住宅なんでも質問「仲介業者の仲介手数料どうして払うの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 仲介業者の仲介手数料どうして払うの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-12-23 22:38:00

三井のリハウスで仲介してもらい新築戸建てを購入します。
購入が決まるまでは、いろいろ物件を車で案内してもらいましたが、決まった後は、施工業者に聞きたいこと
があるときなど中に入ってもらうとかえって時間がかかり(決まった後は対応の速度が鈍りました)直接業者と
やりとりしたりしてます。それなのにあの仲介料を払わなくてはならないのが納得できないんですが。
車で案内しただけで150万円の収入っていいですよね。

[スレ作成日時]2005-11-29 21:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仲介業者の仲介手数料どうして払うの?

  1. 101 匿名さん

    建売で媒介なんて当たり前のようにあるよ。
    情報提供だけで買主に100万以上の手数料を請求する
    仲介業者なんていくらでもいるよ。

  2. 102 54

    >>96 〜 >>101
    まじめな投稿が多くなってきたのでまじめに詳しくレスします。
    101氏のいうとおりです。
    ところで100氏は不動産サイトを見たことがありますか?
    このようなサイトでは1つの物件に複数の仲介業者が
    物件情報を出しているし、同時に売主本人も物件情報を
    出しているケースがあります。
    たとえばこんなサイト↓
    http://www2.athome.co.jp/index2.html
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ110G00001.do
    http://myhome.mapion.co.jp/

    そしてこちらはビルダーのHP
    こちらの業者は建主直売で買手手数料は無料です。
    http://www.iidasangyo.co.jp/
    http://www.tacthome.co.jp/
    http://www.aidagroup.co.jp/
    http://www.touei.co.jp/

  3. 103 匿名さん

    97,98,99>非常に参考になりました。
    不動産屋に物件を探してもらっていたのですが
    探すエリア(家の近所)は決まっているので自分で歩いて
    探した方がいいような気がしてます。
    不動産屋は的はずれな物件を進めてくるし、買うのをせかすし
    根拠のないことを言うし、うんざりしていました。

    不動産屋と縁を切るときの有効な方法ありますでしょうか?

  4. 104 匿名さん

    >>103
    親が病気になったので購入時期を見合わせる
    とかなんとか言ってみてはどうでしょうか?
    中小零細不動産屋にはチンピラまがいの営業マンがいますので
    なるべく穏便に済ました方がいいでしょうね。
    彼らは完全歩合制だったりするので中には売るためには何でも
    するような人もいますので充分気をつけてください。

  5. 105 54

    私が代わりに答えていいかな?
    単純に電話に出なければいいし、
    かかってきても都合があって購入は先送りしますといえば
    いいです。

  6. 106 匿名さん

    104さんが答えてくれましたね。そのとおりです。

  7. 107 54

    ただ中小でも穏健な人も多いですよ。
    あまり偏見で接しないほうが。

  8. 108 54

    この投稿削除されるかな。
    大手のデベばかり先ほど書き込んだので
    中小の地場工務店なども書き込みます。
    私は埼玉県勤務なのでこんな情報もあります。
    売建↓ 買手仲介料は無料
    http://www.tokai-shoji.co.jp/

    地場工務店↓ 当然建主なので買手仲介料は無料
    http://www.taiheihome.co.jp/
    http://www.suzuken-home.co.jp/
    http://www.shoeigro.co.jp/

  9. 109 54

    探せばいくらでも買手手数料を抑えることができます。
    ただ前にも書きましたが、大手デベの情報はHPで簡単に入手できますが
    地場工務店の建売情報は思ったほど多くはネットで入手できません。
    大手デベの物件しか興味なければ大手デベのHPを見て回ればいいし、
    場合によっては支店に足を運べばいい。仲介料は取られませんし、
    大手デベなら銀行折衝もやってくれます。
    中小デベ・地場工務店についてはそのエリアの新聞折込を入手するとか
    (私の場合は新聞販売所に行き、もらいました)、仲介業者を何社もはしご
    するとか工夫が必要です。ただ、中小デベや地場工務店はなかなか銀行折衝までは
    代行してくれませんので、私の場合は仲介業者を使ったのです。

  10. 110 匿名さん

    >>54
    新聞販売所へ行くくらい暇なら銀行折衝なんか自分でやればいいのに。
    そもそも忙しいから仲介業者を使ったんじゃなかったの?

  11. 111 54

    私はこのスレでかなり批判されましたが、情報の入手方法やサイトとか
    業者への接し方とか具体的なことを書く人が少ないのが残念でした。
    仲介料が高いと嘆く前に、自己防衛や落とし穴にはまらない方法、
    不動産チラシの見方を勉強して探してください。
    物件そのものを見極める目も大事ですが、
    こういう方法を探すことも大事ではないでしょうか?

  12. 112 54

    >>110
    新聞販売所には日曜日に行きました。
    私の場合は銀行ローンがなかなか通りにくく、
    銀行員も平日に来店してくださいの一点張りだったので
    仲介業者に代行を頼んだわけです。
    ローンが簡単に通れば仲介は使わなかったでしょう。

  13. 113 匿名さん

    >>54
    余計なお世話ですが銀行ローンがなかなか通らないならな
    物件価格を下げるか、購入自体をやめた方が良かったんじゃないですか?
    銀行ローンを無理やり通すために仲介業者を使うって本末転倒ではないですか?
    仮に買主手数料が無料でも売主手数料は払ってるわけでしょう?
    その分の金額は値下げできたかもしれないのにもったいないですね。

  14. 114 匿名さん

    最近はどこの銀行もローン相談は日曜日でもやってるけどな。

  15. 115 匿名さん

    売り買い両方の経験者です。
    一回目は三井リハウス仲介にて中古戸建てを個人から購入。
    二回目は売却を東急リバブルに依頼。地元の仲介業から法人所有の土地を購入しました。

    私は最初から仲介手数料を値引くなんてことは考えませんでした。
    よほどの高額物件・訳有り・さらし物件なら可能だったかもしれませんが
    大手も営業マンの給料は歩合制がほとんどで「売ってなんぼ」の世界です。
    彼らは大手勤務でもそれぞれがライバルで、一匹狼みたいなものです。
    海千山千の彼らの取り分を負けろと交渉するのは正直言ってしんどいのです。

    私は仲介料よりも物件価格を指値し、希望価格に近づけるほうが現実的だと思いますよ。
    関西では値切りの文化があり、端数はまず値切られるものだと売主・買主双方が覚悟しています。
    私も売主の立場の時には指値が入ることを前提に価格を設定して端数分は負けてやりました
    買主の立場の時にも地域の相場と比較して常識的な範囲で指値交渉をしました。
    一部の希少地を別にすればほとんどの地域で指値は可能なのです。

    スレ違いでしたら失礼しました。

  16. 116 115

    銀行は過去に3度利用しましたが、最近はネットから申し込み相談が可能になりました。
    又、店頭でも平日夜間・土日の住宅ローン相談ができます。

    ローンが通る通らないは仲介業者の手腕ではなく、借主の顧信や属性の問題でしょう。
    なかには無理な案件を通す担当者もいますよ。彼らは「売ってなんぼ」ですし、銀行担当者にもノルマがありますからね。
    資金計画そのものに無理があるなら、後々困るのはいったい誰なんでしょうね。


  17. 117 54

    >>113 >>114
    私が使った仲介業者は仲介手数料10万円というディスカウント価格。
    銀行交渉の代行料と考えれば安いものです。
    日曜相談はたしかにあり利用しましたが、いかんせん2次取得者なもので
    借換ローンが難しく、日曜相談の担当者ではさばききれない案件とのこと。
    で、平日来て欲しいの一点張り。これはどこの銀行も同じだった。
    仲介屋業者の中には銀行交渉が得意な人もいるわけで、
    建主は銀行は銀行に影響力があったが、人手不足で個別案件に時間を割けず
    売り主もこの仲介業者を頼ったわけです。
    簡単にローンが通る人は仲介を入れる必要もないでしょう。
    このご時世でも2次取得者には銀行は冷たいものですよ。
    特に私のように担保割れ物件を持っている人にとっては
    厳しいですね。

  18. 118 匿名さん

    もういい、終了。

  19. 119 匿名さん

    仲介屋を入れてまで無茶なローンを通すのは賢い人間のやることじゃないと
    思うけどね。しかもわざわざ手数料まで払ってるわけでしょ?
    なんだかね〜

  20. 120 54

    無茶なローンかどうかは言及しません。
    匿名とはいえ、そこまでさらす必要はないし。
    事情があって頭金をあまり入れないだけです。
    返済比率は案外低いですよ。
    ただ、銀行の提示している担保価値の問題。
    事情は人それぞれ異なりますから。

  21. 121 匿名さん

    ってゆうか〜
    そこそこの分譲地以外は、売り手はほとんどが個人でしょ
    素人の○○さんが、土地(家)売ります TEL00-0000-0000って
    書いてるのみてこと有る?
    賃貸ならいざ知らず、だから仲介屋はいるの
    自分で歩いて探して看板見て電話しても、売主ではなく仲介屋がほとんどだもの
    歩くだけ無駄だと思うよ

  22. 122 匿名さん

    建売ならほとんど業者ですよ。

  23. 123 匿名さん

    建売、建築条件付売地が希望なら自分で探す。
    建築条件なし土地、中古は仲介屋に探してもらう。
    が正解でしょうか?

  24. 124 匿名さん

    そうそう、スレ主は建売の話をしているのだから
    売り手のほとんどは建売業者ですよ。
    >>121は中古住宅と勘違いしているんですね。

  25. 125 匿名さん

    >>123
    だいたいそんな感じになるでしょうね。

  26. 126 匿名さん

    ええ、お気持ち分かりますよ。
    我が家は不動産購入は独身時代を含め3回目でしたからね。
    最初こそ高値で売り抜けたものの、2回目以降は数千万の赤です。
    当然年齢も収入も上がり、銀行との付き合いも長くなりました。
    数回の付き合いがあれば、業者提携ローンなど利用しないで個人相談されたらいかがです。
    返済比率が低いなどと羨ましい・・・
    我が家は35%と目一杯で、負債が多いもので諸経費ローンまで使わないと買い替えは出来なかったですよ。
    給与振込みのある取引銀行やら、過去の不動産を完済した金融機関と付き合えば
    一時取得者よりもローンははるかに通りやすくなりますよ。

    我が家も業者に任せていたら2件断られ、仕方なく自分動いたら都銀であっさりOK。
    さすがに担当者も驚いていました。
    亀の甲より年の功です。

    まぁ、お気持ち分かりますが、ここは一時取得者が多い場所ですし、有意義なレスがほしいなら
    プロが集うヤフーの不動産カテゴリーに移動されたほうが懸命です。

  27. 127 匿名さん

    いい年して返済比率35%ですか…
    何の参考にもなりませんね。

  28. 128 匿名さん

    >>127
    おまえひねくれているね。
    54や126は実例を出しているのに、揚げ足取りとはどうしようもない奴。

  29. 129 匿名さん

    当方は大阪なのですが、仲介業者の売り文句が(大手は分かりませんが)
    「私から買っていただくと100万引きます」とか
    「仲介手数料分を売り主から値引かせます」とか
    「自分の取り分(手数料)の半分をキックバックします」とかで
    かえって、その新築物件が本当はいくらなのか?と
    値段そのものをうさんくさく感じてしまうことが多々ありました。

    良い物件は市場に出回る前に売れてしまいますので、
    信用できそうな不動産屋に前もって条件を伝えておき、
    仲介手数料がかからない、もしくは手数料を出しても
    おしくないような物件を手に入れることをおすすめします。

  30. 130 匿名さん

    さすが大阪!東京地域ではそこまで露骨な表現は見たことないです。(私だけ?)
    でもうさんく感じられてしまう感覚はおんなじなんですね。

  31. 131 匿名さん

    建売で仲介料を払うのが****しいと思う人がこれだけいるのなら、
    建売業者のみが直接登録可能な建売物件紹介サイトとかあればいいのにね。
    現場で説明が欲しいとか、銀行等の手続きが必要な人のために
    一律30万くらいで手続きを代行する仲介業者も同サイトで紹介すると。
    インターネットがこれだけ普及しているご時勢、
    売主も買主も中間マージンを省けるので、双方メリットがあると思うんだけどなあ。

  32. 132 匿名さん

    そんなサイトを作ったら仲介屋の暴動が起きるでしょう。

  33. 133 匿名さん

    しかし、4000万円もする建売を普通買うか?

  34. 134 匿名さん

    そんなサイトいいですね。
    いずれでてきそうです。
    仲介屋さんは聞き捨てならないでしょうが
    自然な流れだと思います。

  35. 135 匿名さん

    128さん、彼は2次取得であるのは嘘だということですよ。
    ここに固執しているのが証拠です。

  36. 136 54

    本当に2次取得者だよ。
    この掲示板では賃貸版にいますよ。
    ここはついでに見に来ているんだ。
    結局、自宅は売れず賃貸に出したんだよ。

  37. 137 54

    実話を話しているのに
    なんで総揚げ足ばかり取るのかね。
    そんに情報通が疑わしいのか?
    よくしらべれば俺の言っていることはあたりまえのことだが。

  38. 138 匿名さん

    定価で買った人と、
    500万円引きなどかなり安く買った人が
    同じ分譲地に住んでいると
    やっぱり仲間割れや仲間はずれなどあるのでしょうか?

  39. 139 匿名さん

    金銭に関しては仲の良い友達や親族との関係すら破壊する力を持っています。
    なので、近所の人との間で購入金額とかを話題にするのは危険。
    知りたいと思ってもぐっと我慢する&聞かれてもはぐらかす。
    そういうのが近所付き合いの基本だと思っています。

  40. 140 匿名さん

    うちは、売主から買いましたが、お隣さんと話していたときに、ついポロット言った
    ところ、お隣さんは、不動産仲介とのこと、仲介料3%+6万で、100万以上の差、険悪な
    雰囲気になってしまいました。こちらからすれば、調べなかったお隣さんが、悪いのに・・・

  41. 141 匿名さん

    ご近所に、値段を言うのはまずいですよね。
    聞くと悲しくなるかもしれないし・・・。
    私は、なるべくその話題を避けるか、
    チラシに出ていた値段を言うことにしています。

  42. 142 匿名さん

    私は売主直売の戸建てを買いましたが、値引きは一切なしでしたね。
    やはりご近所同士の会話の中で値引きがバレると会社の信用がなくなるからだそうで。
    ただ、お互い金額がわかってる分、オプション等によって、どれだけ余分に
    お金をかけたかがわかってしまうので、これはこれで変な感じです。

    ちなみにマンションの友達は極秘だと念を押されて、ご近所には値引く前の金額を言ってました。

  43. 143 匿名さん

    建売を買う場合の裏技的な話なのですが、一般仲介が扱っている物件に関しては、
    大抵ホームページで丁目までの住所、駅からの距離や接道状況、最寄のスーパーなどの
    情報が出ているので、予めアタリを付け、車で10分くらい探すと大抵見つかります。
    オープンハウスの担当者がいない時間を見計らって物件の周りを注意深く見れば、
    建物の施工主(売主)の看板などが見つかるはずです。
    その名前をネットで検索し、直接電話を掛ければかなりの確率で直接売主から購入することができます。
    私の場合は、前日納品された建材の請求書から売主を割り出して連絡を入れ、
    売主同行の元に内見、直接購入することができました。

  44. 144 匿名さん

    ここに集われているような手数料抜く事ばかり考えている
    たちの悪いお客様が多いので
    業者側は事前に手を打っていますよ。
    物元としても沢山客付けしていただける仲介屋さんは大事ですからね。

  45. 145 匿名さん

    たちが悪いのはおまえのほう

  46. 146 匿名さん

    a

  47. 147 匿名さん

    >144
    日本語の正しい使い方を身に着けてから不動産を売りましょうね。
    稚拙な表現が業界の質を下げてますよ。
    これからの厳しい時代に備えて宅建くらい取ったほうがいいと思いますよ。

  48. 148 匿名はん

    >54
    あんたが一番怪しいからさ。w

  49. 149 匿名はん

    なぁんだ
    やっぱ賃貸に住む貧乏人じゃんか!

  50. 150 54

    >>148
    どこがどう怪しい?

    >>149
    誰のこと?
    おれは大家さんとしてcいんたいばんにいるんだが。

  51. 151 匿名さん

    ↑ホリエモンも賃貸に住んでるじょ↑

  52. 152 匿名さん

    >>149
    誰のこと?
    おれは大家さんとして賃貸版にいるんだが。

  53. 153 匿名さん

    何度も言うが売主が宅建業者の場合は仲介手数料を払う必要はないし、
    仲介業者を入れるメリットは何もない。特に建売住宅の場合は完全に無駄。

    しかし中古住宅や土地などのように売主が一般人もしくは
    一般企業の場合は不動産のプロである仲介業者が絶対に必要だし、
    手数料を払うのは当然だろう。それでも物件価格の3%という上限は
    高すぎるけど。両者から1%が妥当なラインだろう。

  54. 154 匿名さん

    >>153
    何度も言うよ、君は確かにアフォのサカタ 

  55. 155 匿名さん

    弊社は仕入れ、建築、業販等に特化しております。
    他社物件に比べて、魅力ある販売しやすい物件を供給しております。
    売主側手数料は設定しておりません。
    当然、手数料分仕切り価格は安価になっております。
    仲介業者様はお客様からの、買側手数料だけが収入となります。
    弊社としましては、一般向け販売宣伝広告は一切しておりません。
    それでも、現地確認表示等から、直接来社されるお客様がかなりいらっしゃいます。
    ローン業務、案内業務等一般向け販売業務コストも
    よりよい商品開発に振り向けているのです。
    その旨、お客様には丁寧に説明いたしまして
    最初に情報を得られました、仲介業者様宛に
    お問い合わせいただきますよう、お願いしております。

  56. 156 匿名さん

    >155
    買い手仲介の業務を切り分けて専門特化しているのは中小建売ではよくあること。
    んなこたー十分分かってるんだよ。
    あなたができるだけ高く売りたいと思っているのと同様、
    買い手というのは、少しでも安く買いたいものなのよ。
    もし、本当にあなたの会社にエンドユーザーに安く物件を提供したいと思うのなら、
    現地確認表示で来社した人に割安の手数料設定をしている仲介業者を紹介したり、
    そもそも自社物件を紹介するホームページを自分で作るとか
    コストを掛けないでユーザーのメリットになる様な対応が取れるはずでしょう。
    不動産業界全体の馴れ合い癒着体質に依存した
    怠慢な建売業者の言い訳にしか見えんですよ。

    反論あればいくらでもどうぞ。

  57. 157 匿名さん

    半ローン

  58. 158 匿名さん

    半チャーハン

  59. 159 匿名さん

    犯炉無

  60. 160 匿名さん

    155 vs 156 156の勝ち!
    155の考え方もうなずける部分はあるが業界全体の質の向上には繋がらない。
    売主手数料を支払わず買主に負担させる体系なんて広めてもらっては、
    まともな流通市場の形成を阻害しているだけ。

  61. 161 匿名さん

    そうかなー。
    ここの住人にとっては、中小デベ・工務店の物件は
    信用できないから情報は不要なんだろ?
    過去スレ読むとそう書いてあるよ。
    よって155 vs 156 はドロー。

  62. 162 匿名さん

    ここの住人ってだれのこと?

    書けば書くほど胡散臭い54のことかな?

  63. 163 54=161

    >>162
    ちがうだろ。過去スレよく読んだか。
    俺は中小デベ・工務店の物件を買った人。
    ここの住人って指したのは、中小デベ・工務店を否定している人。
    (俺以外の人)
    ところで俺のどこが胡散臭いのさ?
    単に中小デベ・工務店擁護派だけだ。

  64. 164 匿名さん

    胡散臭いのは平日に銀行に行けばいいだけなのに
    わざわざ仲介屋に10万も払った人です。

  65. 165 54

    >>164
    過去スレ読んでいないね。
    平日は休めないし、営業エリアと自宅は100kmも離れているから
    中抜けなんてできないわけよ。このことも書いたよね。
    二次取得者特有の事情があるとも書いたよね。
    休日のローン相談会も数行回ったが、現在持っている資産価値が
    銀行の査定を大幅に下回っているから、その場で即答できない。
    難しい事案だから平日来てくださいの一点張り。これも書いたよね。
    これのどこが胡散臭い?
    論破してみなよ。いい加減にしないと怒るよ。
    まったくお場化さんかい。

  66. 166 54

    それから、仲介擁護者でもない。
    俺みたいな特殊の人を除けば仲介通す必要もないし、
    そもそも大手の物件しか興味ない人は売主と直取引
    したほうがいいとも書いたよね。
    例として、売主と直接取引したい人向けに
    URLも書き添えたよね。(大手、中小、売建業者それぞれ書き込んだよね)
    ここまで具体的に書き込んで、どこが胡散臭いというのか?

    その

  67. 167 54

    その状況下で胡散臭いというのなら、
    10万円のどこが胡散臭いか言ってごらんよ。

  68. 168 匿名さん

    平日に休めば良いだけじゃん。
    一日たりとも休めない仕事なのか?
    それとも日給10万以上の仕事してるのか?

  69. 169 54

    揚げ足取りしたいのなら、2ちゃんねるに行けばいいだろ。
    この掲示板全般は、困っている人向けに真面目にアドバイスしたり
    お互いに情報交換するのが趣旨だろ。
    ここまで具体的に書いて、何が胡散臭いのだ?

  70. 170 匿名さん

    >>168
    事情があって平日は休めない。
    そこまで疑うのなら、もう少し事情を書くよ。
    親の看護・介護で平日は結構休んでいて、
    年次休暇があまりないわけだ。物件購入を急いだのも
    親を呼んで介護するためだ。
    人にはそれぞれ事情ってものがある。
    君の身の回りの人も決して口に出さないが
    悩み事を持っている人はたくさんいるはずだ。

  71. 171 54

    ここまで書かないとわからないとは
    情けないし、殺伐としているな。
    書き込みを鵜呑みにしろとは言わないが
    そこから類推することはできるだろ?
    いちいち手取り足取り教えなければ
    わからないのかな?

  72. 172 54

    本当に困っているのなら、
    もう一度過去スレ読み直してくれ。
    ちなみに俺の買った物件の建主は
    大手ハウスメーカーの注文住宅も請け負っている業者だ。
    だから、中小工務店も捨てたもんじゃない。
    中小だから粗悪品を建てるということは思い込みが過ぎるってこと。

  73. 173 54

    どうしても大手信仰主義なら大手の物件ばかりを探せばいい。
    その場合、物件情報はほとんど売主のホームページに載っているから
    わざわざ仲介業者を通す必要は無い。直接取引すればいい。
    銀行交渉も大手なら代行してくれる。
    ただし、物件の値段は注文住宅がメインの大手なら高めに設定されている。
    パワービルダーの物件は安いが仕様が気に入れば直接買えばいい。

  74. 174 匿名さん

    大変良くわかりました。
    建売の場合は大手の物件だろうと中小の物件だろうと
    54さんみたいな非常に特殊な人以外は仲介業者を使う
    メリットはないということですね。

  75. 175 54

    介護の部分を除けば、ほとんど過去スレに載っている。
    これでもまだ胡散臭いというなら、根拠を書くか、
    あるいは実のある情報を書き込んだらどうだ?
    単に揚げ足取りが好きなら、2ちゃんねるにいけばどう?
    買い手にとっては10万円は高額だ。
    だが、その10万円とて、自分なりに仲介業者を探したからできたこと。
    通常なら物件購入をあきらめるか、仕様をダウンさせるか、高額な仲介料を
    払うかしかなかっただろ。
    自己責任において、この10万円という仲介料を選んだ。後悔はしていない。

  76. 176 54

    >>174
    まず、大手物件にしか興味の無い人に限って言えばそうです。
    中小物件はネット上に出ているのは少ないです。
    大手物件&ネット上に出ている中小工務店物件で探したいのなら
    特殊な人を除いて仲介業者通す必要は無いでしょう。
    それ以外の物件まで手を広げたい人は
    時には仲介が必要になるかもしれません。
    それはケースバイケースです。

  77. 177 54

    再掲ばかりで過去スレを読んでいる人には
    あまり役立たなかったかもしれません。
    お騒がせいたしました。
    せっかくの情報交換の場なんですから
    自分はこうしたとかいう経験談がもっとあればいいですね。

  78. 178 匿名さん

    54殿。
    事情はともかく掲示板というコミュニケーションの場でのマナーがなってないのが問題だと思われますよ。

  79. 179 匿名さん

    こんばんわ、はじめまして^^
    ちょっと変だな〜と思ったので
    カキコさせていただきますね
    あたしは合計金額が安ければ
    名目は何でもいいと思う
    手数料上限金額払っても
    本体金額が安い設定で
    合計金額が安ければ手数料喜んで払いますよ〜
    だいいち、売主直売物件なんて
    MSだろうが新築戸建だろうが
    大手ならまずありえないでしょ?
    必ずと言って良いほどグループ会社の
    代理販売ですよね〜
    あれって代理販売会社に相当額の
    販売手数料を払ってるってご存知かしら?
    その分、本体価格にタップリ転嫁されてますよ〜
    手数料只だって喜んでも
    その分本体が高かったら意味ないし
    だからあたしは手数料や税金などの
    全ての諸経費込みの総体金額で
    物件の価値を判断していま〜す
    では、みなさま素敵なクリスマスを過ごしてくださいね

  80. 180 匿名さん

    >だいいち、売主直売物件なんて
    >MSだろうが新築戸建だろうが
    >大手ならまずありえないでしょ?

    新築戸建なら普通にありえます。
    もう少し勉強しましょう。

  81. 181 匿名さん

    おやおや、またわけのわからない初心者が。
    鴨葱ですか。
    せいぜいだまされないようにね。
    建売戸建は直売が多いのですよ。

  82. 182 54

    >>178
    マナーが悪いですか。どのあたりですか?
    喧嘩売ってきたら応戦したところですか?
    私を詐欺や胡散臭いと一方的に決め付けているほうが問題あるのでは?
    後学のために教えてほしいのですが、どのあたりが気に障りましたか?
    自己責任と書いたところですか?

  83. 183 匿名さん

    そうやってしつこく連投するところかな>マナーが悪い

  84. 184 匿名さん

    プw

  85. 185 匿名さん

    >>179 さん、新築マンションは仰るとおりですが、
    新築分譲住宅は大手でも売主直販が多いですよ。
    http://www.sentonomori.com/kankyo.html#
    上記のURLの物件概要等を参考にしてみてください。
    もっとも、仰ることはよくわかりますよ。
    この物件の野村不動産も、手数料はかからないけれども、
    膨大な販促費用を、価格に織り込ませてありますからね。
    総体金額でご判断なさるというのは、とても賢いお考えだと思います。

  86. 186 54

    >>183
    連投が気に障るのですね。
    長文になるから分けて投稿しています。
    結論が出ているのに、また179さんのような投稿が始まって堂々巡り
    するのが理解できないのです。また、>>184のようなおちょくりもあるわけで
    結局このスレでは真面目に投稿してはいけないのですか?
    みなさんは、このスレに何も期待していないわけですか?
    2チャンネルならいざ知らず、この掲示板はもっとまともだと思っていましたが
    違うのですか?

  87. 187 185

    訂正
    × 新築分譲住宅は大手でも
    ○ 新築分譲一戸建て住宅は大手でも

    上段の表現ではマンションも含んでしまいますね、失礼いたしました。

  88. 188 元不動産経験者

    >179
    建売でもマンションでも販売代理してないところは
    結構ありますよ。
    それと、出来上がった物件(土地建物が同じ業者)で、総額だけで判断するのは
    非常に怖いと思いました。
    土地だけを手数料払って買って、建物を自分で頼んで総額を下げるのとは、ぜんぜん
    違いますから。
    たまにお金に困ってる人がやむなく売ってる物件は安いこともありますが、
    その手の物件はほとんど業者に流れます。債権者とかややこしいし、
    ただ、今は相場と変わらなく取引されているケースが多いので、
    安いものは、安いなりの理由があるケースが多いですから、気をつけて。

  89. 189 匿名さん

    >>186
    何も期待しないよ。
    あんたが書きこんでいる内容なんか、
    みんなとっくにわかっているっつーの!
    このスレはあんたをからかうところ。
    いいかげん気付いたらどうなんだ。プッ!

  90. 190 54

    おちょくりですか、このスレは。
    真面目に答えてはいけなかったのですね。
    堂々巡りも >>179 の投稿もわざと餌をまいたわけなんですね。
    2ちゃんねると同じなんですね。
    1

  91. 191 54

    よくわかりました。
    だから誰も真面目に情報を提供しなかったんですね。
    まあ、せいぜいおちょくってくださいな。

  92. 192 匿名さん

    まーまー

  93. 193 匿名さん

  94. 194 匿名さん

  95. 195 匿名さん

  96. 196 匿名さん

  97. 197 スレ主

    なんだか荒れてきてしまって、どうしよう。
    購入を決めた途端仲介の営業の方の対応があまりにもいいかげんになったので、手数料を払うのが
    腹立たしく思えてきて他にも同じような経験のある方いるかなと思いスレを立てたのですが。直接上司に
    文句を言ったところその後はきめ細かく対応してくれるようになり近々鍵の引渡しというところまで
    きました。いろいろありましたがトータルすると良くやってくれたので納得して手数料払います。
    でもやっぱりちょっと高いかなあ。
    皆さんお騒がせしました。

  98. 198 匿名さん

  99. 199 匿名さん

  100. 200 200

    200

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸