住宅なんでも質問「足立区ってどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 足立区ってどうなんでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-10-05 02:22:16
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

足立区ってどうなんでしょうか?舎人新線通り沿いなんですけど?
一戸建てです。治安&評判等・・住んでいる方等いましたら教えてください。舎人方面です。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】足立区の住環境

[スレ作成日時]2007-09-30 00:10:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区ってどうなんでしょう?

  1. 309 匿名さん

    コンクリ事件の“元少年”が、今度は殺人未遂で逮捕されたそうですね。。。

  2. 310 匿名さん

    >>303 匿名さん
    公⚫️党のポスター貼ってるところってキモい。
    カルトは嫌やわ〜

  3. 311 東京出身

    悪いことは言わないから、足立ナンバーエリアはやめた方が良い
    信号無視は当たり前。コンビニの駐車場は普通に弁当のゴミとかペットボトルとか捨ててあるし、とにかく民度が低い。
    もちろんすべての人がそうでは無いことはわかっていますが、そういうモラルの無い人が多い気がします。
    東京の西側(中野、杉並、練馬辺り)ではあまり見ない光景なので正直行きたくない場所ですね 絶対住みたくないエリアですね

  4. 312 匿名さん

    足立区は大規模水害にも弱そう。
    23区に住むなら、地価が高くても城西や城南のほうがいい。
    先に公表された江東5区大規模水害ハザードマップを見たら低い土地には住めない。
    https://www.city.edogawa.tokyo.jp/bousai/koto5_kyougikai.files/koto5_h...

  5. 313 匿名さん

    2018年現在でも他所から移り住んできた方々殆どが地元住民の低い民度を含めた所作や文化に対して特異性を感じるのだから、舎人ライナーが開通する以前はもっと特殊なエリアだったと想像できる。表現するなら時代錯誤な村社会。

  6. 314 匿名さん

    舎人ライナー沿線沿いは新しく他所から移転してきた方々のチカラで住みやすい住宅エリアに変えていきたいですね!
    悪しき古い独特な文化や伝統なんか壊しちゃいましょうよ!
    これからの私たちの為に足立区の中身とイメージを変えていきましょうよ!

  7. 315 匿名さん

    東京を知ってる人は足立区を避けるし、水害や液状化にも弱いから難しいでしょ。

  8. 316 匿名さん

    このスレを読んでて、もともと地元で足立区から出た人や新たに移り住んで来た人たちの落胆や苦難や絶望に満ちたコメントに悲しくなってしまいました。長く住んでいる年配の地元民らは文化や習慣や信仰なども含めて、今の環境が良いのでしょうが…

    ライナーが開通して10年経つのですから、新たな住民の方々の息吹で魅力ある街にチェンジしたいですね。
    簡単ではないでしょうが、胸張って足立区在住と言えるようなそんなイメージと治安の良いエリアに!
    これからの子どもたちの為にも!
    ライナー沿線の住民層もどんどん入れ替わってきてますから、よその土地の良い文化や習慣を取り入れて。

    ちなみにわたしも5年前に移り住んできました。
    知らずに来てしまったとはいえ現在の環境や評判に落胆しきっているひとりです(笑)
    ライナー沿線の地域ブランド力を高められたら素晴らしいですね。

  9. 317 匿名さん

    エリアデザイン計画に絡むアンケート結果などを見れば分かる通り
    足立区は住民の真の声を公にせず、古参住民の地域賛美しか公表しません
    舎人ライナー沿線の環境が良くなるのは望み薄、いや絶望的だと考えます

  10. 318 匿名さん

    大規模震災の発生確率が高まってるそうだから、液状化リスクや大規模水害リスクの高い江東5区は避けたほうがいいかもしれない。
    http://www.city.adachi.tokyo.jp/saigai/bosai/koto5ku300822.html

    1. 大規模震災の発生確率が高まってるそうだか...
  11. 319 評判気になるさん

    都内が地元ですがそもそも東京って田舎から来た人の集まりです。
    その人達で治安が悪いとか住みにくいとかいうよりも自分の地元を思い出してもらいたいです。
    どこも十分住みやすい所だと思いますが…
    練馬区、北区、荒川区足立区葛飾区江戸川区、ここは、もともと地元人が住む本当の東京の人達がいるところと私は思います。
    バブル期に地上げやらその前に田舎から出てくる人達が多くなって住みずらくなり下町に来た人が沢山います。
    それでも幸せに昔からの東京の風習を大事にしながらすんでるのですよ。

  12. 320 匿名さん

    高級車に乗っていると、なんだか偉そうな気になって横柄な運転になる人は少なくない
    同様にステータスの高いと思われる地域に住めば、自分のステータスも上がった気になるものです。

    残念ながら足立区は、同じ都区内でありながらこのステータスが低いと思われがちなのも事実で
    地域のステータス高低を、そのまま暮らす人々にも当てはめてしまう単細胞な人もまた少なくありません。

  13. 321 匿名さん

    足立区に行ってみれば違いがわかります。

  14. 322 匿名さん

    足立区ってこんなとこですね

    1. 足立区ってこんなとこですね
  15. 323 匿名

    過去の西新井大規模再開発、北千住の大学誘致。
    大規模なプロジェクトが開始されると、なぜか足立区ageの流れが起こります。
    こういうのは大人の事情というやつなんでしょうか。。。

    今は北千住のプチ再開発や荒川区と喧嘩してまで取った江北地区の大学病院誘致が
    区肝煎りのプロジェクトになるのでしょうかね。

    シティプロモーション課に書かせた本を税金使って宣伝するような愚行はせず
    官民学ともに事実を認識して、より良い区に少しでもなるように
    成長していって欲しいものです。

  16. 324 口コミ知りたいさん

    北千住ですか。。。
    佐川急便のドライバーが荷物を放り投げたり、たたきつけたりしている
    動画が撮影されたマンションや、スプレー場所取りで全国区のニュースになった
    花火大会も、確か最寄りは北千住でしたよね。

  17. 325 匿名さん

    宅配ドライバーも花火大会の観客も、直接足立区と関係ないと思うんですけど…

  18. 326 匿名さん

    足立区はとにかく住民の品格が無い地域です。呆れるくらいに。

  19. 327 匿名さん

    北千住で通り魔事件発生
    しかもマルイの前、交番の目と鼻の先
    被害者は重傷らしいが命に別条はないようで、それだけが救いです

  20. 328 名無しさん

    足立区は竹ノ塚周辺とかカツアゲされるって高校の物理教師が言ってたよ

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸