注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「長野市のアトラスホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 長野市のアトラスホームについて

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-08-05 20:59:03

長野市にあるアトラスホームで家を建てた方、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
あの低価格で本当に良い家が建つのでしょうか?長持ちする家が建つのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-03-27 06:00:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長野市のアトラスホームについて

  1. 401 建築中です。

    今、アトラスさんで建築中の者です。

    子ども達に実家を作ってやりたくてマイホームを決意しました。しかし、シングルマザーでパートの私にとっては乗り越える壁が沢山ありました。他社の営業マンの『お客の資金計画なんかより、契約をなんとか取りたい』という態度に違和感を感じていた時、アトラスさんに電話して、自分の気持ちをお話しましまた。

    社長の松下さんの『一度、会ってお話しましょう』という言葉で恐る恐るアトラスさんへ出掛けました。月々の家計簿、未来家計簿を作り、今の無駄なお金(私は携帯料金を指摘されました。すぐにプランを変更しました。)未来にどれだけお金がかかり、逆算してローンを月々どれだけ払えるか、とにかく始めの5ヶ月は資金計画のお話をしました。一馬力で家計を回す私にはどんな保険がいいかも親身になって相談に乗ってもらいました。みなさん、時間がかかりすぎだと中傷していますが、私にとっては、これだけ
    長い時間資金計画を練ったので安心してローンが組めました。ホームページにもありますが、ローンが重荷になって家を手放したり、家計が火の車になる生活では本末転倒です。

    工事が始まり通勤中にある建設中の家が目に留まるようになりました。雨の中お建て前をしている家や柱が雨曝しになっている現場をみて、『うちもこうなるのか』と心配していましたが、『雨の予報が出たらお建て前は順延します』と言う一ノ瀬さんからのメールに安心しました。お建て前当日は、晴天の下、屋根もついて、壁一面防水シートで覆われました。

    大工さんは、アトラスさんの社員さんではありませんが、毎日同じ大工さんが来ます。下請けの大工さんだと思います。何回も現場にお邪魔していますが、毎回快く迎えてくれます。大工さんが教えてくれましたが、アトラスの仕様はダイライトが入ったりして、どんどんよくなっているそうです。アトラスの仕様で他社では、坪50万でやっているそうです。

    確かに、有名メーカーで買えば最高の住み心地の家が手にはいるかもしれません。例えるなら外車でしょうか。でも、私は、国産車で安心な資金計画の中で無理のない生活が出来れば十分です。

  2. 402 匿名さん

    401の者です。

    入居して3ヶ月経ちました。
    一番に驚いたのは、暖かさです。想像以上に暖かい家でした。石油ストーブしか知らなかった私は『エアコンで本当に暖かいの?』と疑っていました。入居したのは1月。日当たりも関係すると思いますが、晴れた日はエアコンを着けなくてもいいほどでした。一応、脱衣場にセラミックヒーターを買いましたが使ったのは数日だけでした。

    電気代も月に一万二千円の請求書がきたのはビックリでした。引っ越す前はガス代だけで一万円を越えていたのでオール電化でこの値段は助かりました(あくまで、我が家の場合ですが)

    我が家には、豪華なシャンデリアもオシャレな吹き抜けもありません。フツーの家です。(自由設計なので希望があれば出来るはずです)オプションはほぼ0の家です。建てる工程中もフツーでした。でも、このフツーというのは、工務店に何のストレスを感じなかったということです。家を建てた友達が『建ててる途中で必要なお金が他にも沢山出てくるよ』と言われていたのですが、アトラスさんは事前に予算取りというかたちで『もしかしたら、かかるかもしれないお金』を予算に入れておいてくれました。

    お陰で私の場合は『使わなかったお金』が出てきて、その分 垪や駐車場のコンクリートを打ち付けることができました。

    結果、私はアトラスさんで建てて、住んでみて大満足です。私がお金持ちだったら、有名ハウスメーカーでもっと豪華な家が建てられたのかもしれません。しかし、限られたお金の中でこれだけの家が建てられたこと、そして、シングルで家が欲しい!という夢物語みたいなことを言っていた私にとことん付き合って頂いた松下社長始めアトラスホームの皆さんに出会えたことは感謝しかないです。

  3. 403 検討者さん

    監督さんひとりだけど、年間10件ぐらい建ててるのかな?

  4. 404 通りがかりさん

    アトラス、家はしらんが近隣住民に挨拶なしでドンチャカやられて非常に迷惑
    朝の7時からダンプくるわ、レッカーくるわ

    常識ない=良い仕事できないと思う

  5. 405 坪単価比較中さん

    めっちゃ値段あがってる?
    坪59万円税込み!
    もうローコストじゃないね。
    いくらウッドショックといえど。

  6. 406 匿名さん

    7年前のレスが残ってますけどその時と比べると14万円アップでしょうか。
    35坪の家だと約500万の差は大きいですが。
    でも今のご時勢を考えると更にもう一段階上がりそうな気もします(これはアトラスさんだけではなのでしょうけど)。
    標準仕様からして色々変わっている様子でもありますので、そこに期待しますかね。

  7. 407 匿名さん

    アトラスホームで家を建てました。
    とても暖かく理想のお家です。
    ですが、家が建つまでは本当に長かったです。
    従業員の人数に対して受ける件数が多すぎるのか
    やることが全て遅いです。
    金融機関との連携も取れてなく、金融機関の担当者の方も参ってました。
    カーテンの打ち合わせもこちらから問い合わせてやっと始まって、見学会の時には間に合わずカーテン無しでの見学会でした。
    水道の申請が遅く、家が建っているのにも関わらず水道が使えるようになったのはその1ヶ月後。
    太陽光の売電は4月からって言われていたのに
    GWが終わっても未だに売電が始まりません。
    家が建つまで1年以上経っても平気な方や、連絡が遅くても平気な方ならオススメです。

  8. 408 匿名さん

    コロナ禍で人数が少ないとはいえ知らない人が来る場所ですと
    カーテンは無かった方が良かったかもと個人的には思いますけどね。
    見学会に行く方だとカーテンってあれば結構触ってしまいますし、
    (NGでないなら)開け閉めして動き具合を確認したくなっちゃったりしますので。
    家づくりや入居までの期間に関しては余裕を持って対応した方が良さそうですかね…。

  9. 409 402で、コメントしたものです。

    アトラスさんで家を建てて5年が経ちました。

    5年経って感じる事は3つあります。一つ目は住んでいて不具合いは、ほぼありません。ドアがギーっと鳴ってしまうので、調節してほしいと問い合わせるとその日のうちに現場監督さんから連絡がきて、日程を調整してくれました。
    入居して一年、3年後に家のチェックをしてくださいます。もちろん無料でした。今のところ、住んでいて不満はありません。でも、これって本当はすごいことだとおもいます。

    もう一つは、家を建てた後も施主と工務店さんの距離感が近いということです。他のハウスメーカーで建てた友人からは、建てたら営業の方とは疎遠になると聞いていましたが、アトラスさんは電話して名前を言えば。受付の方はすぐにわかっていただけますし、なにしろ建てて5年経った今でも、どんな事でも相談しやすい雰囲気がある工務店さんです。実際に色々相談させていただいています。

    それと、建てる前にした、未来家計簿のお陰でローン返済に全く困ったことがありません。生活をしていて、ローン返済の心配がない生活が出来たのは、あの時親身になっていただいた松下社長のお陰です。お陰様で余裕ができて、去年子どもたちのために庭のコンクリート部分を広げてあげることができました。習い事も我慢させることなくやらせてあげられることができました。あの時の未来家計簿通りの貯金額も貯めることができています。(あくまでも私の場合ですが)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸