住宅なんでも質問「引越し代っていくらぐらい???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 引越し代っていくらぐらい???

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-11-12 17:23:00

今年の3月入居予定ですが、引越しの費用ってどれくらいでしょうか???
荷物は2人暮らしで埼玉から千葉へ引っ越します。

[スレ作成日時]2005-08-24 22:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し代っていくらぐらい???

  1. 2 匿名はん

    ここで聞くより、引越屋に見積もりに来てもらえば?
    荷物の量とか、建物の立地で変わるんだからさ。。。
    なんでも聞けばいいってもんじゃ無いよ。
    そのくらい自分で調べろよ。
    ったく。。。

  2. 3 匿名さん

    02さんの言い方は少し乱暴ですが、全くそのとおりです。
    ついでに言えば、この手の質問はするにしても「なんでも質問」のところでするべきで、
    ここ(ローン板)でするべきものではありません。

    車両(新婚さん?の荷物の量なら1トン車か2トン車か微妙でしょう)とか、
    梱包を自分でやるのか任せるのか、何人来てもらうのか、などによって料金は全然違ってきますし、
    同じサービスでも会社によって、数万円の差はざらに出てきます。
    一般的に3月はシーズンなので、他の時期より相場が高いとも聞きます。
    ここで聞いても大雑把な答えしか出てこないし、それさえ信頼できるのかどうか分かりませんよ。
    (答えてくれる人が信用できないのではなく、あなたのところに当てはまるかどうかが分からないので)

  3. 4 匿名さん

    >>01 03の補足です。

    取付道路によって、道路が狭いなどの交通事情で自動車の大きさが制限されることがあります。
    マンションの一斉入居などでも自動車の大きさに制約条件がある場合があります。

    建物構造によって、搬入作業の形態が変わり、割高になる場合があります。
    特に重量物やかさ高品を運び込む場合は、個別の料金を請求されたり、搬入業者が特定される場合があります。

    埼玉から千葉と言ったって、幸手から野田市関宿(旧関宿町)なら歩いてだって行けます。
    埼玉から茨城だって、境ならやはり歩いて行けます。
    東京都内でも、小笠原村から八王子市では???

    無意味な内容は記述しないでもらえますか。

  4. 7 匿名さん

    誰も金額を書いてくれてないみたいなんで…。
    我が家は、閑散期の歩いて20分ほどの近場引越し、3t車で作業員3名、電化製品の取り外し箪笥の引き取りなど
    たくさん頼んだので9万6千円でした。

  5. 8 九州

    私も3月に引越をした経験がありますが、同一市内で引越た時は10万ちょっと
    それが社宅内で隣の棟に3月移動したときは30万円近くかかりました。
    荷物は3LDKで、比較的荷物は少なめだと思います。
    会社が払ってくれたのでいいのですが、もし個人で引越するなら1ヶ月ずらす
    だけで全然違いますよ。

  6. 9 中部

    現在間取:2LDK
    荷物:4t車
    作業員:4人
    距離:5km
    エアコン:1台脱着含む(ただし後で追加料金あり)
    現在賃貸マンション3F(エレベータ無)→新築分譲マンション6F(エレベータ有)
    引越日:10月7日(金)8:30〜
    金額:¥130,000→¥90,000に値引
    斡旋値引、通常値引などで。
    3社より訪問見積もりを依頼しましたが、だいたい値引後の値段くらいが相場でした。
    荷物の量は、若干多いほうみたいです。
    (大きい家具が多い)

  7. 10 匿名さん

    なんか皆さん高いような・・・・

    盆休み中に賃貸(EL有り)→戸建、距離約50kmを引っ越しました。
    2t+4tの計6t、作業員4名、エアコン脱着1台他
    朝8時に搬出開始して、終了したのは夕方5時過ぎの一日作業。
    これで11,0000円でした、業者はアート。

    4社相見積もり取らせて、最初に来たアリなんか30万とか吹っかけてきたけど
    競合させたらどんどん下がるよ。

  8. 11 匿名さん

    07です。
    >10さん
    凄くお安いですね。私も4社で競合させたけど、8〜9万弱でした。
    引越し見積もりサイトでやったんですけど、談合してるのか?って思うほど
    単価がだいたい同じでした。
    作業員の人数や3t車から2tロングにして値段を削るくらいで、本当の意味で安くしてくれる
    ところは無かったです。
    今度は引越しサイト利用を後にして、地元業者間で見積もりを取ってからにします。

  9. 12 匿名さん

    移動距離は3キロくらい。
    1dkの荷物1階→2LDK8階への移動の一斉入居の場合って大体いくらくらいなんでしょ?

  10. 13 匿名さん

    子供の夏休み突入直後の関西圏内引越。
    社宅3階3DK(エレベータなし、狭い階段のみ)→戸建、距離約50Km
    3t車2台、作業員5名、エアコン2台脱着、タンス・机・本棚等の引取。
    荷造り等は自前、朝8時搬出作業開始、午後2時に作業完了。

    3社に見積もりを出させる予定で、まず大手のAサン社。20万円から始まり、12万円へ。
    続いて、大手のAト社がこれは22万円から始まり、最後は13万円。
    その直前に、Aサンから電話があり、これからAト社の見積もりをもらうというと、「10万円でします。
    Aト社より絶対に安いです」
    Aト社が12万円まで下げた段階で、Aサンは10万円だと伝えると、「うちでは無理です」
    Aト社の見積もりやさんは、「でも引越のSサンだと8万円でもOKといいますよ。やめた方がいいですが。
    Aサンでも、うちが10万円でするといえば(絶対できませんが)、9万5000円に下げてくれますよ。」
    面倒なので、Aサンに10万円で頼みました。猛暑の中、作業は的確でした。
    たぶん、相場はないのでしょう。

  11. 14 匿名さん

    乱暴に言うと、家族一人当たり3万円で計算すればだいたい荷物量とつりあう。
    おまかせコースにすればその倍。
    あと遠方は、距離に応じた追加料金がかかる。もちろん階数とか色々他にもあるが・・

  12. 15 匿名さん

    引越し業者に頼んだ経験の引越しってないのですが、
    3月って他の月に比べて割高になるのでしょうか?
    (旅行会社や航空、鉄道のGW/盆/正月)みたいなもの?)
    少しでも安くするには、”平日”の”時間指定なし”しかないですね。
    でも、新築マンションの場合、だいたい指定業者になってしまいますよね・・・

  13. 16 匿名さん

    市内3キロくらい離れたところに、夫婦プラス赤ちゃん1人の引越し。
    2DKから3LDKの引っ越しでしたが、アートなど大手が10万弱を提示してきたのに対し、
    アークが5万を提示してきたので即契約。
    梱包などは全部自分でやりました。
    仕事内容は値段相応、というか、それ以下。ひどいものでした。
    担当者によるのかな?

  14. 17 匿名さん

    16さん、それって3月の引越しですか?
    ”市内3キロ”、”2DKから3LDK”ちょうどうちと一致します。
    (うちは子供二人ですが・・・)

  15. 18 匿名さん

    17さん、私は16さんではないですが、17さんと条件が同じです!!
    来年3月(物件引渡)、市内3キロ、2DKから3LDK、子供2人・・・。
    上のこどもの幼稚園の関係で3月下旬の平日に引っ越そうか、4月の新学期始まる前の平日にしようかと考えているところです。
    3月って料金高目って聞くので4月頭も念頭にいれてますが4月の頭じゃあんまりかわらないのかなぁ・・・
    情報があまりなくてちょっと困ってます。引越希望日(入居希望日)の登録(?)きてるんですよね。

  16. 19 “

    3月の引越しは高いですよ。
    うちも4人家族でせいぜい3km無い引越しだったのに、アートに15万円ほどふんだくられました。
    まあ、特にトラブルは無かったからいいけど。

  17. 20 匿名

    うちも引越しが来年3月です。
    今まで3回引越しましたが、転勤に伴うものなので、
    費用は会社請求で金額は気にしてませんでした。
    今回は自腹なので費用が気になります。

  18. 21 匿名さん

    それにしても、ずいぶん値段の幅があるのですね。
    引越しのお仕事されてる人も大変そうだな。。

  19. 22 16

    >>17>>18
    レスが遅くなってごめんなさい。
    3月ではなく、10月下旬、しかも平日の引越しです。(土日だともうちょっと高かった)
    今回、けちって大手でない会社にお願いしてしまいましたが、
    けちった分の仕事しかしないことがよくわかりました。
    「リビング」や「和室」など、荷物に部屋名を書いてあるにもかかわらず
    あちこちの部屋にばらばらに置かれてしまい、
    きちんと「即開ける」にチェックをいれてあるにもかかわらず
    一番奥のほうに置かれていたり、とにかく最悪でした。
    時間も守らないし。(2時間も早く来やがった)
    そのおかげで直前まで使っていた荷物の梱包が終わらず、
    梱包が終わっていないという理由で容赦なく荷物を運んでもらえなかった。
    また、これはアークに限ったことではありませんが、
    うちのように小さい子どもがいたり、妻が妊娠中などの場合は
    梱包や、資金に余裕があれば開梱までお願いするといいと思います。

  20. 23 匿名さん

    うちは数年前の3月17日(水)に引っ越しました。
    その週の土日から春分の日を含む3連休があるということで「この日
    からは高くなります。」と言われたので、あえて数日はずしました。
    同市内1km圏内、戸建からマンション(3階、エレベーターあり)
    ですが、戸建のほうが細い路地にあるため2トン車しか通れないと
    いうことでピストン輸送になるとのことで10万円でした。
    (運ぶのみ。エアコン2台の着脱込み)作業員が3人朝9時に来て
    くれて、ピストン輸送すること3回。結局、2時までかかりました。
    S社を使いました。
    うちも来年3月に引越し予定(こちらも1km圏内)ですが、春休み
    は2倍になると聞きました。春休み前に引っ越せたらいいのですが、
    もし入ってしまったら4月の始業式後の平日にしようかなと検討中です。
    子供は、小学校まで自転車送りですね・・・トホホ
    うちは共働きなんですよね〜。

    ちなみにGW近くになるとまた高くなりますよ。
    転勤でだったので会社の経費でGW中に四国から関西に引越しを
    したら、Y社で30万円でした。(運ぶのみで!!)

  21. 24 18

    マンション一斉入居ということと3月末の繁忙期ということで合い見積とろうとしましたが、アリさんに断られました。
    ので、指定業者のアートですが、なんと最初の提示は運ぶだけで18万強。ネサゲ交渉してやっと17万円きっかりです。
    はぁ・・・金かかるなぁ・・・トホホ
    埼玉県の同一市内引越し、2DK→3LDK、夫婦+こども二人です。)

  22. 25 18

    あ、ちなみにその他の条件として
    エアコン2台の脱着あり、引越し前エレベータなし・引越し後エレベータあり、3トン車一台、作業員3名の条件です。

  23. 26 匿名さん

    幹事会社の松本引越センターに見積りをお願いしたら3月末引越は高いですと
    散々前置きされて「13万8千円」でした。
    次にアート引越センターに見積りしてもらったら「24万円」。幹事会社の松本さんは
    13万8千でしたのでとても無理ですと伝えると上司に電話して「13万円」!
    気前よく下げてもらうのは結構なことだけど、そんなことしてたら信用なくしますよ・・・

  24. 27 匿名さん

    引越し業者に信用なんて元からないと思ふ・・・。

  25. 28 匿名さん

    3月2日、隣接市への転居 ACの分解クリーニングおよび取り外し・設置 食洗器の脱着
    荷造り 戸建て→戸建て 3t 作業員2名 3LDK→5LDK

    定価22万を、13万に。まあ、もともと荷物は少ないほうでしたが。
    競合見積もり、平日仏滅などで、ぐっと安くできました(引越の茶会)

  26. 29 YU

    3月7日大阪で64000円でした。
    内容は下記
    ・3LDKのマンション→3LDK・2階建ての一軒家
    ・エアコン着脱(2台分)
    ・2トントラック2台
    ・作業員4人
    ・引越し元は狭い道路で、引越し先は広い道路

  27. 30 匿名

    うちは「3/24以降は高くなります」って言われました。

  28. 31 匿名さん

    4月10日以降、さらには4月17日以降ならさらに安くなると
    言われました。

    4月10日 16万円が後者で13万円になったので即決しました。
    某通です。

  29. 32 匿名さん

    3/4土曜引越 3DK(2階ELなし)→2LDK(10階ELアリ)
    家族2人、電化製品取り外しなし、50km以内都内近距離、2tピストン運行、作業員3名
    Aク社で18万円、無名のY社では71000円になりました。
    今日この場で決めてくれるならこの価格で、と言われ
    ここまで下げてくれるならと他社の見積もり訪問は断って即断しちゃいました。。。

  30. 33 匿名さん

    3/22都内近距離、午前便で、2t2台4名で14万円でした。なぜかドラえもんが一番安かったです。

  31. 34 匿名さん

    4月末平日戸建から戸建・移動距離25㌔・(4トン2台)・(3トン1台)・内1〜2台前日積み込みエアコン2台で24万円位の見積もりもらいました。
    引越しのサ○○でした。

  32. 35 匿名さん

    3月上旬・平日・大安日で近所に引越し マンション→戸建 午後便 \42,000

  33. 36 匿名さん

    4月5日、東京市部約10kmの距離、朝一番で荷物積み込み、夕方搬入(新築M)3t1台、3名
    で11万円でした。結構、安いのでは??

  34. 37 匿名さん

    >>29
    YUさん、かなり安いですね。
    当方、大阪なので気になります。
    もう引越しされたことと思いますが、満足いく内容でしたか?

  35. 38 匿名さん

    3/18 都内区部→隣の区

    午後便、アク○ィブ引っ越しセンター

    3t一台、不要品の廃棄込みで90000でした。

  36. 39 匿名さん

    ユ○ーズ引越センター
    午後フリー便(16時〜20時30分)
    移動距離10km(横浜市内)
    2.5tトラック3台
    作業員9名+当日梱包員1名(6時間作業)
    エアコン1台着脱(化粧管一部込み)
    ガス圧式ベッド解体組立
    壊れ物、キズ一切なし!
    ダンボール、梱包材無制限(結局ダンボール130個位)
    これでいくらだったと思います???
    8万円ちょっきりでやって頂け、作業員さんも真面目でテキパキ丁寧!
    大満足の引越しでした☆

  37. 40 匿名さん

    3月17日引っ越し7名。前日詰め込み、翌日開梱の完全お任せパック。トラック3台。神戸市内引っ越しで52万払いました。ドラちゃんです。高かった。

  38. 41 匿名さん

    ユアーズ引越しセンターで2DKの引越し4万円でした。

    条件は、横浜→東京、2DK一人ぐらし、2.5t1台、作業員3名(運転手1名こみ)、午後フリー便(午前中一軒引越しおわったあとのチームが来るので時間は不定)。

    値切れる雰囲気はあったけど、4Fエレベーター無し・本がやたら多いので交渉しませんでした。

  39. 42 匿名さん

    地元、名もなき引越し屋さん。
    2DKクーラー1台取り外し取り付け込みで3万円。

  40. 43 匿名さん

    7月下旬の平日、S引越しセンター(マンションの引越し幹事会社)
    1人分の嫁入り道具。多分1トン車。70キロの距離。作業員2人。
    自分で梱包で49800円。
    ダンボール20個と洗濯機と絨毯2枚他。

  41. 44 匿名さん

    12月の日ようび。
    アクティブ引っ越しセンターで
    東京から神奈川(車で一時間)、夫婦2人、3トンロング(いわゆる4トン)
    従業員3人で9万円。
    午前8時開始、12時終了。てきぱきていねい。
    クーラー取り外し、洗浄、取り付け料込(実質引っ越し代は7万)
    アリさんより4万くらい安い。
    荷物が二人にしては多かったけど、段ボール新品30枚のほか、
    古いのなら何枚でも0kでした。おすすめ!

  42. 45 匿名さん

    0123で3月中旬、調布から府中への引越しで、4t、30万円台でした。
    もともとは40数万だったのですが、大型家具を、ほとんど全部捨てて
    30万台になりました。

    家具は全部ニトリで新調。初めてニトリで家具を買いましたが
    安いですねぇ。ビックリです。

    最近は、全部捨てて新しく買ったほうが安いのかも…

    ちなみに捨てた家具は、市の粗大ごみ回収車が来る前に
    ほとんど全部、パクられました…
    # 家具は良いけど、粗大ごみのシールくらい返せ!ドロボー(^^;)

  43. 46 匿名はん

    >ちなみに捨てた家具は、市の粗大ごみ回収車が来る前に
    ほとんど全部、パクられました…
    # 家具は良いけど、粗大ごみのシールくらい返せ!ドロボー(^^;)

    資源リサイクルと、市のごみ処理費用節約双方の観点から、再利用する方がいることは良いことです。

  44. 47 匿名

    大阪で、3LDK(五階)のマンションから、
    10KM 離れた戸建てに引越し予定。

    よく似た条件で引っ越された方、
    どこで、おいくら位でされましたか?
    また、ここが良かったよ、とか
    あそこは、ひどかった、など、大阪情報お待ちしてます。

  45. 48 周辺住民さん

    マンション2LDKからマンション3LDKへ引越し。5kmはなれたところ。
    家具処分、エアコン1台付け替えで7万5千。アリです。
    梱包お任せにすると9万5千。

    どうかな?

  46. 49 47

    >48さん
    アリさん、どうでしたか?
    また、どこかと相見積もりとりましたか?

  47. 50 匿名はん

    こんど大阪府内10キロ程度3LDKの引越し。エアコン3台着脱、ウォシュレット着脱、2tロング2台、作業員3人保証で、見積金額22万円程度。実施価格5.5万。ダック引越センター…大丈夫かいな…。

  48. 51 47

    >50

    安いですね!いつお引越しですか?
    是非、引越し後のレポートお願いします。

  49. 52 匿名さん

    東京都内から神奈川県10K県内二人家族引越し
    1LDK→3LDK
    月末平日
    作業員3名
    38000円でした。
    ハート引越しセンター良かったですよ。
    てきぱきこなしてくれて、あっという間でした。

  50. 53 近所をよく知る人

    軽自動車運送でした。
    2DKから3LDKへ夫婦二人でした。嫁妊娠6ヶ月でした。
    片道15Km、車で20分くらいのところです。
    運べるものはスーパーからダンボール貰ってきて自分で梱包&自分で運びました。生活に不要なものを先に持っていきました。

    冷蔵庫、洗濯機、テレビ(台付き)、食器棚(これが一番重かった)
    布団、テーブルなどを運送屋さんに頼みました。
    運送屋さんは一人だったので、夫と二人では大変かと思い、兄を助っ人に呼びましたが、ほとんど運送屋さんがやってました。
    運送屋さんに頼んだのはそれら重い家具だけでして、\8,000でした。

    まだいくつか荷物は残りましたが、重い荷物と一緒に生活住居を変えました。その後3日ほどで全て自分たちで移動しまして、日曜日に大掃除して引払いました。

    反省点としては、思った以上に軽運送で運べることです。
    軽だから大した事ないかなと思っていましたけど、まだまだ余裕で載せることができました。準備が済んでいれば最後の3日が要らなかったかも。
    軽運送は時間制限で時間内ならなんでもやってくれるんですけど、うちは40分くらい余ってしまいました。
    自家用車があって、距離が近い人はこんなんでも参考になるかと思います。

  51. 54 契約済みさん

    ・さかい引越しセンター
    ・6/27(水)大安
    ・家族4人分の引越し
    ・エアコン2台
    ・2トンロング、作業員3人
    ・移動距離2km
    ・マンション4F→マンション3F

    なんと5万4千円でした。
    アリと競合させた結果です。
    作業自体は可もなく不可もなく。。。

  52. 55 匿名さん

    引越しを安くする方法をネットで色々調べていましたが
    引越し見積もりサイトをまとめていて便利でした。
    ↓ ↓ ↓
    http://www.hikkoshimitsumori.net/

    見積もりをしても契約の義務もないし無料で比較出来るのでそのときの相場がわかりますよ。

  53. 56 匿名はん

    本日、見積をとりました。
    ・アリさん
    ・8月28日(火)AM8:00〜
    ・家族2人
    ・2tロング×1台+2t×1台 計2台
    (道幅狭く、4t入れません…)
    ・賃貸2F→マンション6F
    ・エアコン脱着1台
    ・作業員 4名
    ・移動距離 約7Km
    ・¥72,000.−(税込)
    これから、Aトさんにも見積に来てもらいます。

  54. 57 匿名はん

    ファミリー引越しセンター
    ・8/9(木)午後便
    ・家族3人分の引越し
    ・(2トン+2トン)×2、作業員5人
    ・移動距離3km
    ・マンション2F→マンション4F
    ・競合5社見積もり
    ・料金:8万

    うちは荷物が多いもので・・・。
    距離よりもトラックの積載総量で価格は違ってきます。
    大手より中小の方が安いと思います。

  55. 58 匿名さん

    ありさん
    ・6月前半の平日、午前中
    ・家族2人+あかちゃんの引越し
    ・2tロング*2、作業員4人
    ・移動距離25km(23区⇒埼玉へ)
    ・マンション1F⇒マンション4F
    ・料金6.5万

    パッキングは全部自力、エアコンなし、処分品なし

    こんなに詰めてごめんなさい、と思った本入りダンボールを1人で2箱運んでるのを見て仰天しました。
    すんごい手際がよくて、あっちゅーまに終わってしまいました。

    安く済んだけど、料金のほかにありがと賃を1万包んだので結局7.5万か。

  56. 59 物件比較中さん

    57です。

    結局アリさんが同条件で7万にしてくれたので
    アリさんにしました。激安!

  57. 60 契約済みさん

    私は、去年転勤で神戸〜東京へ
    3LDK〜3LDKで大きなトラック1台。作業員ドライバー入れて
    4名。業者アリさん。
    荷出しのみ、ラクラク(って言うのかな?)引越し先で受け入れ後は
    荷物は自分で開けた。要らない物を処分して貰って35万位だった
    と思います。

    皆さんは、ラクラクの価格でしょうか?
    今年また、東京から埼玉に引越しします。
    うーん大変。

  58. 61 契約済みさん

    3月末もしくは4月あたまの土曜日で引越し予定です。
    2DK→3LDK、都内→川崎(25㎞程度)。
    妻と二人で荷物は少ない方
    (エアコンは、冷蔵庫は持って行かず、大きいものはベッドとソファくらい)。
    だと思っていましたが、
    2tトラック2台、4人作業で20万弱との事・・・

    幹事会社(○通)だったので、そんなに高くなければお願いしようと思ってましたが・・・

    急遽これから相見積り予定なんですが、こんなもんなんでしょうか?

  59. 62 契約済みさん

    3月末もしくは4月あたまの土曜日で引越し予定です。
    2DK→3LDK、都内→川崎(25㎞程度)。
    妻と二人で荷物は少ない方
    (エアコン、冷蔵庫は持って行かず、大きいものはベッドとソファくらい)。
    だと思っていましたが、
    2tトラック2台、4人作業で20万弱との事・・・

    幹事会社(○通)だったので、そんなに高くなければお願いしようと思ってましたが・・・

    急遽これから相見積り予定なんですが、こんなもんなんでしょうか?

  60. 63 入居済み住民さん

    62さん!20万もしそうなんですか?
    時期ですかね〜大規模マンションの一斉入居とかですか?
    うちは、2トン、2トンロングの計2台、エアコン1台設置、
    平日でしたが、一斉入居で77000円でした。
    去年の7月末です。

  61. 64 匿名さん

    62さん,
    高すぎです。

  62. 65 契約済みさん

    63、64さん、そうですよね!
    どう考えても納得出来ないのですが・・・

    急遽見積もり依頼した所では、すでに2社から
    「大規模マンションの一斉入居はお断りします」と。
    来週末、見積りをしに来てくれる所が2社に賭けるか、大手に限らず相談するか・・・

    しばらく頭を痛ませそうです・・・

  63. 66 入居済み住民さん

    鍵の引渡しが3月末日の一斉入居でした。
    幹事会社はハ○さん

    引越日:4月中旬。
    家族人数:夫婦二人
    マンション2F(2LDK/44㎡)→マンション6F
    トラック:2tロング。←大型の家具、家電はほとんど捨てました。
    作業員:3人

    引越し代金:75000円…だったかな?(忘)


    一件他に見積もり取ってみましたが、
    幹事会社でないと半日コースができないから、
    どうしても値段が高くなってしまう…と言っていました。

    一斉入居は業者を選べないのが辛いですね。

  64. 67 匿名さん

    3月末から4月10日位まではどこの引越業者も忙しい時期だからめちゃくちゃ高いですよ。
    だから62さんの金額は別に珍しい金額でもないと思います。 ただ、もう少し値引きを狙いたいところですね。
    63さんのように最繁期を過ぎれば10万を切ることもざらだし、4月中旬くらいにずらせば10万程度までは下がってくると思いますから、可能なら引越を少しずらしてみるとか。 大手の引越業者は自分たちも他の幹事会社になってて余裕がない場合もあるので、意外と地元中堅業者をあたってみるのも良いかもしれません。

  65. 68 匿名さん

    ありさんで引っ越しました。

    マンションの一斉入居、神奈川の同じ区内で道のりで2kmくらいで、平日に引っ越しました。
    夫婦2人、荷造りは家具、家電を除き自力。
    エアコン、照明の取り外し取り付けなし。
    13時半から積込み開始で、荷物を新居に入れ終わったのが18時前でした。
    順番待ちがほとんどなかったので助かりました。
    作業員は4名、2tロング1台で6.5万円、寸志で0.8万円、合計7.3万円です。
    家の引越は祝い事なので、田舎では寸志を渡していましたから今回も同じように渡しました。

    リーダーがテキパキと指示を出していたのと、指示を受けた人が的確に作業をこなしていたのが印象的でした。午前中に1回、午後が私たちの分、終わってから明日の引越の前日積込みにいくといっていました。

    ぎりぎりに見積もりをお願いした割には希望日、時間とも希望通りだったのでとてもよかったと思います。価格的にもバランスのよい、気持ちよくお金を払うことが出来たと思います。

  66. 69 入居予定さん

    3月末の土曜日引越し予定で、2LDK→3LDK 距離20kくらい。
    2t×2台、3or4名で14万くらいの見積もりで先日依頼しました。
    地元密着の小さい業者です。
    一斉入居でしたが、特に問題なかったです。

    業者にもよりますが、一斉入居ですと当日の引越し世帯によっては
    待ちが発生するため、午前積み込み・・午後荷おろしだと
    トラックが終日使えなくなるため、料金は高くなります。

    見積もりしてもらったのは
    ①午前積み込み・・午後荷おろし
    ②前日夕方積み込み・・当日午前荷おろし
    ③当日午後積み込み・・夕方か夜、荷おろし(午後フリー便)

    ①>②>③で料金が変わったので、③で依頼しました。

    ①と③で10万くらい料金違いました。

    62さんも、業者に③の料金設定があるなら、
    それで頼んでみたらどうですか?

    但し③は、トラックが午前は別の引越しをやってくるため、
    その状況により開始時間が遅れる可能性があること。
    また、荷物の量・距離・他の世帯引越し待ちにより
    料金は変わらなくても、最後に終わるのが22時とか23時になる
    可能性があること。
    など覚悟が必要ですが・・・10万の差はでかい

  67. 70 匿名さん

    >>60さん
    転勤でと言う事は3月お引越しだったのでしょうか?
    広島(岡山県寄り)〜埼玉
    さかいで3月中旬予定でTELにて、冷蔵庫・洗濯機・エアコン無し(ピアノ有り)で2t1台では?と聞いたところ
    70万でした。値切れるものでしょうか?

    引越しは頼まず、衣類は宅急便、壊れ物だけ自家用車で持ち込み、家電は新品を買ったほうが良いのか思案中です(もともと冷蔵庫と洗濯機は購入予定だったので・・・)。

  68. 71 匿名さん

    >>65さん
    参考になるかどうか判りませんが、
    私の友人宅では、川崎〜埼玉(東京近郊)
    去年3月上旬?一斉入居
    幹事会社で25万
    他大手  50万、もちろん幹事会社でお願いしたそうです。
    一斉入居は幹事会社以外では敬遠されるみたいです。

  69. 72 契約済みさん

    うちも幹事会社のN通は、21万でした。
    他の大手は、新築一斉入居を嫌い、見積すら断られています。
    現在、ラビット引越センターというところが安い見積りを提示してくれているのですが、
    よく知らない会社なので決断が出来ずにいます。

    評判をご存知の方いらっしゃいませんか?

  70. 73 匿名さん

    >72
    一斉入居を断る大手は多いですが、理由はその大手も他の一斉入居の幹事会社をしていて
    営業所によってはもともと殆ど余裕がないため、と言うのと、大手全部の決め事かどうか
    わかりませんが40日だか1ヶ月半以上前の見積もりは取れない、とかいう会社もありました。
    つまり、3月末の引越の見積もりを取りたくても2月中旬にならないと見積もりを取れない
    ため、1月とかに依頼してもそれだけで断られるといった感じです。

    もし見積もり依頼の電話で断られても、会社の人事経由でお付き合いのある会社を紹介して
    貰ったり過去に引っ越ししたことがあるところに連絡してみればなんとかなるかもしれません。
    最終的に幹事会社にするにしても相見積りを取るのと取らないのでは結構違ってくると思い
    ますよ。

    それとこれはあくまで個人的な予想ですが、今年の3月4月の引越は去年より高止まりするの
    ではないかなーという気がしています。 これは、例のガテン系派遣会社が営業停止になった
    りしていますのでなかなか日雇いスタッフを確保しにくいのではないかと。 可能ならこの
    混雑する時期をずらすことが出来ればいいんですけどねぇ。

  71. 74 匿名さん

    >73さん

    鋭いご指摘です。
    確かに派遣問題という側面はありますよね。

    結局幹事会社にするしかなさそうです。
    当初の見積より2万は値引きしてきましたが、現状そこで打ち止め。

    アイミツするも、なかなか良い条件を引き出せず。

    3月下旬の一斉入居は厳しいですね。

  72. 75 契約済みさん

    62,65です。
    本日2社見積りをとった結果です。

    ①○通(幹事会社)19.8万、2t車×2台、作業員4名、処分費別、時間指定なし。
    ②ア○ト 19.3万、2tロング×1台、作業員3名、処分費2.4万込み、AM作業。
    ③小さなとこ 10.8万、2tロング×1台、作業員3名、処分費1.3万込み、時間指定なし。

    う〜ん、③で決めちゃいました。

  73. 76 入居予定さん

    自分も3月末(平日)入居です。
    幹事会社からの1月初旬の見積もり、23万7千円。2トン2台作業員6名(エアコン3台取り外し、1台設置、2台処分費含まず)
    この時点で、以前利用したサ○イへ連絡しても、時期が早すぎて相手にされず。

    数回幹事会社とTELにて、やりとりし、2トン車(作業員2名・積みきり)72000円
    3トン車(作業員3名・積みきり)15万円。エアコンの移設工事含まず。

    2月16日より、相見積もりを開始し、AMの一番目に来ていただいた業者に、他に相見積の会社がPMに来るので、返事は明日と告げました。

    明日の返事はいらないので、即決価格として10万5千円を提示されて、明日はこの価格は出せませんと言われて、若い営業マンの意気込みに押され即決としました。
    PM作業、2トンロング、作業員3名(エアコン3台取り外し、1台移設、エアコン2台処分費込み、食洗器外し)です。

  74. 77 契約済みさん

    4月中旬 調布→品川 3LDK→3LDK 17万弱。
    荷造り込み。はどうでしょうか?
    もうちょっと頑張るべきかなぁ。

  75. 78 匿名さん

    >77

    一斉入居期間か否かで状況は大きく変わります。

    私は3月下旬の平日。
    新築一斉入居。
    23区内、2トン車2台、作業員5人(うち一人は梱包要員)、一部梱包サービス付、
    エアコンや不用品処理はなし。

    上記条件で、幹事会社で20万。

    その他の大手は見積拒否あるいは20万以上の金額。

    中小で15万程度のところもありましたが、サービスにやや不安。

    その結果、20万で妥協しました。

  76. 79 匿名さん

    住宅設備ナビのアンケートによると
    もらって嬉しい引越し祝いの第一位は現金なんですね〜〜^^;
    カタログギフトが全然人気無いけど、私は好きだわあ。
    みなさん、どうですか?

    住宅設備ナビ もらって嬉しい引越し祝いは?
    http://www.jyusetsu-navi.com/index.php

  77. 80 入居済み住民さん

    昨年3月下旬に引渡しになり、4月中旬に入居しました。
    その際、いろいろ調べたので参考になれば・・・。

    ちなみに、横浜市北西部から川崎市北西部への転居でした。
    大人2名分(2トン2台分)に荷物です。

    幹事会社の見積もりは、3月中であろうと、平日であろうと、約30万円。
    あまり聞いたことのない業者の場合、
     3月下旬から4月上旬の全日および4月中旬以降の土日は、約20万円。
     4月中旬以降の平日は、約12万円。
    他の大手の業者は、一斉入居であることを言うと、見積もりすらしてくれませんでした。

    もちろん4月中旬以降の平日にしました。
    平日に引っ越したこともあり、幹事会社の意地悪はありませんでした。
    引越しを機に37インチくらいのテレビを購入する予定でいましたが、幹事会社で引越し
    したつもりになり、50インチのプラズマテレビを買いました。

  78. 81 契約済みさん

    私は・・・
    4月上旬 一斉入居初日
    2tロング1台(大人2人) 区内〜埼玉県 時間制限あり 

    幹事会社は、作業員3名 ダンボールはリサイクル品 自転車は自分で運ぶ 処分費込み
    最初は16万。値切って14万。今、即決なら新品ダンボールで13万。
    もちろん保留。

    あまり知られていない会社で、作業員3名 処分費別  
    最初は9.5万。値切って8万。

    結局いろいろ見積もりをとろうと思っていたのですが、8万で即決してしまいました。
    処分費がもったいないので、区の粗大ごみで出したほうが安いと言って、申し込み場所なども
    いろいろ調べてくれて(業者を呼んでの引越は初めてでよくわからなかったので・・・)
    それに、この時期断られる業者もあるし、時期的には安いかな〜と思ったので決めました。

    頑張って他に見積もりをとれば、もっと安くなったかもしれませんが個人的にいろいろ調べすぎて
    疲れてしまいました・・・

  79. 82 ぼったくり

    ファミリー引越しセンター
    作業員5名 3トン車2台(実際には1台は2トン車のレンタカー) 30万円 横浜市内から神奈川県
    来る早々、営業が見積を安く見積もり過ぎたとぶつくさ文句を言いながら作業開始。
    後日、エアコンの取り付けに来たが、配管セット他、取替えないと工事が出来ないと追加料金7万要求。
    エアコンの取り付けはキャンセルしたが、エアコンの取り付け基本料金は全額返却しない。

  80. 83 契約済みさん

    すいません、千葉県内で家族3人で2LDKから4LDKに引越し予定なのですが、
    ・近場(100M)くらいのマンションどうし。
    ・エアコン1台着脱。
    ・自分たちで梱包する
    このあたりの条件に強そうな業者を教えてもらえないでしょうか。
    とりあえず、無難にヤマトにしようかと思っているのですが、
    もう一社合い見積もりとろうと思っているのですが、どこが
    いいかなと思いまして。

  81. 84 匿名さん

    サンタ引越センターで4月頭の引越で家族3人分の荷物2tロング車で5万でした。
    この時期はどこも高かったんですが、サンタだけ安かったです。

    安かったので不安もありましたが、ベテランの人と
    格闘家?ってくらい筋肉のついたお兄さんがやってきて
    すごいてきぱきやってくださって値段以上の仕事をして貰いました。

  82. 85 入居予定さん

    4月中旬、市内移動、2DK→3LDK、夫婦2人、時間指定なし(フリー便)
    作業員3名、2tワイドロング1台、不用品引取なし、エアコン移送なし、
    幹事会社で63000円です。
    引渡し直後は高かったので、引越日を引渡しから4週間ずらしました。

    その前の引越は、11月下旬、都内→近隣県移動、1DK→2DK、夜便
    作業員2名、不用品引取なし、エアコン移送なし、さ○いで50000円でした。

  83. 86 契約しました

    ありさんで 2トンロング
    エアコン脱着1台
    付加料金はアリみたい

    45000円でした
    5月7日平日です
    安いんでしょうか?

  84. 87 匿名さん

    >>86

    人件費商売だから作業者数を書かないと 安いともなんともいえないと思う

  85. 88 入居予定さん

    東京都内(シロカネーゼ生息付近)に2部屋(1LDKと1R)・エレベーター有(1㎞位離れているマンション)とジブリの森付近に1部屋(2DK)・エレベーター無しの3F。
    朝9時〜ジブリ部屋搬出開始(2tトラック・作業員2名)、シロカネーゼで2tロング(作業員2名)と合流して、TDL近くの新居へ向かいます。
    梱包は自力・エアコン・不用品処分無し。
    一斉入居期間中で、業者に依頼することを2週間前に決めたので、幹事会社と某引越しセンター2社に見積もり取りました。この時点で、すでに引越し枠がかなり厳しいと幹事会社の弁。無理やり押し込んでもらったような感じです。
    高額商品(TV5台うち2つは50インチ)が多いため、万が一を考えて2万の差で幹事会社に決めました。
    引越し日はGWしょっぱなの4月下旬日曜日で税込み12万6千円はいかがでしょうか?もう少しがんばれば下げられたような気もしますが...。

  86. 89 今日 契約

    ありさんで 2トントラック
    移動距離10キロ エアコン脱着1台
    11月平日 午後便で 作業者2名

    45000円を今日決めてくれたら、40000円
    との事で、決定。これは妥当な値段でしょうか?

  87. 90 入居予定さん

    2LDK(3階建てEVなし)→4LDK

    距離:約60km(神奈川から千葉)

    2トンロングワイド2台、作業員5人

    休日

    引越し代だけで15万

    エアコン工事(2台)、処分を含めると20万

    地元の中小業者。デベ提携しているから安心感はある。

    調べた限りだと若干高めですけど、作業員は社員指定にもできるらしいので
    安全をとるべきかなぁと思ってます。いかがでしょう?ぼったくり?

  88. 91 匿名

    4月始め平日新築一斉入居幹事会社アリさん2DKエアコン取り付けなし、4トン作業員4人、墨田区江戸川区15万弱でした!

  89. 92 匿名

    一概に言えないが定価だいたい三分の1が最低価格だった。3月末などは値引きなしのところもある。つまり定価20万円の見積内容なら7万円ぐらいになるケスもある。
    人員 日時 月などにも
    営業の考えにも左右される。

  90. 93 匿名さん

    サカイにて、

    夫婦2人
    埼玉県内で距離は10Km弱、2DKから3LDKへ引越し。

    昨年7月下旬の平日、作業員3名、2tロング1台
    処分費用込みで7万5千円+エアコン工事2万円でした。

  91. 94 匿名さん

    無料の引越し一括見積もりサイトで5社から出してみました。
    http://www.hikkoshimitsumori.net/

    大人2人で1DK→2LDKへ、府中市大田区
    25000円~65000円でした。
    引越し会社によってこんなに条件が異なるのは以外でした。
    最終的には2名できていただけて42000円のアリさんに決めました。

  92. 95 匿名さん

    サカイなのですが・・・・
    徒歩5分の所へ
    3LDKから4LDKへ  家族4人
    家具・家電全部処分 持っていく物はパソコン4台と衣料のみ
    2tトラック 1台
    3月末ごろの平日で12万
    処分は別の所で3万(ちなみにサカイがすすめた所)
    高いのか、安いのかよくわかりません。


  93. 96 匿名さん

    ↑もう1社ぐらい見積もりとればわかるんじゃない?

  94. 97 匿名

    徒歩5分だから安いはず…と思いきやトラックを使用、作業員確保、搬入先(戸建てクレーン必要なのか、エレベーター有りのマンションなのかなど)市内の移動と同じ価格なんですよね。

    徒歩5分で本当にパソコン4台と洋服だけなら2トントラックどころか、ワンボックスなどを借りて自分達で引っ越してはどうですか?
    段ボールに服だけを入れるなら一人10箱もあれば足りるでしょうし、本などと違って重さも問題にならないと思いますよ。

    あと、3月下旬の引っ越しはシーズン的に1年で一番混むので割引率は低くなります。

  95. 98 95

    ありがとうございます。
    3LDK(15階の8階住居)→4LDK(19階の4階住居)
    両方とも、もちろんエレベーターあります。
    衣類はかなり多く業者の方からハンガーのまま収納できる
    箱を、引越し前日持ってくるそうです。
    再度、業者に値段が高い事を言いましたら
    春休みに入っている事と、衣料がかなり多い事
    それと忘れていました、本も多いと言ってました。
    ワンボックスの車は持っていますが、引越し日を挟んで
    15日程、出張で主人はいません。
    私は運転はできないし、引越し日程は事情があって変えられないし・・・
    やっぱりしかたないですね。このままいきます。
    ありがとうございました。

  96. 99 匿名さん

    サカイにとっては最高のカモですね。

  97. 100 匿名

    相見とらないと安くならない。
    幹事会社で高いと思ったので他社で見積とったら半額。
    3日前なら違約金ないのでキャンセルしてやった。3月はどこも値引きなしで高いよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸