住宅なんでも質問「引越し業者の選び方教えて!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 引越し業者の選び方教えて!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
引越し初心者 [更新日時] 2006-06-06 17:33:00
【一般スレ】引越し業者の選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションの買い替えで始めて引越しします。同じ広さの物件(3LDK)へ
の引越しでわずか2KMしか移動しません。エアコンなどはすべて新規
購入するので引越業者に移転は頼みません。
・業者選びはどのようにすればよいのでしょうか。
川崎市に住んでますが良い業者ご存知ですか。
・引越しは平日がいいのでしょうか。土日がいいのでしょうか。
・役所などの届出で注意することは などなど 引越しを経験された方
是非教えて下さい!

[スレ作成日時]2003-07-16 10:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し業者の選び方教えて!

  1. 622 匿名さん

    サカイ、アリ、クロネコでの引っ越しを経験しましたが
    やっぱりクロネコでしょう。
    アリは最悪でしたね。
    ぜんぜんだめ。
    それに比べてクロネコはとてもよかった。
    気持ちのいい引っ越しができましたよ。
    他より安くもないけど特別高いわけでもないですよ。

  2. 623 匿名さん

    以前マンションの一斉入居の際に幹事会社がペリカンでした。
    規模は約300戸、30階建てのマンションです。
    我家は新婚でしたのでマイカーで細かい荷物を運搬して家具は購入でしたが。
    入居説明会の時にペリカン担当者が配った資料に「当社以外の引越し業者を使用する場合は養生の使用料1万円を収めて下さい」
    と書いてあった。全体で300戸近くであるマンションで一世帯当たりから1万円の計算だと、全体の養生費で300万もかかるのか?
    といった質問に堂々と「掛かります!」って言われました。
    そんなはずは無く、素人でも解る嘘に、住民から怒の声が!
    また、「エレベータの使用は9:00〜17:00は当社専用ですから、他社利用の方はそれ以外の時間でお願いします」とも言われました。
    これには住民から殺気すら感じた・・・・
    しかも、「3基あるエレベーター全部使用します」と付け足されると「住民は使えないじゃないか!」といち早い突っ込みが、
    このやり取りで説明会場全員があきれ果てていました。
    一斉入居の幹事会社って何処もこんなに横柄なの?

  3. 624 おじゃまもん

    619さま

    新築マンション購入予定。2月末引越しの予定です。
    マンションの提携引越業者は危険です。。。。。
    新築分譲マンションは必ずと言っていい程、、引越し業者がついています。
    当たり前ですがキックバックします。
    但し、新築マンションの場合、入居時期が必ず重なる。大規模、エントランスやエレベータなど
    養生しないといけません。それからスケジュール調整、、それをやるのが幹事引越し屋さんです。

    比較的に不動産・ハウスメーカーの紹介が安心ですって意見が前にありましたが、、、
    同じくバックします。大規模大家さんも同じです。
    と言ってもジャーどこがいいのかと言うと。。あまりかわりません。
    作業者も人なので、、よくやるかどうかは比較にならないと思います。
    必ず、、、数社見積もりを取りましょう。。

  4. 625 ユアーズにしました

    ネットで複数の業者社に一括見積もりをして、
    一番金額の安かったユアーズに見積りに来てもらいました。

    営業マンとの交渉の結果、ネットでの見積り金額通りになりました。
    時間はフリーで、オプションなし、作業員2名、2トントラックで10分の移動で2万円と大満足の結果でした。

    1月末に引越し予定で、実際引越ししてないので、
    どうなのかまだ分かりませんが、壊れて困るような高価なものもないし、
    2万円で荷物を運んでくれるだけで十分だと思いました。

    612さんの書込みのような、営業マンではありませんでしたよ。

  5. 626 匿名さん

    住宅の方を忘れてますがな>高価なもの

  6. 627 匿名

    ユアーズは確かに安いけど当日の作業する人が最悪だった。どうみてもアルバイトの子が雑巾は放置したままだし頼んだことに露骨にいやな顔するし、新居では靴の入ったダンボールを持ったまま3階をうろうろし
    「靴はどこに運べばいいんですか」だって。普通玄関だろうが!って怒鳴りかけた…。転居後にアンケートをとられたが幻滅しすぎて空白で返しました。
    625さんに忠告。 うちも営業の方はとても感じのいいいかにも営業マンっていう感じの人で値段だけで即決してしまいました。が、主人と今でも後悔しています。
    ユアーズだけはちょっと考え直したほうがいいと思います。今まで三回クロネコでしたが、ギャップが大きすぎた…とにかくユアーズは思い出すだけでもいらいらします。

  7. 628 匿名さん

    引越し業者選びって引っ越す何ヶ月前くらいから探してますか?

  8. 629 引越し予定

    うち、ユアーズでたのんでます。もうすぐです。
    こうなったら、なんとか無事おわることを祈るのみです。

  9. 630 匿名さん

    像のマークの松本引越センターに嫌な思いをさせられました。
    見積もりに来ると言っていた時間を過ぎても来ないので
    電話してみると
    「担当者が病気で行けない」と、平気で言うのです。
    しかも、謝罪の言葉もなく、病気にしろ向こうから連絡してくるのが当たり前では?
    あまりのバイト任せの電話対応にも腹が立ちました。
    大手といっても、殿様商売ではうまくいかないんではないでしょうか。

  10. 631 匿名さん

    象さんのとこは大手とまでは言えない気がする・・・w
    殿様商売ってのも然り。

  11. 632 匿名さん

    結婚以来6回の引越を経験しましたが、やはり「引越専業の大手」(アート、アーク、アリさん
    など)がいいと思う。
    「専業でない大手」(ペリカン、黒猫など)は結局本業が別にあるので真剣味が足らない気がした。
    法人客をしっかり握っているので営業も結構横柄な印象。

  12. 633 匿名さん

    私も像さんに嫌な思いをさせられたことがあります。
    ドタキャンってひどいですね。予定をわざわざ空けているのに、、、。
    私も像さんは大手だと思っていました。
    そうでもないんですね、だからあんないい加減な対応が平気でできるのか。

  13. 634 匿名さん

    3LDK、らくらくパックで36万円は高いですか?
    みなさんの書き込みを拝見すると、トラックの大きさや台数、担当者の人数など
    ありますが、それらはなにもいわれませんでした。

    基本料金いくら、エアコン取り付け代金いくらだけありました。

    引越し初心者なのでよくわからず、そのときはあまり気にしていなかったのですが、
    普通はもっと詳しい見積もりをしてもらえるものなのでしょうか?
    それともこちらからいろいろ聞き出して記入しておいたほうが良いのでしょうか?

  14. 635 ひろ

    1Kで引越しで「アイディア引越しセンター」で2万5千円くらいとの見積もりを頂きました。
    同一県内フリー便ですが、どうなんでしょうか?利用された方はいますでしょうか?
    名鉄のこぐま小さな引越しや東急ロジステックスは、5万〜6万でした。
    また、アークは午後フリー便で4万弱(不動産紹介10%含む)でした。

    値段的には、「アイディア引越しセンター」が良さげなんですが安かろう悪かろうではNGだ
    と思います。ある程度質が悪いのは仕方ないとして使われたことのある方の意見があれば参
    考にさせていただければと思います。

    よろしくお願いします。

  15. 636 匿名さん

    >>634
    家族構成や荷物の量
    それに引越し先までの距離
    一番大事なのはいつ引っ越すのか
    という情報がないとなんとも言えませんね。

    それに車の数や作業員の人数が分からないなんて
    ちょっと考えられないですね。

    らくらくパックで引越しをした事がないので分かりませんが
    高すぎのように感じます。

    仮に荷物は自分で荷造りだといくらになるか
    念の為、確認した方が良いのでは?
    そうすればらくらく分の金額が導き出せる。

    それと他の業者にも見積もり取る事をオススメします。

  16. 637 おせっかい者

    スレ主ではありませんが【引越し業者の選び方教えて!Ⅱ】がありますよ〜
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15393/
    ↑新スレッド

  17. 638 匿名さん

    >>634
    『みなさんの書き込みを拝見すると、トラックの大きさや台数、担当者の人数など
    ありますが、それらはなにもいわれませんでした。』
    ・・・はっきり申し上げて、このまま契約では、あなたは「いいお客さん=(カモ)」です。
    引越しに限らず、「○○一式=いくら」という表記のものを見積もりとは呼びません。
    すべて、「単価○○×△個=いくら」と出させましょう。

    見積もりからナメられていると、実作業の段階でなにがあっても、足元を見られて押し切られますよ。

  18. 639 匿名さん

    みなさん親身になってご回答くださり、ありがとうございました。
    心から感謝します。

    みなさんのアドバイスをもとに、これから何社かあたって、
    賢く後悔のない引越しを目指します。

    本当にありがとうございました。

    634より

  19. 640 匿名さん

    >>635
    書き込みの内容からして賃貸に引っ越すんですよね。
    だったら壁の傷とか別に気にしなくていいわけだから、安いほうで良いんでは?

  20. 641 匿名

    千葉県から東京まで引っ越します。20キロくらいです。
    4人家族ですが、大きい荷物は本棚、冷蔵庫、パソコン、テレビ、机
    くらいです。
    安くてサービスが良かった、サービスはまあまあだが安かった、など
    引越し業者は特にこだわらないので、
    同じような量と距離で引っ越された方、お幾らくらいで引っ越せましたか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸