住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part21

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-22 22:12:11

福島県にある原発は全て再稼動はなさそうな状況です。
東京電力はもちろん、他の原発を抱える電力会社も根本的に
オール電化推進戦略の見直しが必要な状況です。

環境はどんどん悪くなりつつありますが、まだまだスレは続きます。

[スレ作成日時]2011-04-22 18:28:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part21

  1. 584 匿名さん

    電力利用者として、これまでの生活を見直す事にどうしても目を向けられない
    一部の電化派が、何か別のものを悪者に仕立て上げようと見苦しい迷走を始めた様だ。
    ガス併用利用者であれオール電化利用者であれ、今回の事故から学ぶべき事を学んだ
    者は大勢いるというのに、こいつらは未だ己を客観的に見ることが出来ずにいる。

     原発事故によって周辺住民が住む場所を追われたのは、彼らが原発を受け容れたから。
     彼らがきちんと反意を示していれば自治体も判断を誤らなかった。
     原発誘致によって潤沢な見返りを得ていた彼らが、事故後に原発を批判するのはおかしい。
     東電に用地を提供した人物は「原発促進政策」と引き換えに個人資産を有利に売却した。

    ・・・お前はそれを被災地に行って演説してこいと。
    これから先また同じ様な危機を迎える事がない様に、エネルギーの使い方を個々の利用者が
    見直して、発電施設の在り方に対する認識も改めようという話をしているときに
    何故そんな事しか言えないんだろうか。

    もう相手すんのやめない? マジで。

  2. 585 匿名さん

    オール電化派が「原発を誘致した福島が自業自得」だと言えば言うほど、
    今原発を持っている地域は反発するし、新たな場所には作れなくなる。

    そうすれば原発は自然と減っていって、オール電化は推進できなくなる。
    自分で自分の首を絞めてるんですよ。

    ま、今回のオール電化派の書き込みを見て、本性をみたね。
    ブラック企業となんら変わらないってことがよくわかったよ。

  3. 586 匿名さん

    柏崎刈羽の話だが、
    先日(念を押しておくが福島原発事故後)の統一地方選挙、
    県議選柏崎地区で勝った候補の主張は
    「もう2基、原発の増設を」
    「活力を失いつつある柏崎を立て直すためにはもう2基の増設が必要」
    http://bukogera.com/up/toden5.pdf

    これは何というかもう、どうしようもないわ。
    原発誘致はやはり麻薬だわ。

  4. 587 匿名さん

    私利私欲のため、原発はどんどん増える。
    日本はどんどん危険な国になる。

    もう海外に移住しようかな。税金払うのが馬鹿らしい。

  5. 588 匿名さん

    長文の独り言と
    >573への攻撃ばかり
    日本語おかしいと指摘されたら必死で攻撃って(笑)

  6. 589 匿名さん

    >588
    君もやっぱりこんなこと発言する人と同類のようだね(嘲笑)
    >大熊町、双葉町は自業自得と言われても仕方ないだろうな。

    >原発もっともっと麻薬中毒患者を擁護する気にはとてもなれない。

    >毒饅頭を食った人間と、食わせた人間と、どっちが悪いかといえば、
    >この件に関して言えば、それは食った人間だろう。

  7. 590 匿名さん

    >589
    妄想気持ち悪いよ

  8. 591 匿名さん

    少し間違えた。
    妄想で嘲笑する人、気持ち悪いよ。

  9. 592 匿名さん

    >588
    いや、>563を見ると、オール電化派=オール電化関連業者と読めるんだが...
    本人はそう思い込み、日本語は合ってると思ってるのでは?

  10. 593 匿名さん

    >591
    でも、否定はしないんだね(大笑)

  11. 594 匿名さん

    オール電化派って、どうしてこの質問に答えないの?
    たしかに五秒で答えられると思うんだが。。。。

    >オール電化にするかどうかって、なんだかんだ言っても結局は
    >「給湯を電気でまかなうかどうか」
    >っていう話でしょう?
    >
    >だから、IHの話してもしょうがない。
    >IHを導入しても給湯がガスならオール電化じゃないもんね。
    >
    >原発でこのような事故が起こった後も、
    >「お風呂などのお湯を作るのを、電気でするのか?」
    >という話だね。
    >
    >選択肢(1)お風呂などの給湯は、ガスで行う
    >選択肢(2)お風呂などの給湯は、原発で発電した深夜の電気で行う

  12. 595 匿名さん

    オール電化派のホンネは、

    >選択肢(2)お風呂などの給湯は、原発で発電した深夜の電気で行う

    だろ。これだけ悲惨な原発事故が起こっても、ガスより原発でお湯を沸かしたいのさ。
    でも、そう表立って言っちゃうと顰蹙だから、いつまでたっても答えずに逃げまくるばかり。

    最近は書き込めば書き込むほどブラックなホンネがあらわになっちゃうから、
    1行レスぐらいしかできなくなってるね。
    まったく恥ずかしい連中だ。

  13. 596 匿名さん

    原発廃止を株主提案=232人が東北電力に要求
    時事通信 5月2日(月)21時0分配信

     原子力発電に反対する東北電力の株主グループは2日、仙台市の東北電力本社を訪れ、東京電力福島第1原発事故を踏まえ、原発廃止を要求する株主提案を提出した。6月下旬に開かれる株主総会の議案となる見通し。
     株主提案を行ったのは「脱原発東北電力株主の会」(篠原弘典代表)のメンバーとそれに賛同する個人株主計232人。
     株主提案は、東北電力女川原発が福島第1原発の二の舞いにならなかったのは「偶然にしかすぎない」とし、原発事業は一企業の規模をはるかに超えるリスクがあると強調。原発の廃止と代替電源の構築を会社の定款に盛り込むよう求めた。併せて、青森県六ケ所村にある使用済み核燃料再処理工場への投資中止を要求している。
     東北電力側は「株主提案をよく検討した上で、取締役会の意見を記載して株主総会に議案として提出し、総会で社として回答する」としている。 




    とうとう株主がグループで動き始めたか。

  14. 597 匿名さん

    >>573を擁護するのは>>588のみ。つまりは本人。

  15. 598 匿名

    >593
    なら「ガス派」はガスを売る人のことかい?(笑)

  16. 599 匿名

    >594
    答えて欲しいなら質問しないと無理だと思うが違うかな。

  17. 600 匿名

    >595
    原発でお湯沸かすって何だよ。どうやってだよ(笑)

    なんか変なこと言う人ばかりだね。

  18. 601 匿名さん

    東電管内2割値上げ

    http://www.asahi.com/business/update/0502/TKY201105020519.html
    東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う損害賠償をめぐる政府内の試算が2日、明らかになった。
    具体的な金額を入れて試算しており、賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定した。
    東電を中心に電力各社が10年にわたって負担する内容で、東電管内は2割近い電気料金の値上げを
    前提にしている。

  19. 602 匿名さん

    >598
    アンカー間違えてどうする。
    オロオロし過ぎだよ(大爆笑)

  20. 603 匿名さん

    >>600
    その程度の表現が理解できないの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸