なんでも雑談「入れたくない大学 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 入れたくない大学 part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-13 15:53:48

我が子を入れたくない大学は?

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133200/

[スレ作成日時]2011-04-09 23:22:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れたくない大学 part2

  1. 4301 特命

    日東駒専出身者で大企業の管理職になった人はさすがにいませんよね。

  2. 4302 匿名

    ナマの日東駒専を見てみたい!!
    (^O^)キャャーーッ。

  3. 4303 匿名

    >4300
    設定①はあり得ないですよ。笑

  4. 4304 匿名さん

    >4303
    あなたは大卒じゃないですね。
    田舎の国立卒かと思っていたけど、書き込み内容をみると
    学のあるものは、笑とかはいれませんからね。
    あれは低レベルが集う2チャンの世界のことだから、大卒は
    参加しないからね。

  5. 4305 サラリーマンさん

    中学性だよ。性な(笑)

  6. 4306 匿名さん

    >4305
    お前は高卒だろう。(笑)かわいそうに。
    会社では、同期入社はおろか後輩にもこきつかわれてるだろう。(爆笑)

  7. 4307 サラリーマンさん

    ↑お前暇やな、ずっと張り付いてるの?
    無職のオカマだね。笑

  8. 4308 匿名さん

    >4302
    日大卒は675名もいるんだけど。

    大学別上場企業役員数

     慶応 1711  早稲田 1406 東大 1161 日大 675 中央 656 京大 572
     明治 543   同志社 462 一橋  396 関学 359 法政 330 関西 319
     大阪 289   神戸 270 名古屋 255 立命館 252 九大 251 立教 251
     青山 241  北海道 214 東海  160 近畿  154 理科大 154 神奈川 151
     専修 140  甲南  135 学習院 132

  9. 4309 匿名さん

    >4307
    高卒のお前が何でここにいるんだよ。(笑)(大爆笑)(失笑)

  10. 4310 匿名

    日大卒に会ってみたい。ボコボコにしてやる。

  11. 4311 匿名さん

    >4310
    お前が勤めてる会社の社長がそうじゃないか。
    でも大企業じゃなさそうだな、お前は。

  12. 4312  匿名

     理Ⅰ.

  13. 4313 匿名さん
  14. 4314 匿名

    日大卒で社員になれるのですか?
    本当のことおしえてください。

  15. 4315 匿名

    会社を選ばなければ可能だと思いますよ。

  16. 4316 匿名さん
  17. 4317 匿名さん

    >4314 >4315
    4316をみてどう思う。
    いつも数字とかの根拠なしで批判だけしているようだけど。
    たまには根拠あることを書き込めよ。
    ど田舎の凡人が。

  18. 4318 旧帝大卒さん

    >4317

    お前、日東駒専なの?笑

  19. 4319 匿名さん

    >4318
    俺はマーチだけど、何か(笑)
    お前は実際は高卒だろう(爆笑)
    高卒がここにはくるなよ(笑)
    東京の私立卒が上場会社でいかに出世するかは思い知っただろう(笑)
    私立卒にこきつかわれていればいいんだよ(失笑)
    悔しかったら大学に今からでも大学にいけよ(笑)
    もし、大卒だったら何単位で卒業できるか書き込んでみろよ(爆笑)
    できないだろうけどね(笑)

  20. 4320 匿名さん

    おもちゃのマーチ?

  21. 4321 匿名

    march って公言してるよ...^^;
    本物のバカなんだ....

  22. 4322 匿名さん

    >4321
    お前よりはいい大学だよ。
    大学の卒業単位もこたえられないの?

  23. 4323 匿名さん

    最低136単位

  24. 4324 匿名

    おかまの週休がここでもみんなに馬鹿にされてます。笑

  25. 4325 匿名さん

    たった136単位?
    どこの大学だい。

  26. 4326 匿名さん


    「最低」136単位と言っている。
    単位数で授業料が変わるんだよね、あそこの大学のあの学部。

  27. 4327 匿名

    しかし、あんたたち暇人だなぁ(笑)

  28. 4328 匿名さん

    自分の唯一の自慢である母校。

    でも流れ着いた会社は、3流大や専門学校ばかり、、、
    (結局、そこが妥当な会社だけど)

    って事にならないように、せいぜい頑張ります。

  29. 4329 匿名さん


    大学受験を控えてるの?
    そんな若者が、こんなところに書き込んでるの?(?_?)(?_?)

  30. 4330 匿名

    MARCHを出て大卒って言えてしまう神経。

  31. 4331 匿名

    MARCHを出て大卒って言えてしまう神経。

  32. 4332 匿名さん

    18~22ばかり集まる大学

  33. 4333 匿名さん

    >>4330
    スレチ。字が読めないの?

  34. 4334 匿名

    貴族と平民では、やはり価値観が大きく違いますね。
    卑しい者たちにとっては、私大も大学に思えてしまう。惨めなことだ。
    賤しい常識。

  35. 4335 匿名

    賤族たちよ...

  36. 4336 匿名さん

    それじゃ、茨城大学とか名桜大学とかなら良いんだね?

  37. 4337 匿名さん

    ハーバードとかイエールとか、私大だけど。

  38. 4338 匿名さん

    大学別上場企業役員数

     慶応 1711  早稲田 1406 東大 1161 日大 675 中央 656 京大 572
     明治 543   同志社 462 一橋  396 関学 359 法政 330 関西 319
     大阪 289   神戸 270 名古屋 255 立命館 252 九大 251 立教 251
     青山 241  北海道 214 東海  160 近畿  154 理科大 154 神奈川 151
     専修 140  甲南  135 学習院 132

    大学別司法試験合格者数

     慶応 201 東大 197 早稲田 184 中央 177 京大 129 一橋 67
     明治 65  阪大 51 北海道 50 神戸 46 上智 46 同志社 42
     名古屋 40 立命館 40 首都 39 九大 39 関学 34 法政 30

    公認会計士合格者数

     慶応 263 早稲田 187 中央 154 明治 102 同志社 75
     東大 65 法政 49 専修 17 東北 16 関学 16 甲南 11
     東経大 8 立命館 8

  39. 4339 匿名さん

    現実をつきつけられると田舎の国立組は黙らざるをえない。

  40. 4340 匿名さん

    ごめんなさい
    鹿児島大学で。

  41. 4341 匿名さん

    青森大、富山大、鳥取大、愛媛大、島根大とかを卒業していたらどうなるの?

  42. 4343 匿名

    ↑インターネットバトロールの対照ですね、シャレじゃすまないだろ。

  43. 4344 匿名

    北朝鮮じゃないんだから、マズイよ。

  44. 4345 匿名

    警察は、インターネットバトロール強化してますよ。

  45. 4346 匿名さん

    島根大学出て県庁勤務ですが、島根県ではエリートですけどね、笑

  46. 4347 匿名さん

    琉球大学でスマン。ペコリ。

  47. 4348 匿名さん

    >4346
    あなたは利口な人ですよ。
    田舎の国立をでたら、その田舎に就職しているから。
    都会に出ても通用しないのを知っているんだね。

  48. 4349 匿名さん

    g私立であれ田舎の国立であれ同年齢ばかり群がってるような学校なんてもう見るのも過ごすのも嫌です

  49. 4350 匿名さん

    (学生や親などから)提訴を受けているような大学  「自浄作用」が働かない大学

  50. 4351 匿名さん

    自分が思う大嫌いな人間の多い大学(教授・職員・学生など)

  51. 4352 匿名さん

    >4351
    それが田舎の国立ということだよ。
    同じことばかり書くなよ。

  52. 4353 匿名

    国立大学に行けなかった奴って、何のために生まれてきたんだろうね?

  53. 4354 匿名

    ↑中学生の戯言(笑)

  54. 4355 匿名

    4354
    挙句の果てに私大だったんですね。大笑

  55. 4356 匿名

    ↑悔しくて悔しくて涙目で笑ってます。笑

  56. 4357 匿名さん

    >4353
    東京の私立に行けなかった奴って、なんのために生まれてきたんだろうね。
    貧乏人の子供であったため、行けなかったんだろうが、悔しい思いをしただろうね。
    当然就職は地元の会社にしか就けなかっただろうからね。

  57. 4358 匿名さん

    国立でも、東京や大阪の大学だったらいいけど、田舎の国立では
    どうしようもないでしょう。
    東大や京大と、岩手大、富山大、三重大、鳥取大、高知大、佐賀大、名桜大では
    比較にならないでしょう。
    特に東京の者が、マーチや早慶の私立とその田舎の国立と両方合格したら、どちらにいくかと
    いえば無条件に私立をえらぶでしょう。
    地方の者でも、私立でしょうが、それは親の経済力によっては、田舎の国立を選ばざるを
    えない場合もあるでしょうが。

  58. 4359 匿名

    私大に行くやつなんかいるわけがない。
    笑わせるなッ!!

  59. 4360 匿名さん



    地方マイナー国立大卒なんですね。。。。わかります。

  60. 4361 匿名さん

    >4359
    とんでもない頓珍漢なことしか書き込めないんだね。
    私立に対するコンプレックスのかたまりなんだろうね。
    たまには、田舎の国立代表として、まともな書き込みはできないのか。
    田舎の国立組の書き込みは、1行レスだったり、同じことの繰り返しだったりだからな。
    たまには、根拠のあることをいえよ。
    だから、田舎の国立組はバカにされるんだよ。

  61. 4362 匿名

    ↑馬鹿相手にすんな☆
    そいつはどこでもおんなじこと書いてる女知らないニート童貞ちゃん☆(笑)

  62. 4363 匿名

    んだんだ☆

  63. 4364 匿名さん

    「私立にいける人は羨ましくていいだろう」という書き込みが多いけど
    俺に言わせるなら、金巻き上げる上に入試をさせるような私立なんて行きとうないね。

    何故なら、私立っていうのはさ、学生(や親)から金をとってビジネスをやっている。よって学生(や親)というのはお客様(顧客)だ。 金巻き上げてる分際で難しい入試を「お客さん」にさせるとは何様のつもりか!!

  64. 4365 匿名さん

    「地方の国立学生は哀れだ」とか地方の国立を馬鹿にするような書き込みが多いようだが、
    俺に言わすなら地方の国立大学って非常に有難い存在だと思うね。

    えっ!何故ならさ、学費を安くしてくれている上に(私立と比較したらのことだが)、入学も簡単にさせてくれているのだから有難いね。

  65. 4366 匿名さん

    俺に言わすならさ
    「学費は安いけど、その代わり入るのが難しい大学」
    「学費は高いけど、入るのが簡単な大学」
    このどちらかの二者択一であるべきかと思うから

  66. 4367 匿名さん

    地方国立は「金は安いし、入るのも簡単」良い大学だ!

  67. 4368 旧帝大卒さま

    私立大学出て大卒気取りでいる奴を見掛けました。滑稽でしたよ。
    それぞれのレベルで幸せなんだと思いました。笑

  68. 4369 匿名

    なんだかお育ち悪いこと。笑

  69. 4370 匿名さん

    結局田舎の国立卒の書き込みは意味のない同じ事の繰り返しのみ。
    もっと気のきいたこと書けよ。

  70. 4371 匿名

    ↑そんな無理言うなや☆
    頭悪いから書けないのよ(笑)

  71. 4372 匿名

    んだんだ、一人芝居続けてる週休坊だろ?(笑)

  72. 4373 匿名さん

    みんなに憐れみの目で見られてるにまだまだ虚勢はる週休ちゃんは本当に痛いですね(笑)

  73. 4374 匿名さん

    >4373
    又お前か、いい加減退散しろよ(笑)
    得意の1行スレの内容のない書き込みしかできない奴だからな(爆笑)
    笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

  74. 4375 匿名さん

    ↑お前さん、笑笑か?笑

  75. 4376 匿名

    ここでも私大卒で大卒のつもりでいる奴を多く見掛けます。どうしましょう?

  76. 4377 匿名

    私大卒コンプレックス

  77. 4378 匿名さん

    私大卒コンプレックス?

    私の息子は、早慶上智立教に蹴られ、しがない国立大学へ行った結果、就職先もなかなか決まらず。
    有名私立の息子の友人は、早々内定を貰い、明るい年末年始だそうです。
    OBOGが少ない国立大学は・・・・・・。

  78. 4379 匿名

    つまり4374が週休ちゃんと言われてる人?

  79. 4380 匿名さん

    >4379
    田舎の国立組は、どうしても理路整然とした書き込みはできないようですね。
    早慶と田舎の国立と同時に合格したら、どちらにいきますか?
    田舎に住んでいる者の中には、経済的に恵まれず、仕方なく田舎の国立にいく
    者もいるでしょうが、殆どは早慶にいくでしょう。
    東京の者だったら100%早慶にいきますよ。

  80. 4381 主婦さん

    学部によっては、地方の国立ではなくMARCHを選ぶ学生も多くなってますよ。

  81. 4382 匿名

    田舎もん、お金なくて私学と無縁な方に何言っても通じないよ☆
    現実知らんお子ちゃまニートやから☆

  82. 4383 匿名

    慶応幼稚舍などは、お金持ち特権階級として妬まれますよ。笑
    だから、駅弁国立が一番偉いと心に言いきかせてるんでしょう。笑

  83. 4384 匿名さん

    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5454.html

    下の方に地方国立が数校。

  84. 4385 匿名

    私大に行かざるを得なかった理由はどれ?
    ①勉強が苦手だったから
    ②脳に障害があったから
    ③浪人できなかったから

  85. 4386 匿名

    ↑必死やな(笑)

  86. 4387 匿名

    4386は私大卒です。ただちに粛清します。

  87. 4388 匿名

    痴呆国立大学しか行けなかった理由
    ①家が貧しかった
    ②親が北朝鮮人で差別された
    ③親が犯罪者だった

  88. 4389 匿名さん

    ワロタ

  89. 4390 匿名さん

    田舎の国立にしか行けなかった大きな原因は、
    ①親の所得が低かった(つまり貧乏人だった)②学力が乏しかった
    この2点につきると思う。
    かわいそうだけど、そういった奴らは、田舎の国立にいき、田舎の中小企業に
    勤務せざるをえないんだよ。

  90. 4391 匿名さん

    田舎無間地獄?
    バカにすな~い(笑)

  91. 4392 ドラミちゃん

    ワロタ。爆

  92. 4393 匿名さん

    まとめてみると、

    ①優秀な奴→旧七帝

    ②そんなに優秀で無い奴
     1)親に金がある→一流の私立(早慶とマーチの一部)
     2)親に金が無い奴→駅弁国立

    ③無能な奴
     1)親に金がある奴→二流以下の私立
     2)親に金が無い奴→高卒

    と、いうところでどうでしょう。

  93. 4394 ドラミちゃん

    ↑おもろないわ~い☆

  94. 4395 匿名さん

    駅弁公立大学をお忘れですよ!!!

  95. 4396 匿名さん

    理Ⅱ.

  96. 4397 匿名さん

    やはり優秀なDNAがあれば大学受験の頃にはハッキリと差が出るんでしょうかね?
    (当然、遊んでばかりではいくらDNAが良くても無理だけど)
    誰でも努力で伸びる限界があって、そこには高い壁があり、その壁を越えられるのは努力とかで必死で頑張ってもむりなんだろうか。やはり遺伝?DNAの違い?

  97. 4398 匿名

    一流の私立っておかしいですよ。
    私立という時点で二流以下。
    MARCHなんてまともな人間の行くところじゃない。

  98. 4399 匿名さん

    しかし、そのMARCH以下なのが地方マイナー駅弁国立なんだよね・・・・・・・
    悲しいけど事実・・・・

  99. 4400 ドラミちゃん

    言えてま~す。笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸