住宅なんでも質問「東向きvs西向き(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 東向きvs西向き(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-09-02 18:51:06
【一般スレ】東向きvs西向き| 全画像 関連スレ まとめ RSS

立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。

[スレ作成日時]2006-01-25 00:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東向きvs西向き(その2)

  1. 475 匿名さん

    だから、一人で100万回書き込んでも、100万件の嗜好とは言わないから。

  2. 476 匿名さん

    >>474
    そもそもそれだけの嗜好が集まるなら、とっくにそれが一般的な評価になっていますよ。
    そなっていないとうい時点で、すでにそれは一般的な嗜好ではなく、『特例』。

  3. 477 匿名さん

    だからさ、東にいっぺんでも住んでみなって!後悔するよ。
    多分ここで東東言ってる人もいざ住む段になると
    このスレを思い出し、西にするはず。西にしたあなたは賢いです。

  4. 478 匿名さん

    > マンション雑誌やサイトで明記されてるように、一般的な評価はあきらかに南>東>西>北。

    単純に昔からの情報を変えれないからでしょ。(不動産関係者の意見です)
    一昔前は、確かにこの順でしたが、現状は、西のデメリットが少なくなったのは事実だが、一度公にだして表はなかなか変えれない。またいまだ年配層には西を嫌う人が多く、その代に援助をもらっている人もまだ少なくないため、東のほうが売りやすいケースがあるのも事実である
    物件によっては、西 > 東の価格がついているケースは少なくないよ。

    マンション雑誌やサイトで明記されている情報をそのまま鵜呑みにせずに、事実と経験で議論するのがこのスレじゃないの?

  5. 479 匿名さん

    >単純に昔からの情報を変えれないからでしょ。

    去年のsuumonoの記事なので最新のものでしょう。
    自分勝手に解釈をねじ曲げようとしても現実は変わりません。
    少なくとも素人の一意見の何百、何千倍のデータを元に書かれた記事のほうがはるかに信憑性があると思います。
    結局、南>東>西>北という評価は現状での一般的なものと考えて差し支えないでしょう。


    逆に西向きさんからは、それを否定する一般的な評価が全く提示されていませんが・・・
    いくら、一人で個人的な意見を何回連呼しても、誰も説得できないと思いますよ。

  6. 480 匿名さん

    ここは、西がいいか東がいいかを議論する場。実際に住んでみてどうだったかなど意見交換する所。
    誰かを説得するためでも何でもありませんよ。
    言ってることが、おかしいですよ。

  7. 481 匿名さん

    その通りですね。なぜ、誰かを説得しないといけないんでしょう。
    一般的な評価と言い続けてる人がいるけど、自分の思い込みかもしれませんよ。

    人の意見なんて、100人いれば100通りあるものです。自分の考えが一般的多数と思うのは違うと思いますね。

  8. 482 匿名さん

    事実と客観的データの集積によって導きだされた現実が南>東>西>北という現実。
    多くの人の経験と実感そのものです。

  9. 483 匿名さん

    あのね、騙されたと思って東に住んでご覧。本当に騙されたと思うから。

  10. 484 匿名さん

    東はみんながいいと思っていると思いたいんだよ、きっと。
    残念だけど、そうは思わない人も多いんだよ。

  11. 485 匿名さん

    もちろんです。
    いいと思う人数が東>西ということです。

  12. 486 匿名さん

    西で騙されました・・・

  13. 487 匿名さん

    >あのね、騙されたと思って東に住んでご覧。本当に騙されたと思うから。

    誰よりも必死に説得しようとしてますね。

  14. 488 匿名さん

    人数が多いとか、どうでもいいじゃん。どうして、自分以外の意見も普通に聞けないかな。

    だから、東は陰湿だとか言われるんじゃん?

  15. 489 匿名さん

    東は、住んで後悔してる人が多そうだね。

  16. 490 匿名さん

    朝から暗い西は、もうこりごりという意見を聞いてもらえますか?

  17. 491 匿名さん

    人間は、日に当たらないといけないですね。なので西>東ですね。

  18. 492 匿名さん

    >人数が多いとか、どうでもいいじゃん。

    と言った先から

    >住んで後悔してる人が多そうだね。

  19. 493 匿名さん

    電気がいらない時間に、電気つけないといけない薄暗い東はこりごりです。

  20. 494 匿名さん

    日の光をあびれる方はサラリーマン家庭なので、東>西です。
    私の個人的な意見ですが、
    そういう家庭が多いから一般的評価も南>東>西>北なのでは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸