん

    この人の話って筋が通ってないって言うか、話があちこちに飛んでわけがわからん。
    頭の中が支離滅裂なのかな。

  194. 200 匿名さん

    かーちゃん、こどもには家帰ってからお礼言えば済むことじゃ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸