マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-21 10:58:56
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

神奈川県版に対抗して千葉県版、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

レスが1000を超えたので、PART2を立てました。今後は、こちらをご利用ください。

[スレ作成日時]2011-04-09 07:22:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2

  1. 267 匿名さん

    浦安の357より海側のマンションは悲惨な物件ランキング殿堂入りですから、
    語るに及ばずですぞ。

  2. 268 匿名さん

    チェルノと同じレベル7になってしまったから
    原発が落ち着くまで買えないなぁ。

  3. 269 匿名さん

    同じレベル7だからといってチェルノブイリと同じというわけでもない。
    100㎏超級に100㎏ちょっとの人や200㎏の人がいるようなもの。

  4. 270 匿名さん

    >268

    チェルノは一応は終息しているが日本は予断を許さない危機的状況。すぐにチェルノに追いつく。
    こんな埋立地に住んでローンを抱える気にはなれないよね。

  5. 271 匿名さん

    総武線沿線もいろいろだよ。元田んぼとか元沼とか気を付けた方がいいと思う。

  6. 272 ビギナーさん

    千葉県各スレの現状。

    総武沿線は内陸ということで盛り上がっている。←湾岸との差別化を図りたい
    TXは放射能、被爆の話題で盛り上がっている。←行き過ぎ
    千葉ニューはお花見の話題で盛り上がっている。←いつでもマイペース
    新浦安は液状化と資産価値で盛り上がっている。←お見舞い申し上げます
    幕張は液状化と災害リスクで盛り上がっている。←浦安とは違うのだよ、浦安とは

  7. 273 匿名

    チェルノのようになれば、原発から200㌔程度の千葉は避難対象区域に指定されるはず。
    そうなればもうどこも同じ。マンションを捨てて逃げなければならないんだよ。
    ローンだけを払い続けなければいけないんだよ。
    地震とか地盤とか液状化より深刻な問題だよ。原発は。

  8. 274 匿名さん

    >>273
    そんな事態になったら、だれもローンなんぞ払わんぜよ。w
    今のところ避難対象区域は、福島県内の一部地域なんだから、
    千葉で悲惨なのは、湾岸エリアの液状化した地域。

  9. 275 匿名

    避難区域で住めなくなったら東電が保障してくれないの?
    それでもローン払うのかな?
    でもちょっと危険なあやふやな地域だと自分でローン払わなきゃかもね?

  10. 276 匿名さん

    集団訴訟しか手はないだろうな。

  11. 277 匿名

    千葉県市原市
    http://atmc.jp/ame/
    ↑数日前の雨の放射能濃度 セシウムの量が凄いです。


    ・東京での土壌汚染
    http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI

  12. 278 匿名さん

    チェルノは1基による事故。
    福島第1は1号~6号まであって、1~4号の4基が危険な状態。
    1基が水素爆発でもすれば、現場にはもう誰も近づけなくなり残りの3基は放置状態。
    冷却もできなくなり残り3基も温度・圧力上昇で爆発する可能性も。

  13. 279 周辺住民さん

    意外にも悲観的な方が多いようですね。
    今のところ普通の暮らしをおくるにあたって県内は何ら問題なく住めると思うのですが。

    そんなことよりGWの計画でも立てた方が良いのではないでしょうか?
    今週末は地元でお花見に行く方も多いでしょうが、GWも過度な自粛はしないようにしたいものです。

    今年のGWは皆さん、どのように過ごされるのでしょうか?

  14. 280 匿名さん

    >>278
    そんな事はみんな知ってるよ。
    だから、現場で命がけで頑張ってる人を応援するしかないね。

  15. 281 匿名

    >今のところ普通の暮らしをおくるにあたって県内は何ら問題なく住めると思うのですが。

    放射能というのは蓄積され、数年後に白血病や癌となって症状が現れるのです。
    「ただちに人体に影響が出るわけではない」
    選挙後になってようやくレベル7を出した政府の言うことなんて信じられますか?
    1ヶ月前にはすでにチェルノ並の放射線が放出されてたんですよ?

  16. 282 匿名さん

    ↑放射線の影響ではなくストレスで体調崩す典型的な人だね

  17. 283 匿名さん

    >>277
    福島のデータが隠蔽され続けています。
    すぐに修理ができるのにあえて直さず
    重要なデータを取らないことは、後の
    対策に大きな禍根を残すことになるだろう。

  18. 284 匿名さん

    ほんなら、西日本か海外にでも逃げなはれ。

  19. 285 匿名

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041300018

    避難地域外(原発から30㌔外)から検出されたストロンチウム
    これらのデータも1ヶ月も後になって発表。(選挙が終わるまで隠してた?)
    ストロンチウムは、カルシウムと似た性質を持ち、人体に入ると骨に沈着し、骨髄腫や造血器に障害を引き起こす恐れがある。ストロンチウム90は半減期が約29年と長く、過去の核実験の際に飛散し問題となった。

    ちなみに、ストロンチウムが検出されたということは再臨界してる可能性が高いと専門家は言う。

  20. 286 NNSA

    4月7日現在

    1. 4月7日現在

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸