なんでも雑談「台湾人って親日家が多くて好きです」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 台湾人って親日家が多くて好きです

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-04-05 20:45:17

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=...
日本と台湾は一心同体

[スレ作成日時]2011-03-19 08:11:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

台湾人って親日家が多くて好きです

  1. 1 匿名

    昔の統治時代から住んでいる人達は親日だが、シナ本土から渡ってきた連中が増えて段々反日になってるって聞くけど違うの?

  2. 2 匿名さん

    でも、蓮舫は嫌いですw

  3. 3 匿名さん

    【香港時事】香港紙・東方日報は19日の論評で、日本が大震災で混乱している機に乗じて、中国は尖閣諸島(中国名・釣魚島)を奪取すべきだと主張した。
     香港では日本に対する支援ムードが広がっており、同紙のこうした主張は異色。論評は「中国が釣魚島を奪回するには、コストとリスクを最小限にしなくてはならず、今が中国にとって絶好のチャンスだ」との見方を示した。
     論評は「日本が強い時、中国は手出しができず、日本が弱っても手を出そうとしないのであれば、釣魚島はいつ取り戻せるのか」と訴えている。 

  4. 4 匿名さん

    短いのと長いニュースを1個ずつ。

    ■ 台湾チャリティー、4時間半で21億円 2011.3.19 16:08
     http://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/chn11031916100001-n1.htm

    ■ 台湾語の挨拶 それぞれの歴史支える4つの言葉 2011.3.18 12:33
     http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/chn11031812370000-n1.htm

    後者では、台湾の非常に複雑な状況を少し理解できると思います。

  5. 5 匿名さん

    >日本人は世界中から尊敬を浴びても足りない:台湾メディア

    3月11日に発生した、東日本大震災の被害状況が日々明らかになる中、台湾メディアが日本人被災者の態度に敬意を表している。

    日刊紙「聯合報(ユナイテッド・デイリー・ニュース)」は、「世界を震撼させる天災で、日本人に心を動かされた」というタイトルで記事を掲載。
    「我々の隣国・日本が、地球史上めったにない規模の大きな災難に直面した。
    だが彼らの態度はいたって冷静。世界中から尊敬を浴びても足りないくらいだ」と伝えた。
    聯合報は「例えば、日本政府は放射能もれの対応で批判を受けていても、日本国民は“世界最高の人民”とたたえられている。
    人類は原子力発電に対して、あまりにも無知で非常識だった。
    放射能を恐れている世界の人々は、ニュースを聞き“心理上の被災者”になっているのかもしれない」、
    「地震被害がなく、放射能の脅威とも直面していない国はどうだろう? ハワイの人々は放射能に効くと言われるヨウ素を買い占め、中国ではヨウ素入りの塩を買うために必死になっている人々がいる。
    その状況を知った台湾人の中には、不安感を覚えた人が少なくない。
    ハワイ、中国、台湾……放射能に怯える人々は、少ながらず自国の政府に不信感を持っているのではないだろうか?」と指摘した。

    また、「家を失った日本の被災者は、おにぎりと味噌汁を食べるだけで深くお辞儀し、食べ物のありがたみに感謝している。
    記憶の中にある豊かで先進的な日本の姿は消えてしまったが、確固たる強さと秩序は守られている。
    その姿は感動的だ」と報道。
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0319&f=national_...
    台湾「優秀な日本人が、無能な日本政府に苦労させられている」
    http://taiwan.huanqiu.com/opinion/2011-03/1573612.html

    俺は、そのように日本を理解し愛せる台湾こそが、すばらしい国なんだと思う。

  6. 6 匿名さん

    台湾からのチャリティー番組による義捐金が40億円を突破した件

    ソース
    http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/110321/1/2ofle.html

    台湾ガチでありがとう

    2000万人の国で市民からの募金が40億って、泣けてきた・・・

    台湾は苦労人なのに…

    なんでこんなに優しいの。

  7. 7 匿名さん

    ありがとう、台湾の方々。

    失せろ、必死くん。

  8. 8 匿名

    スレ文 → それに比べて大陸系は、癖が有り、嫌いです。朝鮮も嫌いです。

  9. 9 匿名

    菅、朝鮮民主党は、早く終わらせないと日本は益々不幸になっていく。

  10. 10 完ちゃん

    昔、台湾人のねーちゃんにはまっていた(はめていた)ことがある。
    モデル並みにきれいな娘だった。

  11. 11 匿名さん

    台湾女優バービー・スー 結婚式のご祝儀を全部日本に寄付
    http://ent.ifeng.com/idolnews/special/daswangwedding/shipin/detail_201...

    昨日結婚披露宴を上げた、台湾の人気女優ことバービー・スーが、結婚式のご祝儀をすべて日本に募金すると発表
    結婚披露宴のニュース
    http://ent.ifeng.com/idolnews/special/daswangwedding/

    なんでそこまでしてくれるの?台湾すげえ。

  12. 12 匿名さん

    台湾の国際的な海運グループ 長栄集団の総裁 張栄発さんが
    日本の震災の義援金として日本赤十字社に 10億円を寄付しました。

    http://news.sina.com.tw/article/20110323/4289265.html

    台湾は大事にしないといけないな

    何より気持ちが嬉しい

  13. 13 匿名

    元々の台湾人は、台湾族の人達。国民党は大陸から渡って来た連中!毛沢東の八路軍[共産党軍]から敗退して台湾へ逃れた[将介石]など。

  14. 14 匿名

    大陸系!とは、明らかに違う。

  15. 15 匿名さん

    台湾内政部は、今回の日本の地震への募金が 政府、民間部門合わせて
    昨日までに 21億台湾ドル(56億円)集まっていると発表。

    なんとすでに56億円集まっていると!・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)ブワッ

    総人口が2000万しかないのに。ありがとう。
    そんなに無理はしないでくれ・・・

  16. 16 匿名さん

    ここだけの話し、モルディブは国民30万人なのに3日で9億円の募金かき集めたそうです。
    物価的にもすごい金額....ちゃんと被災者に届けばいいのですが。

  17. 17 匿名さん

    そりゃすごい。
    首長が富豪なのか。

  18. 19 匿名

    実際、そうでも無いと思うけど。

  19. 21 匿名

    台湾は本当に日本が好きです。
    有りがたい話です。中国に配慮して救援チームを断わったのは本当に申し訳ないと思います。
    台湾にはしっかりと感謝の気持ちを伝えたいと思います。

  20. 22 匿名

    必死君よりよほど好き。

  21. 23 匿名

    ↑必死ですね

  22. 27 匿名さん

    ↑1円も寄付してないクソ。

  23. 30 匿名さん

    台湾人ありがとう。

  24. 32 匿名さん

    今週末いってきます。片道3時間程度です。

  25. 33 匿名さん

    戦前 日本は韓国と台湾に対しては同じ様に
    道路、鉄道、港湾、ダム、学校等を築いてきたのに
    台湾は親日、韓国は誤った歴史教育と反日教育

    韓国は植民地支配されたと 日本に敵意むき出しだけど
    アフリカには未だ貧しく小学校の校舎も満足に無い国々がある
    フランス等先進国の植民地だった

    アフリカの植民地と韓国
    アフリカには学校が無かった 韓国には学校があった、日本が作った
    アフリカはフランスを憎んでいない 韓国は日本を憎む

    韓国と同じように植民地だった台湾は 日本を憎んでいない
    だから、台湾とはいい友達になりたい

  26. 36 匿名さん

    台湾の人口は日本の1/5、一人当たり国民所得は日本の1/3といわれている。その台湾で100億円を遥かに上回る義捐金が集まっている。台湾の人は日本人以上に日本の事を思っていてくれている。
    許される事なら老後は台湾に住みたい。

  27. 37 匿名さん

    台湾人は優しいです。

  28. 38 匿名さん

    ■ 台湾の義援金が140億円を突破=それなのに感謝の新聞広告はなし―日本 2011-04-17 16:05:46 配信
     http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50687&type=1
    2011年4月、台湾紙・中国時報は、日本政府による震災義援金感謝の新聞広告を台湾で実施しなかったことについて、一部の日本ネットユーザーが怒っていると報じた。16日、環球時報が伝えた。以下はその抄訳。
    震災から1か月を迎えた11日、日本政府は米国、英国、フランス、中国、ロシア、韓国の新聞と国際英字紙ヘラルド・トリビューンの計7紙に感謝状の広告を掲載した。4月13日までに48億5374万台湾ドル(約141億円)もの巨額の義援金を提供した台湾では、新聞広告は出されなかった。
     中国本土の3億4000万円(3月末時点)、韓国の16億円と比べても台湾の義援金額は突出している。それなのになぜ台湾の新聞に感謝の広告を掲載しなかったのか。そう不満に思うネットユーザーは少なくない。一部では有志でお金を集め、民間で感謝広告を掲載しようという動きが広がっている。(翻訳・編集/KT)
    ---
    日本のニュースサイトにもありますが、敢えて環球時報からの転載。
    日本政府の意図(中国への配慮)なのかわかりませんが、空気が読めない日本の政府が恥ずかしい。

  29. 39 匿名

    大陸の支那人や半島の朝鮮人とは、大違い!この違いは何なのでしょう?

  30. 40 匿名さん

    >>39
    >大陸の支那人や半島の朝鮮人とは、大違い!この違いは何なのでしょう?
    1つには、日本と同じように孤立した「島」であり、温暖な気候も影響あるのかも。
    台湾には本来「台湾人」と呼ばれる少数民族が多数います。
    それらの方々は、沖縄の人と同じように穏やかな南国文化をもってますね。

    近代の歴史も大きく影響してるのかと思いますが、日本の占領下について不満よりも感謝してる国は他にもありますよ。

  31. 41 匿名さん

    ■「日本の謝意は十分に届いた」 台湾紙への広告掲載騒動で 2011/04/19(火) 13:06  
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0419&f=national_...
     台湾が世界最多となる140億円以上の義援金を寄せながらも、日本が台湾紙に感謝広告を掲載しなかったことに、日本のインターネット上では不満の声があがったが、台湾外交部はこのほど、「台湾の人びとの気持ちに対する日本の謝意は十分に届いている」と発表した。新華社通信が18日付で報じた。
      東日本大震災からちょうど1カ月となる4月11日、管直人首相は東日本大震災に対する援助についての謝意として、世界7カ国の新聞に感謝広告を掲載した。台湾は世界でもっとも多くの義援金を日本に寄せながらも、日本は台湾紙には感謝広告を掲載しなかった。
      台湾外交部の章計平報道官は、「われわれは松本剛明外相や菅直人首相からの謝意を受け取った。われわれは日本の謝意を真摯(しんし)に受け止めており、広告を掲載したかどうかで量るものではない」と述べた。(編集担当:及川源十郎)
    ----
    そう言ってくれると、日本の「国民」としては救われる想いがするかも。
    ちなみに菅ちゃんの「絆」文は、財団法人交流協会のHPなどに日本語・中国語の両方で掲載されています。
    他国の新聞掲載一律文章とちょっと変えてあるので、興味ある方はご覧ください。
     http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/Top

  32. 43 匿名さん

    ↑そんなこというと問題になるんだな
    韓国とは大違い

  33. 44 匿名

    生粋の台湾人はそんなこと言わない!多分、大陸系の奴らか?唆された奴だろう。

  34. 45 匿名さん

    >多分 ?

    推測はいかんな~。

    それに、台湾の黄昭順・立法院委員は同委員事務室の趙志勲主任。

    生粋の台湾人だ。

  35. 46 匿名さん

    >そして、本当の気持ちを伝えてくれて、ありがとう!!

    推測はいかんな

  36. 48 匿名さん

    ↑意味がわからない

  37. 50 匿名さん

    >>49
    この台湾スレに、韓国の話題は無用だよ。
    荒れる荒らされるだけだから。

  38. 52 匿名さん

    ■ 謝謝(ありがとう)台湾」 感謝広告の募金に1800万円、ツイッターで広がる 2011.4.26 12:18
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042612210018-n1.htm
    ---
    目標の数倍の募金が集まったそうです。

    台湾は日本と同じ島口で、不動産バブルと上下水道設備で長く困っています。
    日本の首都圏の上下水道技術をぜひ、提供してほしいものです。

  39. 53 匿名さん

    ありがとう、台湾。

  40. 54 匿名さん

    >>52
    先日台湾へ行きましたが、5月3日の新聞にお礼広告がちゃんと載っていました。
    この件は台湾のテレビでも報道されていました。
    また、日本ではネット上で東日本大地震の台湾の支援に対して、
    感謝の気持ちが書き込まれているという事も、報道されていました。

  41. 55 匿名

    東北大震災の募金ありがとうございました。

    非常感謝台湾!
    これからも仲良しでいよう。

  42. 56 匿名さん

    >台湾人って親日家が多くて好きです

    そうとは言えんがな・・・・・。


    >「日本人は犬、助けるな」発言の議員補佐が解任=台湾       2011/03/14(月) 11:32


      台湾の黄昭順・立法院委員は14日までに同委員事務室の趙志勲主任を解任したと発表した。

    趙元主任は、日本の東北・関東地方で11日に発生した大震災と尖閣諸島の問題を絡め、インターネットで

    「助ける必要はない」、「日本人は犬だ」などと表明し、非難が集中していた。立法院委員は台湾の「

    議会議員」に相当する。委員の事務所主任は「議員補佐」の役職。中国新聞社が報じた。

      趙元主任は12日、インターネットで「なぜ、日本人を助ける必要があるのか。

    釣魚島(尖閣諸島の中国側呼称)をまず考えるべきだ」との意見を表明した。

    「軍を釣魚島に出動させるチャンス」とのコメントが寄せられると、さらに「東京を攻めて、

    数千万人を殺してやりたい」、「訂正。殺すのは日本の犬どもだった」などと書き込んだ。

      同書き込に対して、非難の書き込みが殺到した。趙元主任の上司にあたる黄委員に対しても

    「選挙の時に、1票を使って制裁を」などの批判が寄せられた。

  43. 57 匿名さん

    >同書き込に対して、非難の書き込みが殺到した。趙元主任の上司にあたる黄委員に対しても

    >「選挙の時に、1票を使って制裁を」などの批判が寄せられた。

    親日派多いじゃない

  44. 59 匿名

    近所の台湾料理店、安くてとても美味しい。料理人は台湾の人です。

  45. 60 匿名

    >56黙れ在日朝鮮人・帰化人

  46. 63 匿名

    今日は御礼がてら台湾マッサージにいったよ
    チップもあげたし、スッキリしたよ。優しい女性でした。

  47. 64 匿名

    台湾って支那海は中国発言してるから 親日とは言えんな

  48. 65 匿名さん

    政治的思惑と国民感情は別。

    特亜はそれが同じだからたちが悪い。

  49. 67 匿名

    親台湾感情を持つ日本人が多い事に嫉妬を覚える在日?
    ネガ発言したところで日本人はかの国が震災後にしてくれた事を絶対に忘れないよ。
    我々は恩を仇で返す様なキサマらとは違うからね。

  50. 69 匿名さん

    台湾のみなさま。本当にありがとう。心から感謝の気持ちを申し上げます。

  51. 70 匿名さん

    と、台湾人への感謝をマンションコミュニティという日本語オンリーのサイトに日本語で綴る
    内向き日本人。

  52. 71 遠州人

    台湾サイトのリンク貼って通訳ヨロシク

  53. 72 匿名さん

    リンチーリンも大好き!

  54. 73 匿名

    台湾、特に南部の高雄とか日本人にやさしかった。日本の航空隊基地があった所。台北では尖閣に関して騒いでる人も結構いる。

  55. 75 匿名

    >70さんへ では、習った事のある中国語で言ってみます。「多謝!台湾的人民」

  56. 76 匿名さん

    4日間台湾へ行ってきました。
    台湾人はやさしいです、とても気持ちよく旅行ができます。
    中国へは何度か行ったことがありますが、全く別です。

  57. 77 匿名さん

    台湾は夫婦で3回行きました。
    最初に行ったときの現地のガイドさんは70歳のお爺さん。
    日本人の観光客が多くて、ガイド不足でかりだされたらしかった、勿論、日本語ペラペラ。
    日本の台湾統治で最もビックリしたことは、義務教育だったらしい。
    教育など一部の金持ちがすることで、全員が学校で勉強する法律なんてたまげたらしい。
    インドはイギリス、ベトナムはフランス、インドネシアはオランダが統治してたが
    台湾は義務教育だったので、戦後の経済発展が早かったのだとか。
    終戦になり、日本人は帰国したが、日本の兵隊さんなんかの骨を集めてお墓を拵えて
    まつっているらしく、その場所へも案内してくれた。
    で、蒋介石さんは日本の戦争賠償金は要らないといったのに、
    その後、日本は台湾を国連から追い出して、大陸の中国を国連に入れた・・・とつぶやいた
    まさか?日本が台湾より中国を選ぶなんてと思ったらしい、
    日本だけは台湾の味方と信じていたのに、と言われて、頭を上げることができなかった。

  58. 78 匿名さん

    苦しい時や危機の時に本当の友が分かる。
    韓国は義援金すら気持ちよく出してくれなかった(別に義援金という
    現金が欲しいわけじゃない)、韓国内で一旦集めた義援金を日本にやる
    必要はないと差し止めた団体が出たほど。
    中国は日本が危機の時にわざと領海侵犯をした挑発等など。

    一方
    アメリカは軍を中心として本当によく支援・協力をしてくれた。

    最大に感謝すべきは台湾です。義援金は額で判断する事ではないけれど、
    台湾は突出している。台湾人の所得、人口を考えると日本は異常に多い
    額の義援金をいただいたことになる。この額は台湾人の人柄と日本を思う
    気持ちが現れている。これは今後日本人が決して忘れてはならないこと。

  59. 79 匿名さん

    台湾、ありがとう。
    この恩は一生忘れない。

  60. 80 匿名さん

    海峡有事の際は台湾を応援するぞ!!

  61. 81 匿名さん

    台湾へ行ってみよう!
    2~3日あれば台湾へ行けます、飛行機もたった3時間ちょい。
    HISとかで安いパッケージもありますし。

    ビザも不要、治安はいいし、食べ物はおいしい、物価も安い。
    海外が初めてっていう人にもおすすめな場所です。

    今、日本人にできることはもっと台湾と交流すること。

  62. 82 匿名さん

    ≫73
    高雄で道に迷って、漢字で書いたメモを片手に夫婦でウロウロしていたときに、
    中年の男性が日本語で話しかけてきて、地下鉄の駅まで連れて行ってくれた。
    日本の大学に留学していたらしい、高雄のご飯が美味しいかったと云うと、
    日本の炊飯器で炊けば、みんな美味しい、なんて笑いながら言っていた。
    治安は良いし親切だし、料理は火を通したものが多いし、暖かいし、
    国内より安くて行けるし、なんて女房殿がすっかりご機嫌。

  63. 84 匿名さん

    確かに最近は反日が増えていますね。
    旅行に行っても不快な思いをすることもしばしば。

    10~20年前はお年寄りに親日家が多かったので親日のイメージがありますが、もうそれは昔の話です。

    経済的利害関係を見ても、安全保障の観点でも、日本より中国という事でしょう。

  64. 85 匿名さん

    タクシー運転手暴行事件のMakiyoが復帰ステージ!ネット上では非難の嵐―台湾
    Record China 1月19日(土)11時17分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130119-00000008-rcdc-asent

    2013年1月18日、昨年2月にタクシー運転手暴行事件を起こした日系タレントのMakiyo(川島茉樹代)が、復帰第一歩のステージを踏んだ。聯合報が伝えた。
    昨年2月に発生し台湾社会を震撼させた、日台ハーフタレントのMakiyoによるタクシー運転手暴行事件。台北市内で、当時酔っていたMakiyoと友人の日本人男性が、乗っていたタクシー運転手を路上で暴行したもの。2人にはそれぞれ、懲役10カ月(執行猶予3年)、男性には懲役1年(執行猶予4年)の判決が下っている。


    日本人男性らのタクシー運転手暴行事件、“外交問題”に発展=運転手労組、交流協会に見解求める―台湾
    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=58698

  65. 86 匿名さん

    近所に住んでいる台湾人老夫婦は、空気読めない。
    もう40年以上で生活しているのに。
    台湾に帰ればいいのに。

  66. 87 匿名さん

    金銭感覚が、?の人が多い。
    図々しい。

  67. 88 サラリーマンさん

    インフラ輸出で日本の高速鉄道が圧倒的に輸出されたのは台湾高鐵。
    対して、中国へは技術供与と言う形で車両のみ数編成輸出しただけで、あとは向こうが勝手にイジクリ回して自分の知的財産だとほざいている。

    台湾の方は、川重の車両が純粋的に輸出された。
    しかも初代0系も車両限界測定者として贈与された。

    中国との温度差は明確だ。
    中国の高速鉄道がお粗末な信号システムと違い、台湾に輸出した700Tは開業から大惨事を起こしていない。
    メンテナンスのノウハウも伝導したと思う。

  68. 89 匿名さん

    言論の自由のある国に育った台湾人は信用できます。
    アメリカの学者が評価した歴史教科書の真実性も、日本に次いで台湾が2番だった。
    対等に会話が出来る。

  69. 92 匿名

    そんな台湾人の爪の垢を煎じて、韓国人に飲ませてやりたいよね。





  70. 93 匿名さん

    韓国人とは思考回路が全然ちがう
    台湾人の方は見習いたいと思う事がたくさんある
    美人が多い

  71. 94 匿名

    台湾人ママやり手☆

  72. 95 匿名

    ミナミで江川☆

  73. 96 匿名さん

    隣の台湾人家族、なぜだか行動が夕方から夜中にかけて。
    まず、6時ごろ大掃除が毎日始まる。
    そして窓あけっぱなしにして大音量でテレビをつけ、夕食(らしい)。
    で午後11時過ぎに町内会費の集金にやってくる。
    昼間は留守だからと言っているが、午後11時は遅すぎるだろう。
    昼間は台湾人家族が寝ているからなんだよね・・・・・・。

  74. 97 匿名さん

     ↑
    台湾人というより個人でしょ?
    うちの上はもっと酷いよ、日本人だけど

  75. 98 匿名さん

    いいえ。
    そのお宅に遊びに来る台湾人もひどいよ。
    真夜中に遊びに来るんだけど、平気で他人のガレージ前に自分の車を止めるし。

  76. 99 匿名

    台湾人大好き江川さん☆

  77. 100 匿名さん

    98さん
    上階の日本人の部屋に遊びに来る日本人、一緒にさわいで凄く煩いです。
    でも、集合住宅の騒音は仕方ありません。
    ワザと騒いでいる訳ではないので我慢できます。
    我が家も結構、音を出してます。
    何故って、階下のお宅でお茶してた時に息子が帰って来て、友達といつものように遊び始めたもよう。
    かなり響きました。
    カーペットを敷き詰めたり、飛び跳ね禁止で注意していたつもりでも、音は出ていました。
    しかし、本当に申し訳なく思いますが、階下の新婚さん始め皆さんがニコニコ対応してくれるお陰で明るい集合住宅です。

  78. 101 匿名さん


    だから何?

  79. 105 匿名さん

    >そんな台湾人の爪の垢を煎じて、韓国人に飲ませてやりたいよね。

    そんなことしたら、ショックで大変なことになるんじゃね?

  80. 106 匿名

    ↑良薬は口に苦し。


    韓国人には必要だね。治るかどうかは別にして(*´∀`)



  81. 107 匿名

    台湾人好きです。優しいです。日本人のこと好きだとストレートに言ってくれて
    ありがたいです。

  82. 108 匿名

    阪急百貨店に台湾料理のお店がありますが

    接客もよくあったかい雰囲気で料理も美味しいですよ。

  83. 109 匿名さん

    台湾スレでいちいち朝鮮人中傷する馬鹿がいるな。
    場違いなんだよ。バーカ。
    政治スレに行ってろ。

  84. 110 匿名

    日本なんかバカにされてるよ
    尖閣みれば、日本が嫌いなのが分かるでしょうに

  85. 111 匿名

    騒いでるのは外省人だから中国人だよね。

  86. 112 匿名

    シナ人と台湾人の見分け方ってありますか?
    話をしてみてとかじゃなくて外見で。

  87. 113 匿名さん

    台湾に住んでみたいね。気候もあたっかいしね。
    台北は大都会でしょう?

  88. 114 匿名さん

    台湾は臭いです

  89. 115 匿名さん

    これからの台湾を背負う学生に手荒なまねをしないよう望む。

  90. 116 入居済み住民さん

    昨日今日と台湾人の青年と仕事をしている。

    3年前からの念願がかなった。
    それは台湾の人に直接礼を言えた事だ。

    「ありがとう」そう言って頭をさげたらその青年は、「台湾人は日本人が好きだから」と笑って答えてくれた。

    日本と台湾の関係が末永く良好であって欲しい。

  91. 117 匿名

    ジュディオング綺麗だよな
    熟女好きには、たまらん

  92. 118 匿名

    今更ながら親日の国はありがたい。
    中東の国々もすべてと言って良いほど親日。ウクライナもイスラエルも。
    だから集団自衛権でその絆が壊れる事が怖い。

  93. 119 匿名さん

    悪口や憎しみはいけない事だと教えられている民族だから
    日本人と価値観が似ている

    台湾人も恨の国の韓国人とは気が合わないと思う

  94. 120 匿名

    親日家と言えばウズベキスタン

  95. 121 元校長先生

    台湾には2種類の人間がいることを注意!

  96. 122 匿名

    戦争なくなればいいね

  97. 123 匿名さん

    民主先生と呼ばれる李登輝元総統の功績は本当に偉大です。
    日本も大変お世話になりました。

  98. 124 職人さん

    ジュードーキッドのライナー投げで殺されたのは中華民国のコウ。

  99. 125 eマンションさん

    自己中心謝れない人が多め

  100. 126 匿名さん

    パイナップル買ったよ
    本当に美味しい

  101. 127 匿名さん

    台湾の蒋介石の曾孫はイケメン、中国の毛沢東の孫はブサメン。

  102. 128 匿名さん

    >>127 匿名さん このスレです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671472/

  103. 129 マンション掲示板さん


    Ken
    2019年9月1日
    2 分
    台湾の日本偉人伝Vol.1 神様になった日本人「小林三武郎」

    こんにちは!KUMAKUN管理人のアヤちゃんです。?


    今回は、台湾で活躍した日本人の偉人を紹介していきます。
    今回ご紹介する偉人は、現在、神様として、地元の人々から愛されている、「小林三武郎」という人物をご紹介していきます。

    小林三武郎とは
    小林三武郎は、日本統治時代のとき、台湾の宜蘭という地区で、森林警官という警察官の、巡査を行っていました。


    森林警官とは、林業に関する取り締まりを行っている警官で、無計画な伐採や、不法な森林伐採などを取り締まる警官の事です。

    小林三武郎の功績
    小林三武郎は、森林警官として、森林伐採の取り締まりを行うほか、畜産や農業を、人々に教えていました。

    小林三武郎の功績の中で、こんなエピソードがあります。
    あるとき、ニワトリや豚といった、家畜の種付けがうまくいかず、畜産業が思うように進まないという事態が発生しました。

    そうした村の状況を鑑みた小林三武郎は、役所が所有している家畜を村人に貸し出しました。
    しかし、本来役所の家畜を貸し出すことは本来認められておらず、ましてやそれを無許可で貸し出す行為は許されることではありませんでした。

    しかし小林三武郎は、畜産に悩む村の人々を無下にすることができず、内緒で家畜を貸し出していました。

    その回数も一回ではなく、種付けの失敗を重ねるたびに、「もう一回、もう一回!」と、繰り返して挑戦を行っていました。
    そのため、小林三武郎は、村人から「もういっかいさん」と呼ばれるようになり、深く親しまれました。

    村に奉られた、小林三武郎

    そうした経緯から、多くの村人に愛された小林三武郎は、死後、 土地神様として宜蘭の太和村に祀られました。

    この祠にはこんな言い伝えがあり、この土地の地主が祠を移そうとしたとき、夢の中に小林三武郎が現れ、「祠を移すのはやめてほしい。」と懇願したそうです。

    そして今も大和村には、小林三武郎の祠が木のそばにひっそりとおり、村を見守ってくれています。


    村人のために、危険を冒しても、手助けをいとわない。
    そんな小林三武郎の精神と人柄は、年月が経った今でも深く愛されています。
    こうした人々の行動は、僕たちも見ならなわいといけませんね。

    ★★★台湾でのお家は、台北シェアハウス KUMAKUNで決まり! ★★★

    短期の入居も大歓迎!

    1. Ken2019年9月1日2 分台湾の日本...
  104. 130 通りがかりさん

    台湾に親日家がは多い理由?八田 與一(常用漢字: 八田 与一、はった よいち、1886年〈明治19年〉2月21日 ? 1942年〈昭和17年〉5月8日)は、日本の水利技術者。

    はった よいち
    八田 與一
    Yoichi Hatta.jpg
    生誕
    1886年2月21日
    石川県河北郡花園村(現石川県金沢市今町)
    死没
    1942年5月8日(56歳没)
    長崎県五島列島付近
    国籍
    日本の旗 日本
    出身校
    第四高等学校
    東京帝国大学工学部土木科
    職業
    水利技術者
    著名な実績
    烏山頭ダム建設
    配偶者
    外代樹(とよき)
    生い立ち?台湾へ 編集

    1886年(明治19年)に石川県河北郡花園村(現在は金沢市今町)に生まれる。石川県尋常中学、第四高等学校(四高)を経て、1910年(明治43年)に東京帝国大学工学部土木科を卒業後、台湾総督府内務局土木課の技手として就職した。

    日本統治時代の台湾では、初代民政長官であった後藤新平以来、マラリアなどの伝染病予防対策が重点的に採られ、八田も当初は衛生事業に従事し嘉義市・台南市・高雄市など、各都市の上下水道の整備を担当した。その後、発電・灌漑事業の部門に移った。1910年総督府土木部工務課で浜野弥四郎に仕えることになった[1]。台南水道の事業で実地調査を共にするうちに八田は浜野から多くのことを学び、後述の嘉南大?や烏山頭ダムにその経験が活かされることになった[1]。1919年に浜野が離任で台湾を去ると、八田は台南水道に浜野の像を建立している。浜野像は戦時中の金属供出令で資材に流用されたが奇美実業創業者の許文龍により再制作、2005年に元の水源地に設置されている[1]。

    八田は28歳で、当時着工中であった桃園大?の水利工事を一任されたがこれを成功させ、高い評価を受けた。当時の台湾は、まさに上述のインフラストラクチャー建設のまっただ中で、水利技術者には大いに腕の振るい甲斐のある舞台であった。31歳のときに故郷金沢の開業医で、後に石川県議なども務めた米村吉太郎の長女・外代樹(とよき)(当時16歳)と結婚した。

    1. 台湾に親日家がは多い理由?八田 與一(常...
  105. 131 匿名さん

    >>117 匿名さん

    熟女といっても70歳以上は過熟女。

  106. 132 匿名さん

    台湾バナナ昔見かけたけど最近はフィリピンバナナが多いね。キウイ味のフィリピンバナナ美味しかった。

  107. 133 マンション検討中さん

    台湾の色彩感覚は日本の和柄と似てるし知り合いから台湾産の烏龍茶を、いただいたら紙の箱がキレイだった。その当時、インターネットやスマホがない1990年代だから画像を載せられない。

  108. 134 匿名さん

    ★親日国ランキング  (2023年)

    1.台 湾
    1.タイ
    3.ベトナム
    4.マレーシア
    5.フィリッピン
    6.香 港
    7.シンガポール
    8.インドネシア
    9.インド
    10、イタリア

    11、トルコ
    12、ロシア
    13、オーストラリア
    14、フランス
    15、英 国
    16、中 国

    ↑ アジア諸国で日本は人気がある。 中国も好意的に近いし、意外とロシアが
      親日なのだ。

    親日国は大切しないといけない
    日本は島国で、地震、火山、台風に見舞われて甚大な被害を被る可能性は他国より
    ずっと高い。
    親日国という存在は、本当に有難いのだ

  109. 135 匿名さん

    台湾人は確かに良い人多いね。

  110. 136 匿名

    台湾人倶楽部大好きでした。

  111. 137 口コミ知りたいさん

    台湾人非難轟々
    恩着せがましい日本からのコロナワクチン供与

    以下抜粋
    台湾市民が複雑な心境になったのには理由がある。今回提供されたのが、AZ製ワクチンだったということだ。
    「日本はAZ製ワクチン接種をしていないのでしょう? 血栓などの副反応を恐れて。それを台湾に無償供与するのはどうしてなのですか?自らがその危険性からまだ使っていないワクチンを台湾人に使わせるのですか?」
    中立系新聞元社長は声を荒らげる。


    甘粕代三さん(著述業)

  112. 138 匿名さん

    台湾に対して恩着せがましいことは、絶対にダメ
    台湾のヒトたちは誠実です。 日本への思いは非常に熱いものがありますよ
    経済だけではないのです。

  113. 139 マンコミュファンさん

    極めて挑発的な発言
    共産党小池書紀局長が麻生妄言を非難

    共産党の小池晃書記局長は8日の記者会見で、自民党副総裁の麻生太郎が台湾有事を念頭に「日本、台湾、米国をはじめとした有志国は強い抑止力を機能させる覚悟が求められている。戦う覚悟だ」と述べたことを批判した。「戦う覚悟というのは極めて挑発的な発言だ」と強調してくださいました。
    抑止力に関しては「相手に恐怖を与えることであって、まさに軍事対軍事の悪循環を引き起こすものだと厳しく批判してきた」と指摘。その上で「麻生氏の発言はまさに抑止という考え方の危険性を赤裸々に語っている」とおっしゃっています。
    また、「そもそも台湾防衛に防衛力を使うとおっしゃったわけで、専守防衛に明らかに反する発言ではないか。日本に必要なのは戦う覚悟ではない。憲法9条に基づき絶対に戦争を起こさせない覚悟こそ求められている」ともおっしゃっています。

  114. 140 マンション検討中さん

    極右台湾、極右日本

  115. 141 匿名さん

    台湾有事::::日本はこうして戦争に巻きこまれる

    (米国シンクタンクの極秘シミュレーション)

    「週刊現代 9月16日号」

  116. 142 匿名さん

    >>141
    >>台湾有事::::日本はこうして戦争に巻きこまれる
    >>米国シンクタンクの極秘シミュレーション

    米国シンクタンクCSIS幹部、防衛相防衛研究所、元自衛隊幹部への直接
    取材で目前に迫りつつある「危機」のリアルが明らかになった。

    「中国は最初に沖縄の基地をミサイル攻撃する」
    「台湾は遷都して戦闘を継続」
    「大量の難民が発生し、日本に押し寄せる」
    「戦況が膠着すると、中国は核の使用を視野に入れる」
    ・・・・すべて現実味あるシナリオで、絵空事ではない。

     (「週刊現代、9月16日号」)

  117. 143 匿名さん

    台湾有事::::日本はこうして戦争に巻きこまれる
    (米国シンクタンクの極秘シミュレーション)

    米国シンクタンクCSIS幹部、防衛相防衛研究所、元自衛隊幹部への直接
    取材で目前に迫りつつある「危機」のリアルが明らかになった。

    「中国は最初に沖縄の基地をミサイル攻撃する」
    「台湾は遷都して戦闘を継続」
    「大量の難民が発生し、日本に押し寄せる」
    「戦況が膠着すると、中国は核の使用を視野に入れる」
    ・・・・すべて現実味あるシナリオで、絵空事ではない。

    「週刊現代 9月16日号」

  118. 144 匿名さん

    日本共産党、中国共産党とともに日本の汚染水を糾弾しよう。

  119. 145 乙羽とぶ子

    美食の国 台湾 !

  120. 146 匿名さん

    ■『台湾のアイデンティティ』
     …‥‥‥「中国」との相克の戦後史、
     
      家永真幸 著、(東京女子大教授)
      1210円、 文春新書、
     「親日」「反中」だけではわからない多様性あふれる社会
      https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166614349

  121. 147 匿名さん

    台湾;
    崖っぷちで守られた自由と平和…‥‥門田隆将(ジャーナリスト)

    HANADA, 3月号

  122. 148 匿名さん

    ■『新総統・頼清徳の苦悩と習近平』‥‥‥‥福島香織

    ■『台湾選挙に見る「自由と民主」の罠』…‥有本香、

    ■『台湾救助隊は なぜ日本に受け入れられなかったのか』‥‥門田隆将

     HANADA, 3月号、

  123. 149 マンコミュファンさん

    極右集団台湾と新友愛世界リーダー中華人民共和国

  124. 150 検討板ユーザーさん

    >>137 口コミ知りたいさん

    実は台湾に嫌われる日本

  125. 151 匿名さん

    先人(日本人)が真面目に親切に対応したからなんですね。
    そこは覚えておくといいかも。
    だから今の高齢者を「老害」とか言わないで欲しい。
    これだけ豊かで安全で清潔な国にしてくれたんだから。
    自分たちもなるんだから。
    高齢になって足腰弱って脳も機能しなくなって物忘れ、ウロウロして周りに迷惑かけるんだから。

  126. 152 検討板ユーザーさん

    妨害のみの老害は台湾米国支持
    活力ある若者は中国ロシア朝鮮支持

    これ、世界の常識

  127. 153 花の島 源三郎

    >>137
    台湾人を見下すような態度をとったら、絶対にあかん
    彼らは情のある人たちだし、恩義を深く感ずる精神をそなえた
    優秀な民族だ。
    無知な日本人が、日本列島より狭い島国に住むという理由
    などから、偏見を持ったら非常に厳しい目を向けられる。

    よく覚えておきなさい!

  128. 154 匿名

    台湾とはうまくやりましょう。

  129. 155 マンコミュファンさん

    大陸と同じマルクス・レーニン主義を標榜する日本共産党さんはどうお思いでございましょう

  130. 156 匿名さん

    今回だけなぜか「派遣隊員を日本から出発」とか一切聞かないんだけどなんで?
    寄付したいけど胡散臭いのが多いので躊躇してる。

    蔡英文さんが海外に要請していないから?
    「物資を送った」ってニュース1つ聞かない。
    海から行けるでしょ?近いでしょ?
    すぐそこなのに。

    岸田さんら議員は自分らの火消しでそれどころじゃないの?
    対岸の火事?
    見てみぬふり?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸