住宅設備・建材・工法掲示板「株式会社和上ホールディングス[旧:和上住電]って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 株式会社和上ホールディングス[旧:和上住電]って?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-10-05 07:55:16

太陽光発電を検討しているのですが、和上住電と言う所はどうなのでしょうか?
もしご存知ないしは施工をされた方ご意見をお願いいたします。

会社URL:https://www.wajo-holdings.jp/

【タイトルを一部削除しました。2012.10.12 管理担当】

[社名変更のため、スレッドタイトルを編集、会社情報を追加しました。2018.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2011-04-24 22:43:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社和上ホールディングス[旧:和上住電]って?

  1. 24 購入経験者さん

    和上さんで、施工してもらいました。営業担当者とのやりとりが現場作業の方に伝わっていない、仕事の都合上家内立会をさせましたが、事前に残して置いて欲しい品物まで撤去持ち帰りされちゃいました、それは、諦めがつきました。あと 翌日代金を振り込みしたんだけど何日立っても入金確認の連絡もありません 商品は気にいりましたが、どうも後味が悪い印象です。女性のオペレーターは親切でしたよ

  2. 25 購入検討中さん

    自社施工を高らかにうたっている、工事の品質の方はどうでしたか?

  3. 28 購入検討中さん

    ここのHP上で、パネルメーカー、屋根の形状や面積、方角などを入力して
    簡単に総費用をだせるようですが、実際の金額とはどれくらい差があるん
    でしょう?

    こちらで施工された方のご意見を聞いてみたいです。

  4. 29 購入検討中さん

    当方東京で和上住電を利用。
    工事担当者は名刺は一応和上住電になってたし、それなりに数はこなしている様な感じだったから、自社施工というのは本当っぽい。
    地元のショップは足場を組んで作業しますと言って、足場代20万円計上されてたけど、それが無い分は大きなアドバンテージ。金額的には。でも、屋根から落ちたりされたら洒落にならないし、不安定な姿勢で屋根に穴開け作業されるのもどうかと思うし悩ましい所だった。
    実際の所、結構丁寧にやってくれてたし、仕上がりも特に問題は無さそう。
    ただ、大雨の日に屋根裏に入って浸水の有無はチェックするつもり。

  5. 38 購入者

    1年半前に工事しましたが、工事は良くやって頂きました。ただ1年後の点検連絡は全く無し。
    電話で問い合わせても、その後音沙汰なし。 でんは対応は良いのですがアフターサービスには少し不安有りです。

  6. 39 購入者(兵庫県)

    №38の書き込みと同様の意見を持っております。
    私も昨年11月にとくとくショップさんにて太陽光発電を導入しましたが、設置完了後は先方からは何の音沙汰もありません。
    何度かこちらからメールにて連絡をしましたが、返信は一度もございません。

    【一部テキストを削除しました。2014.11.27 管理担当】

  7. 40 購入経験者さん

    うちもまぁそんな感じですね。
    結構遠方から工事に来る割には忘れ物が多くて、予定よりもだいぶ工期がかかりました。
    気まずいと思ったのか、契約時に言われたホームページ用の写真は結局撮られませんでした。(笑)
    しばらくして配線ミスが見つかりましたが、電話したら結構迅速に2週間くらいで直しに来てくれましたよ。
    オール電化セットのオマケに付けてくれたIH用鍋セットは結構重宝してます。
    もうすぎ1年になるけど、向こうから連絡があるかどうか。。。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  8. 41 購入者(兵庫県)

    >40
    確かに工事遅かったです…。
    私の場合も、2日間工事期間を設けておりますが、万が一天候順で作業が遅くなった場合も想定して2日とってますとの事だったが、実際に工事は丸3日間かかってました。(3日目は午後9時頃まで作業してましたので、和上からの作業員の方が帰られた後、家族から非難噴出でした…)

    太陽光だけだったが、オール電化用のIH用鍋セットでもおまけさせればよかった…

    和上の職員反論の書き込みしないだろうか…

  9. 42 購入経験者さん


    代表、担当の方!あまり良くないこの評判どう思われてますか?TEL,メールの返答の遅さ等!改善する気が有るのか?ぜひご意見をお聞きしたいです。

  10. 49 購入検討中さん

    そうですね

  11. 51 仏の顔は何度まで?

    投稿の意見を見ると、嘘でない事が思い知らされました。
    図面を送った後の連絡遅延(担当者が退職との事、こちらには事後報告)
    見積もりを送付してこない(担当者が発熱との事、事後報告)
    遅延による補助金の打ち切りに対する回答遅延

    そして本日
    取り付け工事日にもかかわらず、現れず…
    止む無く連絡してみると、部材の入荷遅れにより
    工事延期

    当日まで連絡が無いなんて、もう開いた口が塞がりません。

    ガキの遊びじゃない!仕事人として失格
    最高責任者の誠意が感じられないなら、契約破棄、裁判も辞しません

  12. 52 No51さんへ

    うちも担当者が引き継ぎなしの急な退職ありました。

    何事も後々の為、言葉を信用せずにいつどんな事を誰と話したか記録することをお勧めいたします。

    そして、メールや携帯電話通話など履歴に残る媒体を使いましょう。

    地元関西での評価はどうかわかりませんが、それ以外の地域ではどのような下請けを使っているか、

    コントロールが効かない業者でした。うちの場合

    すべての工事箇所がどこか抜けてました。

    これだけ宣伝しているのですから企業体質を改善を変えてやっていこうと思っていただきたいのですが、

    レスを消す、レスできなくする、というのはどうなんでしょう。

    できれば、今後も反省して会社として頑張っていただかないと施工済み物件として、メンテナンスとかの面で

    こちらも困るのですが。

    経営者の方、ブログ更新より、この点に関して聞きたいです。

  13. 53 購入者

    やはり結構苦情が多い見たいですね。 私は先日ホームページのお問い合わせから全国的に苦情が多い事と
    購入後の無料点検が行われていない事を書き込みしたところ、翌日に電話が有り見え見えの言い訳をした後に
    来週に無料点検をする事になりました。 保証書をその時持参するそうです。
    購入後もうすぐ2年になりますが。。。 参考までに。 大阪購入です。

  14. 54 購入経験者さん

    うちも購入して1年以上経ってるので確認しようと思ってたところ、点検の案内が郵送されてきました。点検も希望日に出来たので今は不満はありませんが、もう少し早く連絡が欲しかったです。

  15. 55 購入経験者さん

    うちは去年の12月契約ですからちょうど一年ぐらいですか、ついでに樋掃除もやって頂き好印象でしたよ。
    この場合、とんな異常がでるのでしょうか?

  16. 57 購入経験者さん

    こういう掲示板に書かれること自体売れている証拠ですね。
    私は今年の5月まである業界でポータルサイトの運営を任されていましたが、お
    客さんの書き込みはほとんどありませんでした><

    しかし、去年太陽光設置したけど、ソーラーフロンティアにすれば良かったとつくづく後
    悔しています。
    今更載せ替えるわけにもいかないし・・・

    【一部テキストを削除しました。2014.11.27 管理担当】

  17. 58 仏の顔は何度まで?

    No.57さん

    私を含め、実際に不快な思いをさせられた、不利益を被った
    方もいらっしゃるのに、業界を知った風な意見は勘弁願いたい。

    ここで意見している人は和上住電で施工してもらったから、
    今後のメンテナンスをちゃんとやって欲しいという会社に対する
    怒りと願いを記述してるんですよ。潰れてもらっては困るんですよ。

    顧客思いのフットワークの軽い会社だったらここまで文句は
    言われんでしょうに。

    それでも処々のご意見を冒涜したいなら、貴方の身内かご友人に
    和上住電を勧めればよろしいかと思いますが

  18. 59 No52より

    消されてしまったら元も子もない訳で、

    これでも精一杯、声を大きくして、言ってる訳なんですよ。

    同業者ではありません。

    たくさん言いたいことはありますけど、察していただくしかありません。

    営業妨害しても当方には何の得にもなりませんし、今後不具合が生じた時に会社が存続してないと困りますから。

  19. 60 契約済みさん

    和住で契約したが契約後に契約内容の容量が載らない事が発覚。
    その後、他のメーカーにして欲しいと要望があったが契約を解除しました。
    一体何の為に現地調査までしたのか理解に苦しみました…。
    後日、別業者に再度調べて貰ったところ同じ容量で問題なく施工できるとの事
    結局、その業者で再度契約しました。

    電話の女性の対応は素晴らしいのに残念でした。

    連絡してこない、担当が急に退職する、約束を守らない。

    色々、勉強させて頂きました。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  20. 61 契約済みさん

    契約するまでは凄く一生懸命でしたよ。
    その後はみなさんが経験した通りです。待てど暮らせどなんの連絡もないのでこちらから連絡すると「予定していたメーカーは取り付け出来ない。」との回答。普通、その事実が判明した時点で連絡してくるでしょ。で、他社を探すと言うので連絡を待っていても音沙汰なし。またこちらから連絡すると「探しています」・・・更に1か月程たったところで連絡すると「担当者が退職しました」・・・「取り付け出来るメーカーが見つかったので確認中です」・・・「確認中です」・・・「担当者がいないので詳細はわかりません」・・・幾度となく同じやり取りを繰り返し、一歩も前進することなく数か月がたちました。またこちらから連絡すると「書類(わたしの)を取って来ますので折り返し連絡します」がしかし、一向に折り返し電話がかかって来ません。何度電話しても担当者はいろいろな理由を付けて取り次いでくれないので、会社に戻ったら連絡してくるように伝えても案の定連絡なし。そんな事を繰り返していたら補助金の期限が切れてしましました。

    消費者に安い値段をちらつかせ契約させたらこの対応ですよ。

    もちろんスムーズに事が進む方もいると思いますが、検討中の方は油断しないでください。

    信頼のおけるお店と契約するのか、安価な店と一か八か契約するのか・・・。

  21. 62 匿名

    >61
    応答の悪いのは同意です。設置/発電はスムースにいきましたが、その後の問い合わせに回答はありません。
    ただ、今回は契約不履行で訴えることができる様に思います。(設置期限を守らないのだから)

    #できたら顛末を報告いただきたいです。

    【一部投稿を削除しました。2014.11.28 管理担当】

  22. 63 購入経験者さん

    代表、担当者の方々!この書き込みを見ているかどうかはわかりませんが、皆さんが書かれているコメントを見て何も反論する意思はないのですか?という事は改善する気がないのですか?もうすぐ一年点検、連絡はあるのでしょうか・・・コメントして下さい。

  23. 64 契約済みさん

    一旦、契約しましたが、解約となりました。
    解約と言うか、住電の営業部長いわく契約が無いとの事?で、無事に契約解除となりました。

    契約後に契約内容が変わって為、早急に契約変更を求めても対応が無く、仕方なく消費者センターに相談すると、
    営業部長を名乗る人物が電話してきて、これまでの経緯を何も理解しておらず、消費者センターから電話するように言われたから、電話しました。
    その上、あなたとは契約が存在しませんから何を言われても対応出来ないと。。
    こちらが、ふざけるなと言うと声を荒げて、逆ギレされました。
    無事に解約出来たから良かったですが、進めていたらと思うとぞっとします。
    窓口の対応は良い感じでしたが、
    ここに至るまで、2ヶ月を無駄に使ってしまい、補助金に間に合わなくなってしまいました。
    工事の質も怪しいものです。現地調査で屋根から物を落とされました。
    検討されている方は注意して下さいね。

    【投稿の一部を削除しました。2021.1.5 管理担当】

  24. 65 匿名

    >64
    契約書の写しをどこかにアップロードできます?

  25. 66 契約済みさん

    >65

    何のために?

  26. 67 匿名

    >66
    64の証拠を見たいから。本当なら控え残っているんじゃないの?

  27. 68 匿名

    あと、送るときのレターパック控えもあるのでは?(自分は残したよ全部)
    まあ、今更どうでもいいんだろうけど。

  28. 69 契約済みさん

    >68

    意味不明。
    こちらは、送り返してもらった方です。
    なぜ、送付の控え? 客側のコメントでは無いですね。
    当然、契約書、電力申し込み全て手元にあります。
    記載内容を信用するしないはお任せします。

  29. 70 匿名

    >69
    送り返してもらった「収入印紙のついた契約書」が手元にあるなら、それこそ和上にFAXするなり、コピー送付したりで契約してるんだからちゃんとやれとか、それでもグチャグチャ言われるならどこかに訴えちゃえばいいのに。
    まさか申し込み書受け取ってそのままって訳じゃないんでしょ。(補助金申請やら電力契約申し込みやらの書類は契約者側から送らないと始まらない。だから「送ったの?」と書いた。)

    まあ自分じゃないからどうでもいいけどさ、この業者の反応の悪さは自分も痛感してるし、この部分はもう諦めてるよ。
    設置・発電は始まってるからこれ以上は用もないけどね。


    【投稿の一部を削除しました。2014.11.28 管理担当】

  30. 71 購入経験者さん

    >>63
    和上(とくとくショップ)で太陽光を導入し、設置後1年4か月経過しておりましたので、設置1年後の定期点検について直接問い合わせてみました。
    経過としては、3/6にメールにて問合せ→3/9和上から電話連絡あり→3/10に定期点検の予定となりました。
    なお、とくとくショップの言い分としては、「定期点検については順次ハガキにてご案内を送付しているが、平成23年度より受注件数が多くなり、連絡が遅れていることがあり、○○様(私)については設置後1年以上経過しているにも関わらずご案内が遅れてご迷惑おかけしております。」との回答でした。

    まぁ、私はソーラーフロンティアを導入したので、メーカー保証の条件が設置1・5・9年後に定期点検を受けていることが条件となるため、とりあえずは定期点検来(無償)てくれるのであれば良しとしておきます。今現在は、順調に発電しており、不具合発生してないので特に問題はないです。
    (5・9年後の定期点検は有償となるため、和上(設置業者)以外でも定期点検可能なのかメーカーに聞いてみよ…。)

    あと私が太陽光導入を検討している際にyahoo知恵袋に和上の代表者が専門家として回答されていたのを思い出して探してみました。
    (和上住電については、知恵袋にて専門家として発言されている方が代表者でしたので、アフターも含めて心配ないだろうと判断してしまいましたが…)
    石橋大右さん
    http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_allabout_daiishibashi
    店長ブログに意見等を書き込んでも何の反応もないので、代表者に質問という形で意見等を残すのも一つの方法だと思います。

  31. 72 購入経験者さん

    情報ありがとうございます。一年経過して何の連絡も無ければ、和上にメールもしくはTELで問い合わせしたいと思います。和上の回答を信用してみます!

  32. 73 物件比較中さん

    連絡のレスポンスが悪すぎです。
    図面をメールにて送付し見積もり依頼しましたが中々見積もりが出てきませんでした。
    問い合わせたところ、図面に不備があり見積もり出来ないと回答がありました。
    メールを受信した段階で図面の不備に気づいていたと思いますが、そのまま放置されていました。
    また、その後、こちらからメールを送信しても一向に返信がありませんでした。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸