住宅なんでも質問「東向きvs西向き(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 東向きvs西向き(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-09-02 18:51:06
【一般スレ】東向きvs西向き| 全画像 関連スレ まとめ RSS

立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。

[スレ作成日時]2006-01-25 00:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東向きvs西向き(その2)

  1. 761 匿名さん

    >>759さん
    確かに北国より夏の期間が長いですよね。吹っ切れたというか納得しました。
    眺望優先で西を買ったものですから、夏は暑く、冬は寒いのでは目も当てられないと
    思いまして。low-eのおかげで、夏はさほど暑くなく冬もそこそこ温かい感じで
    過ごせそうです。ありがとうございました。

  2. 762 購入検討中さん

    西向きに住むなんて、お金が無い家だって思われるじゃん。
    同じマンションの南や東の人に会う度に心の中で馬鹿にされてるぞ。

  3. 763 入居前さん

    > 西向きに住むなんて、お金が無い家だって思われるじゃん。
    > 同じマンションの南や東の人に会う度に心の中で馬鹿にされてるぞ。

    少なくとも階数や広さ、眺望によっては、南より高い西なって普通にあるよ。
    方角による価格差なんて、他の要素に比べれば微々たるものすぎて実際は、ないに等しいのに。
    まだこんなことを言う人いるんだ
    「会う度に心の中で馬鹿にされてるぞ」こんなことを思うっていることを馬鹿にされるよ。

  4. 764 匿名さん

    >763
    必死すぎて日本語がおかしくなってるよ。

    >方角による価格差なんて、他の要素に比べれば微々たるものすぎて実際は、ないに等しいのに。

    突っ込みどころ満載ですが、あなたは仮にすべての方角で同じ値段だったら
    西向き物件を選ぶということですね?私は迷わず南にします。
    価値観の違いでしょうね。

    同じマンションに住んでいる時点で
    どんぐりの背比べですね。バカにするとかしないとか、くだらないです。

  5. 765 匿名さん

    >>263
    構ってちゃんは放置してね。
    レス付けると喜ばすだけだよ。

  6. 766 匿名さん

    ↑763に訂正。

  7. 767 入居前さん

    > 突っ込みどころ満載ですが、あなたは仮にすべての方角で同じ値段だったら
    > 西向き物件を選ぶということですね?私は迷わず南にします。 価値観の違いでしょうね。

    逆に突っ込みどころ満載ですね。
    他の条件がすべて同じで方角だけ違うという物件はみたいことないのですけどね。

    方角が違うということは、確実に眺望は異なる。
    つまり、前提条件の設定は世の中に存在しないので、検討するだけ無駄ということになる。
    空想の中だけの話で、もしすべて同じ条件(価格も含めて)で、方角だけことなったら、南を選ぶでしょうね。

    ただし、私の場合は、南の方角にお金を出すなら、広さや立地、階数、眺望などの他の条件にお金をだしますけどね。

  8. 768 契約済みさん

    > 突っ込みどころ満載ですが、あなたは仮にすべての方角で同じ値段だったら
    > 西向き物件を選ぶということですね?私は迷わず南にします。

    私も同額なら、南にしますね。
    ただし、同条件で価格が高ければ、南にはしないでしょうね。南が無難というだけで、お金を出すほどのメリットは感じないので。

    逆にいえば、現状のマンションの価格設定では、南は選択しないかな。
    そもそも昼間家にいないから、子供も学校だしね。

  9. 769 匿名さん

    ここは東と西のスレで南について語るスレではありません。
    さらに東か西かはその人のライフスタイルにあった好みでと結論が出ています。
    定期的に荒し目的の書き込みが有りますがレスを付けて餌を与えないでください。

  10. 770 匿名さん

    南は関係ないけど、結論急ぐことないじゃん。
    住宅建材は日進月歩。いつか決着がつく日がくるかもよ。
    東の太陽を夕方まで享受できるミラクルウインドウとかね。

  11. 771 匿名

    質問です。西南西の物件って真西になるんですか?南西になるんですか?

  12. 772 匿名さん

    南と西の間(45°)が南西。 南と南西の間(22.5°)が南南西。 南西と西の間が西南西です。
    だから、西南西は 南から67.5° 西から22.5°になります。

  13. 773 匿名

    このレスに西向きと南西と表現がありどこにも西南西と言う表現はありません。
    真西に近いので南西とは呼べないのでしょうか?

  14. 774 匿名さん

    どっちかと問われればどちらとも言えるのでどちらでも良いのでは?
    デベの表記だと間違いなく南西ですね。

  15. 775 匿名さん

    西南西はどちらかというと 南と比べて、西に近いので、西のイメージがあります。

  16. 776 匿名

    デベの表記で西南西は南西なんだ。

    なるほど西南西の物件よく西ですか?って聞いたら必ず違います。西南西です。って言われる理由がわかった。

  17. 777 匿名さん

    冬は西がいいよ。間違いない。夏は東がいいよ。決まってる。
    夏は太陽いらないから関係ないけど、冬は寒々しい上に
    部屋が午前中から暗いと何か嫌。だから西に一票。

  18. 778 匿名さん

    >777 部屋が午前中から暗いと何か嫌。だから西に一票。

    西は午前中から暗いんじゃない?

  19. 779 匿名

    寝室の向きは東がいいよね?

  20. 780 匿名さん

    午前中から日が陰りだすっていう意味。
    揚げ足とりはやめようよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸