住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-22 02:14:06

オール電化嫌われ者説まで出てきましたが、スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-09 11:52:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】

  1. 781 匿名さん

    >778

    原発は全員が依存してても、夜間電力を多く使う人ほど依存してない。
    夜間電力を多く使うことが原発の存在価値を上げることになる。
    同じことの繰り返しだけど、わかってないから書かざる得ないね。

    家庭用の需要をつかむことは、原発反対派を減らせるから、
    原発推進のためには、電気代で回収する以上の効果もあるよね。

    産業用の電力需要は伸びてないんだってさ。
    省電力化も進んでるからね。
    電力需要を増やすには家庭を増やすほうが手っ取り早いんじゃない?
    その点では、他のせいにする方がおかしいと思うよ。

  2. 782 匿名

    >777
    少し変わったね。
    総合消費電力じゃなくて、夜間に使うから原発依存!になったんだね。

    じゃあ、夜働いてる人が、より原発依存なのかな?

    新しい展開かも。

  3. 783 匿名さん

    >782
    以前は、エコキュートとIHの分が、消費電力が多い多い=原発と騒いでたけど

    全く同じ家電で比べる訳じゃあるまいしって反論されたり
    それだと金持ちで家電が多い家の方が、より原発依存で
    貧乏人で家電変えない家は、より原発依存じゃないと
    消費電力については論破されたから

    ガス派は、方向性を変えたんだよ。

  4. 784 匿名

    >782

    変わってないよ。過去レスで何回も出てる。

    夜働いている人の必要性や料金体系はそれぞれじゃない?
    わざわざ原発目当ての安い電気を狙って働くシステムならおなじかもね。それってどんな仕事だろ?

  5. 785 匿名

    夜通しネットゲームしてるニートなんかが
    一番原発依存かもだね。

  6. 786 匿名

    >784
    ああ、仕事先の意味じゃなくて、夜働いてる人は夜起きてるって意味ね。
    例えば12時に終わる仕事で1時に帰宅したら、朝型まで起きてるでしょ。

  7. 787 匿名

    夜勉強してる受験生と、見守って起きてる親もだね。

  8. 788 匿名

    それはわざわざ原発目当ての安い電気を狙ってるわけじゃないから関係ないよね。

  9. 789 匿名さん

    >783

    783が論破したつもりなのか知らないけど、
    同じ家電がそろう状況なら、エコキュートとIH分多いのは事実じゃない?
    違う条件で比べても意味ないよね。
    一人暮らしのガス併用と4人家族のオール電化を比べるようなもの。

    消費電力傾向のどこかにリンクも出てたよ。1.何倍か多かったし。
    いまどきの貧乏人っていうのが家電がないとも限らない。
    古い家電で消費電力は多いかもしれない。
    どこが論破なの?

  10. 790 匿名

    >783>784
    夜の電力使用=原発 に変わってたんだね。
    知らなかった。

  11. 791 匿名

    過去レス読んでみて。

  12. 792 匿名さん

    >783
    >同じ家電がそろう状況なら

    もちろんそうだろう。
    でも、そんな状況、よほどド貧乏同士しかないから(ド貧乏同士でもまずないと思うけど)
    そんな比べ方意味ないよ。

    >一人暮らしのガス併用と4人家族のオール電化を比べるようなもの。

    そうそう。そうなんだよ。
    1.何倍と言うデータは、おひとり様のガス派も含んでるから意味ないって
    あちこちのHPに書いてあるよ。

    >いまどきの貧乏人っていうのが家電がないとも限らない

    それは言えるね。ただ、金持ちほどガンガン変えないから確立は高いね。
    (貧乏人があまり買わない家電の例)
    サラウンドシステムつけるとか、シアターブルーレイ付きの光チューナーとか
    自宅にエレベーターとか、プロジェクター&スクリーンとか、生ゴミ処理機とか
    プラズマクラスター発生機なんかはド貧乏人でも変えそうだけど、あまり買わないようだね。

  13. 793 匿名

    >788
    今度は、気持ちの問題なの?(笑)

  14. 794 匿名さん

    ガス派って、何でもありだね。
    そこまでしてオール電化にケチつけても
    自分の原発依存は同じなのにね。
    それなら、ガスのいいところを、説明すればいいのに。
    いい商品もあるだろう。

  15. 795 匿名さん

    だから比べるなら、同じ条件を揃えてみなくちゃいみないんでしょ?

    同じ条件なら単純な引き算。消費電力の違いの結果は明白。IHとエコキュート分オール電化が多い。

    料金は知らん。たいていはオール電化が安いだろうね。原発が多い夜間電力でお湯沸かしてるからね。イニシャルは高いがランニングコストで逆転すると思う。今の電気料金が続く前提で。

  16. 796 匿名

    >794
    依存度が違うと何度も…。

    オール電化は原発が多い夜間電力を狙って使うシステムなんだよ。

    >793
    気持ちでなく仕組みね。

  17. 797 匿名

    ガス派とは思ってないよ。反原発、反オール電化だね。
    ガスのいいところ?知らない。ガスのキャンペーンするわけじゃないし。オール電化が問題と思うだけ。

  18. 798 匿名さん

    >795
    >だから比べるなら同じ条件を揃えてみなくちゃいみないんでしょ?
    そう。だから、比べて1つの答えを出す事には意味がないよ。色んなパターンがあるから。
    全く同じ条件なんてないに等しいしね。

    別に、昼間でもガス併用より安いんじゃないか?
    オール電化は、高い高いガス代がいらない訳だし。

  19. 799 匿名さん

    >別に、昼間でもガス併用より安いんじゃないか?

    ↑光熱費の事ね。

    エコキュート昼間の方が効率いいし。

  20. 800 匿名

    >793
    狙って夜間電力を使えば原発依存で
    狙わずに夜間電力を使えば原発依存じゃないってこと?(笑)

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸