マンション雑談「はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
baaaaq [更新日時] 2013-12-10 17:42:16
【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東日本大震災から3カ月近く。被災した東京湾岸地区の中古マンション取引では、売り手と買い手の双方が希望する価格に大きな格差が生じている。

■買い手と売り手で1000万円の差

 東京・湾岸地区のマンションには、大幅な価格下落を当て込んだ買い手が現れ始めた。一方、売り手は引き続き「人気の湾岸地区」という震災前の評価を前提に販売しようとする。両者の意識には大きな隔たりがある。

 千葉県浦安市。旧江戸川を隔てた東京都江戸川区より取引価格が高いなど一定のブランドイメージを築いていたが、液状化やインフラへのダメージなどが伝わり「震災で浦安バブルがはじけた」とも評される。この地区の中古マンション売買では現在、水面下でこんなやりとりが交わされている。

 1戸当たり100平方メートル程度の中古マンション。10年前の購入価格が5000万~6000万円の物件について、売り手は4500万円程度の希望価格を提示する。一方、買い手の希望は3500万円程度で、売り手より2割ほど安い水準だ。

 売りと買い、2つの価格の差が広がれば「売りたくとも売れない」「買いたくても買えない」という膠着(こうちゃく)状態が生じる。売り手は、いまだに抱えるローンの残高等を考えると安い価格では売れないし、買い手も買い急がない。売買自体が成立しにくくなる。

 不動産情報サービス、東京カンテイ(東京・品川)の中山登志朗上席主任研究員は「取引価格ベースでみると、浦安地区での動きはほとんどない」と指摘する。

■首都圏全体で取引薄く

 首都圏全体を見ても震災後の中古マンション市場は模様眺め気分が強い。不動産経済研究所(東京・新宿)によると、新築では4月の首都圏1都3県の発売戸数が前年同月比27%落ち込んだが、中古も取引が薄く、価格は小動きだ。

東京カンテイによると、4月末の中古マンション平均価格は東京23区では4222万円(70平方メートル換算)。前月比で1.1%下落。千葉市も0.8%下落したが、横浜市が0.2%、さいたま市がそれぞれ0.5%上昇するなど、首都圏全体では一進一退の値動きだ。

■特需まであと3カ月以上

 阪神大震災の際、被災地だった阪神間のマンション取引は、約半年にわたり停滞したが、その後は元に戻った。被災地である阪神間からその他の地区への流出もみられたが、神戸では半年が経過した時点から新築も含めたマンション特需が起きた。

 半年後に取引が再開した阪神大震災のパターンが当てはまるとすると、湾岸地区の中古マンションの取引が回復し、売り手・買い手双方の希望価格が折り合うには、あと3カ月以上を要することになる。

 その時の価格は湾岸エリアのブランドイメージ分を上乗せしたものになるのか、そうではないのか。地盤改良やインフラの安定など、地元自治体が買い手に安心感を与えるような施策を実施できるかどうかも大きく影響しそうだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E0E4E2E3...

[スレ作成日時]2011-05-30 14:16:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に

  1. 922 匿名さん

    確かに湾岸エリアの方が危険そうですね。
    湾岸エリアの売買成立困難というスレッドが立った理由も理解できます。
    しかしそれが明らかになることによってより多くの方が危険なエリアから移動するきっかけになるのであればそれはそれでよかったといえことがいえるのではないかと思います。

  2. 923 匿名さん

    >>922
    どこが危険なのか、さっぱりわかりません。

    具体的な、公的資料を示してくださいな。

    現在内陸密集地から湾岸への移動が雪崩のように起こっていますから、逆でしょうね。


  3. 924 匿名さん

    >>922

    それを言うなら、災害列島ニッポンで本当の意味で安全なところはどこか言ってみ。

  4. 925 入居予定さん

    で、結局、湾岸周辺のマンションって大津波が来たときに大丈夫なの?
    (2000万円台でも絶対に買わないけど。)

  5. 926 匿名さん

    どれくらいの津波が、どれくらいの率で来るんでしょう?
    具体的な資料も出してくださいね。

  6. 927 匿名さん

    防潮堤を大きく越えるような津波が押し寄せてきたらタダでは済まないことは間違いないでしょうね。

  7. 928 匿名さん

    たらればの話をする タラちゃん と
    金の話ばっかりな イクラちゃん の罵りあい

  8. 929 匿名さん


    うまい!

  9. 930 匿名さん

    >>927
    そりゃあそうだが、津波の影響が出やすいのは川を遡上したところだよ。

    東京都の防災ページ見てご覧。

    1. そりゃあそうだが、津波の影響が出やすいの...
  10. 931 匿名さん

    >>925

    東京湾に大津波?
    南海トラフの巨大な破壊による大津波が東京湾に侵入して来た時だろう。
    その想定は? 東京湾岸沿いの自治体に聞いてみな。

    何故、松島湾にある五大堂は無事だったのか?
    石巻が甚大な被災をしたのに対して。

  11. 932 匿名さん

    想定はいいですよ。
    現に想定外の大津波が押し寄せて大きな被害が発生したんですから。
    万一、10メートルを超えるような大津波がきたら壊滅状態でしょう。

  12. 933 匿名さん

    >>932
    津波は想定されていたよね。規模が想定外だったってことでしょう。

    そうすると、首都圏で危ないのって何かな?

    1. 津波は想定されていたよね。規模が想定外だ...
  13. 934 匿名さん

    >>932

    東京湾に10mの波高になるメカニズムを説明してみろ。

    出来ないなら、小学校の理科からやり直せ。

  14. 935 匿名さん

    さあ、どうなんでしょうね(笑)。
    でも、テレビで可能性あるって言ってたと思うんだけどな。
    万一きたら湾岸エリアのマンションはお終いですよね。

  15. 936 匿名さん

    >>935
    得意の脳内テレビですか?そんなの来たら湾岸どころか都区内全滅でしょう。それよりも火災旋風を心配した方が良いでしょう。

  16. 937 入居予定さん

    >>931
    925です。
    自治体に聞かないと分かんないなら別に答えなくても良いんですよ。
    単に大津波に耐えられるのかどうか聞いているだけなんよ。

    それとも十分耐えられるということを仰っているのでしょうか。
    その松島湾にある五大堂ですか、それと同じように湾岸周辺のマンションも問題なしということですか。

  17. 938 匿名さん

    >>937

    あんたは、東北地方太平洋地震時に太平洋沿岸部はどうしてあのような大津波の波高になったかさっぱりわかっていないんですよ。
    10mの波高になるには、海底の地盤にどのような破壊力があったかわかっていないだろう。
    だから、物理的に考える能力がゼロです。

    JAMSTECのHPをお勉強しなさい。

    http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/index.html
    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/

    東京湾にこの様な巨大な破壊が起きますかね?
    五大堂に関して、何故松島湾が波高が減衰されたか解説できますか?
    それが出来てから東京湾に10mの大津波と初めて言えるんですがね。

  18. 939 匿名さん

    確か5メートルくらいの津波でオシャカじゃなかったかな。

  19. 940 匿名さん

    >>939

    >>確か5メートルくらいの津波でオシャカじゃなかったかな。

    物理的な思考が最高にアホ。

    超高層集合住宅の基礎には、○○○○tの荷重がかかっていますか?

  20. 941 入居予定さん

    >>938
    937です。
    これはまたご丁寧にお説教をどうもありがとうございます。
    まぁ勉強はするつもりは全くないんですがね。
    要するに「起きない=大津波は発生しない」と言いたいのでしょう。
    だったらそれだけでいいんよ。単にまわりくどいだけです。(笑)

  21. 942 匿名さん

    >>要するに「起きない=大津波は発生しない」と言いたいのでしょう。

    >>941 は、完全にダメだ。何で上記のような事になるのか?
    誰がそんな事を言った?
    あんたは、津波と言うものがさっぱりわかっていないんだろう。
    急に高い波が襲ってくるだけが津波と言うのか?
    潮位が徐々に変化するのも津波だろ。
    例え、0.3mであっても。
    それは何故か? 海底の地盤が隆起または沈降することによって海面を押し上げる力がかかるからだろ。

  22. 943 入居予定さん

    >>942
    941です。
    あのさぁ、じゃぁどっちなの?(笑)
    (つーか、940の回答もそうなんだけど、なんでクイズに回答しないといけないの?)

    わかるのなら、耐えられるのか耐えられないのか(あるいは津波による被害の影響はあるのかないのか)、答えてください(教えて先生)。

    勉強しろだの、質問を質問で返すだの、はっきりと答えられずに人を小ばかにしたような書き込みしか出来ないなら、書き込まんで結構ですよ。結局どうなのかわからないんだから(まぁ、こっちも笑いながら書き込んでいる点は反省しないといけないんですがね)。

  23. 944 入居予定さん

    つーか、本スレの過去ログ見たけど、すげー方だなぁ。

    >出来ないなら、小学校の理科からやり直せ。
    なんじゃこりゃぁ。(笑)

  24. 945 匿名さん

    想定外を想定しだしたら、なんでもありだろう。基礎的な前提条件を考えないとね。それでまず危険なものから手を打たないと、対策費がいくらあっても対策できない。30mの防潮堤で囲っても40mの想定外があり得るとか言い出すだろう。バカは相手にしないこと。

  25. 946 匿名さん

    でも現実には2~3メートルの高さしかないんじゃなかったかな。
    十分に可能性のある「想定外」ではありませんか?

  26. 947 匿名さん

    >>943

    東北地方太平洋沖地震程度の太平洋沿岸の津波程度では耐えられます。
    石巻市のRC造中高層建築を御覧なさい。(軽量なS造のはめ込み外壁建築を除く。)
    窓から津波の水が浸水したもの、構造躯体が倒壊するほどの被災がありましたか?

    RC造超高建築が大破する規模の津波は、6500万年前にユカタン半島に衝突した直径10km前後の巨大天体が起こした超巨大津波の時じゃねぇか?と。

    確率は極めて低いが巨大天体衝突の時は覚悟して下さいよ。

  27. 948 匿名さん

    そりゃあそうでしょう。
    大津波でマンションが倒壊するなんて誰も思っちゃいませんよ(笑)。
    マンションの1~2階が水没する程度の津波が押し寄せてきたらもうオシャカですね。
    数メートルの津波でそうなっちゃうんじゃないですかね。
    ゴジラじゃあるまいし40メートルもいりませんよ(笑)。

  28. 950 匿名さん

    >>949
    それ見りゃ湾岸大丈夫でしょう。

  29. 951 匿名さん

    >949
    危ないのってどこよ?

    1. 危ないのってどこよ?
  30. 953 匿名さん

    1階や地下に電気設備があってそこが塩水に浸かってしまったらもうダメですわな。
    どのくらいカネがかかることやら。
    地下駐車場のクルマも全滅だろうし。

  31. 954 匿名さん

    気の毒だなあ。湾岸に大した被害が想定されてなくて。


    誰も予想すらしてないことを書かれても、誰も信じません。


    1. 気の毒だなあ。湾岸に大した被害が想定され...
  32. 956 匿名さん

    で燃えるのはどこ?

    1. で燃えるのはどこ?
  33. 957 匿名さん

    湾岸は内陸の命綱。


    1. 湾岸は内陸の命綱。
  34. 958 匿名さん

    津波の話をされると湾岸住民さんはスレ流しするしかないということがよくわかりました。
    なんせ小学校の理科なんだそうですからね(笑)。
    お得意の火災を持ち出して逃げるのは毎度のワンパターン。

  35. 959 匿名さん

    火災が得意なのは内陸だろう。湾岸が得意なのは防災です。

  36. 960 匿名さん

    >>958

    スレ流しかね?
    過去の津波の堆積はどうやって知る?
    東京湾奥に5mもの津波があったかどうかは、ボーリング調査でわかるだろう。
    太平洋に面した地域はボーリング調査で津波堆積物で簡単にわかってしまうが、鎌倉時代や平安時代の頃からの関東平野に東京湾奥側に大規模な津波堆積物があった証拠は殆ど無い。

    現在、JAMSTECが行なっているプレート境界部のボーリング調査は究極の姿だと理解できているのか。
    また、地盤が垂直方向に10m隆起、水平方向に数十mも移動したという事が感覚的に掴めているんですかね?

  37. 961 匿名さん

    現在、小笠原で起こっている火山噴出物の堆積を埋立地とは全く違うと言う気か?

  38. 962 入居予定さん

    >>947さん
    943です。
    私は中学校の理科が1でもなぜか理科大を卒了することが出来たので、流石に倒壊するとは努々思えません(天体衝突の時はともかく、ってそこまでは考えが及びませんでした)。石巻市の~御覧なさい、と言われても専攻は物理でも建築・建設でも専門家でもないので良くわからんのですよ。
    でもその前の回答よりも大分わかりやすいご回答でした。どうもありがとうございます。

    >>948さん
    そうなんですよ。普通そう考えるんですよね。理科が煙突でもそのぐらいわかるよなぁ。
    そうなるとマンションの1~2階が水没してしまうレベルの津波の有無によるということですね。

    >>949さん
    なるほど、そりゃそうですね。
    そもそも湾岸沿いのマンションって、そんな場合に備えられているのかなぁ。
    まぁ、湾岸沿いに限った話ではなく、大雨等、浸水する可能性があればどこでも起こりえるのでおっかないですね。入居予定のマンション施工会社に早速確認します。

  39. 963 匿名さん

    津波予測はこうなってます。

    1. 津波予測はこうなってます。
  40. 964 匿名さん

    開けた海に面した場所よりすぼまった奥の方が高い津波になるのは、三陸リアス式海岸での被害状況と一致しますね。しかし東京湾の海沿い川沿いは少し高く作られているので、この程度なら耐えられるでしょう。

  41. 965 匿名さん

    堆積と埋立はまったく別でしょう。日本語もわからない中国人の相手は疲れますね。

  42. 967 匿名さん

    そういえば浦安の液状化は悲惨だったなぁ。
    思い出しちゃったよ。

    http://www.youtube.com/watch?v=TI1quH8IT_4

  43. 968 匿名さん

    それよりも火災を心配した方が良いでしょう。

    1. それよりも火災を心配した方が良いでしょう...
  44. 969 入居予定さん

    >> 967さん
    私もです。
    十数年豊洲駅傍の商社ビルに勤めていましたが、職場の同僚で浦安のマンション購入者が何人かいましたが、ほぼ皆うつが入っていたのを覚えています。

    私はあれ以来埋立地がおっかなくて住むのはもちろん、行きたくもありません。
    知識がないだけに海に近いだけで嫌になってしまいました。

  45. 970 匿名さん

    >>965

    埋め立てると言う事は単に埋立?
    そう考える方が大陸の人間。

  46. 971 匿名さん

    >>969
    火事で焼ければ何も残らない。命なくせば鬱にはならないだろう。まあ災害列島日本から脱出するしかないね。

    >>970
    内陸でも造成地はたくさんあるからね。本当に安全かどうかは、よく判断しないとね。密集地から離れた不便なところが安全なのだろうが、ちょっとそれも考えもの。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸