なんでも雑談「もうむり!これから水道水を飲みます…」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. もうむり!これから水道水を飲みます…

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
弱小企業サラリーマンさん [更新日時] 2021-05-07 11:53:15
【特集スレ】東日本大震災 水道水について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

水売ってないんだけど!
ガソリンより高い水ってなんなんだよ!

[スレ作成日時]2011-03-23 23:54:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

もうむり!これから水道水を飲みます…

  1. 251 匿名さん

    >>249さん

    大丈夫です。
    タバコ、しません。飲酒、しません(歓送迎会で飲むくらい)。
    日焼け止めも塗るようにしています。

    野菜も時々、有機の野菜を取り寄せています。

    水も、安心なものを飲みたいです。
    だから政府にはちゃんとしてほしい。
    データも正しいものをリアルタイムで発表してほしい。

  2. 252 匿名さん

    都知事、WHY?????
    原発賛成派の石原が当選??? 
    なぜだぁぁぁぁ 放射能怖くない都民なのか??

    反原発の知事候補に当選してほしかったぞw

    この間、東京の水道水を飲んだ石原都知事。。。
    石原都知事は、もう78歳だから。。
    先は見えてるから放射能たっぷりの水飲んでも平気じゃないかしら?
    石原都知事の孫、ひ孫さんに毎日放射能入りの水道水を飲んでますか?料理入れて食べさせていますか??
    と聞きたい!!!!!

  3. 253 匿名さん

    >野菜も時々、有機の野菜を取り寄せています。
    本当に有機だって何で信用できるの?

    >水も、安心なものを飲みたいです。
    そもそも売ってる水は安心なの。ペットボトルから有害物質はシミ出ないの?

    週刊誌、噂、****等は信じても、他は信じないって人は苦労するね。
    いつもビクビクして生きてるって疲れない?

  4. 254 匿名さん

    外食は水道水

  5. 255 匿名さん

    251って酒も飲まない、タバコも吸わない、外食もしない、
    外出は日焼け止めを塗って、、、こりゃ大変だ。

  6. 256 匿名

    >>248
    それは違う。
    事態が収束する間だけ放射線を浴びるのと、
    一生涯浴び続けるのとでは意味が違う。
    事態が収束すれば基準は変わるよ。

  7. 257 いつか買いたいさん

    売ってる水で、放射能の値を計ってるものってありますか?
    水道は検査したから、放射能の値が出てきたけど
    売ってる水は計ってないので、放射能が含まれているのかいないのかはわからない。

    もし、売ってる水で放射能の値を計ってるものがあったら教えてください。

  8. 258 匿名さん

    今は大きな変化を求めるには危険すぎる時期。
    だから、政策ががらっと変わってしまうのを恐れて
    石原なんじゃない?

  9. 259 匿名さん

    >251
    249ですけど、日焼け止めとか何入っているかわかりません。
    皮膚ガンになるかもしれないくらい危ないですよ。
    ブルカなどで覆うようにして日焼けしないようにした方がいいでしょう。

  10. 260 サラリーマンさん

    食品ではないタバコには基準ってあるの?
    放射能入りのタバコって発売されるんですか?
    ガンは増えますか?

  11. 261 匿名さん

    福島とか葉タバコの生産を中止するらしいから、一応配慮するみたいだね

  12. 262 匿名さん

    喫煙者は1日も早くガンになりますように!

  13. 264 匿名さん

    プールのスレが面白かった。
    お風呂も入れない人がいるかもしれないね。

  14. 265 匿名

    屋外プール、
    水蒸発するし、
    放射性物質は降り積もるし、
    ひとシーズンに水換えるの、
    2、3回?って思ったら、無理だわ。

  15. 266 匿名さん

    楽天の通販でのお水、一気に通常価格に落ちましたね。
    店頭より安いので、まとめ買いにどうぞ。
    ※変な店の安いお水は避けるのが賢明ですよ。

  16. 268 匿名さん

    水道水飲んでます。使ってます。シャワーもお風呂も入ってます。どうしようもありません。
    昆布、味噌、納豆、豆腐、豆乳、昆布茶、めかぶなんて食べて気持ちだけOKってことにしてます。
    でないと引越しするしかありません。しかも国外に。無理。
    ラドン温泉に通うってのはどうでしょう。予防接種みたいな効果ないでしょうか。

  17. 269 匿名

    無いです。むしろ悪影響です。

  18. 270 匿名

    微量の酒は体にいいと言われています。
    ですが大量の飲酒をした後で微量の酒を飲んでも悪影響でしょう。

    放射線も同じことです。

  19. 271 匿名さん

    ラドン温泉の放射線量は異常に高い。
    水道水を飲まないという神経質な人は行かない方がいいだろう。
    また、水道水を飲まない人はレントゲン、CTなんて絶対にダメ。

  20. 272 匿名

    こちら東京ですが、一昨日11日に降った雨に含まれるヨウ素とセシウムの値が異常値を示しています。
    具体的には新宿区でヨウ素131が100ベクレル/㎡、セシウム137がベクレル/㎡でした。
    雨が降った後の水道水は暫く飲まない方が賢明です。
    ちなみにiPhoneの放射線チェッカーで調べた数値です。

  21. 273 匿名

    272です。
    セシウム137は169ベクレル/㎡です。
    数値が漏れていましたので、記載します。

  22. 274 匿名さん

    当地では、毎日水道水のヨウ素が10Bq/kg前後が検出されてます。
    その日の値としては、基準値内でしょうが、毎日取り続けると積算数値的に
    大丈夫なのか?と感じます。 水道以外にも大気中、食品など
    通常より高い値に触れてる訳ですから・・・

  23. 275 匿名さん

    韓国語の水スーパーで見ました。済州島の水らしい。2L88円

  24. 276 匿名さん

    >>275
    日本の教科書に抗議して、集めた義援金を送らなかった
    韓国からの水なんて信用できないよ。
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/110406/kor11040614010001-n1.htm

  25. 277 匿名さん

    韓国って日本にとっては全く必要のない国。 
    経済も文化も日本のメリットはなにもない。

    日本が嫌いなのにひたすら日本に寄生する韓国、分からん。

  26. 278 匿名

    うちの施設で空間線量測定しているので、屋外での1ヶ月間生活した場合の外部被曝線量計算してみたが、0.2ミリシーベルト越えてたわ。

    ピーク時でも毎時1マイクロシーベルト程度の汚染地域ですらこれだから、
    ピーク時に毎時100マイクロシーベルト程度の汚染地域だと200ミリシーベルト越えちゃうんだよね。

    おまけに内部被曝も考慮する場合、汚染地域では4倍にして計算するから800ミリシーベルトになってしまう。

    まぁ24時間外に居続けた場合の計算だから現実には有り得ないわけだが、
    それでも年20ミリシーベルトの基準なんてのはすぐ越えちゃうよね。

  27. 279 匿名さん

    278さんの施設は何県何市でしょうか?

  28. 280 匿名さん

    iPhoneは放射線チェッカーなんてものが利用できるんですね。
    iPhone欲しくなってきちゃいました。

  29. 281 匿名さん

    どの程度正確なんでしょうか。

  30. 282 匿名

    そもそも放射線検出器ってのは定期的に校正しなきゃならんから、
    携帯では正確に計れないでしょ。

    >>279
    福島より北です

  31. 283 匿名さん

    >280さん
    iPhoneにそんな機能があるんですね~!!ちゃんとしたアプリなんですか??
    今放射能怖いから、結構いいかもしれませんね

  32. 284 匿名さん

    >iPhoneは放射線チェッカーなんてものが利用できるんですね。
    誤解があるので補足。
    IPHONEを含むPDAには放射能検知器が内蔵されているわけじゃありません。
    各地に設置されている定点観測値をソフトで集計するだけですよ。
    なので地域単位しかもリアルとは言えません。

  33. 285 匿名さん

    飲んでますか

  34. 286 匿名さん

    飲んでますよー!

    元気があれば、何でも飲める!!

  35. 287 匿名さん

    子供には飲ませない方がいいですよね?

  36. 288 匿名

    もうむり!これからマ◯汁を飲みます…

  37. 289 匿名さん

    温かいよ

  38. 290 匿名さん

    外食は水道水でしょ

  39. 291 匿名

    水害が多かったから水道水はカルキ臭い
    安全面を考慮しているのは納得だが、なんとかならないか
    ウォーターサーバーを設置するべきか

  40. 292 匿名

    フッ素化合物、入ってない?

  41. 293 匿名さん

    煮沸して飲めよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸