マンションなんでも質問「安い物件にしておけばよかったでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 安い物件にしておけばよかったでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
おせっかいさん [更新日時] 2011-05-14 01:04:39

私の親はサラリーマンで親はずっとマンション住まいです。サラリーマンである私もマンションを買うのだろうな…と思っていました。
でも、宝くじに当たったわけでも、親からの贈与があったわけでもありませんが、神奈川圏の東横沿線の綱島じゃない駅に、土地を買って注文住宅(中堅HMですが)を建てることになりました。土地が50坪程度あるので、6000万以上になりましたが、駅徒歩10分、整形地、南に庭(猫の額)をとれる、日照に問題のない立地の第一種低層の土地で満足していまいました。

でもそれほど便利ではない場所に6000万もの大金をかけてしまったことを後悔し、もっと身の丈にあった安くて利便性のよいマンションにすればよかったのではないかと気分が落ち込んでいる毎日です。
私の会社も危ない状態なのでいつリストラにあうかもわかりませんし、多額のローンも残っています。
私の選択はよかったのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-04-02 17:45:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

安い物件にしておけばよかったでしょうか?

  1. 121 匿名さん

    大倉山も綱島も目くそ鼻くそ
    ただキモイ人がいる分、大倉山は評価を下げてしまった

  2. 122 特命

    綱島は実は東横線沿線の中では平地にある稀な地域なんですよね

  3. 123 周辺住民さん

    綱島は東横線沿線の中ではコストパフォーマンスが高いと思いますよ
    都心まで近いし、商店街はかなり便利

  4. 124 匿名さん

    大倉山、結構好きだけど。
    雰囲気ある感じでいいと思うんだけどなー。

  5. 125 匿名

    大倉山は何かネバネバして、くどいイメージがあるな。
    知識は薄っぺらいのにプライドだけは高い人も多そうな。
    何でだろう…?

  6. 126 匿名さん

    大倉山ネバネバ?オクラだから?
    綱島は、確かに安いけど、商業地でガラが悪くて、液状化リスクと河川氾濫リスクがあるからコストパフォーマンスというか、それだけの価値しかない。

  7. 127 匿名

    まあ何にしろ不便な大倉山よりはましですよ。

  8. 129 匿名

    失礼な!

  9. 130 おせっか○○○

    126の発言、オクラ入り

  10. 131 匿名さん

    綱島しか買えないやつ痛い。

  11. 132 匿名

    >128
    ここは、統失な貴方とおせっかいさんの専用スレです

  12. 133 匿名さん

    このスレも長くやってきて色々な意見がありました。
    少し荒れたこともありましたが、良い議論が出来たと思います。
    そろそろここまでの議論をまとめましょう。

    結論。

    「ずばり選択は失敗。大倉山の戸建ては買わない方がよかった」

    ようやく皆さんの納得のいく答えが導き出せてよかったです。

  13. 134 匿名

    結論でましたか。
    お疲れさまでした~。

  14. 135 匿名さん

    最近おせっかいさん見ないけど
    他のスレに行ってるみたいねw

  15. 137 匿名さん

    いまどきローンはいかんやろ
    給与が滞りなく上がっていくのがローンの前提
    今の中国、昭和のニッポン
    これからの日本は衰退していくのだから大半は破綻する

  16. 138 匿名

    特に金融業界に身を置いての多額のローンは考えもの。
    震災や東電の影響で、これから統廃合やリストラの嵐が来るだろう。
    今からでもキャンセルした方が正解と思う・・・

  17. 139 匿名さん

    大倉山の戸建です。なんとか歩ける範囲で30坪の小ぶりな家ですが、大倉山の雰囲気含め気に入ってます。小ぶり戸建ですが、年収2000万弱のサラリーマンでは背のびかもしれません。ローン抱えて、毎日大手町に通勤、仕事楽ではないですがこんなものかと。

  18. 140 匿名さん

    自慢?
    でも年収2000万もあるんなら、わざわざ大倉山なんて不便な場所に買わなくてもいいと思うが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸