マンション雑談「[千葉限定] 2千万円台で75㎡以上の3LDKマンションを買いたい人の為のスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 2千万円台で75㎡以上の3LDKマンションを買いたい人の為のスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-30 21:16:00
【地域スレ】千葉県のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

男性サラリーマンの給与平均が400万円台前半に落ち込み、マンションも安くて広い物件の割合が増えてきました。
新築マンションを買いたいけど、予算が2千万円台の家庭も多いと聞きます。
そんな庶民が同価格帯のマンションを比較するためのスレッドです。

2011年4月22日現在、スレタイに該当するのは下記のマンションです。
新しい物件の情報も皆さんで書き込んでください。

プラウドシティ稲毛海岸 京葉線稲毛海岸徒歩16分
グランスイートブルー 京葉線千葉みなと徒歩9分
プラーサ・ヴェール 総武本線四街道徒歩7分
ビオ・ウィング ユーカリが丘 ユーカリが丘線中学校徒歩1分
ユトリシア 京成本線実籾徒歩11分
デュオヒルズ北習志野 新京成線習志野徒歩8分
アデニウム ザ・ガーデンテラス 武蔵野線船橋法典徒歩7分
サングランデ印西牧の原ドアシティ 北総線印西牧の原徒歩6分
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 北総線千葉ニュータウン中央徒歩7分
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 北総線千葉ニュータウン中央徒歩5分
サンクタス千葉ニュータウン中央 北総線千葉ニュータウン中央徒歩2分

さあ、どれにする?

【千葉検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-22 23:22:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[千葉限定] 2千万円台で75㎡以上の3LDKマンションを買いたい人の為のスレ

  1. 501 匿名

    無理に買う必要もないししばらく賃貸で頭金貯めるのもいいかも。

  2. 502 匿名

    景気も悪くて頭金たまらん。でも本当に状況が変わって考えてなかったとこがターゲットになってきた

  3. 503 匿名さん

    >494
    八王子辺りまでいけばある。


    >495

    一番、信頼できるシミュレーターだよ。
    他のいち教授が使ってるものと予算が違うし。
    で、甲状腺癌の等価線量は、印西と佐倉と成田あたりが、ギリギリ線量ライン内に入ってたね。一番大量の放射性物質が飛散してた時期だよ。
    でも、結果は柏地域で思いがけない現象起きて、そっちの方が、「より」酷くなった。
    でも、柏が酷くなっても県の北東部の汚染が減ったわけではない。

    >496
    東葉高速線が汚染ラインというのは本当だね。
    船橋日大前も、線路の北側の線量が高くて南側がひくい。
    アップダウンも関係してると思うけど。
    北側にでかい貯水池あるから、あそこに集まってるんだろうな。
    その公園で小さい子たくさん遊んでるけど。。。

    >497

    うち一つは別の汚染だよ。土壌汚染は地下まで掘って改良したみたいだけど、地下水がまだ環境基準超えで、現在も改良&経過観察中。
    もともと工場があって、その時の問題なんだとさ。


    >498

    四街道も東京駅まで一本で行けるけど、千葉より先の総武線って極端に本数が少ないし、終電も早い。
    実籾は船橋でJRに乗り換えるとしとら、玄関でてから40分後の総武線に乗るはめとなり、四街道とかわらないのではないか。
    乗り換えなくても、直通で乗り入れられるのはイケてない浅草線
    車も動きにくい道路しかない。
    デュオヒルズはそもそも、北習志野が最寄りではなくて習志野。
    北習志野なら東葉高速線だから東西線直通で便利だったのに。


    >499

    買い時というのは、住宅ローン控除のことかな?
    3000万円以下なら来年でも全額対象だから大丈夫。


    >500

    残念ながら、今現在も24時間、新たに放射性物質が放出されてますので、一年後に減る保証はどこにもありません。


    >501

    いずれ引っ越す可能性もあるなら賃貸にしておくか、売りやすい立地の中古マンションにしとくべき。


    >502

    でも、どうしても千葉じゃないとダメというわけではないのなら、無理に気に入らない物件を買わない方が良いですよ。
    埼玉とかを探せば、気に入る代替案がみつかるかも。
    海はないけど。

  4. 504 匿名

    じゃあ、津田沼について教えてください

  5. 505 匿名さん

    496、その図って
    公的に作られたものでなく、例の大学の先生個人が私的に作った資料だよね?
    それにいくらの信憑性があるものなのか?
    そういうものを
    持ち出すのは構わないけど
    自分は信用しない

  6. 506 匿名さん

    >505

    正しくは、

    公的なデータをもとに、等価線を研究者が引いた

    です。

  7. 507 匿名さん

    >505
    津田沼の何について知りたいの?

  8. 508 匿名さん

    このスレを見てる人間に、津田沼の新築は買えないから安心してください。
    例えバス便でも無理です。

  9. 509 匿名さん

    津田沼からバスならこのスレのターゲットでしょう。
    徒歩でもちょっと少し不便な場所なら手が届く。

  10. 510 匿名さん

    その条件で教えてください。
    津田沼からバス便でもいいです。
    徒歩でもいいです。
    なるべく地盤の固いところでお願いします

  11. 511 匿名さん

    そしたら、京成津田沼近辺の低いところはやめときな。

  12. 512 匿名さん

    津田沼は大きく分けて5つのエリアに分類されます。
    JR北口の前原エリア(船橋市)
    北東方面の藤崎・田喜野井・二宮エリア
    現在再開発もしている谷津エリア
    京成津田沼近辺の津田沼・鷺沼エリア
    新習志野近辺の埋め立て地エリア
    地盤という意味では上の3つ。

  13. 513 入居済み住民さん

    ユトリ住民ですが、船橋で快速乗るまで40分もかかりませんよ。どんだけ余裕を観てるの?
    朝ラッシュ時 徒歩;15分+実籾⇒京成船橋(普通+特急):15分+乗換5分 余裕見て35分
    昼間     徒歩:15分+実籾⇒京成船橋(快速):13分+乗換5分 余裕観て33分
    子供連れなら実籾までのミニバス(本数は少ないが)実籾駅まで5分掛からないです。
    この場合一気に25分程度になります。割とバスと電車乗り継ぎ良いので。
    どんなに頑張っても35分以上は掛からない。
    ちなみに子供連れの主婦は時間合わせて津田沼行きのバス(これも本数少ないが)これが所要時間22分
    通勤で使ってる方も多いですけどね。ただ早めの7:20位のバスが一番多いみたいですが。

    四街道も良いですが流石にこっちの方が近いですけどね。住み始めればマラソン道路使ったりし始めて渋滞は
    つかまらなくなるし、最近道路が良くなり始めてるので渋滞も土日の朝以外は左程でもないですよ。

    四街道はNEX止まるのが出来たから良いなと思いますけどね。スカイライナーが出来てNEXも途中駅に止まるようになんないかな?いっそ船橋や津田沼にも止まって欲しい。
    易けりゃ京成のライナー走ってない時間は使うけどな。

  14. 514 匿名さん

    てっか駅迄はチャリンコで十分。5分位だから10分短縮出来る。

    上野、日暮里や浅草線に直通してるのは選択肢が増えてPlusだと思うけどね。

    津田沼は徒歩10分前後で前は3000万前半からあったのに今は4000万前半。。。正直高過ぎます。

  15. 515 510

    すみません。ユトリには興味ありません。
    一度現地を車で見て回ったのですが、あまりに我が家と感性が
    違いパスしました。
    612さん、ありがとうございます。
    そうですか、津田沼はそんなに高いのですか。

  16. 516 匿名さん

    すんません。35分も40分も大して変わりません。
    船橋まで10分という広告を見て調べたら、詐欺かとおもいました。
    ちっちゃい字で説明してましたけど。。。
    姿勢的に無理。

  17. 517 匿名

    津田沼徒歩13分の中古あるよ。
    築2、3年位で。
    確かクレス◯フォルムだったっけな?
    値段もまさにここのプライスゾーンです。

  18. 518 匿名さん

    そんなに必死に連投しなくても良いですよ。
    チャリ使うと実質30分以内だからだいぶ違うじゃん。
    ましては貴方は津田沼駅にでも住むつもりか?笑
    普通は駅迄徒歩10分位はかかるでしょ。
    なんで比較する方が徒歩0分なんだよ。わけわからん。
    まぁ船橋まで10分なんて宣伝出すのが悪いんだけどな。

    クレストも悪くわないけど周りが狭過ぎて、あと駅からかなり遠いです。。。

  19. 519 物件比較中さん

    13分がかなり遠い?
    そんな貴方はここのスレにふさわしくないのかアクセス不便な所の徒歩10分以内に住むしかないじゃん。
    ここの人達は予算は限られてる前提なんだからまあまあ利便性のある駅の徒歩13分を遠いとは言っちゃいけないよ。
    まあ、道が狭くて危険というのと坂があるのが難点だが・・・。
    昔徒歩12分の賃貸、今徒7分の賃貸だけと正直そんなに変わらん。

  20. 520 匿名さん

    あーゴメンゴメン。ユトリが駅遠の流れからだから気にせんで。
    だからユトリ位なら十分でしょ。

    ただクレストはとても13分って距離じゃないっしょ。良く15分、普通は20分位かかるよ。道も本当狭いからクルマで動くのも大変。
    子供歩かせるのも難題かな。
    東船の方が近くて便利だと思うよ。まぁただ津田沼にせよ東船でも駅自体が便利だけど。。。
    部屋自体が狭くて敷地もぎゅうぎゅうだったから趣味には合わなかった。でも茶系でセンスは良いマンションだったけど。収納もなかなかだったね。

  21. 521 匿名さん

    県内物件は放射線で値崩れ必至、欲しいなら今は待ちですよ。

  22. 522 匿名

    ユトリはマンションの敷地が広いから、家から敷地を出るまでに5分以上かかる

  23. 523 匿名さん

    いやいや、チャリ使ったら他のマンションも同じじゃん(笑)
    なんだその比べ方。。。そんなことやりだしたら、きりがない。

  24. 524 匿名さん

    少なめに見て5分で400m,縦が100m程度だから横方向は
    出口の数を考慮すると横に1.2km程度にならないと計算合わないよ。。
    どこのインチキ業者だか。

  25. 525 匿名さん

    少なめに見て5分で400m,縦が100m程度だから横方向は
    出口の数を考慮すると横に1.2km程度にならないと計算合わないよ。。
    どこのインチキ業者だか。

  26. 526 匿名さん

    523
    流石にバス便のマンションでもチャリ使おうなんて考えないでしょ。
    単純に考えられないから住活は楽しかったりめんどくさかったりするんとちゃうの?

  27. 527 匿名さん

    >>519
    同感。結構色々な物件住んだけど、ほんと便利だと思うのは徒歩5分まで。
    それ以上過ぎると歩くのはめんどくさい。
    基本自転車だよね。

  28. 528 匿名さん

    いやいや、割り込ませてもらうけど、5分で400メートルはすくなめに見積もってなくて、不動産表示だよ。
    一分で80メートルが不動産の基本表示だからね。
    でも実際は不動産表示よりも時間がかかることがほとんど。
    男性の大人の営業マンの早足出もない限り、五分だと300メートルくらいが一般的。
    で、マンションの場合ろうかやエレベーター待ちの時間、エレベーターで他の人が乗ってくる時間なども含めなきゃね。

  29. 529 匿名さん

    そうでしょ。なのになんで比較するときに比較相手が戸建てなんかい。あからさまに悪く言いたいだけじゃん。
    ソレじゃ比較になんないね。
    戸建ては別のスレでどうぞ。

  30. 530 匿名さん

    大規模だからって5分もかからんよ。
    マンション自体は似たようなもんだから敷地を横断する時間がブラスなら1.2分よけい位だろ。
    だからそんなに気にならんだろ。

  31. 531 匿名さん

    ユトリって駅からみると横長だったよね。
    1番で50m変わるかな?
    2番なら100mありそだけど。

    ただまだメインの門が出来てないからなぁ。

  32. 532 匿名さん

    まあ、一分で80メートルっていう不動産の基本的な距離表示は、直線で平坦で、信号がない場合に大人の男性が少し早めに歩いた時に始めて歩ける距離。
    実際には一分で60メートル位が平均的な徒歩速度だし、マンションの場合、駅から一番近いところから、駅の階段の入り口までの表示。
    だから、ユトリシアなんかの場合、11分表示はまず880メートルということだから、普通に歩けば15分弱。
    実籾駅の階段から電車に乗るには一分強だし、玄関から廊下を歩いて、エレベーターを待って、各階に止まって、敷地を出ていくのに、二番街最上階で3~4分。
    だから、玄関to京成線乗車で17分から19分。
    これが現実。

  33. 533 匿名さん

    まぁ大差ないけど820m笑
    15分以上かからんと思うよ。
    なんでそんなに悪く言いたいのかは知らんけど。

  34. 534 匿名さん

    悪くじゃない。
    消費者を騙そうとする悪どい広告を出すからだな。

  35. 535 匿名さん

    532
    そのあなたの推論だと徒歩10分の物件は実質16〜17分かかり。例えばデュオヒルズ北習志野だと表記の北習志野へは徒歩25〜30分。習志野駅にも15分から16分はかかるのかな。
    なんか会社によってもその辺は適当に誤魔化したりしてるみたいだけど。

    いゃそんなにかかると思わんけどね。
    最近のエレベータとか早いし各階止まるなんて現実ないと思うよ。

  36. 536 匿名さん

    まぁ船橋まで10分は住民でも笑ってますよ。
    元に戻した方が良い。
    新聞記事だと他の理由で売れてるみたいだし。

  37. 537 匿名さん

    はいはい。売れてません。

  38. 538 匿名さん

    まぁこのスレでは竣工前に売れないと駄目みたいだからね。別に新聞が態々ウソいう訳ではないんで一般常識とここのコミュがかけ離れてるってことでok?

  39. 539 匿名さん

    いいえ、売れてません。

  40. 540 匿名さん

    結局反論出来なくなったのね。
    地震で大分変わったからね。
    75戸だとデュオフィルズなんかだと半分売れたのと一緒だからね。まぁ向こうが売ってる間に二番街を含めて300+75戸も売ったんだから全然売れてるでしょ。

    まぁ比較相手が売れな過ぎなの?
    そうじゃなくて貴方の感覚が可笑しいだけでデュオフィルズとかでも普通だと思うけどな。

    本当に何年も売ってるのがこのスレの中にもあるけど、だから悪いとも言えないと思うけどな。

  41. 541 匿名さん

    有楽土地などの「ユトリシア」 湾岸エリアからの来場増える、連続即日完売
    2011年6月10日(金)07:40
     有楽土地など6社が、千葉県習志野市で開発中の大規模マンション「ユトリシア」(計画戸数1453戸)内で販売中の一部住棟「Green Green」(総戸数270戸)の第1期と第2期1次販売(75戸)が連続即日完売した。震災前から来場の多かったエリアに加え、震災後に湾岸エリアなどからの来場者が増えたことが、好調要因につながったようだ。

     同マンションは、いわゆる「内陸部・高台立地」の物件。習志野市千葉市花見川区船橋市など周辺エリアからの来場が主流だが、震災以降は浦安市からの来場が約2倍、千葉市美浜区からは約5倍に増えた。また、その他の湾岸エリアからも来場者が急増しているという。

     「震災後、液状化や高層階の揺れ、計画停電などの不安から、住宅選びの基準が地盤や防災へと変化しているようだ」(有楽土地)としており、それらのニーズに応える同マンションに注目が集まっていると判断している。

    この板のマンションは台地の上が多いから、これから値段も上がっちゃうかもな。

  42. 542 匿名さん

    こんなもん、広報だろ。
    売れてないわ。
    今かう奴そんないたら、痛い購入者が集まる痛い物件確定だよ。

  43. 543 匿名さん

    まずは、地下水汚染をなんとかしてからにしろ。
    ユトリは放射能以前の問題。

  44. 544 匿名さん

    いいえ。広報でわありません。
    とんちんかんなのは、あ な た(笑)

    結局上辺だけでの住活では痛い目みる。

  45. 545 匿名さん

    いや、値引きなしで売ってから、売れてると言え。
    売れないから値引きすんだよ。
    デュオヒルズ?
    販促費が10分の1以下だわ。
    150戸ならそのペースでいーんだよ。
    ユトリは一年で500売らないと、売れてないペースだろ。
    こんなこともわかんないのか。

  46. 546 匿名さん

    普通の検討者は地下水汚染のことは説明聴けば納得するし、仮に疑問に思っても粘着しません。
    たいがいにしましょう反対住民さん。
    完全に度を超えてます。
    その内自治会経由で苦情が出ると思います。

  47. 547 匿名さん

    ああーあーそいつ、いつもユトリのスレで番人してる気持ち悪い奴だから無視した方が良いですよ。
    ロジックも弱くていつも嵐に論破されてるかわいそうな奴。だけど、自分は論破されてるのに気づかないで痛い見解をいつまでも書いてる。
    このスレまで出張してきたか。
    ちなみに、そいつ、ユトリ一番街の住人だから。

  48. 548 匿名さん

    ほんどだ、新聞記事は広告だって知らない奴がまだいた!
    はーい、無視します。

  49. 549 匿名さん

    デュオヒルズって値引きないの??!
    ってか値付けてがすでに値引き状態だけど。

  50. 550 匿名さん

    出勤早々御苦労なコッテ。
    バレてるだけっしょ。

  51. 551 匿名さん

    ウザイな。
    お前らユトリスレでやれ。
    キモイ住民とキモイ反対住民、お前らだぞ。

  52. 552 匿名さん

    確かに。売れてれば値引きは要らないですね。

    デュオヒルズはまだ値引きしてないですね。
    でも、完成して売れ残ったらモデルルームとかうまく言い訳しながらユトリみたいに値引きしていくんじゃないですかね。

  53. 553 匿名さん

    有楽土地などの「ユトリシア」 湾岸エリアからの来場増える、連続即日完売
    2011年6月10日(金)07:40
     有楽土地など6社が、千葉県習志野市で開発中の大規模マンション「ユトリシア」(計画戸数1453戸)内で販売中の一部住棟「Green Green」(総戸数270戸)の第1期と第2期1次販売(75戸)が連続即日完売した。震災前から来場の多かったエリアに加え、震災後に湾岸エリアなどからの来場者が増えたことが、好調要因につながったようだ。

     同マンションは、いわゆる「内陸部・高台立地」の物件。習志野市千葉市花見川区船橋市など周辺エリアからの来場が主流だが、震災以降は浦安市からの来場が約2倍、千葉市美浜区からは約5倍に増えた。また、その他の湾岸エリアからも来場者が急増しているという。

     「震災後、液状化や高層階の揺れ、計画停電などの不安から、住宅選びの基準が地盤や防災へと変化しているようだ」(有楽土地)としており、それらのニーズに応える同マンションに注目が集まっていると判断している。

    読売にも同じ記事あったよ。
    既に噂に。情報取れて無いのに住人のせいにするのはどうかと。

  54. 554 匿名

    どこにも同じ内容の記事というのが
    宣伝臭プンプン

    浦安捨ててユトリというのが
    信じられない気がするが

  55. 555 匿名さん

    いや、無視しましょう。
    拾うだけ調子に乗ります。

  56. 556 周辺住民さん

    グリーングリーン、そんなに好調なら、30〜40戸ずつちまちま売らずに、一気に売ればいいのに。たかだか300戸弱を、一体何回に分けて売る気なんだか。

  57. 557 匿名さん

    547の方が何時も退治されてなかったっけ。

  58. 558 匿名さん

    マンション選び、利便性より「地盤の安定性」

     巨大地震
     東日本大震災の影響で、千葉県内のマンション販売動向に“地殻変動”が起きている。習志野市内の高台エリアでは大規模物件が即日完売となり、液状化被害を懸念し、人気地域だったベイエリアから「山の手」へ顧客が流れる傾向を示した。


     住宅選びのポイントも、利便性重視から「地盤の安定性」に変わるなど、住まい購入に対する意識の変化が目立ってきた。

     習志野市の京成実籾駅から徒歩11分、海抜26~28メートルの下総台地に開発中の大規模マンション「ユトリシア」(1453戸)。76~123平方メートルと広めの家族向け物件で、4~5月に販売した3棟目(270戸、2300万~4900万円台)の1、2期分譲は、いずれも即日完売だった。

     開発業者の有楽土地(東京)によると、震災後はモデルルームの客足が鈍る懸念もあったが、大型連休を含む5月の見学者は前月の2倍となった。

     地域別でみると、浦安市からは震災前の2倍、千葉市美浜区からは5倍に上り、「従来はJR総武線の北と南で客層のすみ分けがあったが、湾岸エリアからの来場者が増え、順調な販売につながった」(開発事業部)という。

     モデルルームでは、地盤や耐震性などに関する問い合わせが急増した。

     同社が400人に対して行った意識調査でも、住宅選びのポイントで「地盤の安定性」を重視する人が震災前の2倍にあたる25%を占め、「利便性」(24%)を抜いてトップとなった。

    読売はこれ。

  59. 559 匿名さん

    ん?
    ユトリは一期とか二期とか分けてますけど、それに該当しないのも売ってくれますよ。
    気に入っていたところが、先の販売予定だったときに、ここは買えないんですか?って聞いたら、どうせいつか売るんで良いですよって、値段表出してくれました。
    二番街の時だったんですけど。
    でも、結局申し込まなかったので、実体はわかりません。

  60. 560 匿名

    買うなら少し待って四番館、五番館が敷地の南側最前列で良いと思うのだが・・・しかも一番駅寄りにもなるし。

  61. 561 匿名

    買うなら少し待って四番街、五番街が敷地の南側最前列で良いと思うのだが・・・
    しかも一番駅寄りにもなるし。

  62. 562 匿名さん

    まあ、3月とか4月とかはマンコミュでもとにはかく地盤の話ばかりでしたね。
    埋め立て地はダメだとか、新浦安は悲惨だとか。
    それが、貼りつけて頂いた記事のながれだろうね。

    そこから一歩進んで今は放射能のばかり。
    少しずつ情報が見えてくるなかでこっちも気を付けなければヤバイと。

    だから、地盤が安定していても、放射能のリスクが低くないと売れなくなってきている。
    東葛とか、千葉ニュータウンとか。

    で、都心に通うなら千葉県じゃなくて他を選ぼうみたいな流れになってきてしまった。
    地盤が良くて、放射能もある程度汚染が少ないところは、選択肢が少ない。
    総武線より北、東葉高速より南。

    でも、今でも放射性物質は放出されているし、いつこの安全なエリアも北部と同じ線量になるかわからない。
    そもそも、既に同じなのに測定されていないだけかもしれない。
    それか、測定されていても公表されていないだけかもしれない。

    つまり、地盤も放射能も大丈夫そうな都心通勤物件が無くなってしまったのが、千葉県の現状。
    こんなときに、焦って買うのか、待つのかは個人の自由。
    待てない人は、経済の不確実性をあげる人がいますが、買ったあとに不確実になった方がローンを背負ってる分だけリスクが大きくなる。

    そんなリスクも全て背負って買うという方、ギャンブラーとしてはカッコいいです。

  63. 563 匿名さん

    >503
    八王子ってことは現在では23区内では無理なのかな?

  64. 564 匿名さん

    弱い人間は欲を持ったら止められないよ。
    ギャラリーに行って綺麗なモデルルームを見たら、やっぱりあれこれイメージして買いたくなっちゃう。
    災害といってもいつ起こるかわからないし、放射能といっても実感値が湧かない。
    まして、日本経済が今後どうなるかは話が大きすぎて、自分の仕事や家計にどのような影響を与えるのかがイメージつかない。
    臭いものには蓋をしろということで、見たいものだけ見て、見たくないものは見ない。

    いずれ返せなくなるとわかっているのに消費者金融からお金を借りて家計を回す。
    どうせトータルでは負けるとわかっているのに、パチンコにお金を突っ込む。
    勉強をしないと落第するとわかっているのに、テレビを見る。
    職場で努力しないと成績が上がらないと分かってるのに自分を追い込めない。
    癌になるリスクが高くなるとわかっているのにたばこを吸う。
    幸せにはなれないと分かってるのに、不 倫 をする。
    朝早く起きないといけないのに夜更かしする。
    ダイエットしないといけないのに、食べてしまう。

    まあ、好きにすれば良い。
    ただし、自分で負える責任の範囲内でね。
    誰かに迷惑をかけたり、大切な人や周りに迷惑をかけないように。
    それがリスクを許容するということ。
    リターンの大きさや感じ方は人それぞれだから、一概にリスクを避けろとは言えない。
    今買う人、お気をつけて。。。

  65. 565 匿名さん

    近くで働いてますが0.1マイクロシーベルトだったかな。たいした事ないと皆でほっ。
    勿論今後どーなるかわからんけど、もう上の方も落ち着いてくるんじゃないかね。
    流山付近に住んでる同僚は今日ガイガカウンター借りてったみたいだけど。

  66. 566 匿名さん

    分かってないなあ。
    こんな時はうまく情報を精査すれば、メチャメチャ良い買い物ができるよ。
    情報が不確かな時の方が、情報を持っている人間が有利になる。
    そして、ネット社会では、誰もが情報をコントロールできる可能性を持っている。
    情報に踊らされるのではなく、情報で大衆を動かせ。

    多かれ少なかれ、日本経済は実質的に縮小する。
    震災が起きてなくても規定路線だ。
    ただ、名目的にはわからない。
    インフレなり、バブルが起きる可能性もあるからだ。

    実質と名目。
    利率と価格。

    この二つに注意してあらゆるパターンを予測しろ。
    きっと良い買い物ができる。

  67. 567 匿名さん

    少なくとも、放射能の線量情報においては、下記を満たしているか注意して信用するかどうかの判断をしなければならない。

    ①測定者が身元を明らかにしているかどうか。
    ②測定者が間違った測定結果に対して責任を負うべきリスクを負っているかどうか。
    ③測定方法が明示されており、正しく測定されているかどうか。

    ってことで、565の情報とかは無視ですよ。

  68. 568 匿名さん

    >567
    いゃいゃそんな事言われると困るんだけど、数万円のだから何とも言えんよ。参考程度にして。

  69. 569 匿名さん

    新聞記事を見て、ユトリってどうなのか気になっていましたが、
    今ひとつの評価でがっかりしました。

    本当かどうか自分の目で確かめようと思いますが、
    何だかテンションダウンです。

  70. 570 匿名さん

    えっ。
    いゃ参考にはして良いけど、本気にしない方が良いよ。

  71. 571 匿名さん

    焦ってるのはなせ?
    売りたいから?
    売りたい人の評価は宛にならないよ。

  72. 572 匿名さん

    ユトリシアの細かな評価が気になるならユトリスレへどうぞ。
    良いところも悪いところも詳しく書かれてますよ。
    ちなみに、私も検討して買わなかった組です。

  73. 573 匿名

    これだからユトリは困る!

  74. 574 匿名さん

    正直、全部見ましたけど、やはり街並みは千葉ニュータウンの四物件が良かったです。
    特に、サンクタスの立地はイオンなどよりも駅に近く、奇跡的でした。
    埋め立て地の二物件も、綺麗とまではいかないですが、整理された街並みで好印象です。
    ユーカリが丘も統一感ある街並みですね。

    一方、船橋法典、習志野、実籾は正直いって雑然とゴチャついた街並みで、明るい雰囲気はありません。
    地盤と放射能の問題で、この三物件がクローズアップされたのは、何かの因果ですかね。
    一番買う気がしないマンションが安全だなんて。。。

  75. 575 匿名さん

    571.572.573

    別に住民でも無ければ営業でもないよ。
    なんでそんな必死になって火消しするのさ。

    売らせたくないオーラバリバリだからからかっただけだわ。

  76. 576 匿名さん

    サンクタスがいいのは認めるけど、やっぱり交通費だよね・・管理費も修繕費もかなり高くなる。維持費が物件価格と合ってないよね。

  77. 577 匿名

    私も以前実籾行きましたがなんかこうこの先ずっと住むビジョンが浮かばないというか、明るい気持ちになれなかったです。
    なんていうんだろう。
    行った人には分かるかな。
    でも震災後、地盤の大事さをテレビでもかなり言われたし、価格的には魅力的だから消去法として出てきた物件なんじゃないかな。

  78. 578 匿名

    あの街を自分や子どもたちの故郷にできるかと言うことですよね。
    故郷にして大事にしていけるかという
    観点からはノーなんです

  79. 579 匿名

    基本は地元のひとばっかりじゃないの。自分は地元だからしっくりくるけど、外からくる人からすると確かにぱっとはこないとおもう!

  80. 580 匿名

    サンクタスは駅前で便利だけどが、定年になったら会社からの定期代がなくなるので駅前に住んでいながら電車には乗れないと思い、サンクタスはやめました。

  81. 581 匿名さん

    定年して退職金に年金も入るのに電車賃も出せないって、
    そんな見通しなら、そもそも買うの控えたほうが懸命だよ。

    たまに乗る電車より、物価のほうがよっぽど大切だと思うけど・・・・

  82. 582 匿名

    この近辺は物価が安いと言う書き込みをよく目にしますが、例えば食料品などをイオンで買うのなら、千葉県内のどこのイオンで買っても値段は同じではないのでしょうか?

  83. 583 匿名さん

    多分みなさんイオンのことを言ってるんではないと思います。

    激安量販店が多いことやトライアル、マルエイ、ランドロームなど
    激安スーパーが多いからじゃないですか?
    あと直売所もとても多いですね。

    週末になると、いろんなところから買いだめ目当てでいらっしゃってますよ。
    都内から越してきた者にとっては、衝撃的な値段でした。

  84. 584 匿名

    まだ価格未定ですが安いかも。立地はまあまあ。田舎。

    ゲートガーデンズ東松戸
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168511/

  85. 585 匿名

    >>584
    遂にニューカマー登場ですね。
    東松戸は確かに田舎だけど一応ターミナル駅で駅近は嬉しい。
    武蔵野線で新三郷やレイクタウンに行けるし、都心に出るにも千葉ニューと比べたら北総運賃の負担も少しは和らぐ感じ。
    なかなかお買い得では。

  86. 586 匿名さん

    激安スーパーってちょっと微妙じゃないですか?
    期限切れの商品平気で置いてあったり、要冷蔵が通路に並べてあったり…
    安いけどなあ〜イオンとかのが安心感はある。

  87. 587 周辺住民さん

    とにかく野菜は産直でしょう。
    朝どりだから新鮮だし、スーパーより安い。

  88. 588 匿名さん

    確かになあ。電車賃ねー。
    かといって車で移動するにしてもインターが千葉ニュータウンエリア内にひとつもないし。
    国道はあるけど、都内に出るときとか結局、湾岸に出なきゃいけないし。
    エリアの中だけで籠城する生活ならいいんじゃない?

  89. 589 匿名さん

    東松戸、便利そうな駅ですね。
    街並みは区画整理をしてるので、これからガラリと変わるでしょう。
    問題は、ホット○○○○。。。
    まあ、千葉ニュータウンも高い線量だし、それを買うつもりなら変わらないか。

  90. 590 匿名さん

    >575
    はいはい、誰信じません。
    売れるようになるといいですね、ユトリシア。

  91. 591 匿名さん

    誰も信じられないんだ。
    そりゃメディアも虚偽だってなれば相当末期だかんな。
    誰も別にバカ売れしてるなんて言ってないからな。
    勝手にそう思っただけで。

  92. 592 匿名さん

    >>584さん
    新しい情報、ありがとうございます!
    二路線が使える駅は、本来高いのに東松戸はこれからみたいですね。
    放射能問題と合わせてお得な条件を引き出せれば資産的にかなりお得な買い物になりそう。
    中古も全くといっていいほど下がらないみたいですし。
    でも、物件数が少ないので売れ残りを待つかどうか悩みどころですね。

    ただ、住むとなればやっぱり放射能は気になります。
    早く確かな情報と解決への見通しがたたないかな。

  93. 593 匿名さん

    >>592
    線量の数値としては、情報はかなり出揃ってきましたよね。
    問題は、その線量だとどうなるの?って部分。
    (コレは専用スレでって言われますね。)

    こればっかりは、今後数年~数十年たたないと分からない。
    分からないからこそ慎重にって人と
    立証されてないんだから、気にしないって人に分かれるよね。

    まぁ、日本人は癌との因果関係がはっきりしている
    タバコでも気にしない人が多いから、後者に振れると思うけど。

  94. 594 匿名さん

    そもそも、マンションを買う予算ってどれくらいが適性なんですかね。
    なんか、営業の人とか住宅情報誌なんかは、ムリさせてでも購入させようとするし。

    29才 男 ベンチャー企業勤務
    ※ローンは最大優遇で借りられるそうです。

    年収約700万円強
    月給約46万円
    賞与約160万円(夏冬合計)

    子供2才と妊娠3ヵ月
    妻は看護師ですが辞めて専業主婦

    貯蓄550万円
    贈与0

    現在の家賃は駐車場代と管理費込みで約12万円
    うち会社負担3万円
    買ったら無くなります。

    そのうち新車も買いたいですし、子供も二人、大学はもちろん留学もさせたい。
    妻の稼ぎにはあまり頼りたくない。
    35年ローンで0.875で借りると3500万円のローンなら今の家賃負担とあまり変わらないですが、マンションだと管理費や修繕費、駐車場代もかかるので、3000万円位の借り入れにしておこうかなと思っています。

    家具を揃えたり、引っ越しに150万円くらいのお金がかかるのと、初期費用で150万円かかることを考え、貯金も250万円くらいは残しておきたい。
    となると、ローンの金額=マンション価格となるので、このスレのマンションが私の予算となってしまいます。

    営業さんには、4000位まで予算を見ても余裕があると言われました。
    ほんとかよ!って感じです。

    46万円の月給といっても、手取りは37程度ですから、月のローンの返済と管理費と修繕費と駐車場代を足して10万円を越えるときついと思ってしまいます。
    ボーナスは今は良いですけどいつ削られるか分からないですし。

    みなさんは、月の手取りに対して何%を住居費に充てるんでしょうか。




  95. 595 匿名さん

    未就学の子供二人を抱える四人家族の専業主婦で、切り詰めない生活をするとなるとどうかな。

    食費6万円
    水道光熱費1万円
    通信費2万円
    保険3万円
    娯楽費3万円
    被服費3万円
    交際費1万円
    車関連2万円
    教育育児費2万円
    雑費2万円
    医療・衛生費1万円
    自分の小遣い5万円
    計30万円

    だから、月の生活に計30万円は必要。
    子供が大きくなるともっと膨らむ。
    ただ、切り詰めれば20~25でも当面は生活できる。
    小遣いを3万にするとか、保険に入らないとか、服はユニクロにするとか、習い事をさせないとか、二年保育にするとか、娯楽を我慢するとか、エコカーに乗るとか、人付き合いを減らすとか、その他もまだ減らせるから。

    ボーナスに手をつけずに貯金や繰り上げ返済に回すとなると、それを軸に考えればいいんじゃない?
    切り詰めない生活をするなら、37万円の手取りだと7万円しか回せないね。
    管理費や修繕積立金、駐車場代で3万は持っていかれるから、ローンは4万円の返済にしておくイメージです。

    となると、借り入れは1500万円くらい?
    あなたの年収でマンションを買うならやっぱり切り詰めないとね。
    月の生活費を5万円削減できたら、ローンに9万円の支払いができますから、3500万円くらいまでローンを組んでも大丈夫でしょうけど。
    それか、あまりおすすめしないですが、ボーナスに手をつけるか。






  96. 596 匿名さん

    住居費は月の手取りの4分の1が適正です。
    営業や情報誌は3分の1と言いますが、かなり厳しいと考えられます。

    下記が理想的な家計のポートフォリオです。
    貯蓄10%
    住居25%
    その他65%

    ですから37万円の手取りの場合、92500円が住居費になります。
    月3万7000円は終身保険も含めて貯金などに回してください。
    あとは、収入に見合う生活レベルに出費を抑えましょう。

    ちなみに、マンションならば管理費等の約3万円を引いてローンの支払いは62500円に納めましょう。
    35年の最大優遇金利で借りれば、変動なら2100万円から2200万円位の借り入れができます。
    あとは頭金に入れる金額次第で物件の予算が変わりますね。

    ちなみに、引っ越し後にも現金で手元に手取りの半年分を残しておくと、万が一失業しても焦らなくて済みます。
    37万円の場合は222万円ですね。
    それと、家具などは一騎に揃えなくても良いという選択もできると思います。

  97. 597 匿名さん

    まあ、贈与次第だよな。
    ユトリシアなんかは、小さい子がいるファミリーばかりだから専業主婦率も多いらしいけど、年収が500とかの人が貯金無しで買ってるって聞いたぞ。
    贈与が無いとしたら、どんだけ切り詰めてるのかな。

  98. 598 匿名さん

    あーそれ、無謀な買い方。
    特に資産価値の低いマンションでその買い方はやばい。

    ユトリシアみたいなところは、ユトリを持って買わないと。

  99. 599 匿名さん

    日本経済も不透明だし、給与平均は下がる一方だし、失業率も上がるリスクが高いし。
    何かあって売らなくてはいけなくなっても、借金が残らない買い方をしないとね。
    手取りの3分の1をローン返済や管理費等に充当するなんて、経済・賃金がが右肩上がりなのを想定して買うやり方だから、この時代に危なすぎる。
    手取りの4分の1以下に設定して、かつ繰り上げで早期返済!
    これができないなら、狭い賃貸でも我慢するしかないですよ。

  100. 600 匿名さん

    詳しい人がいて参考になりますね。
    更に余裕を持つなら、35年ローンはやめた方がいいんじゃないかなーってのと、年収分の貯金は残しといたほうがいいかな。
    頭金がもうちょっとあると大分違うと思う。
    繰り上げするより頭金増やす方がお得。

  101. 601 匿名さん

    じゃあ、こんな感じ?

    2500万円の物件を買う

    ※初期費用150万円+引っ越し代と家具等の費用で100万円を想定
    ※35年ローン変動金利最大優遇0.875で借りる
    ※手取りの4分の1以下に住居関連費用を収める
    ※管理費、修繕積立金、駐車場代の合計を3万円とする
    ※生活スタート時にも手元に貯金が200万円は残るようにする

    購入時の貯金+贈与が、、、

    450万円の場合、月の手取りが39万円必要(物件フルローン)
    600万円の場合、月の手取りが37.5万円必要
    900万円の場合、月の手取りが34万円必要
    1500万円の場合、月の手取りが28万円必要

    そうなると、共働きでないときつい買い方をしてしまってる人多いだろうな。

  102. 602 匿名さん

    594です。
    みなさん、ありがとうございます。
    やっぱり3000万円以内の物件で探します。
    戸建てや中古も見てみますね。

  103. 603 匿名さん

    じゃあフルローンを組む場合、2500万円の物件を買うなら額面で50万円程度必要になるわけだ。
    世帯年収でいうと、800万円くらい?
    専業主婦だと辛いね。
    800といったら、大手一流メーカーでも管理職にならないと出ないし。
    となると40手前の年齢になるから逆に35年で組めなくなって月の支払いが上がるし。
    大手金融や総合商社なら平でもいくけど。
    500万円の一馬力で無謀な買い方をしてる人とか、沢山いると思うよ。

  104. 604 匿名さん

    とくにここのライン以上を買うには共稼ぎ前提なんだろうね。
    共稼ぎは奥さんにしわよせくるから。
    我が家も奥さん先日リタイア。
    楽に返済はできたけど
    家族はサポート結構大変だったよ。

  105. 605 匿名さん

    35年ローンを組むなら30才までだね。
    今の30才の世代だと全企業の定年が65になってるから。
    30才の平均年収は上場企業平均で500万円前後。
    一部の大手総合商社や大手広告代理店、大手外資系金融等では1000万円に達する。
    反対に、利益率の低い下請けメーカーや競争優位性の無い中小企業では400万円以下もあり得る。
    まあ、30代で4桁に届く勝 ち 組は、大卒でも上位10%程度。
    サラリーマンだけに絞れば5%もいない。
    だから、29で700というのは立派なもんだと思う。
    そういう人が2000万円台のマンションで抑えてるのを見ると、世の中の平均的な所得者は、新築マンションを買うなら奥さんを働かせるか、贈与を頼るしかない。

  106. 607 匿名さん

    削除依頼出すのダリー。
    これあれだろ。
    マンション業者が流れ止めるために貼り付けただろ。

  107. 608 匿名さん

    なるほど。
    風が吹くと飛んじゃうような会社に勤めてる人や出世の可能性が無くて給料が上がらない人は潤沢な頭金が必要なんですね。参考になります。

    先が心配な人でも、今なら浦安とか柏の中古人気薄物件なら買えるかも。

  108. 609 匿名さん

    >>584

    ゲートガーデンズ東松戸(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168511/
    all)は以下の情報によると、
    3LDK 71m2 2,500万円台~  78m2 2,800万円台~
    のようです。
    http://shinchiku.homes.co.jp/man_detail/bid-16003400000016/

  109. 610 匿名さん

    付け加えると
    4LDK 91m2 3,400万円台~だって。
    長谷工から販売のご案内がうちに届いていました。

    東松戸は生活するのには不便だよね。

    車は必須だろうし、近くにほとんどお店がない。

    これからに期待の駅の一つですね。
    大型のショッピングモールが駅近にあったらなぁ・・・

  110. 611 匿名さん

    今は大手でも風が吹くと飛ぶし、利益率の高い会社でも全員が右肩上がりの給料とは言えなくなってるよ。
    半導体業界とかどうよ。
    日立から分社化された会社がルネサと合併してさらにNECから分社化された会社と合併。
    賃金テーブルがその都度下がってリストラの嵐。
    ちょっと前まで勢い良かったのに。
    今やアジアの企業に押されっぱなし。
    自動車業界も徐々に各国の日本包囲網が出来上がってきているので、世界のシェア取れなくなったら先がない。
    金融も全ての大元を辿っていくと、モルガンとゴールドマンに行き着くし。
    安定と言われたインフラも東電がこんなことに。
    例外が沢山起きるのが、変化の時代。
    仮に年収が上がらなくてもやっていける計画なら、年収が上がる度に余裕が出てくる。
    反対に上がっていくこと前提で計画を立てて、上がらなかったら悲惨。

  111. 612 匿名さん

    >>594
    変動35年で借りること前提は無謀だと思うよ。

    ベンチャーなら、そのうち転職もあるんじゃないの?

  112. 613 匿名さん

    繰り上げ返済を行う予定なんでしょ。

    まぁ頭金入れた方がお得だけど、人それぞれ考え方、生活スタイルあるし。

    年数減らせば、月々の返済額も変わるので、一概に無謀ではないと思うよ。

  113. 614 匿名さん

    将来移りたい時に、売れるけど、借金残るから移れないってのは最悪。

  114. 615 匿名さん

    最悪だけど、無理するのもどうかと。

    あ、ここの物件なら大丈夫か。

    値引きは当たり前だろうから。

  115. 616 匿名さん

    まあ、ここに書いてある物件は2500万円で買っても、10年で1500万円だよ。

  116. 617 匿名さん

    じゃあ、40年で減価償却を考えると定価から20%は引いとかないとね。
    2500万なら2000で買っとけばOKだね。

  117. 618 匿名さん

    そんなに引けるなら買うけど。。。無理っぽくない?

  118. 619 匿名さん

    いけるでしょ。
    ここ 数ヵ月はどうしても今買わなければいけない人の代替需要が、埋め立て地から内陸へ少しだけある。
    けど、放射能の問題で全体的な需要が減ってるから、どこもパタッと売れ行きが止まる。
    ここから先はデベロッパーの消耗戦。

  119. 620 匿名

    船橋法典の徒歩10分以内の築浅のマンションは中古サイトでも、あまり値段が落ちてないので、この中ではアデニウムが下落率が少ないと思う。
    やはり駅徒歩10分以内で都心に近い方が売るときには有利。

  120. 621 匿名さん

    サイトは売り主の希望だから、実際の売買額とは違うよ。
    1割から2割は叩かれる。

  121. 622 匿名さん

    物件を売るのは10年後以降と考えると、
    埋立地やCNTも物件価格が上がっているかもね。

    その頃には地震や放射線のことは忘れられているだろうし。

    そう考えると今は買い時かも。考え方だから、嫌な人は
    嫌だろうけど、気にし過ぎてもね。

  122. 623 匿名さん

    確かに。
    実籾駅徒歩4分の3LDKは、丁度築10年で1480だった。
    69㎡で二階の東向きだったけど。

    80㎡に換算すると1715万円。
    南向きに換算すると一割増しで1887万円。
    徒歩距離が一分増えるごとに2%ダウン。
    ユトリシアとは7分の差があるから、14%ダウンで1623万円。

    つまり、ユトリシアの南向き2階は80㎡で10年後に1623万円となる計算。
    123番街は徒歩距離が増えるのと、敷地内立地の順位からもう少し下がる。
    だから、今売ってる三番街なんかだと、10年後に1600万円いくかどうか。

    だから、減価償却を40年とすると、10年は25%ですから、逆算して2100万円が適当。
    定価は2300万円台だから、やっぱり一割は値引かなきゃ。

    一番、二番よりは定価で下がってるけど、まだ適正価格ではないかもしれない。

  123. 624 匿名さん

    あんまり住んでる人に悪いから言いたくないけど、周りの物件から比べたら、その谷底の3階だての物件は極端に低いからな。
    どんな計算なんだよ。◯ホらしい。

  124. 625 匿名さん

    本当に失礼な人だな。
    ユトリシアの住民ですか?
    谷底ではないですよ!!
    地下水が汚染した物件の人に言われたくないです!!

  125. 626 地元不動産業者さん

    >623さんの計算は、あながち間違ってないよ。
    球数も多いし、もっと下がるかもしれない。

  126. 627 地元不動産業者さん

    あ、ごめんなさいね。
    実質の話です。
    物価上昇率を加味した名目の話ではありません。
    でも、物価や地価が上がったら庶民の生活がきついですね。
    賃金に反映されるのは遅れるのが常ですから。
    そうなったら、無理に高い利率で返すのではなく、売った方がよくなるかもしれません。
    全期間固定はその安心感がありますね。
    ただ、変動が今の全期間固定の利率を越えるようなことが起きるとは考えられないですけど。
    それが起きたら、バブルか破綻してるかのどっちかです。

  127. 628 匿名さん

    へぇ〜
    じゃ期待してますよ。周りの物件もちゃんとその価格で売ってね。◯◯◯セリオンとか◯◯ルとか。

  128. 629 匿名さん

    実籾は床面積が100㎡越える35坪位の戸建てが2000万円台前半で買えますからね。
    しかも、駅から徒歩10分以内とかに。
    マンション派と戸建て派は別れて当然だけど、戸建ては上物の価値が無くなっても土地が残るけど、マンションは際限なく下がるからね。
    そう考えると、マンションのの価格は自然と見えてくるはず。

  129. 630 匿名さん

    放射線に強いのはマンション。
    庭付きは土をいじらなければならないのがデメリット

  130. 631 匿名さん

    ごめん、実籾に興味ない人が多数だから、その話題だけで掘り下げないで。

  131. 632 匿名さん

    まぁ比較的注目されつつあるのか、営業によって意図的に話題を操作されているのか。

    どちらにしろ、ここまで話す物件ではないですね

  132. 633 匿名さん

    ここにはないけど、東松戸のマンションはどうですか?

    場所の割に値段も良いかと。

  133. 634 匿名さん

    放射能以外、価値は一番高いと思いますよ。
    再開発の区画内ですし。
    でも、放射能が落ち着くまで売れないと思いますよ。

  134. 635 匿名さん

    実籾の戸建ては、これ?

    http://kamiyahome.co.jp/index.html

    これって、四番の目の前だよね。
    背後にユトリッて。。。

    まあ、マンションより価値は高いと思うけど。。。
    圧迫感あってやだな。

  135. 636 匿名

    ユトリは皆さんの注目度が相変わらず高いですね。

    私は都内に通うので、アデニウムかサンクタスが良いですね。

    東松戸も良いですね。

  136. 637 匿名さん

    >>633

    東松戸ゲートガーデンズは、
    >>609
    >>610
    に出ています。



    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168511/all
    http://www.gategardens.jp/

    3LDK 71m2 2,500万円台~、78m2 2,800万円台~、4LDK 91m2 3,400万円台~
    武蔵野線・北総線・成田スカイアクセス東松戸駅より徒歩4分

    日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
    押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
    成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
    羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
    品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
    東京駅・・・乗り換えなし直通:最速31分
    南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
    新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
    越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン





  137. 638 周辺住民さん

    >>637

    >東京駅・・・乗り換えなし直通:最速31分

    業者の広告じゃあるまいし、最速比較って、あんまり意味無いんじゃ? 最速列車の本数が多いならいいけど。

    私は東京駅利用ですが、新松戸から東京駅までは乗って45分くらいかかる。さらに、朝はいいけど帰りの通勤時間帯、直通列車がほとんどない。東京駅周辺勤務の場合、武蔵野線は不便。

  138. 639 匿名さん

    でもあそこはどのくらいの階から
    あれが見えるの?
    向き?

  139. 640 匿名

    東松戸の物件の『あれ』が見えるって何ですか?

  140. 641 匿名さん

    今ちょっと変な噂が流れていて、その地震で13メートルの津波が起きたときの
    浸水地域図があるのですが、あの場所で起きると千葉のみならず、都内茨城、埼玉も内陸部にもかなり影響があるという図です。噂は信憑性にかけますがここで残りそうなのは
    四街道、鎌ヶ谷、東松戸、千葉ニュータウンくらいしかないのには驚かされました。程度があるので参考までに。
    M8以上、某沖合いという設定らしいです。情報提供まで。

    黄金の金玉を知らないか?

    で検索してください

  141. 642 匿名さん

    >>641
    どれもマンション絶賛売り出し中の場所ですね。

  142. 643 匿名さん

    http://flood.firetree.net/

    ふむ。見ると千葉ニューもやばそうなんだが、、、。

  143. 644 匿名さん

    なんだこの地図、凄い適当な地図だね。
    地形も海抜も何も考慮されてない。

  144. 645 匿名さん

    中央と牧の原は大丈夫そうだけど。。。
    ユトリシアとか、デュオヒルズとか、奏の杜とか、船橋、習志野の台地も大丈夫だね。
    それより、利根川、手賀沼、印旛沼、その他河川が通ってるエリアの近くが内陸でもやばいね。
    江戸川や荒川なんて埼玉の真ん中の方までもアウトやん。。。
    確かに、川に沿って逆流し、付近の低い土壌はやられるしね。
    海からの距離と言うより、海抜だ。

  145. 646 匿名さん

    埋め立て地や川のそば、平野地よりも台地に住むに越したことない。
    とはいえ、放射能はなるべく低い方が良いから県の北部は避けたい。
    先行き不透明な状況では、高い物件に手を出しづらい。
    今買わないのがベストだが、飼うとしても選択肢は多くない。

  146. 647 匿名さん

    まあ、この中だとみっつしかないわな。
    ただ、ひとつは水質汚染。
    だから、実質、ふたつ。

  147. 648 匿名さん

    高いけど柏の葉も大丈夫だね

  148. 649 匿名さん

    東松戸駅から2kmくらいのところに、都立八柱霊園があります。
    青山の青山霊園に並んで大きな霊園の一つです。

    松戸市民は土地を提供しているので、通常は都民しか利用できませんが、松戸市民も利用できます。


    >>638

    いっぱん的に物件は、最速で載せているので、比較する場合は最速で載せないと。
    東京まで直通最速の他物件と比較をしてどうかです。

  149. 650 匿名さん

    13m海抜が上がるのと、13mの津波が来るのでは違う気がするけど…
    13mの津波ってくるんですかね?

  150. 651 匿名

    この前の木更津に続いて袖ケ浦の事件。

    やはりとか、またとか、言われるのは地域柄イメージが固定されてしまっています。



    安くても治安や若者の育ちに問題がない地域は、千葉県にもありますよね。
    その辺はここに出てくるマンションと地名は全て悪いイメージがありませんね。
    まあ、人口多い地域は、被害を被る確率も高いですが。

  151. 652 匿名さん

    ん?どうだろう。
    悪いところあるよ。
    船橋法典、習志野、実籾、ユーカリが丘、四街道

    ヤンキーが沢山住んでる。

  152. 653 匿名

    船橋法典は確かに

  153. 655 匿名

    >650

    来るかどうかはわかりません。
    ただ銚子おきが震源だったと仮定してスマトラと同じ規模がきたら、スマトラ後の津波が広範囲に街を壊滅させた写真が頭に浮かびます。
    あくまでも仮定の話で、ないことがほとんどですが。
    津波も内陸部まで来れば

  154. 656 匿名

    すみません。途中でした。内陸部まで来れば、減衰するでしょうから津波の勢力は衰えると思います

  155. 657 匿名

    東松戸の物件の『あれ』が見えるとは八柱霊園のことですか?
    でも、マンションは6階建てだし向きも霊園方面には向いてないし・・・
    それより道路を挟んだ前の空き地に何が建つのかの方が気になります。

  156. 658 匿名さん

    凄く近いでしょ。
    市立松戸高校の前はもうあそこですよ

  157. 659 匿名さん

    あれって例の所だったんだ。
    飛行機から観ても相当巨大だからな。
    ただ森だって思えば気にならないんじゃない?
    あの辺はそれなりに環境は良さそぅだけど。

  158. 660 匿名さん

    ヤンキーより在日軍団が徘徊している地域が知りたい

  159. 661 匿名

    でも霊園の隣に建つわけじゃないし、2キロも離れてるなら俺は気にならないけどな~
    それより、震災による資材不足の影響で竣工や入居時期が未定なことの方が計画が立てにくい。

  160. 662 匿名さん

    おれは霊呼び寄せ体質だから無理。
    そうじゃないのは環境良くていいんじゃね

  161. 663 匿名さん

    霊園が周辺にあって嫌と思うかは好みなので、問題ければ検討すればいいのでは。

    八柱霊園の周りには桜トンネルが2,3km続きます。

    ちなみに東京都港区南青山にある都立青山霊園も六本木ヒルズなど周辺マンションから望めますが。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168511/all

  162. 664 匿名

    俺は八柱霊園が夜中も入れた頃、よく肝試ししに行ったから大丈夫!
    その時、墓石の陰から霊じゃなくてシンナー吸ってるヤツが出てきた時はビビった・・・

  163. 665 匿名さん

    治安は、TXとか北総とか東葉とかで新しくできた駅が良いんじゃない?
    ヤンキーは繁華街にいるから、浦安、本八幡、西船橋、船橋、津田沼、稲毛、千葉、松戸、柏なんかにたまるよね。
    ただ、実際に住んでるのはその駅ではなくて隣接駅や乗り換えてちょっと行ったところだったりする。
    特に団地があるようなところは、生息率高い。

  164. 666 匿名

    少し主旨が変わってきちゃいましたね。

  165. 667 匿名さん

    駅前に何があるかによって、ヤンキーの溜まり具合は変わる。

    ゲームセンター
    ファーストフード
    ビリヤード
    ボウリング
    ダーツ
    カラオケ
    複合大型スーパー
    駐車場つきコンビニ
    ドンキホーテ
    駅前広場(ベンチつき)
    パチンコ
    雀荘
    チェーンの安い居酒屋
    ファミリーのいないファミレス

    こういうのがなければお子さんは駅から家に帰る途中で絡まれることはありません。
    悪い道に誘われることもありません。
    少し開けた駅の隣とかには駅前にほとんど何もない閑静な住宅街があったりする。

    船橋ならば東船橋
    津田沼ならば幕張本郷
    北習志野ならば船橋日大前
    八千代緑が丘なら八千代中央

    みたいに。
    生活利便性を最寄り駅で実現するのか、隣駅で実現して閑静な住環境を選択するのか。
    それは、あなた次第。

  166. 668 匿名さん

    すまん!どの駅もこのスレの予算外だ。
    そんなとこは人気が出て高くなるのは当然。
    別のスレでやってくれ。。。

  167. 669 匿名さん

    お~い。
    どの駅も上っ面ばかりじゃないか。
    強いていうなら東船橋は除外か。但し旧市街限定。
    駅前に活気がないだけで、一皮めくると周囲は工場やらラブホと沼に崖。

    こういうのを上手く売り抜くのが営業マンの腕の見せどころだけどな。

  168. 670 匿名

    俺は近くにラブホがあるのは気にならない。
    むしろ妻や自分がパートに行けて便利かな。

  169. 671 匿名さん

    東船は南口(交番ない方)にヤン車が夜たむろってたりするよ。

    スーパーが南口のワイズだけなのが唯一の欠点で
    住むには良いところだ。

    でも、駅近くに分譲マンションがないんだよな・・・
    戸建は5千万円オーバーだし。

  170. 672 匿名さん

    夫婦それぞれ、ラブホにパートしに行くんだ。

    そいつは考えなかったな。

  171. 673 匿名さん

    東船橋駅前はヤンキーの溜り場。
    人が少ないだけに他を圧倒する高率。

  172. 674 匿名さん

    んなことない。

  173. 675 匿名さん

    正直、2000万円台で買えてしまうマンションなんてのは、結構な数のネガティブ要素がある訳で、それをいちいち突っ込んでたらきりがない。
    ネガティブな要素が少なければお金を多く出してでも住みたいと思う人が増える訳で、価格が上がってしまう。
    つまり、マンションのメリット・デメリットなんてのは価格に織り込まれてる訳さ。
    それが嫌ならもっとお金を出しなさいって感じ。
    揚げ足とりは見ていて呆れる。

  174. 676 匿名

    >672
    震災以来、会社の売上が減って減給&ボーナスカット・・・
    貯金も底をつき住宅ローンの夏のボーナス払いが払えなくなり、ラブホのベットメイクでバイトを検討中。

  175. 677 匿名さん

    各社ともに夏のボーナスより冬のボーナスが減るね。
    震災によって業績が上がる会社は別ね。
    あと、ネット系も別。

  176. 678 匿名さん

    今後20年から40年は、世界経済の中心が欧米日本から、中印へ移る転換期。
    その、変化の時代にローンを組むときに気を付けておくべきこと。

    ①収入の安定を信じない
    ②金利の安定を信じない
    ③物価の安定を信じない
    ④為替の安定を信じない
    ⑤税金の安定を信じない

    つまり、ある程度収入が下がったり、金利が上がったり、物価が上がったり、為替が変わったり、税金が上がっても生活の目処がたてられるよな無理の無い返済計画が望まれる。

    まず、ボーナス払いはしない。
    月の手取りの4分の1以下に住居費を抑える。
    手取りの一割は貯蓄をして、常に年収分のキャッシュはきちっとしたポートフォリオを組んで別に置いておく。

    これだけやってもどうしようもないくらいの変化が来るかもしれませんが、備えあれば憂いなしです。

    世帯年収が700万円以下の人は例え2000万円台でも貯蓄や贈与がなければ諦めた方が良いです。

  177. 679 匿名さん

    経済情勢を信じてはいけないのはよくわかるけど、自分の力だけは信じたいよね。
    変化の時代を乗り越える努力をし続けたいから。

    あとは、分相応な暮らしをすることか大事だね。
    確かに、同じロケーションの同じ広さの物件に住むのなら、賃貸より買った方が月の出費はおさえられるけど、家計が逼迫したときに借金を背負ってるのとそうでないとでは、雲泥の差。

    むしろ、我慢してちょっとロケーションを落としたり狭くしておけば、月の出費は変わらない。
    買った方がローンの支払いが終わったときに自分のものとして残ると言いますが、マンションの場合は土地の持ち分が少ないので、上物は二束三文になるから大した価値はない。

    それでも、住む場所にお金がかからないんだからと言いますが、はたして災害などが起きたらそれさえも失うリスクもある。
    だから、買った方が得とかっていうのは、リスク込みの話だというのを自覚した方が良い。

    例えは、ユトリシアを買うと無理しちゃってるなら、志津とかの賃貸に住みなさい。
    千葉ニュータウンのマンションを買うと無理しちゃってるなら、木下に住みなさい。

    背伸びをしないこと。
    どうしても賃貸が嫌なら既に価格の落ちてしまっている中古を買いなさい。

  178. 681 匿名さん

    入居者の集まらないリーマン大家さん。

  179. 682 匿名さん

    千葉ニューに住みたいと思う人は、絶対に木下に住みたいとは思わない。
    提案がてんでピント外れ…。

  180. 683 匿名さん

    浦安に住みたいけど予算の都合で買えない人はどのあたりを検討すればよいですか?

  181. 684 匿名さん

    千葉みなと

  182. 685 匿名さん

    千葉ニュータウンのマンションを買えなかったらどこも買えないよ。
    あとは中古か賃貸

  183. 686 匿名さん

    浦安がだめなら、
    幕張
    稲毛
    千葉みなと
    蘇我
    プラウド稲毛
    の順番

  184. 687 匿名さん

    駅遠の稲毛海岸と駅近の蘇我の比較。

    究極の選択だけど、蘇我はやっぱり嫌だな。

  185. 688 匿名さん

    浦安が無理なら幕張も無理っしょ。
    稲毛より東しか買えない。
    そう考えるとやっぱ南船橋のグラホ○はお買い得だったね。
    まさに2千万円台で75平米(中層階)が買えたんだから

  186. 689 匿名さん

    グラホは買得だった。
    だからすぐはけた。
    ああいう物件ないかね

  187. 690 匿名

    グラホってそんなに安かったんだ。
    中古は75平米中層で3300万で出てたけど、買値より高く売れるんですね

  188. 691 匿名さん

    設備も豪華だった。床暖、ディスポ、スロップシンク、ミストサウナ、が標準装備。おまけに免震。
    リーマンショック前のマンションは無駄に豪華だったな。今はシンプルにして価格を抑える傾向かな。

  189. 692 匿名さん

    豪華見切りマンションは一見お得に見えるが、
    結局10年目の補修を負担できない奴が続出して資産価値がた落ちそうだ。

    もし中古で高値売り抜けられるのなら、売り抜けた方が賢明。

  190. 693 匿名さん

    なぜかそこと絡まれる千葉みなとのサンなんとかは惜しかったね。
    トライアルと位置が逆なら、R357地下化の恩恵を受けたはず。

    マンション角の交差点がどうなるか次第だな。
    渋滞対策重視で本線スルーになるなら、意外と良くなるかも。
    従来通りの信号つき交差点なら、渋滞騒音排ガスのメッカになりかねない。

  191. 694 匿名さん

    埋め立て地だから、グラホも中古人気が落ちるよ。

  192. 695 匿名さん

    いまどき中古で値段が落ちないところなんかほとんどない。
    路線価と給与が下がってるのに落ちないほうが不思議

  193. 696 匿名さん

    買う場所考えないと。

    値段が値段なんだから、価格が落ちるのは当たり前。

  194. 697 物件比較中さん

    正直ここに出てくる物件は安いんだから資産価値はどんぐりの背比べ。
    売る時は対して変わらないから今の自分にあってる環境かを1番に考えれば良い。
    例えば通勤とか子育てとか。

  195. 698 匿名

    この中の物件、契約することにしました。

    悩みましたが、今が買い時と判断しましたし、満足しています。

    人によって状況や環境も違いますが、頑張ってください。

  196. 699 匿名

    結局どの物件がお買い得なのでしょうか?

    結論がほしいです。

  197. 700 匿名

    新浦安の中古がよいのでは?
    完全に買い手市場です。

  198. 701 匿名

    私は、ここに名が上がってる中ではアデニウムが一番良いと言う結論でアデニウムを買いました。
    駅まで歩いても苦にならない距離なので通勤も便利だし、周辺の道路は多少渋滞はしますが、裏道を通れば市川を抜けて都心方面に出るのもすぐですよ。
    私の実家は市川市ですが、アデニウムは道路を挟んで船橋市市川市の境界にあるので市川市に住んでるのと利便性は変わりません。

  199. 702 匿名さん

    >新浦安の中古がよいのでは?
    まだまだ割高感たっぷり。
    液状化して他所からは誰も寄り付かないのに、所有者はまだまだ強気な値段で
    在庫がたんまりな状況。
    今後も緩やかに下落していくエリアだから、急いで買う必要はない。

  200. 703 匿名さん

    浦安の戸建は大きな被害を受けたが、マンションは全く被害が無いので
    今後も強気の値段が続くそうだよ
    液状化被害地域の中古マンションより安い新築マンションていうのもちょっと悲しい

  201. 704 匿名さん

    >703

    新浦安の住人?
    強気なのは売り手だけですよ。
    買い手がいなくて取引にもならないようです。

  202. 705 匿名さん

    アデニウムはないな。
    最寄駅からマンションに行く間に気分萎えた。

  203. 706 匿名

    703、見かけは大丈夫でも地中の杭の状態はわからないと心配する人達はいる

  204. 707 匿名さん

    地中の杭がどうなっていようとも悔いはないよ

  205. 708 匿名

    中古ならば新築と違い、何件か超強気で交渉すれば、
    買い手がつかない今、価格は何とでもなる。

  206. 709 匿名

    >707

    洒落じゃなく
    次の大地震

  207. 710 匿名さん

    3.11から関東不動産事業は衰退の一途を辿っている中、
    渦中の浦安を選ぶか?関東では5年後に多くの子供達が病気になり
    転居せざる得ない事態が必ずくるのにその頃に転居したくても
    必ず売れませんよ。その時2000万台のマンションで安堵を浮かべるか
    5000万~6000万のローンを組んで雁字搦めになっているか。
    選択肢はあなた次第である。もちろん大金持ちは例外ですが。

  208. 711 匿名さん

    >関東では5年後に多くの子供達が病気になり
    ここは[千葉限定]の掲示板です。
    放射性物質拡散の観点から何の根拠があってそう言えるのでしょうか?

  209. 712 匿名さん

    >>711 チャエルノでは450キロ放射線の影響で強制避難させられた地域が
    あるのに200キロ地点からはじまる千葉県が何の根拠があって影響ないと言い切れる?
    ある専門家の話では子供らは二人に一人は影響するんだとよ。
    直ぐに**ない事考えたらアウシュヴィッツの大型ガス室より質が悪い。
    研究室に大量の白のハツカネズミがいるが同情する気持ちはあるし。
    これからは薬を投与してない鼠は逃げるチャンスを与えようかと思う。

  210. 713 匿名

    あまり根拠のない話は。。。。

  211. 714 匿名

    712さんは日本から出たほうが宜しいのではありませんか?
    結局日本は全国に原発は あるわけですからどこにいても危険でしょう。
    ちなみにあなたは家から出ないほうがいいですね、交通事故、事件など外は危険はたくさんありますからね。

  212. 715 匿名さん

    チェルノブイリと福島を同じと極論するところが凄いですね~。
    福島原発事故を気象物理学の観点から、どの程度放射性物質が拡散して人体に影響するかの解説があれば、
    それなりに説得力があると思うんですが。
    ちなみに私千葉に在住していますが、未だに日本政府から強制避難の指示を受けていませんけど。

  213. 716 匿名さん

    チェルノブイリと福島を同じに論じるのは乱暴すぎる。

    福島と柏の葉を同じに論じるのは正しい。

  214. 717 匿名

    福島とCNTを同じに論ずるのは高い正しいのですか?正しくないのですか?

    CNTに気になる物件があるので状況を教えてください。

  215. 718 匿名さん

    特A 柏
    A 野田 松戸 流山
    それ以下の成田 印西 八千代 四街道を含めた千葉県の他の地域は安全。

  216. 719 匿名

    なんか、原発・放射能スレになってしまった。

  217. 720 匿名さん

    北習志野が別棟だけど、販売開始になりましたね。

    今度も売れ行き良いのかな?

    個人的には今ひとつなのですが、売れる理由って何でしょう?

  218. 721 匿名

    安さ

  219. 722 匿名

    何に対しての安さ?

  220. 723 匿名

    前回の北習志野の物件は2100万円台という、北習志野周辺の団地の家賃と変わらない値段で買えるのが完売した理由だと思う。
    でも、客層は周辺住民が多かったと聞いています。
    2棟目も完売するには、周辺住民で分譲マンションを買いたい人が、あとどのくらいいるかでしょうね。

  221. 724 匿名

    2棟目を待っている人もいると聞くので、結構次もいけるかもね。

    最初が完売って聞くと買い手も安心するのも事実だし。

  222. 725 匿名

    四街道は中古の割に、つくりがしっかりしていて良いね。

  223. 726 匿名

    四街道の話題はあまり生産的ではない。

    もしかして営業さん?

  224. 727 匿名さん

    稲毛のプラウドシティは町並みも着々と出来てきて、良い感じ。

    スーパーも近いし、住んだ時の生活が想像出来る。

    確実にこの中ではトップでしょ。

    私も検討中です。

  225. 728 匿名さん

    田舎で安いゲートガーデンズ東松戸はどうでしょうか。

    3LDK 71m2 2,500万円台〜  78m2 2,800万円台〜4LDK、91.70m2で3800万円台

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168511/1

  226. 729 匿名さん

    東松戸は本当に何もない。
    せっかくの新築でも街にはあまり呼びたくないな・・・。
    、と言いつつも順調に売れてるらしい。


  227. 730 匿名

    ターミナル駅としては魅力的だけど、町がね。

    何もなさ過ぎて、悲しくなる。

    今後もっと開発されるならありだけど、微妙。

  228. 731 物件比較中さん

    開発されると目の前はマンションが建ち田舎なのに超望遠最悪。
    駅の発展はして欲しくない様なして欲しい様な。

  229. 732 匿名さん

    近くのグランマークス東松戸の中古物件もほとんど直ぐに、新築時と変わらない値段で全て売れているらしいですから、
    賃貸目的で買われているということもあるかと思います。

    田舎なのに賃貸の家賃相場も異常に高い。

  230. 733 匿名

    東松戸の物件を買うなら、2つ手前の船橋法典のアデニウムなんていかがでしょう?
    北総線で都心へ通わないなら、船橋法典も良いですよ。

  231. 734 匿名さん

    アデニウム、競馬客気にしなければ良いかも。

    しかもこれから値引きの可能性も、交渉もできそうで、
    より良いね。

    とりあえず今の値段では買いたくないけど、もう少し安くなるなら
    十分検討の余地ありかな。

  232. 735 匿名

    アデニウム良いですよ~
    競馬場とは駅を挟んで反対側なので競馬開催日でもマンションの近くには全くいませんよ。

  233. 736 購入検討中さん

    山側より海側!何処に住んだって危険はある。生きてる間は住みやすい海側に住みましょう。

  234. 737 匿名

    結構早く来たりして

  235. 738 匿名

    じゃあ早く日本から脱出してください。

  236. 739 匿名さん

    あの放射能の汚染見たら柏も松戸も新たに家を買うわけにいかないよ。

  237. 740 匿名

    今月のフラット35の金利見て驚いた。

    安くなった。

    前の1パー引きなら、変動と大差ないし。

    ここもとりあえず優良物件多いから、買うならもう少し前だったかも。

    変動でもそうそう金利は上がらないだろうけど、リスク低いならフラットもありだったなぁ。

  238. 741 匿名さん

    柏や浦安のマンションは更に金利優遇が適用出来るようにしないと売れないです。

  239. 742 匿名

    2000万円台のマンション探してる人って年収400万円くらいなんですかね?

  240. 743 匿名さん


    人それぞれ家に対してかけるお金は違うからわからないよ。

  241. 744 匿名

    親から融資のパターンもあるし。

  242. 745 匿名

    いくら2000万台でも400じゃ辛くない?

  243. 746 匿名さん

    400じゃ辛いだろうね。
    でもほんと。価格丸々親融資ってこともあるからね。
    こればかりは何とも・・・・

    頭金もほとんどなくて、親からの援助もないのに400で家買うのはとても勇気あると思う。

  244. 747 匿名さん

    松戸市東松戸駅

    ゲートガーデンズ東松戸は残り数戸のようですが、
    ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズも、価格帯は安いのでどうでしょうか。

    東松戸は田舎で、松戸市の外れで市川市よりですが。

  245. 748 物件比較中さん

    柏たなかの新しいマンションはいかがでしょうか?
    価格がまだ発表になってないけど一番狭い65平米でひょっとして2000万前後まで行くかな?駅力と広さからして

  246. 749 匿名さん

    あまりにも安すぎて怖くないですか?

  247. 750 物件比較中さん

    いやいや物件を見る目があれば、安ければ安いほどいいでしょ!

  248. 751 匿名さん

    柏たなかの新築マンソン、65平米で2100万台〜だそうです
    安い!

  249. 752 匿名

    高い!
    1500がいいとこ。

  250. 753 匿名さん

    TX は、バフルが弾けるのが早かったね。
    早くも手頃価格になりました。

  251. 754 匿名さん

    四街道のが、あと1こだと。

  252. 755 匿名

    やっぱり長谷工やフージャース物件は千葉でもお手頃な価格ですよ。聞いたことのない売主より信頼もあるし。

  253. 756 匿名さん

    確かにハセコーやフーだと低使用のイメージで嫌がる人多いけどパークやプラウドブランド物件でもあまり変わらないからな。
    今の時代不動産だけではなくて超高級以外は大差無いでしょ。

  254. 757 匿名

    作りは大差ないです、てか一緒かな。立地のみだね。それも資産で考えるか住みやすさで考えるか

  255. 758 匿名さん

    日本経済も右肩上がりではなくなってきたし、給与所得も大手企業ですら右肩上がりが期待できない。
    となると、なるべく住居に関する月の支払いは無理がないように組まないと。
    今の月給の手取りの4分の1位に抑えておけば、リスクは軽減できるかな。
    かつ、子供や親に何かあったら共働きもできなくなるかもしれないから、あくまで主たる稼ぎをする人だけの所得で考えておいた方がベター。
    営業は年収が400万円とか500万円位の人にフルローンで新築マンションを買わせようとするけど、昔ならまだしも今の経済状況では相当のリスクを購入者に負わせてるよね。
    3000万円をフルローンで組むと、月のローンの支払いは優遇金利でも8万円を超えるわけでしょ?
    それに管理費と修繕費と駐車場代の3万円程度を足すと、月々11万円から12万円程度は住居費に充てなくてはいけない。
    となると、手取りが45万円程度必要になるわけだから、額面で言うと60万円位もらってないとね。
    これって、年収で言うとボーナス抜きで720万円近くないといけないんだよ。
    つまりね、フルローンでマンションを買うなら、ボーナス抜きの年収が

    300万円→1000万円の物件
    400万円→1500万円の物件
    500万円→2000万円の物件
    600万円→2500万円の物件
    700万円→3000万円の物件
    800万円→3500万円の物件
    900万円→4000万円の物件
    1000万円→4500万円の物件

    これぐらいが本来は妥当なわけ。
    そんなこと言っても2000万円以下のマンションなんて無いじゃんというのもわかりますが、そういう人は中古で我慢しなきゃ。
    もちろん新築の方が良いってのはわかるよ。
    でも、無理して買うと後が怖いよ。

  256. 759 匿名さん

    子供がいる家計のポートフォリオで理想的な配分
    食費15%
    住居費25%
    衣料・雑費15%
    教育・娯楽費15%
    医療・保険費5%
    交通・通信費10%
    水道・光熱費5%
    貯蓄10%

    つまり、手取りが30万円だとすると、月の食費は4万5千円程度、ガソリン代や車のメンテナンス費も含めた交通費に携帯代等を足した交通・通信費が3万円程度、子供の学費やパパのお小遣いも含めた教育娯楽費が4万5千円程度になっているのが妥当。
    ローンの支払いや管理費・駐車場代なんかを含めた住居費は7万5千円以内に抑えなきゃね。
    贈与がなかったり、貯金をしてない人は、やはり新築は無理じゃない?

  257. 760 匿名

    人それぞれだよね 理想を言えばきりがない

  258. 761 購入検討中さん

    >758
    貴殿の理論だとほとんどの世帯は新築のMSや戸建は買えないな。誰が買ってるんだろうな。
    悪いが中古の仲介業者のツイートにしか聞こえない。
    >759
    貴殿の理論は上下を考慮していないんじゃないかな。
    月手取り20万ならもっと節約しなきゃならんし
    月手取り60万なら住居費30%いっても大丈夫だし。

  259. 762 匿名さん

    本来はそうなんだよ。
    だけど、皆、リスクをとって買ってるんだよ。

  260. 763 匿名さん

    見栄や世間体を気にしたら自爆するよ!身の丈のあった物件買った方がよいよ。維持費は上がるけど下がる事はないよ!

  261. 764 マンション住民さん

    築浅の中古ならまだしも、築20年とかって、住宅ローンが終わらないうちに
    建て替えの話しになんかになったら、それこそ大変な気がするんだけど...。

    それに、神戸の震災・姉歯事件以前のマンションなんか、それこそどうかと思う

  262. 765 匿名さん

    いやいや、それでも1500万円程度であればフルローンでも4万弱だし、賃料が安いマンションに住んでる感覚で住めるでしょ。
    途中で立て替えになるなら売っても新築と違ってプレミアムの分の目減りはないし、次の中古を買えばよい。

    それも嫌だって言う上で、新築で無理したローンを組みたくないなら、年収を上げるために仕事で成果をあげるしかないよ。
    成果を上げ続ければ、会社がつぶれても次の仕事も見つかるでしょ。

  263. 767 匿名さん

    758さんの言ってることは正しいよ。
    今、ほとんどの人は手取りの三分の一程度を住居費に充てるような予算でローンを組み、物件を買ってしまっている。
    ひどい場合は奥さんの手取りも計算に含めて、合計手取額の三分の一を住居費に充てちゃってる。
    これは、右肩上がりで所得が増え、日本経済も右肩上がりで成長できて老後の社会保障が約束できる時代に沿った古い適性予算であり、はっきりいって、今の時代には全く合わない予算感だと言える。
    経済成長が鈍れば税収は減るので増税せざるを得ない。また、年金問題に見てわかるように、社会保障も先細りしていく。
    給与所得だって毎年の増加が確約されていた時代は終わった。

    こういう時代には、老後の蓄えをすると同時に、増税と賃金上昇の鈍化により可処分所得が増えていかないことを前提に予算を組まなければいけない。

    単純に考えて、ちょっと前の世代は普通の人で60才から20万円程度の年金がもらえていた。
    それが、このままいけば、70才から月7万円なんてこともありえるし、そもそも貰える期待を持ってはいけない。
    となると、定年を60で迎えるとして、80才で死ぬことを仮定すると、過去の人と比べると貰える年金額は4000万円近く減ることになる。
    65才でもらえるとか、厚生年金だからもう少しもらえるとか、甘く予測しても3000万円程度は減るだろう。
    これを60才までに貯めておかなければいけない。
    30才からの30年で3000万円貯めるためには、一年で100万円の貯蓄が普通の貯蓄とは別に必要。
    月8万円だ。

    だから、共働きできるなら、奥さんの収入は全て年金の目減り分に回しておくべき。

    また、給与所得の増加も約束されず、税金が高くなるなら、旦那一人の手取りも、昔よりは硬く計算して住居費を考えておかないと、可処分所得が減るのでやばい。
    昔が手取りの三分の一なら、今の時代は四分の一として予算を組んでおいた方が良いだろう。

    つまり、昔でいう、手取り30万円の人がフルローンを組んで2500万円~2600万円程度のマンションを買うのと、今の時代で手取り30万円の人がフルローンで1500万円程度のマンションを買うのは、他に使うお金が等しいなら、リスクが釣り合うという結果となる。

    これをわかってない人が多く、今も昔の感覚で予算を組んじゃってる人が多いから、はっきりいって、将来の日本は貧困シニアの大量発生が懸念される。

    これを救えるのは相続のみ。
    親が資産を持っているなら、それに期待できるが、大した資産がないなら、ヤバイ。

  264. 768 匿名さん

    退職金の運用もうまくいかないことを想定すると、もう少し貯めておいた方がいいよ。
    あくまで、ちょっと前の老人たちと同じ水準で老後を過ごしたいならね。

  265. 769 匿名さん

    そんなに貯めなくても、親が資産あるでしょ?
    相続できる分は差し引いて貯金すればいいんだよ。
    2000万円ぐらい相続できそうなら、2000万円ぐらい溜めとけば年金や退職金の目減り分も十分賄える。
    それは、今の老人とは異なる点だよ。
    今の老人たちは、兄弟も多く、戦後で資産を持っていない親からの相続に多くを望めなかった。
    でも、我々の世代は兄弟も少なく、親の世代が資産を持っている。
    今も、みんな年収が低いのに無理して買ってるんじゃなくて、贈与をたっぷりもらって買ってる人が多いんだよ。
    それを勘違いして、贈与もあまりもらえない年収の低い人が、手取りの3分の1を住居費に充てるようなローンを組んで買うと悲惨。


  266. 770 匿名さん

    老後に向けてどれだけ貯金しとくのかとか、マンションを買うときにどれだけ贈与が貰えるのかは、親の資産によって違うだろうから置いておいて、月の住居費は手取りの三分の一じゃなくて四分の一にしとけっていうのは、これまでとこれからの経済情勢の違いを考えれば当然の話だよな。
    ボーナスだって、もらえなくなることを考えておかないと。

    管理費と修繕費と駐車場代を3万円と仮定すると
    月の手取り(額面給与)→適性なローン返済額
    20万円(24)→2万円
    30万円(37)→4万5千円
    40万円(50)→7万円
    50万円(63)→9万5千円
    60万円(76)→12万円
    70万円(89)→14万5千円
    80万円(101)→17万円

    つまりね、手取りが30万円位の人が2500万円程度のマンションを買っちゃってるんだけど、フルローンだと35年の変動でも7万位払わなきゃいけないのよ。
    でも、両家から合計で1000万円弱の贈与を受ければ、月の返済を4万5千円に抑えることごできちゃうのよ。
    頭金とか家具代位は買うまでに貯金すればいいからね。
    贈与がないなら2500万円のマンションを買うのに必要な手取りは40万円以上になるよ。

  267. 771 住まいに詳しい人

    >両家から合計で1000万円弱の贈与

    両家って・・・。普通の家庭環境だったら有り得ない話だわな。

  268. 772 匿名さん

    いやー、うちの回りはみんな親の支援で買ってるよ。
    美容院の人が教えてくれる(笑)

  269. 773 771

    親の支援は有るだろうけど両家からというのには?という意味。

  270. 774 匿名

    今に貨幣価値がひっくり返るから、買えるときに買って物で残しておけば。今から老後があるかもわからない

  271. 775 匿名さん

    もう少し経てば千葉みなとのグ・ン・ス・-・トなら余裕で買えんじゃないの!

  272. 776 匿名さん

    両家から合計で1000万円集めるなんて、買って人にとっては当たり前だよ。
    今の親の世代は遺産が入ってキャッシュ持ってるから。
    自力で買ってる人は偉いけど、勘違いして住居費を高く設定するようなローンを組むと後で死ぬよ。
    手取りの4分の1って言うのは、確かに基準になるね。
    経済もどうなるかわからないし。
    手取りの4分の1以上の家賃を払って賃貸を借りてる人は、新築が買えなくても中古を買えばよいよ。

  273. 777 773

    いやいや金額の問題ではなくて「両家から」というのがレアケースじゃないかと言ってるんだが。
    親の援助はよく聞くが「両家から」は聞いた事がないぞ。

  274. 779 匿名さん

    >>777, 773

    やけに「両家から」に絡むね。
    論破されちゃって、悔しくて重箱の角を突っついているんだろうけど、見苦しいから止めなさいね。

  275. 780 匿名さん

    うちも友人も両家から援助もらってるし、よく聞く話だが?
    意味がわからん。

  276. 781 匿名さん

    >管理費と修繕費と駐車場代を3万円と仮定すると
    >月の手取り(額面給与)→適性なローン返済額
    >20万円(24)→2万円
    >30万円(37)→4万5千円
    >40万円(50)→7万円
    >50万円(63)→9万5千円
    >60万円(76)→12万円
    >70万円(89)→14万5千円
    >80万円(101)→17万円


    確かにね、そんなもんだろうね。
    手取りが30しか無い人は、ローンを35年で組んでも1650万円に抑えた方が良いね。
    あとは、貯蓄か贈与で何とかしなきゃね。

  277. 782 匿名さん

    年収が400万円前後の人が、頭金もなく無理して2500万円位のマンションをフルローンで買おうとするらしい。
    家具の100万円もオプションでつけ、諸費用150万円も含めた総額は2750万円であり、変動の35年、最優遇金利で月の支払いは7万5千円、管理費と修繕積立金、駐車場代を足すと最初は2万5千円程度だから、月10万円位の支払いがある。
    確かに、2500万円程度の新築マンションを賃貸で借りようとすると、13万円から15万円程度の家賃が必要となり、それであれば買ってしまった方が良いという気持ちはわかる。
    だが、年収400万円程度だと、月に25万円、ボーナスで5万円程度の所得しか無く、手取りは21万円前後だろう。
    そのうち、10万円を住居費に充てるのは、かなり多すぎる。
    奥さんの収入は老後や子供の学費にとっておかないと、相続が期待できない家庭はヤバイ。
    じゃあ、賃貸にすべきかというと、賃貸でも5万程度が家賃の適性だろうから、狭すぎる。
    こういう人は、中古を買うしかない。

  278. 783 匿名さん

    400÷12=毎月33万。税金保険とかで-10万だと、実質手取りは23万。
    エンゲル係数、住居費が3割とすると、7~8万が払える金額。(管理費、駐車場代など込み)
    実際にローンで払える金額は、5万くらいじゃないだろうか。

    2000万を大きく超えない部屋しか買えないと思う。
    諸経費込みで2200万くらいまでとか。

    2000万くらいだと、ほどよい中古マンションも少しは選べるけど、
    どうせこのくらいなら、一度は新築買ってみるのもいいと思う。

    スレ主の中から選ぶなら、
    ① プラウド稲毛
    ② サンク千葉N
    残りは同じに見える。
    選ぶ観点は人それぞれだから、自分の優先順位や好みで選べば。

  279. 784 匿名

    ユトリシア

  280. 785 匿名さん

    2000万じゃ買えんだろ!

  281. 786 匿名

    サンクタスはあと4戸で2400万くらいから3500万くらいしか残ってないけど

  282. 787 匿名さん

    月五万の返済だと、35年の変動金利最大優遇でも1500万円弱しか借りられないよ。
    諸経費込みで2200万円のマンションを買うには700万円強を貯金しておくか贈与で貰うしかないね。
    それができなきゃ1000万円台前半の中古しか買えないよ。
    そりゃー誰だって新築の方が良いと思うけど、だったら所得を増やさないとね。

  283. 788 匿名さん

    このスレで話題となっている2000万円台のマンション。
    平均的な2500万円の物件を買うとして、諸経費150万円、引っ越し代やらなんやらで50万円を使うとすると、2700万円が必要になる。
    また、管理費や修繕積立金、駐車場代の合計で2万5千円程度が必要だとする。
    35年の変動金利を0.875%で借りることを想定。
    月給の手取りが下記のそれぞれの場合、手取りの25%以下にローンの支払いとその他を抑えようとすると、貯蓄や贈与で賄わなければいけない額がわかる。

    月の手取り→月のローン返済額→ローン総額→不足金
    20万円→2万5千円→916万円→1784万円不足
    25万円→3万7500円→1375万円→1325万円不足
    30万円→5万円→1833万円→867万円不足
    35万円→6万2500円→2292万円→408万円不足
    40万円→7万5千円→2650万円→50万円不足
    45万円→8万7500円→3208万円→508万円余分

    つまり、不足金を貯金や贈与で補えない場合は、ローン総額の欄の物件価格以上を買うのはやめた方が良い。
    2500万円の物件を、貯金も贈与も無しで買おうとするのは、手取りが40万以上、額面が50万円以上の年収600万円から800万円程になって、はじめて相応と言える買い物だよね。

    そういう意味では、このスレのマンションも県内最安値の価格帯だけど、自腹で買ってる人は年収500万とか600万円以上のある程度の給与所得者がほとんどだよ。
    奥さんの給料は年金の目減り分に回すために全部貯金するっていうのは賛成だね。
    相続が期待できないなら、60才までに退職金とは別に3000万円は貯めときたいね。
    年金なんてどうせもらえないから。
    30才から30年で3000万円貯めるには、奥さんに毎年100万円は稼いでもらわないとね。

  284. 789 匿名

    こんな人ばかりじゃ日本経済がよくなるはずないね。。。
    老後・・・貯金・・・ってもっとお金使おうよ!

    ちょっと無理して高い家買ったら、もっと頑張って働いて稼ごう!
    稼いだらもっといい家具・家電買おう!

    って考えていこうよ。

    みんな節約・貯金・老後の心配じゃ、いくら老後にお金があったって充実した人生だったと思えないのでは?


    でも、中古の選択肢はもちろん考えるべきだけどね。
    いい立地に建っているマンションもたくさんあるからね。

    もっとお金使いましょ♪

  285. 790 匿名さん

    下限の2000万円の物件で諸費用とか含めて2200万円を全額ローンで賄おうとすると、35年変動で月6万円のローン返済が必要になるし、その他の費用の月2万5千円を足すと8万5千円の支払いが必要になる。
    そう考えると、贈与や貯金無しで新築マンションを買うには手取りが34万円位必要だし、額面でいうと40万円ちょっと必要で、それ以下なら贈与か貯金が無いなら中古しか買えないよ。

  286. 791 匿名さん

    いや、年収上げられるならそれに越したことはない。
    ただ、とらぬ狸の皮算用でジャブジャブ使ったら、ウマしかだよ。

  287. 792 匿名さん

    まあ、日本のお家芸であった電気業界もリストラの大嵐が吹き荒れそうだからね。
    この会社だから大丈夫なんてのは、数年先はわからないね。
    でも、どこでも通用する実力をつけとけば大丈夫でしょ。
    不動産の営業にのせられずに、とはいえ、満足のいく買い物をしましょう。

  288. 793 匿名さん

    いいじゃん、安い新築買って10年位ローン減税の恩恵受けて飽きた頃に手放して新しいとこにに住み替えるで。お金ドボドボ落としてるけど楽しそうな人生だ。

  289. 794 匿名さん

    安い新築は10年で半額ぐらいになっちゃうのが多いからな。
    売ってもローンの足が出ちゃうケースが殆どだよ。
    転売に向いてないよ。

  290. 795 匿名さん

    いやー、年収が400とか500しか無い人に、大丈夫、大丈夫と、ローンを2000~3000万円組ませようとするマンデベ営業が普通に蔓延ってるからな。
    いつの時代のものさしで大丈夫って言ってんだよって感じ。
    もはや、10年前の常識は今の非常識だよ。

  291. 796 匿名さん

    20~30年後も今と同じ紙幣価値でしょうか?貯蓄について熱く語ってる方がいますが・・・。

  292. 797 匿名さん

    なんかCFPくずれがいっぱいいるな。

  293. 798 匿名さん

    デフレが続いてる現状だと、貨幣価値は上がっていくわな。

  294. 799 匿名

    いつまでもデフレであるわけない

  295. 800 匿名さん

    いつインフレになるかもわからない。

  296. 801 匿名さん

    インフレが起きたら貨幣価値が減少するから貯蓄の意味が薄れるという訳のわからない論理を展開している人がいますが、大きな間違いです。
    急速なハイパーインフレでも起きない限り、インフレ時には金利が上昇しますから、貯蓄にも意味があります。
    そもそも、今はゼロ金利。
    金融緩和はマックスで、それでもデフレが起きてる。

    日本に物が入ってこなくなったり、資源や資材などの転換に出遅れてしまわない限り、ハイパーインフレは起きない。
    政策的にもインフレターゲティングは否定されてるし。

    可能性があるとしたら、災害か戦争だね。
    でも、それは嫌だね。

  297. 802 匿名さん

    2000万円の新築最安値マンションを買うには諸経費150万円と引っ越し代その他もろもろを含めて2200万円が必要。
    2200万円のローンを35年の変動金利で借りると、月6万円の返済が必要。
    月の住居費にはローンの返済以外に管理費と修繕積立金と駐車場代で2万5千円がかかる。
    月8万5千円を住居費に充てるには、手取りが4倍の月34万円必要。
    34万円の手取りを確保するは月40万円以上の給料が必要。
    つまり、月給が40万円以上でなければ、贈与や貯金が無い限り新築は買えない。

  298. 803 購入検討中さん

    だからなに?

  299. 804 匿名さん

    贈与も貯金も無いケースなんてレアでしょ、
    贈与が500万円位あって、貯金から200万円位を頭金に回せるなら、ローンは1500万円で済むわけだし、そしたら月の支払いは四万円程度。
    管理費などを含めても月の住居費は6万5千円程度だから、手取りは26万円で額面が31~32万円程度あれば大丈夫だよ。
    年収でいうとボーナスが2ヶ月ずつの人で500万円位。
    ボーナスなしの人で380万円位。
    あくまで、物件価格が2000万円という最安値の場合ね。
    正直、それ以下の人は新築は無理でしょ。営業が無理してローンを組ませようとしてくるけど、騙されないように。
    我慢して安い中古を買うか、給料を上げられるように頑張るしかありません。
    子供がいる人は奥さんの稼ぎをあてにしてはいけません。

  300. 805 匿名さん

    甘いね。
    貨幣価値なんてすぐにでもどうにでもなるもんだよ。
    今金融資産の増えた我々の世代はインフレ回避を切望しているけれどね。

  301. 806 匿名さん

    ↑物価と名目金利の調整メカニズムがわかってない。
    もしくは、ハイパーインフレとインフレを同じものと勘違いしている。

  302. 807 匿名さん

    インフレとかデフレとか、大事なのはそっちじゃないから。
    そんなもん、806さんの言うようにハイパーインフレでも起きない限り金利調整される。
    今、貯蓄について真剣に考えなきゃいけないのは為替だよ。
    円だけで貯蓄を進めるのか、それともバランスよく外貨建てのものを持っておくのか。

  303. 808 匿名さん

    アクセス特急で都内まで早く通勤OK。北総線も良さそうだね。

  304. 809 匿名さん

    「2千万円台でマンション買おう」のスレで資産防衛のための外貨建て貯蓄の話をされても・・・

  305. 810 匿名さん

    808さん
    放射線があんなに高くなければね。

  306. 811 匿名

    810さん
    柏を指してますか?

  307. 812 匿名

    今北総沿線は0・1台ですよ。主要なスーパーや店舗外でも0・12くらいです。農村部のコンビニパーキングで0・07をだしたときは低さに驚きました。高くて0・2くらいですから生活に支障ないです。一番高いのは公園で除せん予定です。千葉ニューのは中の街路樹バッサリ切って丸裸にしたりと頑張ってますから

  308. 813 匿名

    ちなみに家の中は0・05とか検出未満です

  309. 814 匿名さん

    北総線沿線で2000万円台なら
    東松戸は穴場かもしれませんねぇ
    アクセス特急も停まるし
    武蔵野線も利用できるし
    区画整理も徐々に進んでるし

  310. 815 匿名

    綺麗な街だよね。

  311. 816 匿名さん

    松戸はよく犯罪があるとニュースで聞きますが、どうなのでしょうか?

  312. 817 匿名さん

    東松戸は松戸といってもはずれますから大丈夫です。
    もっと中心の方でしょう

  313. 818 匿名さん

    北総線沿線が自然に下がったなら、他も下がっただろうし、湾岸沿いとかその間とかはもっと安心でしょうね。
    ただ、ピンポイントのスポットが高いとか低いとかはあまり裏付けに欠けるから、また空から面を測って欲しいけど。

    1. 北総線沿線が自然に下がったなら、他も下が...
  314. 819 匿名さん

    いやいや、印西市の公表している2月の最新測定結果を見てください。
    http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1326359723600/index.html
    48箇所の測定をしていますが、2箇所は0.4~0.5、5箇所は0.3~0.4、11箇所は0.2~0.3となっていますよ。
    まあ、それでも過半数の測定地点は0.1~0.2ですから、仰ることは嘘ではないんですけど。
    北総の中でも東端の印西でこれですから、白井とか西に行くと北総線沿線はもっと密度が濃いと予測されます。
    まあ、だからといってこの程度の線量の差がなんだって話ですし、どれだけ健康被害において差となるかはわからない話ですので、気にしないってのもありだと思います。

  315. 820 匿名

    東は西より安心ってわけだね。

  316. 821 匿名さん

    ポイントで失礼なんだけれど鎌ヶ谷の初富で0.15.
    東松戸駅周辺で0.18.
    高いと思われている柏の南部清掃工場の近くでも0.18ですから
    高いところ低いところはあってもおしなべて線量は1年たって低下してきています。
    反対に下がらないのは車の中です。シートはかると思います。
    今までチェルノや核実験で降った放射能と同量が降下したらしいけれど、
    その中で生活してきていますから同じだとも思うのですが。
    甘いですか

  317. 822 匿名

    全く甘くないですよ

  318. 823 匿名さん

    正直、2000万円台というだけで、選択肢は相当絞られるわけですから、相対的に放射線量が高いとか、埋め立て地であるとか、マイナーな駅とか、都心から遠いとか、何らかのデメリットを我慢しなきゃいけないですよね。
    逆にそれぞれ特徴はあって、個人個人でメリットに感じる部分が大きいなら、買えば良いと思います。
    全部クリアな物件を探すなら、高い金払うしかありません。

  319. 824 匿名さん

    ある程度の利便性がある駅なのに住環境としても落ち着いていて子育てがしやすく、駅からも近くて都心への電車アクセスも30分以内、高速のインターにも近くて車の移動もしやすく、他の発展的なエリアにも隣接している、地盤も良好で放射線量も低い、ブランド感の低くないエリアで、広いマンションに住みたい。

    →最低5000万は用意して西東京とかに買ってください。

  320. 825 匿名

    0.10でも病気になるのに…大丈夫って言える人の数年後が心配

  321. 826 匿名さん

    ↑なぜココに存在してんの?

  322. 827 匿名さん

    それだったらすむ所ないよ。特に首都圏では

  323. 828 匿名

    無知なんでしょ。無視したほうがいいかな。

  324. 829 匿名さん

    うーん、擁護するわけではないけど、0.1平均以下のエリアもあるよ、
    もちろん、その中でも濃淡はあるけど。

    ただね、0.1と0.5でどれだけ内部被曝に差が出て、どれだけ健康被害の確率が上がるのかわかる?
    それがわからない限り、なんも説得力ないよね。

    1. うーん、擁護するわけではないけど、0.1...
  325. 830 匿名さん

    このスレで強く放射線を語って一体何が目的?
    買うこと、検討を止めさせるため?

  326. 831 匿名

    その図飽きた。
    一色でぬりつぶされてるのが疑問。
    こんなに線量計が簡単に手にはいるようになった今、実測値のほうが信頼できるし、いつまでもセシウムがとどまってるわけじゃない


  327. 832 匿名さん

    嘘はやめなよ。
    そんなすぐには無くならないし、実測値なんてエリアの線量を語る裏付けにはならないよ。
    航空機による面の測定の方がエリアを比べるなら適してるよ。
    まだらなんだから。
    低いエリアでも高いスポットはあるし、高いエリアでも低いスポットはあるんだから、スポットのサンプル次第ではいくらでもエリアの比較を操作できちゃって適してないよ。

    ただ、確かに0.5と0.1の差がなんなの?って感じ。
    それがどれだけ被害の差を生むのか、専門家であっても全く誰も納得のできる答えを出せてないよね。
    だから、ここでシロートが議論しても、答えなんて出ないよ。
    それより、ちょっと前の話題であったローンの組み方の方がよっぽと注意すべきだね。

  328. 833 匿名

    一箇所にとどまってないで、雨にながれたりするから
    マイクロホットスポットができる。柏の葉でさえ室内は0・05

  329. 834 匿名さん

    放射線問題は自己判断。判断した上でこのスレにいる。大きなお世話。 ローンの組み換え>放射線

  330. 835 匿名さん

    ↑は829に対してですよね?

  331. 836 匿名

    日銀がインフレターゲット1%を目標

  332. 837 匿名

    とりあえずスレタイを確認してくれよ。
    いろんなスレで追い出されたヤツの、知識のひけらかし大会になってんじゃんよ。

  333. 838 匿名

    そうだ、そうだ。放射能は不要!

  334. 839 匿名さん

    ローンの組み換えもスレタイには合わない。
    物件としては
    ユトリと稲毛海岸、北習志野かな。

  335. 840 匿名さん

    今後の地震を想定すると北総線がいいかなー。柏より東で考えることにするよ。

  336. 841 匿名

    北総エリアなら2千万台で買えるマンションありそうだね

  337. 842 匿名さん

    日銀によってインフレ?
    市場に流通する貨幣の量が増えると良いけどね。
    今は金融緩和で日銀から銀行へはお金が流れてるけど、銀行が良い投資先を見つけられずに結局国債を買ってる。
    それを日銀が買いオペで引き取ってる。
    つまり、政府→銀行→日銀へと国債が流れ、日銀→銀行→政府へとお金が流れている。
    まあ、そのお陰で日本の国債はデフォルトしなくて済んでいるんだけど、本来は日銀→銀行→民間へとお金が流れることで市場に流通する貨幣の量が増え、デフレが解消されるんでが、その流れが起きない。
    つまり、お金の行き着く先である政府の公共投資頼みとなる。
    ただ、政府も税収より支出が多いので、有権者からの圧力により公共投資を増やせないでいる。
    また、民間もデフレが続くので消費に消極的で、貯蓄に回してしまう。
    つまり、何をしても体に血が行き渡って行かない。
    はっきりいって、貿易黒字である限り、国債がデフォルトすることはほぼ考えられないんだから、ジャンジャン国債を発行して、ガンガン公共投資をして東北地方の復興を行って、市場にお金を行き渡らせ、負のスパイラルを逆流させるしかないよ。
    中国や他の新興国が力をつけて貿易赤字に陥る前に、これをやらなければ日本は破滅する。
    そう考えると、震災復興は公共投資の免罪符であり、この復興によって日本は救われるかもしれない。
    つまり、今は日銀になすすべなし。
    とにかく、これまで通り国債を間接的に銀行から引き受けていれよし。

  338. 843 匿名さん

    3000万円の新築マンションも、駅から遠かったり、駅から近くても陸の孤島だったり、マイナー駅だったりすると、10年で2000万円を切る値段でしか売れなくなる。
    マンションは今の税制だと40年で償却されるから、本来は10年後には2250万円の価値があって然るべき。
    20年後には1500万円、30年後には750万円、40年後に0円となるわけだ。
    しかし、実際には一次式的に価値が減少するのではなく、指数関数的に価値が減少する。
    例えばy=3000×(0.95のx乗)だとすると
    1年後には2850万円
    2年後には2707万円
    3年後には2572万円
    5年後には2321万円
    10年後には1796万円
    15年後には1389万円
    20年後には1075万円
    30年後には643万円
    40年後には385万円
    50年後には230万円となる。
    つまり、最初の10年で1204万円の値下がりをするのに対し、次の10年では721万円しか値下がりしない。
    もっと言うと、次の10年では332万円しか減らず、次の10年、次の10年と進んでいけば、同一期間内で失われる資産価値のグロスは小さくなる。
    中古も捨てたもんじゃない。


  339. 844 匿名

    あー、はいはい。

  340. 845 匿名さん

    駅から遠い×

    駅から近い◎

  341. 846 匿名さん

    843は中古購入住民?
    それなら新築板に住む必要なし。
    属性あきらかにしてください

  342. 847 匿名

    ↑ここは新築限定?
    スレタイに※新築限定と表記されてないけど。

  343. 848 匿名

    新築マンション検討板という大前提があるから、スレタイに記載なくても新築限定に決まってんじゃんよ。
    新築で安いの見つけたよ!
    ただそれだけでいいんだよ。
    安いには訳があろうが、とにかく物件の情報共有でいいんだよ。

  344. 849 匿名

    そうそう。スレタイに忠実に。金利の解説不要。どやがおでいわれても

  345. 850 匿名さん

    この際、新築中古どっちでもいいよ。穴場の物件教えてね。

  346. 851 匿名さん

    そんなことしたら混乱するだけ。中古は中古のスレに

  347. 852 住まいに詳しい人

    穴場もなのにこれからは人口が主要都市に集まるのは絶対なんだから千葉県に家買うなら絶対にターミナル駅にするのが当たり前!!
    例えば船橋や津田沼、市川駅などね。
    放射能ネタが無いなら柏も良かったんだけどね。

  348. 853 匿名

    >852さん

    なぜターミナル駅が当たり前?
    あなたの勝手な価値観では???

  349. 854 匿名さん

    東松戸はどうですか?

    田舎で安いです。

    土地区画整理ももうすぐ終わるようですし、土地価格も上がるのでは。

  350. 856 匿名さん

    区画整理すると値段が上がる?
    うん、何も開発してないときに比べて上がるだろうね。
    ただし、区画整理が始まった頃が一番高く、あとはずるずると下がるケースもあるよ。
    千葉ニュータウンが良い例じゃないか。
    当時は高かったよ。今は激安。

  351. 857 匿名

    柏って意外に高くないですか?
    価格抑えめだと思えば、聞いたことないデベだし。
    東松戸はあまり気にしたことなかったけど、言われてみれば長谷工マンションあるね。価格みてみようっと。
    新鎌ヶ谷ってのはどうなんだろ?

  352. 858 匿名

    >852
    確かにこれからは駅力がある駅じゃ無いと今は良いけど30年後とか人口減少とともに廃れていく可能性は
    大きいよね。
    でも津田沼や船橋ならここのスレタイ通り買えないんだよな〜

  353. 859 匿名さん

    主要沿線の問題多い物件より、少しそれを外れた沿線のほうが住みやすいような気もしますけれどね。
    何もはじめから売ること前提にして買うわけでないし。
    周辺環境良くて、子供にも良い環境というところですね。
    安ければ負担も少ないし将来売ることになってもそんなにダメージないでしょう。
    ここで言えば東松戸なんてお買得の部類ではないですか。

  354. 860 匿名さん

    そんなもん、全部主観だろ。
    少しはなれたところが良いという人もいれば、利便性の高い駅に近いところが良いという人もいる。
    値崩れしにくい人気物件が良いという人もいれば、かなり資産価値は減少しても当初の値段が安い方が良いという人もいる。
    ひとそれぞれだろ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  355. 861 匿名さん

    >860
    何をそんなに熱くなってるの?
    主観書いちゃいけないか

  356. 862 購入検討中さん

    別に主観でいいんじゃないの
    人それぞれなんだから

    東松戸売り出してますね
    確かに割安感はあるかな

  357. 863 匿名

    よく考えれば安いってより、割安感ってのが大事だね。
    上戸彩もCMでコスパで選べって言ってるもんなー。

  358. 864 匿名さん

    東松戸は都内への距離の近さと周りの緑や自然が多いことかんがえると
    住みやすい部類でしょう。商業施設が少ないが車で至近にたくさんあるし、
    毎日のことは不便しません。コスパが良いでしょう。
    新鎌ヶ谷は商業施設がたくさんありますのでそういう面で便利ですが
    歩道の整備が遅れていることと、通学路が長いことが少し損しています。
    ちいさな子供がいる世帯でなければ問題はありません

  359. 865 匿名さん

    ここは真ん中の道路が車がスピードだしていくのに驚かされました。久しぶりにいったので雰囲気が変わってしまったのに驚かされて残念です

  360. 866 匿名

    ↑のは誤爆です
    m(_ _)m

  361. 867 匿名

    CNTの物件が完売したらしい。

    ここの対象の中では1番のお買い得物件だったね。

    う〜ん、以外だ。

  362. 868 匿名さん

    11年度で竣工前に完売できたのは湾岸でもなくTXでもなく千葉ニュータウンのサンクタスというのが、今の県内の不動産事情を反映している。

    あとユトリシアは今年度何戸捌けたのだろうか。
    3~400いってれば大規模マンションひとつ売り切ったのと同じようなものだし。

    来期もまだまだ低空飛行だろうな、県内は。

  363. 869 匿名

    サンクタス、やっぱり人気だったね。
    マイナス要素は北総線だったけど、震災以降このエリアは人気がでた。
    あとは西向が多いけど、スカイツリー効果なのか嫌がる人が少なかったみたい。
    間取りが割とよかったし何よりも安い!

    県内で竣工前に完売なんて久々に聞いたような気がする。

  364. 870 匿名さん

    検見川以来だね。
    デュオヒルズ北習志野もこのままいくと完売するよ。
    ユトリは。。。

    サンクタスも竣工前ギリギリだけどね。
    震災がなければもっと早かっただろうに。
    明らかに千葉ニュータウンの他のマンションと比べてコストパフォーマンスがよかったから。
    千葉ニュータウンだから売れたわけではないよ。
    この物件が特に良かった。
    千葉ニュータウンの他の三物件は、売れ行きに苦労してるから。

  365. 871 匿名

    たちあがってそういう感は強いね。
    立地が最高なのはわかっていたが
    あれほど綺麗に仕上げてくるとは思わなかった。

  366. 872 匿名

    遠目でよくみると
    北側のマンションやイオンと色調が同じなのが、街の一体感強調できたことかな。これからもお買い得という物件は街との釣り合い考慮するものなんだろう。
    北習志野物件はそういう意味で良いかもしれない。

  367. 873 匿名

    2物件だよね?
    名前変わっただけ。
    あれも建てる場所を交換していれば
    もっと売れ行きが違ったと思うけど。
    環境が気に入る人には反対の物件だから

  368. 874 匿名さん

    レ○○ンスがあの絵はがきのように綺麗な街の牧の原にあったらあの秘密の花園のような中庭がどんなに映えたかね。ド○○ティが近未来的な中央にあったら
    あの先鋭的なデザインがどんなに映えたかね。
    そう思うとお買い得というほど安くはないけど、柏の葉、
    おおたかのもり、
    津田沼の再開発地域は買って損ない気がするよ。
    街という観点から街づくりが素晴らしい

  369. 875 匿名

    津田沼はまだしも、TX方面は無駄に高い

  370. 876 匿名

    八千代のタワマンは?
    2000万台からあるようだけど

  371. 877 匿名さん

    八千代のタワマンは見に行けばわかります(笑)

    千葉ニュータウンはサンクタス以外が売れ残りまくりだね。
    つまり、駅近はこれだけ需要があるってことさ。たとえ陸の孤島でもね。

    その辺をしっかりと捉えると、マイナー路線のマイナー駅に徒歩10分以上の大規模マンションを計画する無謀さがわかるよね。
    かといって駅前に拘りすぎて無理なマンション建てちゃうと、見に行った感じになっちゃいます。。。

    まあ、でもマンションなら駅徒歩10分以内、一戸建てなら駅徒歩15分以内。
    なぜこれが鉄則かと言うと、借りたり買ったりするときに、ほとんどの人がこの条件で探すから。
    これを外れると、いざ貸したり売ったりすると、借り手も買い手も付かない大変なことが起きるよ。

  372. 878 匿名さん

    >>877

    ニュータウン中央の他物件もかなり売れてきています。
    南口駅前にタカラレーベンのマンションができるらしいけれど
    全室4LDKなので2000万台ではおさまらないかもしれません。
    ただ、2000万台80平米台ができれば、このスレにはあいます

  373. 879 匿名さん

    いつから売ってんだよ。まど残ってる時点でどう考えてもかなり売れてるなんて逆立ちしても言えないだろ(笑)

  374. 880 匿名さん

    中央のブライトビューテラスはサンクタスより少しあとから
    販売で150戸中14戸が先着販売となっていますが・・・・

  375. 881 匿名さん

    レジデンスも総戸数568戸中先着販売8戸となっています。
    879さんの言われるのはこちらのことでしょう

  376. 882 匿名

    サンクタスにお客を奪われた悲しい物件だね。

    レジは途中で広告すら無くなったし。

  377. 883 匿名さん

    住民は穏やかで子供の質もいいし。
    教育環境は良いと思うけどね

  378. 884 匿名

    東葉高速日大前にハセコがマンション建てる噂あります。
    希少価値ですが
    いくらぐらいになるんでしょうね。

  379. 885 匿名

    あの千葉ニューエリアがここ4、5年でユトリの倍以上の件数を売りさばいてるのをみると、同じ1000世帯でも同一敷地に超大規模として売り出すより、できれば200戸×5ヶ所の方がいいし、それが叶わないならば道一本作って700世帯の物件と300世帯の違う物件として売りだした方がいいってことだね。

    超大規模物件の時代は終わろうとしているだね。
    確かに入居後も人数が人数だけに不便を改善しようとする規約変更もままならないし、生活トラブルの種類も増える。

    船橋の1500戸はどう捌くのだろうか。
    ユトリの完売はいつになるのだろうか。

  380. 886 匿名さん

    日大前にマンションできたらメチャクチャ良いですね。
    千葉ニュータウンに似た広々とした区画整備。
    それでいて、大手町まで直通30分台かつ、本数も少なくない。
    商業施設は最低限しかありませんが、両隣駅が北習志野と八千代緑ヶ丘なので、困ることは無いでしょうし。
    そもそも、作る予定が無かった駅だから、北習志野と八千代緑ヶ丘の駅の間の距離が一駅分で、船橋日大前は両隣の駅と半分の距離しかなく、歩けますからね。
    でも、これまでも反対にあって区画整理の敷地内にはマンションが出来なかったそうです。
    区画整理外だったら、習志野台団地もあるし、他のマンションもたくさんあるんだけど。
    その代わり、どれも徒歩10分以上。
    区画整理内にマンションできたら、嬉しいな。
    でも、戸建ての街っていうイメージがついてしまっているから、高いと売れないかもよ。

  381. 887 匿名さん

    建築主  名鉄不動産
    施工   長谷工 

    だそうです。ちょっと興味があり。
    周辺の習志野台のマンションくらいの値段でだしてくれば
    ここのスレにあう

  382. 888 匿名

    無理でしょ

  383. 889 匿名さん

    大丈夫でしょ。あそこも今売り出し中の物件は戸建てでも低価格だから

  384. 890 匿名

    だいぶ雰囲気かわったよね。

  385. 891 匿名さん

    あの街中走る道路が
    どこかと接続してから、雰囲気激変しました

  386. 892 匿名さん

    そうそう。
    安いと思いますよ。

    あそこはね、もともと、地価もそんな高く無いんだよ。
    むしろ、北習志野に近い習志野台の方が坪単価は高い。

    ただ、前は分譲されていた土地が70坪とか80坪とか広いものしか出回ってなかったから、坪単価が安くても坪数をかけると土地だけで4000万とか5000万とか越えちゃってたのさ。
    更に、上物も大手しか無かったから、仕上がりで7000万とか8000万とかになっちゃってたの。

    それが今は40坪とか50坪の分譲があるわけだから、土地代は3000万以下で済んじゃうケースもあって、更に大手のハウスメーカー以外も建ててるから、仕上がりで4000とか5000の家もあるのよ。

    だから、マンションができても、坪単価は変わらないんだから、普通にに習志野台とかのマンションと同じような価格で出てくるわけよ。
    ただ、低層になっちゃうと、一戸あたりの土地代が高くなっちゃうから、若干高めの値段設定になるかもね。

    10階建てぐらいのマンションが出来るなら、75㎡で2500万円から3000万円の間で最低価格が設定されると思うよ。
    駅から近いから、デュオヒルズ北習志野より若干だけ高いかもしれないね。
    でも、地価を考えたら緑ヶ丘のタワマンより高くなることは有り得ないと思うよ。

  387. 893 匿名さん

    あ、ちなみに、船橋日大前はURのエリアを外れると分筆制限が無いから、30坪とか35坪の土地にパワービルダーがシンプルな家も建てていて、そういうのなら2500万円から3500万円でも買えるよ。
    駅から10分とか15分ぐらい歩くけどね。

    でも、私なんかは戸建てより駅に近いマンションを同予算で買った方が、転勤とかで売ったり貸したりしなきゃいけなくなったときに都合が良いので、今回のマンションには期待してます。

    あとはデュオヒルズ北習志野とか、パークタワー八千代緑ヶ丘とかかな。
    本当は津田沼のマンションを買いたいけど、手が届きませんわ。
    新船橋は価格次第かな。

  388. 894 匿名さん

    東葉高速線はね、運賃が高いよ。
    あと、湾岸に出るのに車で行くと296をまたがなきゃいけないから、混む。

    いずれも、北総線と比べればマシだろという話になるけど、その分、北総線の方がマンションや土地の値段が安いし(もちろん、広い戸建ては高いけど)、振りきれている気がする。

    まあ、湾岸と北総線の中間をとると東葉高速線ってことになるのかも知れないけど、悪く言うとどっちつかずの中途半端だよね。
    北総線沿線は湾岸に出なくても良いように、色んな店ができてるけど、東葉高速線はそこまでじゃ無いもんね。

    でもね、やっぱり千葉に住んだらららぽーとにどうアクセス出来るかも大事だよね。
    なんせ、一番大きいショッピングモールなんだから。
    かといって、埋め立て地や海抜の低い場所に住みたくないという人も多いだろうから、国道14号より内側の台地で湾岸寄りってのご個人的には好みかな。

    ただ、そうなると津田沼南口とか総武線沿線とかになって、べらぼうに高い。
    だから、京成とか東葉高速線とかで探すことになっちゃうんだけど。。。

  389. 895 匿名

    ららぽーとって、そんなに行かないって。
    どんだけ買い物すんの?

  390. 896 匿名さん

    いやー、月に一度は行きますけどね。
    周りにもそういう人多いです。
    飯のついでにって感じ。
    あ、津田沼在住です。
    遠いと行かないのかもね。

  391. 897 匿名

    ららぽ、なんだかんだ言って人気だよね。
    うちも月イチは必ず行く。
    だからマンションに求める条件のひとつに駐車場100%がある。
    あ、柏の葉じゃなく船橋の方ね。

  392. 898 匿名さん

    武蔵野線より内側なら通勤には便利ですよね。
    西船橋、東松戸、新松戸、南流山より内側ね。
    その中で自分の好きな特徴の駅を選べるし。
    まだ自然が残っていたり、ファミリーが多い駅もあるさ。

  393. 899 匿名

    ららぽね・・・船橋にはましな商業施設はあそこだけだもんね。東葛は結構あるけど

  394. 900 匿名さん

    ↑ギャグ(笑)?

  395. 901 匿名さん

    確かに、東松戸は地理的に結構良いのに安いね。
    なんでだろ。何もないから?

  396. 902 匿名さん

    千葉寄りの23区内30%
    武蔵野線より内側30%
    国道16号より内側30%
    国道16号より外側10%
    都心勤務者はこんな感じの人口構成比だよね。

    つまり、武蔵野線より内側で選ぶ人が60%、国道16号より内側で選ぶ人が90%。
    だから、16号より外側は、駅前とかでも安い!
    千葉ニュータウン、ユーカリが丘、四街道etc
    ただ、車で都内に出るのに遠い。



  397. 903 匿名

    なんでこんなに千葉ニュータウンにこだわってネガしてるの。↑の千葉ニュータウン関連のネガティブお前でしょ。

  398. 904 匿名

    被害妄想だよ、それ。
    千葉ニューはサンクタス完売でイメージ変わったと思うよ。
    売れないのは北総線運賃なんかじゃなく、売れ残っているマンションの出来が悪かっただけって判明したじゃん。

  399. 905 匿名

    確かに元々場所や環境が悪くて、売れないと思ってたけど、そうじゃないことが分かった。

  400. 906 匿名さん

    そうかな?
    でもサンクタスより後から販売したブライトビューテラスも9割売れてるらしいからな

  401. 907 匿名さん

    だって、安いもん。
    安いのも一つのメリットだよ。

  402. 908 匿名さん

    駅前であの値段なら、遠くてもオッケーだよね。
    特に千葉ニュータウンは、エリア内に結構な店舗が揃ってるから、ららぽとか、湾岸とかに出なくても事足りるし。
    スカイアクセスも通ったから通勤も多少良くなったからね。
    高いと売れないかもしれないけど、同価格滞の競合と比べてもコストパフォーマンスは劣ってないと思うよ。
    あ、サンクタスの話ね。

  403. 909 匿名さん

    竣工とほぼ同時に売り切れたということは、価格設定が適正だったということ。
    販売開始後、すぐに売り切れてしまうようなら、もう少し高くても良かったということであり、竣工後も完売しない物件は価格設定が高すぎたということ。
    需給バランスの話だね。

  404. 910 匿名

    船橋のアデニウム売れたかな?

  405. 911 匿名

    ドアシティは安いし広い!
    学校も近いので子育て環境は最強ですよ。

  406. 912 匿名さん

    安いといっても竣工後に売れ残ってたら、もう少し下げないと適正じゃ無かったってことだよ。

  407. 913 匿名さん

    なぜなんだろう?
    牧の原の物件ってアクトク開通前は結構順調にさばけたのにね。お城マンションもデベ倒産騒動にかかわらず早かったし、ルミエラなんて即完売だったよ。そんなに安くなかった

  408. 914 匿名さん

    ユトリかデュオヒルズだな。
    地盤も良いし、放射線も低いし。
    内陸過ぎもしないし。
    海に近過ぎないし。

  409. 915 匿名さん

    放射線?
    千葉の北西部は全部基準値超えてるから無駄だよ。
    ほれ。

    1. 放射線?千葉の北西部は全部基準値超えてる...
  410. 917 匿名

    ユトリシア、地盤いいの?

  411. 918 匿名

    3月8日が過ぎたらすべて変化

  412. 919 マンコミュファンさん

    ユトリシアは、地盤は良いけれど、土壌が悪いので地元の人は、買わないと思います。

  413. 920 地元民

    悪いけど買ってます。
    もうこの辺でこんな充実した大規模なかなか無いし。
    埋立地は丘の上に居ると悪くわないけど避けるし、
    地下水汚染を今だに騒ぐのは反対住民だけです。

  414. 921 匿名さん

    地下水汚染じゃないですよ。
    ユトリシアの建設された土地は、過去、奇兵隊があった頃から破傷風菌の多い土壌です。さらに、陸軍薬学校があり、薬品汚染も問題になっていましたよ。

  415. 922 匿名さん

    高杉晋作か

  416. 923 物件比較中さん

    安いには、安いなりの理由がある。
    とは、よく言ったものですね。

  417. 924 匿名

    安いのは最近のことで、最初は高かったよ

  418. 925 匿名さん

    そうでしたか?
    安い代名詞だと思ってますが。はじめから2500万台でしょ?

  419. 927 匿名さん

    松戸市東松戸駅はどうですか。駅前でも安いと思います。

    成田スカイアクセス、北総線、JR武蔵野線の2路線が使えて安いかと思います。

  420. 928 匿名さん

    直下型地震が来るからね。津波も想定されてるし。
    埋め立て地に限らず、湖沼の近くの海抜の低い土砂地盤は避けた方が良いね。
    かといって、あえて放射線が相対的に高い東葛や北総を選ぶのも、低線量被曝のリスクがはっきりしていない今は避けたい。
    じゃあ都心に通えて上記二つの問題でマシなのはどこよ?となりますが、津田沼、実籾、北習志野の三角エリアって誰かが言ってましたが、習志野台地しか無いという結論になる。
    だから、デュオヒルズかユトリ。金があれば津田沼南口のパークハウス。

  421. 929 匿名さん

    >>921
    反対住民ですか?それともステマ。
    適当な事言わない方が良い。
    元々のユトリの敷地は高津西廠舎で、他部隊が泊まってた所で奇兵隊とは関係ない。また近隣にロシア人の収容所があったようだが、収容所も船橋市の方。

    奇兵隊なんかが居たのは、隣街。勿論その隣街の陸軍学校の化学研究所?付近は今だに立ち入り禁止。
    タダその立ち入り禁止地区の近くに住んで居るヒトもいる、特に問題無いのに騒ぐのはどーなの?
    それにアスファルトで埋めつくされてる所ばかりなのに破傷風なんて関係無いでしょ?
    ましてや大久保で今売出し中の物件はないのだから。

  422. 930 匿名さん

    >928
    >金があれば津田沼南口のパークハウス。
    前提条件から外れる事はなはだしい。営業か?

  423. 931 匿名

    ステマ。まずは今日1日すごしてから↑の条件を再度聞きたい。東葛が良い。放射線じゃ死なない

  424. 932 匿名さん

    前提条件:2000万円台で75㎡以上の3LDK

  425. 933 匿名さん

    放射線じゃ死なないって、まだわからないでしょ。
    安心だと言っている奴は、危険だと騒いでいる奴と同じぐらい信用できない。
    事実は、まだ有識者会議が始まって間もないから、安全とも危険とも言えないって言うのが正しいよ。

  426. 934 匿名さん

    大気中の放射能は害は無いことはないが、それ以上にX線を撮る方が何十倍も浴びてるよ!

  427. 935 匿名さん

    もっと違う危険があるんじゃない?

  428. 936 匿名

    933、色々の情報見てみなよ。
    片一方の情報に偏らずにさ

  429. 937 匿名

    ずっと心配していきていくのか。つまんない人生だな。やることやってあとは運天だな。千葉のマンションが売れてるということは気にしないのが多いってことだろ

  430. 938 匿名

    いつ来るか、或は来ないかも知れない災害より、今欲しいかどうかだな。

  431. 939 匿名さん

    >936

    両方の情報を見てるから、危険だと断定する人間も信用できないし、安全だと断定する人間も信用できないんだよ。
    事実はまだわからないって言うのが正確な現状だからね。
    どちらの見解も、情報が足りていなくて結論を導き出していないでしょ?
    だから、今回の放射線問題は結果論になってしまう問題なんだよ。
    危険だと断定する人や、安全だと断定する人は根拠を示してほしいよね。
    無理でしょ?

    だから私は、安全なのか危険なのかは数年後にしかわからないというのを前提にして、不動産を購入するかしないか、また、するならどこにするのかを自己判断で選べば良いと思いますよ。

  432. 940 匿名さん

    千葉のマンションが売れてる?
    嘘書くなって。

  433. 941 匿名さん

    2011年 年間のマンション販売動向調査
    http://www.fudousankeizai.co.jp/
    ・マンション販売数は全国で2.2%増の8.6万戸。二年連続で前年アップ。
    ・首都圏、近畿圏の落ち込みを中国、四国の増加がカバー。震災の影響で東北3割減。
    ・平均価格は3.1%ダウンの3896万円、発売総額は1.0%減の3.37兆円。

    都道府県別マンション販売数増減
    首都圏全体0.1%減
    東京都0.7減
    神奈川12.8増
    埼玉5.1増
    千葉29.6減

    これのどこが、千葉のマンションが売れてるって言えるの?
    一都三県では確実に、ダントツで需要が相対的に減ったよ。
    みんな、埋め立て地を気にして減った?
    いやいや、それなら神奈川も減るはず。
    つまり、放射線を意識してるんだよ。
    これが事実。
    もちろん、買ってる人は気にしてないかもしれないが、気にしている人も相当数いることはわかるだろ。
    つーか、そんなもん、こんなデータ出さなくても普通にわかる話だわ。

  434. 942 匿名さん

    あ、ごめん、発売だった。。。

  435. 943 匿名さん

    いや、契約数も千葉と埼玉とじゃダブルスコアまではいかないけど、それに近いよ。
    埼玉5152
    千葉3181

    人口も近いし価格帯も近いのにこの差。
    やはり千葉のマンションが売れてるって、逆立ちしても言えないよ。

  436. 944 匿名さん

    需要が落ち込むことを予測して供給を3割絞り、価格が崩れるのを防いだんだよ。
    だから、千葉だけ平均価格が前年アップしてるだろ?
    つまり購入者は、供給調整をされなければ、本来の需給ギャップでもっと安く買えたのに、普通の値段で買ってしまったわけ。
    で、販売されている球数が少ないから、個別に販売されている物件の売れ行きがよくなるので、全体的に売れてると錯覚する。
    実は、これだけ契約数が埼玉と差が出てることも知らずに。
    しかし、販売を延期しても、限界があるから、新規開発を減らさない限り、いずれ値が崩れる。
    新規開発を延期するということは、千葉に根付く業者の体力が削られる。
    また、中古の供給は調整できない。
    つまり、中古の供給過多に引きずられて、値崩れはやはりしてしまう。

  437. 945 匿名さん

    中古は供給が止められないってのはわかるよ。
    かといって、中古の需要が増えるかと言うと、新築がこれだけ需要減なのに、中古だけ需要が減らないとは考えにくい。
    つまり、中古が値崩れを先に起こす。

    で、新築と中古のコストパフォーマンスが開きすぎると、新築需要が中古に流れ、今度は新築も供給を調整しても値崩れを起こす。
    そして、最終的に新築も中古も価値が下がった状態で良いバランスを取り戻す。

  438. 946 匿名さん

    入れ食いだ  笑

    この書き込みでどこの地域、県が書き込んでるかわかるな
    納得

  439. 947 匿名さん

    千葉だけ3割ダウンかぁ。でも、7割は販売されたってのも驚きだね。
    これだけ埋め立て地が被害にあい、東葛や北総は放射能の風評もあったのに。
    もっと低いと思ってた。どういう考え方の人が、あえて今買う選択をしてるんだろ。

  440. 948 匿名

    そんなにたいしたことないということ。これからおこる可能性の高い首都圏直下では、都内にいる危険性と千葉の諸々の危険性を天秤にかけた結果だろ

  441. 949 匿名さん

    単純に安くて広いからなんでは?

  442. 950 匿名

    野村の格安ブランド
    第一弾埼玉、第二弾神奈川と来たから次は千葉と予想。
    多分75m2で2200万位で出してくれるでしょう。

  443. 951 働くママさん

    市川市船橋市は発表されてる放射線量が0.11くらいだよね。
    世田谷区は0.06くらいだけど単純に倍浴びてると考えてよいのかな?

  444. 952 匿名

    稲毛海岸の○ラウド残り僅か。車が無いとどこに行くにも不便な僻地&交通量激多の国道横。ここなら内陸部の方がいいと思うけど?!震災で周辺団地住民が総異動みたいな…

  445. 954 匿名さん

    950の予想は的中したな。

  446. 955 匿名さん

    墓地問題

  447. 956 匿名さん

    今週のスーもに駅別の価格出てましたね。
    千葉ニュータウンって平米単価が千葉や埼玉等の中でも一番安いんですね。年収少なくても余裕で買える価格のマンションが多いみたいですね。

  448. 957 匿名さん

    今週のスーモ特集の駅別平均価格と平均専有面積を拾ってみました。
    スレタイに合う物件は以下です。
    千葉はお買い得と言えそうですね。

    千葉県
     高根公団 2606万円 76m2(東京駅まで42分)
     千葉ニュ 2852万円 85m2(東京駅まで43分)
     実籾   2820万円 84m2(東京駅まで37分)
     幕張本郷 2902万円 76m2(東京駅まで36分)

    埼玉県
     上福岡  2966万円 75m2(池袋駅まで36分)

    神奈川県
     追浜   2994万円 76m2(品川駅まで57分)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸