住宅設備・建材・工法掲示板「株式会社和上ホールディングス[旧:和上住電]って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 株式会社和上ホールディングス[旧:和上住電]って?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-10-05 07:55:16

太陽光発電を検討しているのですが、和上住電と言う所はどうなのでしょうか?
もしご存知ないしは施工をされた方ご意見をお願いいたします。

会社URL:https://www.wajo-holdings.jp/

【タイトルを一部削除しました。2012.10.12 管理担当】

[社名変更のため、スレッドタイトルを編集、会社情報を追加しました。2018.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2011-04-24 22:43:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社和上ホールディングス[旧:和上住電]って?

  1. 61 契約済みさん

    契約するまでは凄く一生懸命でしたよ。
    その後はみなさんが経験した通りです。待てど暮らせどなんの連絡もないのでこちらから連絡すると「予定していたメーカーは取り付け出来ない。」との回答。普通、その事実が判明した時点で連絡してくるでしょ。で、他社を探すと言うので連絡を待っていても音沙汰なし。またこちらから連絡すると「探しています」・・・更に1か月程たったところで連絡すると「担当者が退職しました」・・・「取り付け出来るメーカーが見つかったので確認中です」・・・「確認中です」・・・「担当者がいないので詳細はわかりません」・・・幾度となく同じやり取りを繰り返し、一歩も前進することなく数か月がたちました。またこちらから連絡すると「書類(わたしの)を取って来ますので折り返し連絡します」がしかし、一向に折り返し電話がかかって来ません。何度電話しても担当者はいろいろな理由を付けて取り次いでくれないので、会社に戻ったら連絡してくるように伝えても案の定連絡なし。そんな事を繰り返していたら補助金の期限が切れてしましました。

    消費者に安い値段をちらつかせ契約させたらこの対応ですよ。

    もちろんスムーズに事が進む方もいると思いますが、検討中の方は油断しないでください。

    信頼のおけるお店と契約するのか、安価な店と一か八か契約するのか・・・。

  2. 62 匿名

    >61
    応答の悪いのは同意です。設置/発電はスムースにいきましたが、その後の問い合わせに回答はありません。
    ただ、今回は契約不履行で訴えることができる様に思います。(設置期限を守らないのだから)

    #できたら顛末を報告いただきたいです。

    【一部投稿を削除しました。2014.11.28 管理担当】

  3. 63 購入経験者さん

    代表、担当者の方々!この書き込みを見ているかどうかはわかりませんが、皆さんが書かれているコメントを見て何も反論する意思はないのですか?という事は改善する気がないのですか?もうすぐ一年点検、連絡はあるのでしょうか・・・コメントして下さい。

  4. 64 契約済みさん

    一旦、契約しましたが、解約となりました。
    解約と言うか、住電の営業部長いわく契約が無いとの事?で、無事に契約解除となりました。

    契約後に契約内容が変わって為、早急に契約変更を求めても対応が無く、仕方なく消費者センターに相談すると、
    営業部長を名乗る人物が電話してきて、これまでの経緯を何も理解しておらず、消費者センターから電話するように言われたから、電話しました。
    その上、あなたとは契約が存在しませんから何を言われても対応出来ないと。。
    こちらが、ふざけるなと言うと声を荒げて、逆ギレされました。
    無事に解約出来たから良かったですが、進めていたらと思うとぞっとします。
    窓口の対応は良い感じでしたが、
    ここに至るまで、2ヶ月を無駄に使ってしまい、補助金に間に合わなくなってしまいました。
    工事の質も怪しいものです。現地調査で屋根から物を落とされました。
    検討されている方は注意して下さいね。

    【投稿の一部を削除しました。2021.1.5 管理担当】

  5. 65 匿名

    >64
    契約書の写しをどこかにアップロードできます?

  6. 66 契約済みさん

    >65

    何のために?

  7. 67 匿名

    >66
    64の証拠を見たいから。本当なら控え残っているんじゃないの?

  8. 68 匿名

    あと、送るときのレターパック控えもあるのでは?(自分は残したよ全部)
    まあ、今更どうでもいいんだろうけど。

  9. 69 契約済みさん

    >68

    意味不明。
    こちらは、送り返してもらった方です。
    なぜ、送付の控え? 客側のコメントでは無いですね。
    当然、契約書、電力申し込み全て手元にあります。
    記載内容を信用するしないはお任せします。

  10. 70 匿名

    >69
    送り返してもらった「収入印紙のついた契約書」が手元にあるなら、それこそ和上にFAXするなり、コピー送付したりで契約してるんだからちゃんとやれとか、それでもグチャグチャ言われるならどこかに訴えちゃえばいいのに。
    まさか申し込み書受け取ってそのままって訳じゃないんでしょ。(補助金申請やら電力契約申し込みやらの書類は契約者側から送らないと始まらない。だから「送ったの?」と書いた。)

    まあ自分じゃないからどうでもいいけどさ、この業者の反応の悪さは自分も痛感してるし、この部分はもう諦めてるよ。
    設置・発電は始まってるからこれ以上は用もないけどね。


    【投稿の一部を削除しました。2014.11.28 管理担当】

  11. 71 購入経験者さん

    >>63
    和上(とくとくショップ)で太陽光を導入し、設置後1年4か月経過しておりましたので、設置1年後の定期点検について直接問い合わせてみました。
    経過としては、3/6にメールにて問合せ→3/9和上から電話連絡あり→3/10に定期点検の予定となりました。
    なお、とくとくショップの言い分としては、「定期点検については順次ハガキにてご案内を送付しているが、平成23年度より受注件数が多くなり、連絡が遅れていることがあり、○○様(私)については設置後1年以上経過しているにも関わらずご案内が遅れてご迷惑おかけしております。」との回答でした。

    まぁ、私はソーラーフロンティアを導入したので、メーカー保証の条件が設置1・5・9年後に定期点検を受けていることが条件となるため、とりあえずは定期点検来(無償)てくれるのであれば良しとしておきます。今現在は、順調に発電しており、不具合発生してないので特に問題はないです。
    (5・9年後の定期点検は有償となるため、和上(設置業者)以外でも定期点検可能なのかメーカーに聞いてみよ…。)

    あと私が太陽光導入を検討している際にyahoo知恵袋に和上の代表者が専門家として回答されていたのを思い出して探してみました。
    (和上住電については、知恵袋にて専門家として発言されている方が代表者でしたので、アフターも含めて心配ないだろうと判断してしまいましたが…)
    石橋大右さん
    http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_allabout_daiishibashi
    店長ブログに意見等を書き込んでも何の反応もないので、代表者に質問という形で意見等を残すのも一つの方法だと思います。

  12. 72 購入経験者さん

    情報ありがとうございます。一年経過して何の連絡も無ければ、和上にメールもしくはTELで問い合わせしたいと思います。和上の回答を信用してみます!

  13. 73 物件比較中さん

    連絡のレスポンスが悪すぎです。
    図面をメールにて送付し見積もり依頼しましたが中々見積もりが出てきませんでした。
    問い合わせたところ、図面に不備があり見積もり出来ないと回答がありました。
    メールを受信した段階で図面の不備に気づいていたと思いますが、そのまま放置されていました。
    また、その後、こちらからメールを送信しても一向に返信がありませんでした。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  14. 74 匿名

    見積もりまではそんなに遅くなかったけどなぁ。
    因みに、日付的な情報はないですかね。(いつ出して、いつまでに返ってこなくて電話したとか。)

  15. 75 購入検討中さん

    これから、現調してもらって見積書の提出をお願いしようと思っていますが、様々な意見をみているとどうしようか思案してしますね。

  16. 77 匿名

    6月に契約したけど、相手から連絡なし、電話しても何も解決しない。参った!?

  17. 79 契約済みさん

    面白いぐらいに電話をかけても担当はいません、戻り次第掛け直しますと言っても
    折り返しの電話が掛かってきません
    何日何時に掛けますますと言っても掛かってきたことが無い

    オーバーキャパシティじゃないかな。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  18. 81 匿名

    今忙しいのもあるでしょうが、異常に対応が遅い。競合見積もりでネットで4社同時スタート。
    他3社は何度か面談し検討段階に。ここは連絡が無かったので、
    忙しくて相手にされなかったのかな?と思ってスルーしていたら
    連絡が来て「ウチは他社より安いし見積もり取った方がいいですよ」と上から目線。
    安いのなら見積書見るぐらい見てみるかと、待ってるが一向に見積もりは来ず。
    1週間以上たったので、メールで他社の金額を書き、それ以上安いなら
    見積書送って欲しい、無理なら送って来なくて良いと書いて送ったら、慌てて送ってきて
    他社より80万近い高い金額、品質が良いのかと思ったらパネルはサ○テックパワー
    ネットで調べるとwikiに倒産したって書いてあるパネルだし…。
    (パネル生産と保障は子会社が引き継いでいるとは言ってるが・・・)
    機器保障は1年…(他社は10年)
    対応は遅い、値段は高い、品質も疑問、保障も最低。
    ここ見てたらアフターも悪いみたいだね。
    これで、この会社の施工選ぶ人本当に居るの?相見積もりとってから選んでる?
    実績を自慢してたけど本当かどうか怪しい。
    ここで買った人も居るから、下手な事言って倒産したら可哀想だけど。
    安売りで何個売った自慢より、ちゃんとした製品を安く安心して使える企業を
    皆は求めてると思うよ。太陽光って実績があまりない分野だけに
    こんな商売続けてたら厳しくなるんじゃないかな。心を入れ替えて優良企業になって欲しいとの願いです。

  19. 82 匿名さん

    最初色んなところに見積もりを依頼したのですが、忘れた頃に和上住電から見積もりが来ました。
    ちょっと他と違う着想で、屋根一杯にぎりぎりまで付けられる提案をしてくれたのが、とても新鮮でした。

    和上住電でもらった見積もりをエコの輪(エコスタイル)に見せて、
    相見積勝負してもらったら、エコの輪の価格がすごく安くなりました。
    結局エコの輪で施工したので和上の施工のことはわからずじまいですが・・・

  20. 95 問題なかった

    今年の夏にネットで見つけて安かったので見積り依頼をしました。
    各社出揃ったところで和上住電が一番安かったので決めようと思いましたが、この掲示板を見てちょっと不安になり、かなり慎重に進めました。
    それが良かったのか特に問題はなく、無事に工事完了となりました。発電量が少なめの時期に取り付けたのでまだ真価を発揮していませんが、来年の夏に向けてどれくらい発電するのか、シミュレーション通りになるのか確かめてみたいと思います。

  21. 97 今はどうなのか分かりませんが

    去年購入した者です。
    厳密に確認する術はありませんでしたが、工事に来た人は自社の名刺を持っている人ばかりでした。工事も特に問題なく、何と言っても安いので満足しています。
    石橋さんって社長でしたっけ?他の人は誰なのか分かりませんが、悪い印象はありませんでした。
    去年と今では違うのかな?
    ちょうど工事完了から1年経った時に問題ないですかの電話が来ました。特に問題なかったので担当者の名前を覚えていませんが、ここに出ている名前の人ではなかったように思います。

  22. 98 匿名さん

    限られた予算だったので、とにかく価格重視で徹底的に検索しました。
    それで残ったのがとくとくショップでした。安さを追求すると、ある程度は足りていない部分があったも仕方ないと思いながら選びましたが、実際には内容にも満足しています。
    価格をケチる一方で経済効果は高くしたいという要望を聞き入れてくれて、コストパフォーマンスが一番高い提案をしてくれたので即決。
    今も安定して稼働しているので、これからもこの調子でいってくれると思います。
    価格と経済効果を重視するなら、おすすめできる販売店だと思います。

  23. 100 契約済みさん [男性 60代]

    >>82
    補助金があった2年前に、契約しましたが、何度電話をしても、工事に来ませんでした。和上住電の前に、契約した会社を、クーリングオフしてでの、契約だけに残念です。工事終了が、2週間早かったのと、少し安かっただけに、悔やまれます!!なぜ、契約したのに、こうじしないのか?

  24. 101 たかふみ

    >>81
    私も同感でした。
    電話で金額を伝えた上で出来るか確認をして、問題なく出来るか価格と回答があった為依頼をしましたが、担当者から連絡があると待っていたのに関わらず連絡がなかったり、納期を指定すると慌てて、見積をしてきましたが、出てきた価格は最初に伝えた金額よりも60万以上高い金額でした。

  25. 104 ご近所さん [男性 40代]

    冗談抜きでここに書いてあることはホントです。
    約束守らない、連絡来ない、こちらが痺れを切らして連絡すると担当者がいないなど言い訳をする。
    この繰り返しで、結局、補助金の期限が切れたので契約を破棄しました。
    ちなみに前金も契約と同時に工事代金の半額を入金していたにもかかわらずです。
    ※返金はもちろんありましたが、まともな謝罪はありませんでした。

  26. 106 匿名さん [男性 40代]

    和上住電ですが、現在は和上ホールディングス っていう名前に変わってるみたいですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  27. 108 k

    ここで色々と言われているようですが、私は満足しています。
    特別なサービスや特典があったというわけではありませんが、安い割にはちゃんとやってくれたという印象です。
    メンテについてはこれからですが、少なくともあの対応で大ハズレは無いかなと。

  28. 109 匿名さん

    以前に他社で太陽光パネルを取り付けたものの、その会社の対応が悪い上に倒産してしまい路頭に迷ったことがありました。
    その時に色々な業者に相談しましたが、相手にしてくれたのは和上住電だけでした。
    他の業者から断られたので比較はできませんが、ややこしい話に付き合ってくれたことは事実です。

  29. 110 取り付けから2年

    取り付けから2年ちょっと経ちますが、特に問題はないです。
    アフターサービスがどうのこうのという前に、特に問題がないので接点が少ないという感じでしょうか。もし問題が起きたら色々と思うこともあるかも知れませんが。
    今年に入って1回、ご機嫌伺いみたいな連絡がありました。特に問題ないと答えたので、その後は特に連絡ありません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸