住宅なんでも質問「今買うならプラズマ?液晶?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 今買うならプラズマ?液晶?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2006-09-05 15:13:00

マンション選びと並行して新しいテレビを考えています。家族4人。
今買うなら、プラズマと液晶、どっちがおすすめですか?

[スレ作成日時]2005-04-07 15:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今買うならプラズマ?液晶?

  1. 2 匿名さん

    何インチをご希望ですか?

  2. 3 匿名さん

    今日の日経によれば、液晶の基板の取り引き額が半額近くになり、今年中に相当安くなるそうです。
    32インチで20万前半とか。量販店ならもっと安いはず。
    30インチ程度なら液晶、それよりも大画面希望ならプラズマというすみわけになりそうですね。

  3. 4 匿名さん

    液晶が良いですよ。

  4. 5 匿名さん

    わたしはプラズマかな。

  5. 6 匿名さん

    リアプロもいいよ!

  6. 7 匿名さん

    ブラウン管もいいのでは?

  7. 8 匿名さん

    確かにブラウン管は綺麗だけれど、
    36インチ以上になると重さ、奥行きが・・・

  8. 9 匿名さん

    うちはリビング・ダイニングが24畳くらいあるので、
    60インチ以上のリアプロを検討中。

  9. 10 匿名さん

    プラズマと液晶の違いが何なのか分からないけど、
    ウチはプラズマだと思います。
    薄いので、スキッリしますよね!
    でも、地震の時は折れるんじゃないかと思うぐらい、シナッてました。
    ブラウン管では心配しない事ですが、地震の時はテレビの近くには行けません。

  10. 11 匿名さん

    液晶のが長持ちするって聞いたよ。
    プラズマは画面が反射して見ずらくない?

  11. 12 匿名さん

    40〜45型を量販店で比較してみて、液晶の方が発色がよく、きめ細かいと思いました。
    ただし液晶ならなんでも良いという訳ではなく、有名なメーカーものでもペンキを塗った様
    にベターッとした感じに見えるものもありますので、画質にこだわるのであれば実際に自分
    の目で十分確認された方がよいと思います。

  12. 13 匿名さん

    うちは結局迷ってプロジェクターにしちゃいました。
    映画用に買ったんだけど、思いのほか部屋が明るくてもきれいに見えたので、
    予備に液晶とプラズマのどちから買おうかと思ってたのはやめました。
    リビングはプロジェクター1台で十分。しかも100インチでもプラズマに比べれば激安。

  13. 14 匿名さん

    プロジェクターなんてランプがそうもたんでしょ。
    液晶やプラズマの代わりにはならんよ。

  14. 15 匿名さん

    >>11
    日当たりのいい家で、昼間もテレビ見る人が居る場合は
    プラズマはやめた方がいいですよね。
    テレビ見る為にカーテン閉めるのも勿体ないし。

  15. 16 匿名さん

    >>10さま
    地震が来たとき、ブラウン管テレビがすっ飛んでくると、大変恐ろしいです。
    プラズマが倒れてくるなんて、比じゃないです・・・
    阪神大震災の折、部屋の隅の25型テレビ(めちゃ古でめちゃデカ)が
    リビングのど真ん中まで転がってました・・・たとえ14型でも
    直撃されたらひとたまりもありませんよ〜

  16. 17 匿名さん

    液晶お勧めですが、やはり早い動きにはきついかも。
    また、各社特徴がありますので実際を見てみたほうがよいですね。

    toshibaの最近の立体美を特徴とする物はたしかにいい感じです。
    しかし、デザインの悪さとブランド力不足でsonyの液晶にしました。
    (液晶もsonyはよそものですけど。sonyですべてそろえたかったから)

    あと液晶は、部屋の大きさにあったサイズを選ぶことも大事です。
    あまりにテレビに近いと目が疲れます。

  17. 18 匿名さん

    アナログ電波で、大画面液晶やプラズマでみてる方いますか。
    画像が粗くて見るに耐えないでしょうか。電気店の展示は全てデジタル電波なのできれいですね。

  18. 19 匿名さん

    42型のプラズマを使っています。
    確かにアナログ地上波は粗いですが慣れちゃいます。
    ただしハイビジョンを見た後にアナログに戻すと「ゲゲッ!粗!!」とビックリします。

  19. 20 17

    sonyの40型液晶HVXならアナログもそれなりにOKです。
    しかし少し距離を置いてですが。

    アナログ放送に関しては、私が調べまわった印象では
    この機種が一番きれいな気がします。

    後は画面の大きさを小さいのにするほうが、きれいな
    画像が見れる気がします。 アナログ見るなら
    プラズマ>液晶 小画面>大画面

  20. 21 匿名さん

    >>18
    実家がプラズマ50インチでアナログでみています。
    我が家がデジタル(36インチ、ブラウン管)にする前は、
    なんてプラズマってきれいなの!と感心しておりましたが、
    デジタルを見慣れると、プラズマをアナログで見るのは台無しだと思いました。
    ただ、実家ではアナログしか見てないのでなれちゃってるんでしょうね。
    比較の対象が近くになければ、液晶だろうが、プラズマだろうが、違いなんて忘れちゃいますよ。


  21. 22 匿名さん

    最近発売された『VIERA PX500シリーズ』はどうでしょうか?
    私的には、かなり注目していますが。

  22. 23 匿名さん

    全体としては、大画面、高精細、アナログを気軽に見る、これらがニーズということでしょうか。

    ならば、液晶プロジェクターと、小さいブラウン管テレビの組合せが最強です。

    プロジェクターは13万くらいで非常に良い物が買えます。スクリーンはなんと80インチ(笑)、でも
    手動上げ下げなら2、3万で十分です。(100インチも可能かもしれません)
    で、ケーブルや設置用オプション、工事費、プロジェクタでは音が出ないので、その辺の機材も考えて、
    40万かかるとします。
    小さいブラウン管テレビは5万もあれば十分です。これでアナログを快適に見ることができます。
    ニュースなんか、これで十分ですよね。今持っているものを使っても良いと思います。
    まあ、45万で80〜100インチの大画面+良質のサラウンド音声と、アナログを気軽に見る
    環境を両立できることになります。映画なんか、ヘタな映画館に行くよりよほど快適です。
    プロジェクタの絵は、テレビよりはるかに素晴らしいものであることも、ポイントです。
    液晶プロジェクタの寿命を気にしている方がいましたが、デジタル放送のスポーツ、映画、
    DVD等専門とすれば、かなりの長期間使えると思います。
    80インチとか100インチのF1や、ごくせんは良いですよ〜(^^)

  23. 24 匿名さん

    プラズマが買いだと思います。
    動きに残像が残らないし、色もハッキリきれいだし。
    なんといってもいろんな場所からきれいにみえるしね。

  24. 25 匿名さん

    32型液晶を購入しようと思って、インフラをいろいろ調べているところです。
    ケーブルテレビでの地上波デジタル受信は、STBをTV1台ごとにレンタルする必要があるのでどうしようか迷っています。
    ケーブルテレビだと、デジタルチューナを内蔵してない機種でOKですが、機種も少ないし、チューナ内蔵だと使えないから無駄になるんですよね。

    そこで、簡易型(縦型)のUHFアンテナをベランダに設置しようかと思っていますが、設置された方いますか。映りはどうでしょうか?

    やはり、デジタルチューナ内蔵TVでさらにSTBをレンタルされてる方が多いのでしょうか。
    パススルー方式のCATV会社なら問題ないですよね。BS/CSアンテナはほとんどのマンションで設置されてるし。(BSはアナログアンテナでデジタル受信可能、CSはお金がかかるので見る予定なし)
    STBレンタルやBS/CSの有料チャンネルで儲けたい気持ちは分かるが、なんとかして欲しいなー、この業界。今後、解約続出もありえるのでは。
    うちのマンションも解約して、自前でデジタルアンテナ設置したいけど、臨時総会開いたり、手続きがいろいろ面倒ですよね。

  25. 26 匿名さん

    >25
    映りは場所によって条件が違うので、質問しても意味ないですよ。
    STBはうれしくないですね〜。ただのはずの地上デジタルに高い金を部屋ごとに払うのは、納得いかないです。
    ただ、どうも民放から何か要望なのか圧力なのかが出ているようで、ここ1,2年でどこのケーブルも
    パススルー対応を目指すはずです。
    STBだと裏番録画とかできないことが有るはずですので。

  26. 27 匿名さん

    あまり詳しくないのですがパススルー方式の場合、ビデオオンデマンドなどへの対応はどうなるのでしょうか?
    どうやって課金するでしょうか?
    うちはJ−COMで、STB設置してますが、
    ビデオオンデマンドの開始が早くはじまらないかなぁ。と思っています。
    有料チャンネルも映画系で契約してるのでSTBがあるのは便利な面もあるのですが・・。
    確かに録画に関してはデメリットもありますね。

  27. 28 匿名さん

    >>25
    私もベランダに小型のアンテナを自分でつけてみましたが予想以上に綺麗に写りびっくりしてます。
    アナログの場合は調整をしないとゴースト現象等ありますが、
    デジタルは全くそういうのがないので適当に送信所のほうに向けただけでOKでした。
    私の場合はTV機能付の携帯電話を持っており、ベランダで普通に見れたので簡易アンテナで充分と判断しました。

    私の地域のケーブルはパススルーなのですが、兵庫県西宮市なので
    地域外になるテレビ大阪が再送信されなくなるのではという噂もあるし、
    NHKも大阪放送局は再送信されていなかったので自分で付けてみました。

  28. 29 匿名さん

    プラズマは各社撤退がほとんどなので、メンテ部分を考えると安くても ? です。
    これからはリア・プロジェクションじゃないでしょうか。
    何しろ消費電力極少だし、安価だし。次世代TVのスーパースターですよ。SEDもかな。

  29. 30 “30

    プラズマは4,5年たつと暗くなるよ。経年変化が大きいのが問題。
    液晶のほうが長持ち。そして省エネ。この差は大きい。

  30. 31 匿名さん

    いつの話してるんですか、今はプラズマの方が寿命が長いよ
    液晶の蛍光管の方がはるかに寿命が短い、交換して使えるというだけ
    液晶パネルの劣化は遅いけど「見えなくなる」には液晶が先です
    年間消費電力もほぼ同等になってきたね

  31. 32 匿名さん

    プラズマはしっかり画面がみえる!
    しかも部屋のどこからでも!
    これはかなり大きいメリット!

  32. 33 匿名さん

    >27さん
    ケーブルテレビの有料放送を見るには、STBが必要です。
    パススルーとは、あくまで地上デジタル、BSデジタルを、そのまま流すという意味で、
    各ケーブルが提供する有料放送には関係ありません。

  33. 34 匿名さん

    基本的にプラズマと液晶では中の構造がまったく異なります。
    部屋の大きさや買いたいテレビの大きさに合わせるのがベストな
    選択ではないでしょうか。

  34. 35 30

    >>32
    プラズマの寿命は短いようだが。
    シャープのページなので、液晶有利かもしれないがご参考。
    http://www.sharp-ssp.co.jp/products/kigyoumuke/aquos/lineup.html
    寿命 液晶 バックライト60,000時間 プラズマ 本体寿命20,000時間
    うちは確実に一日平均10時間テレビをつけているから、たった2000日か。6年足らずしかないのか
    プラズマ。買うのやめとこ

  35. 36 匿名さん

    35さんはうそデーターに惑わされてますね、バックライトがそんなに持つわけないでしょ!
    プラズマは現在6万時間寿命で、しかもプラズマの寿命というのは輝度が半分になるまでの期間
    液晶はまずバックライトが死んで、高い交換工賃が必要になるのです
    液晶のシャープが自分の所に都合の悪いこと書くわけないでしょ、それくらい判断しろYO

  36. 37 匿名さん

    自分は液晶がいいなーとおもうけど小さな子供が居るので
    画面に触っても平気なプラズマも捨てがたいな。
    液晶の人は子供が触ったりおもちゃ当てたりしないのかな?

  37. 38 匿名さん

    私はプラズマかな、と思っています。
    いろいろ調べたら、
    最近のプラズマは進化しています。
    年間消費電力量も大幅カット。
    さらにパネルは約60,000時間は寿命が。

  38. 39 匿名さん

    >>36,38 プラズマは現在6万時間寿命のソースを示せYo
    匿名の君たちより、シャープの情報の方が信用できる。
    36の言うとおりだと、シャープは嘘データを公表していることになるが、
    そんなことは信じられない。不動産屋じゃあるまいし。

  39. 40 暇人

    松下電器は「プラズマの寿命は現在6万時間」と言っていますよね。
    シャープの情報を否定して松下の情報を書いているのかな?

  40. 41 匿名さん

    リアプロジェクションはどうでしょう?

  41. 42 axbxcx_xm

    私はこれからテレビを購入するのであれば、フルHDTV対応(1,920×1080dot)の解像度を持っているかどうかを最優先に考えます。
    次に、予算、希望のサイズ、設置位置などを考えれば自ずと絞られてくるのではないかと思います。
    フルHDTV対応でないテレビはハイビジョンの美しさを表現仕切れていないように感じます。
    この面では液晶が最も適応性が高く、プラズマは50インチ以上でないと無理、フルHDTVリアプロは聴いたことがないです(私の不勉強であればご指摘下さい)。

    PS:マンション購入者を支援するために【プロが教える物件別新築マンション広告の見方】
    http://edison.cocolog-nifty.com/mansion/
    というブログを書いておりますのでよろしければご参考にして下さい。
    当ブログは昨年7月開設以来、現在20,711アクセスをいただいています。

  42. 43 匿名さん

    シャープの45インチ液晶で相撲中継とか見てみな、フルHDが聞いてあきれるピンぼけ映像
    所詮液晶は応答速度が出ないんで早く被写体が動く場合以外でも、大きく画面を振る場面で
    追随できなくなる。また、蛍光管の光を使っているがゆえに発色が著しく異常!
    39よ、どうしても液晶がよければSONYのトリルミナス買えYO
    なぜにSONYが電力消費量も高く、高価なLEDバックライトにしたのか落ち着いて考えてみ!

  43. 44 35

    36さんはうそデーターに惑わされてますね、プラズマがそんなに持つわけないでしょ!
    プラズマが現在6万時間寿命で、しかもプラズマの寿命というのは輝度が半分になるまでの期間
    あるというのは松下が発表しているだけです。
    プラズマの松下が自分の所に都合の悪いこと書くわけないでしょ、それくらい判断しろYO

  44. 45 匿名さん

    44おまえ馬鹿だな、プラズマの寿命の定義を考えろYO
    蛍光管使用している液晶は問題外だが、プラズマは基本的に球切れしないんだよ
    6万時間どころか10万時間でも、暗くなってくるが見れないことは無い
    だからJR等業務用の表示板とかに使われてきたんだよ
    松下は置いといてパイオニアでも日立でも行って確認してこいや
    なぜにシャープはバックライトが切れる(見えなくなる)までの時間を公表しないんだ、詐欺シャープ

  45. 46 匿名さん

    マンション選びと平行してプラズマか液晶か悩んでいるとの事ですね。寿命はひとまず置いといて
    子供が小さいなら画面を触ったり汚したりしても雑巾で拭けるプラズマ(液晶はマット)
    昼間に明るいリビングでソファに座って正面から見るなら液晶(視野角狭くと明るいところに強い)
    夕食時に4人で大画面を楽しみたいと考えるならプラズマ(暗所コントラスト高く、視野角が広い)
    液晶45インチはシャープしかないですね、これの両サイドスピーカータイプは販売されてません
    またスリム専用台もまだ販売されませんので、必然的にかなりの厚みの台に置くことになりますね
    50インチサイズでもプラズマなら商品がありますし、標準両サイドスピーカーと専用台との組み合わせで
    考えると基本的にはプラズマがいいと思うけど如何でしょうか?
    逆に40インチ以下でよければ29インチブラウン管を含めて再度検討してみてはどうでしょう
    5万円位ですからアナログ放送停波まで29インチブラウン管で我慢してという選択もあるかもしれません

  46. 47 匿名さん

    私も40インチを超えたらプラズマがいいと思います。

  47. 48 管理人様

    45の発言は目に余ります。
    削除してください

  48. 49 管理人様

    36も45と同一人物です。
    その発言は暴力的で目に余ります。
    削除してください

  49. 50 匿名さん

    48と49はシャープ工作員の破壊活動かと思われ

  50. 51 暇人

    言葉はキタナイけど、意見としては参考になるよね。
    でも、45の最後の言葉はいらないな。

  51. 52 匿名さん

    36と45は、松下工作員の破壊活動という線もある。

  52. 53 匿名さん

    スレ主さん、価格.comへ行ってきたら如何でしょうか?
    2chでもプラズマ派、液晶派が入り乱れてます
    画像の綺麗さ、視野角の広さ、50インチ以上ならプラズマ
    絶対消費電力、なんとなく環境にやさしい(だまされてる気もするが)なら液晶という事で

  53. 54 管理人様へ

    36も45と同一人物です。
    その発言は暴力的で目に余ります。
    削除してください

  54. 55 55

    世の中の趨勢からいけば、液晶が有利なのは間違いないけどな。

    しかし本当の本命はSEDと見ている。コストが下がってくれば
    大型ディスプレイでは最強だろう。プラズマも液晶も画質ではかなわない。

  55. 56 55

    液晶やPDPなどと比較した優位点については、
    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040914/sed.htm

    「最も優位なのは画質」といい、色再現性や動画の視認性、
    奥行き感など他方式を上回り、特に暗部コントラストについて
    は黒の表現が際立っているという。「消費電力もPDPの1/3、
    液晶の2/3程度に抑えることができ、低消費電力で環境にやさしい
    ディスプレイといえる」とSEDの魅力を解説した。

  56. 57 匿名さん

    Display 2005が開幕。SEDは輝度/コントラストが向上

    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050420/display.htm

  57. 58 匿名さん

    もともとの質問に、価格とか画面サイズとか、DVDか地上波とかの情報がないから
    トラックと普通車のどちらがいいとかナンセンスな話になってるんじゃない?
    で、2004年情報とまだ発売されていない基礎技術の情報UPされてもコメントし様がないね

  58. 59 匿名さん

    >>58
    まあ記事をよく読めよ。
    2005年8月よりパネル量産を開始し、
    当初は50インチ級を月産3,000枚、
    2007年には本格量産を行ない月産75,000枚を目指す。
    もうすぐの話だぜ

  59. 60 匿名さん

    >>58
    小型ディスプレイは液晶の勝ちなんだからそれこそ議論の余地がない。
    大型ディスプレーに絞って、HD画質を見据えて議論すればいい。

  60. 61 匿名さん

    違うって、スレ主がマンション購入に同期して受像機買い換える検討という事だから
    遅くても2006年3月末入居時に購入したいという事なんじゃないの?

    その時点での選択肢、または今ある受像機を買い換えてその時に搬入なら今時点での
    情報が欲しいのではないかという事よ。まあまだスレ主が見てればだけど。

    小型は液晶だね、寿命なんて関係ない壊れたら使い捨ての時代になった。
    なぜに液晶テレビは家電リサイクル方のテレビ扱いにならないかは不思議だが

  61. 62 匿名さん

    >2006年3月末入居時なら、SEDの発売も間に合うますが、何か?

  62. 63 匿名さん

    >2006年3月末入居時なら、SEDの発売も間に合いますが、何か?

  63. 64 匿名さん

    価格もスペックもわからない状況で絵に描いた餅を出して何か?

  64. 65 匿名さん

    2006年3月末入居時なら、SEDも含めてじっくり検討
    したほうが賢明ですが、何か?

  65. 66 匿名さん

    SEDの本格販売は2007年以降だから、
    入居時すぐ欲しいなら、中型程度の液晶にしとけば?
    あくまでつなぎということで、コストを抑えとく。
    SEDとか出てきたら、画質で劣るプラズマは絶対値崩れするから、
    その時mSEDとプラズマを天秤にかけて有利な方を購入する。
    それで、液晶のほうは、サブ機として、別の部屋に、お引越し
    頂くということで。

  66. 67 匿名さん

    66さんに賛成!SEDなんていつ出るかわからんもんね

  67. 68 “66

    当面は、あまりコストをかけず、適当な液晶でやりすごし、
    地上派デジタルのゆくえや、SEDなどの新技術の動向を見て、
    買うということでよろしいか?
    松下工作員にそそのかされて、プラズマ大画面50インチなんていうのを
    買うと撤退リスクをもろにかぶるので、最悪ですな。

  68. 69 匿名さん

    >>66
    同感です。
    今年3月に新築マンションに引越しして、テレビをどうするか考えました。
    昔から使っていたブラウン管21型が赤色が出難くなって買い替えを考えていました。
    色々考えたあげく、当面大型の購入は見送りして23インチ液晶(ブラウン管25インチ相当)を購入しました。
    やはり、大型画面購入後はサブ機として使う予定です。

    SEDが今後出てくること、現状では大型画面はプラズマが追随性が液晶に勝ること、中型以下の画面なら液晶が優れていること、考えていることは同じですね。

  69. 70 匿名さん

    液晶はやたらシャープが宣伝しているが、松下の液晶のほうが綺麗だぞ一度見てみ(特に動画)
    シャープの液晶画面自体は評価しない事はないが、画像処理能力に問題がありそうだ
    シャープの工作員がんばっているようだが所詮3流企業だな、検索するとわかるが
    45インチなどは電源投入直後リモコンが効かなくなる故障が続発してる、対策シールって笑える
    日立がプラズマを開発した富士通PDP工場を完全子会社化し、日立と松下がPDPパネル提携した
    総合的に判断してプラズマの価格が今のブラウン管並に下落してくるのは間違い無い
    今日時点での価格でプラズマを買う事はお勧めできないが、シャープ買うくらいなら買っとけという感じ

  70. 71 68

    >>70
    松下工作員ご苦労。グッドジョブ。
    ご指摘の通り、シャープの液晶はやめて、松下やソニーのに
    するよ。プラズマは買わないがな。

  71. 72 匿名さん

    70だ、誰と思われてもかまわないが
    年寄りがいるなら液晶はやめとけよ、目が疲れる、明るくはできるが暗くはできないからな
    子供がいるなら液晶はやめとけよ、画面を触ると汚れがとれなくなるし最悪傷つける
    プラズマは構造上小さくできないのでフルHD化への道は長い。パイでも東芝でもね
    50インチ5万円なら70にも買えるだろう?それまでまってろや、シャープ倒産しなけりゃな
    新潟県小千谷市にはシャープと松下の工場があるが、地震の翌日から稼動の松下と
    結局再稼動できずに大量首切りした非人道会社シャープとの差はいずれ明らかになる

  72. 73 匿名さん

    >>72
    意味不明だから、書き直せや
    >プラズマは構造上小さくできないのでフルHD化への道は長い。パイでも東芝でもね
    >50インチ5万円なら70にも買えるだろう?それまでまってろや、

  73. 74 匿名さん

    2011年まで、3万の25型ブラウン管でしのごうかな。BSはビデオに内蔵されてるし。CSはお金かかるのでいらない。
    これが一番安上がり。

    でもやっぱり薄型大画面ほしいよね・・・。

  74. 75 匿名さん

    安くて大画面ならリヤプロがお勧め
    電球切れはあるけど、消費電力低いし検討すべきかもね

  75. 76 匿名さん

    SEDがでるまで・・・・。
    って言ってる人って本当にSEDがでたらすぐに買えるのかな?・・とちょっと疑問。
    新しい物好き、AV機器大好きって男性にありがちな性格ならわかるけど、
    普通の年収、普通の家庭で、SED発売と同時にパッと買える人って少ないと思う。
    結局SEDが発売になっても、出始めたばかりで様子見・・・。なんて言ってたら結局いつかうんだってことになるかと。
    だったら新築の家を買った勢いで液晶でもプラズマでも好みの方(でもスペックは最高のもの)を選んだほうがいいと思う。

  76. 77 匿名さん

    70&73よ書き直してあげよう
    シャープATOM(アトム)隊である=市場特別攻撃隊の給料でも買える日がくるだろ
    わからない人はアトム隊で検索すれば、70&73の攻撃理由が理解できよう

  77. 78 匿名さん

    >>76
    最高スペックのもの買える経済力があれば、SEDも買えるがな。

  78. 79 匿名さん

    >>77
    シャープじゃなくても、ソニーでも、東芝でも、三星でも
    液晶の方がいいかな。77のような奴が勧めるプラズマは
    ぜーたい買わないYO

  79. 80 匿名さん

    買えないYOねぇ、シャープのアトム隊じゃ、プラズマは
    電気屋の前で、指くわえて、天突き体操してなさい
    いいものが解る人はプラズマ買ってる
    シャープの新しい45インチはお金が無くてDVI端子付けられなかったって
    やっぱ駄目企業だわシャープは、目の付け所が笑えるね

  80. 81 79

    >>80
    そうだよねー。馬鹿でも良さがわかる松下製品。
    シャープなんかだめ企業でしょ。
    東芝の立体美かなやっぱり、

  81. 82 tada

    気になるトピなので、きて見ましたが専門的すぎる。
    私はいわゆる「素人」です。きれいな大画面テレビを迷っているものです。
    経済力は普通です。プラズマ大画面を何気なく買うことに慎重です。
    しかし、もうすぐ家族で引っ越すので、「この際」と思っています。
    先ほど電気屋さんに行って、いろいろ説明されました。
    「37インチ以上ならプラズマ」だとか諸々。。。。。。
    家族で楽しむということを一番に考えると、
    プラズマにしようかと思っています。


  82. 83 匿名さん

    TADAさん
    松下の新しい50インチプラズマを買いましたです
    来た時は大きいと思いましたが2日したら普通になりました、やはりいいです
    質問あればどうぞ!

  83. 84 匿名さん

    プラズマの弱点は、発熱と消費電力が半端じゃないことと、画面がジラジラすることかな。あと、PC
    接続すると焼き付きが気になる。それと、最近の液晶に比べると解像感がちょっと落ちるけど、BSハイビジョン
    のMPEGノイズが気になりにくいから逆にいいかも。

  84. 85 匿名さん

    84さん、発熱しないとは言わないし、消費電力がゼロとも言わない
    でも550cc軽自動車と3000ccV6クラスの車の差みたいな感じ
    ガス代とか維持費とか考えるなら確かに軽だよね
    そこに価値を見出せる人にはそれでいいんじゃないかな
    画面がジラジラというのは店頭で輝度を目いっぱいにしてるから
    自宅でユーザーモードで見てるけど綺麗でノイズはないよ
    発色、特に黒がしまるプラズマはリビングに最高だと思う

  85. 86 匿名さん

    プラズマは発色悪いよね。色分解能が低いから、中間色はディザリングだし。黒も真っ黒じゃない。ザワザワしてる。

  86. 87 匿名さん

    86さん、まじめに見てる人がいると思うからちゃんと答えてくださいね
    発色が悪いと言ってる機種名とどこで見たのか教えてください
    店頭で本当にそんな設定になっているまたは故障しているものがあれば見てみたいので
    まさか購入して自宅で「デモ」モードで見てるわけじゃないでしょう?
    黒がでないのは液晶だよ、バックライト消せないから通常のリビングで見ると
    ただのねずみ色になってしまうから、これと間違えてる?

  87. 88 匿名さん

    知人の家で日立32インチ、会議室でパイオニア43インチを見たよ。どちらも階調表現の中で綺麗な色が出てない。
    色の表現能力が十分に無いから、似た色のドットを並べて、その色があるように見せようとしている。それが
    ノイズのように見える。

    それから、プラズマは、真っ黒のはずのところの素子に、小さな光点が出るね。これがざわついて、やはりノイズに見える。

    いまのところ黒が一番綺麗なのはFEDとDMDかな。プラズマは今更買う気にはならないよ。液晶なら、20インチ程度のちいさい
    のなら買ってもいいと思う。

  88. 89 匿名さん

    どちらも伺えない場所で残念ですね(まあそうくるとは思ってましたが)
    ヤマダでもコジマでもいいですから、最新機種を確認してきてください
    ご存知と思いますがPDPは小型化できない宿命があります(励起できなくなる)
    メーカーはどこでも構いませんが50インチ以上で再度見てください
    液晶も2台持ってます、軽くて部屋移動できて便利ですが暗くできないため
    長時間見ると目が疲れませんか

  89. 90 匿名さん

    液晶が早い動きに弱いのと同じように、プラズマは色数が少なく微妙な階調表現に弱い。それは最新機種でも
    同じことですよ。

  90. 91 匿名さん

    いずれにせよ、今年の夏にはSEDやリアプロの新製品がどっと出てきますから、買うならそれを
    見てからの方が良い。焦って液晶なりプラズマなりを買うのは損というものです。

    また、廉価に手軽に超大画面、ということでは、プロジェクターも考えてみてはどうでしょう。
    120インチの大迫力はプロジェクターならではです。これが50万以下、ものによっては15万以下
    で手に入ります。

  91. 92 匿名さん

    >>89
    プラズマ擁護派=松下工作員 必死だな。
    シャープ工作員の駆除は成功したか?

  92. 93 匿名さん

    結論としては、結局ブラウン管が一番ということでしょうか?
    液晶もプラズマもそれぞれ欠点があると。
    今の時点で一番綺麗に見えて使い易く、値段もお手頃なのがブラウン管ってことでしょうか?

  93. 94 匿名さん

    >>93
    93さんのような結論を出されるのが、メーカー工作員が一番恐れる
    のだろうな。89よそうだろ。

  94. 95 匿名さん

    89です
    ブラウン管は現在のところ一番美しいですよ94番さん
    でも50インチの我が家ではまったく考えられないことです
    29インチを超えるとなると輸出仕様の34インチとなりますが私には動かせないです
    可能なら欲しい大型「軽量ブラウン管」
    今は我慢してプラズマと液晶を見てます(部屋によるから)見比べてます
    K1は動きが早い分PDPの勝ち、朝日の強い東側は明るい液晶の勝ちという本日でした

  95. 96 匿名さん

    ブラウン管にも弱点があります。それはフォーカスが甘いこと、重いこと、あまり大きくできないこと。
    その弱点を克服したブラウン管の後継者といえるものが、FEDとかSEDとか呼ばれてるものです。
    これは、簡単に言うと小さなブラウン管がビッシリと並んだようなもので、色は綺麗で、大型化できて、
    フォーカスもくっきり、反応も早いという、ほぼ最強のデバイスです。問題は、まだ製品が出てないこと。
    夏には出る予定ですが、最初のうちは値段が高いのが欠点となるかもしれません。開発メーカーは
    かなり力を入れてコストダウンに取り組むことを明言してますから、開発が順調なら、5年くらいしたら
    かなり手頃な値段になると思います。

    よほどの技術的ブレイクスルーでも無い限り、今のままではプラズマはこのSEDによって博物館に
    蹴りこまれてしまう可能性が高いです。

  96. 97 匿名さん

    89さん。
    朝日の強い東側ではプラズマはどのように見えるんでしょうか。
    東南角部屋のリビングで、日没まで電気をつける必要がないような場所に
    テレビを置こうとしたら、液晶にしないと日中は厳しいでしょうか。
    でも、夜テレビを見るにはプラズマのほうがいいんでしょうしね。
    夏にはテレビを買い換えたいんですが、決めかねています。
    明るい部屋にお住まいの方の使用感などうかがいたいです。

  97. 98 匿名さん

    夜見るならプロジェクタが一番いいとおもいますよ。スクリーンの設置ができるならフロントプロジェクタが、
    簡単にただ置くだけならリアプロが。

  98. 99 匿名さん

    97さん89です
    明るいリビングでプラズマを見てます、マンション2F角部屋で
    東と南に窓がありそのコーナーに置いていますが外が明るい時は
    明るめのカーテン(遮光ではないという意味)で調整しています
    画面の輝度はマニュアルモードで最低にしてますがこれで充分です
    夜はちょうどいい明るさと感じています
    輝度を調整してもいいのですが、カーテンのほうが簡単なので今後もこれで
    いいかなと考えています
    実はプロジェクターも持っているのですが、本体電源入れたりアンプを調整したりと
    面倒なので友人を呼んでというような時以外は活躍の機会がありません

  99. 100 匿名さん

    97です。カーテンを閉めればプラズマでも大丈夫なんですね。
    逆に、液晶をお使いの方は夜暗めのときどんな感じでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸