住宅なんでも質問「家庭LAN」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 家庭LAN

広告を掲載

  • 掲示板
むぎ茶 [更新日時] 2011-07-12 03:55:33

現在、居間に電話があるため、ADSL接続でパソコンを設置しています。
今度、一緒に住む住人が増え、また、パソコンも増えます。
そこで、家庭LANについてですが、予め、家を建築するときに、LANケーブルを設置した方がよいのか
あるいは、無線LANにした方がいいのか、迷っています。(コストの事もあります。)
どなたか、詳しい方がいたら、教えて頂けないでしょうか?
また、LANケーブルは、光とか可能でしょうか?(光の契約にした場合です)

[スレ作成日時]2005-04-07 16:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家庭LAN

  1. 2 みわきち

    あまりPC関係は強くないのですが・・・
    我が家は全室にTV、電話、ネットにつななげる
    マルチメディアコンセントをつけました。
    とはいえ、部屋数が少ないんで、それほどでも
    ないですが。無線ランがいいですよって工務店
    さんに勧められましたが、性能とかよく分から
    なかったので、ホテルとかであるようなコンセ
    ント式にしました。これでも線をだらだら引っ
    張ったりする必要はないのでいい感じです。

    無線ランにしたければあとからも可能なのでし
    ょうか。そのへん分からなくてごめんなさい。

    コストは全体で見た場合それほどでもなかった
    ような気がします。高い買い物なので、金銭感
    覚麻痺してるかもしれませんが^^;

  2. 3 むぎ茶

    こんにちは、みわきち さん
    むぎ茶です。
    「マルチメディアコンセント」は知りませんでした。
    ハウスメーカーに確認してみます。
    ありがとう、ございました。

  3. 4 匿名さん

    我が家は2年前から家庭内LANを設けています。
    CATVが社宅の難聴対策で設置されたのを機会にルーターを設置して構築しました。
    最近、マルチメディアコンセントが各部屋に設置されたマンションを購入して、転居して1週間くらいになります。
    ハッカー対策でルーターを入れて先週末にIPフォンも含めて家庭内LANを構築しました。

    無線LANには欠点があります。通信速度とセキュリティ、それにルーターが無線LAN無しの物より高価(ただしキャンペーンでADSLとセットで契約すると無線LAN無しと大差無い価格で販売される場合がある)なのが普通。
    また、鉄筋コンクリートの建物内だと、電波が届かないこともあります。
    ADSLなら微妙ですが、高速インターネットをするなら有線で対応するのが無難です。

  4. 5 匿名さん

    無線LANと有線のLANは併用できますから、可能なら予めLANケーブルを引いておくほうが
    いいでしょう。
    他の配線と比べて技術的に難しいわけではないので、工事費用は
    引かない場合とさほど変わらないと思います。
    有線LANがあれば、無線LANを使う場合もベースステーションの位置の自由度が高くなります。
    コスト的には無線LANのほうが機器の価格が高いので初期投資が大きいですが
    ランニングコストまで考えればそんなに差はでません。
    ただし、設定やセキュリティ確保は有線LANより難しくなります。

    LANケーブルを光(ファイバー)にできるかどうかですが、
    Bフレッツなどを契約しても回線終端装置は普通のLANケーブルしか
    接続できないので、実際問題としてできないと言っていいでしょう。
    普通のLANケーブルでもカテゴリー5以上のケーブルを使えば
    最大1Gbpsまでは出せるので不都合はないですよ。

  5. 6 04

    家庭内で光ファイバーを引くのは大変です。
    接続に光リピーターを使わないといけません。
    家の中は同軸ケーブルで充分です。

  6. 7 IT業界から(1)

    IT業界で働く者が、お答えします。少し長くなるので、分けて書き込ませて頂きます。
    無線LANの課題は04さんのおっしゃる通りです。配線の手間はありませんし、ノートパソコンを持って
    家中移動できるのは良いところだとは思いますが、予め各部屋に家庭内LANを配線した方が有利だと
    思います。
    もちろん、建築時に予め配線してしまうのが有利なのは言うまでも有りません。後からでは費用、
    見た目ともに非常に不利です。
    そして、これからはDVDレコーダーやテレビを筆頭に、ぞくぞくとネットワーク対応の家電が増えて
    くるのは確実です。なぜか家電にはあまり無線LANが装備されませんので、これらを接続するために
    も家庭内LANの方が有利です。
    さて、各居室を結ぶケーブルについてですが、
    (1)1000BASE-Tの規格のものにしましょう。
    1GBpsの速度まで対応できるものです。現在家庭用では100Mbpsのケーブルが一般的ですが、5年先、
    10年先を考えると、1000BASE-Tが絶対です。なお、ケーブルの費用はほとんど変わりません。
    (2)家庭内に光は?
    不要です。配線工事と機器の接続が容易な1000BASE-Tで全く問題有りません。
    なお、Bフレッツ等は、家庭までの引き込みは光ですが、それから先はルーターを介して変換して
    しまいますので、全く支障ありません。
    (3)HUBについて
    各居室からのLANケーブルを束ねて、インターネットへと繋ぐには、ルーターの口だけでは不足と
    なる可能性があり、このためにHUBという装置を使って、居室からの配線を集約します。
    これは、現時点では安価な100BASE-T対応のもので十分です。1000BASE-T対応のものはまだ高価なので、
    将来安くなって、かつ1GBpsを使う具体的なニーズが出てきた時に買い替えれば良いものです。
    配線は簡単に交換できないので、予め余裕のあるものにしておくのです。

  7. 8 IT業界から(2)

    続きです。
    (4)各居室への配線について
    みわきちさんが選ばれているマルチメディアコンセントを使うのが、おさまり含め良いでしょう。
    今は各居室に二つくらいコンセントが付いていますが、余裕があれば全てをマルチメディア
    コンセントにして、ケーブルも配線してしまうのが良いと思います。コンセント代は微々たる
    ものですが配線費用はアップします。ですが、家電までネットワーク対応の時代が近いことを
    考えると、将来は居室に1個の配線では不足しそうに思います。
    私の場合、建売だったため、そこまでできなかったのは残念です。
    (5)IP電話を使う場合の配線
    建築関係の業者さんが意外に気付いていない、重要な盲点を一つ。
    特にADSLですが、電話会社からの引き込み線の根本にADSLモデムを噛ませ、そこから出る
    電話回線を各居室に引き回すようにする必要があります。
    こう配線しないと、ADSLモデムのある部屋だけIP電話になって、他は通常の電話に
    なってしまいます。
    従って、電話会社からの引き込み線を宅内に収納した根本で分離し、その両端を端子に
    して居室の壁に並べて出しておくことが必要です。
    こうすると、端子と端子の間にADSLモデムを噛ませてやることで、全ての居室でIP電話を
    使うことが可能になります。
    もちろん、モデムが入るまでは、並んだ端子を電話線でつないでやることになります。
    そして、ルータやHUBの設置場所もこの端子の側に集めて拠点化すると全体の配線が
    わかりやすくなります。
    大体は引き込み工事の関係で戸建ての場合ですと2Fの居室のどこかが、この拠点に
    なりますので、ちょっと機器設置用の棚でも作ってもらうとかも検討しましょう。
    なお、当然ですが、コンセントは最低で二つ、できれば四つ用意しておくと良いでしょう。
    KDDIやpowered COM、Bフレッツのように光を引き込む場合、CATVでも、同様に考えます。

  8. 9 むぎ茶

    こんにちは、むぎ茶です。
    大変貴重なご意見、誠にありがとうございました。
    大変、勉強になりました。
    これを元に、家庭内LANを引きたいと思います。
    ---------------------------------------
    各居室を結ぶケーブル:1000BASE-T
    コンセント:マルチメディアコンセント
    コンセント:4つ
    IP電話:引き込み線の根本にADSLモデムを設置
    ----------------------------------

  9. 10 匿名さん

    >07-08
    カテゴリ6のケーブルで配線できればいいんだけど、ていうかそれでも10年後はヤヴァイと思うけど、
    カテゴリ5で引いちゃったりすると5年も経つと泣いちゃうね。
    普通の人にわかるようにするにはどうしたらいいんだろう?

    >09
    わっしは上のような理由で無線LANを好みます。

  10. 11 むぎ茶

    こんばんは、むぎ茶です。
    一つ質問があります。
    1000BASE-Tのケーブルですけど
    いま、会社や家では(多分)パソコンをみると10BASE-T/100BASE-Tとなっています?(本とかな?)
    1000BASE-Tのケーブルで、今使用している、パソコンとのやり取りは問題ないのでしょうか?
    基本的な質問で申し訳ありません。

  11. 12 04

    カテゴリー6のLANケーブルを使って100BASE−TXや10BASE−Tを組んでもなんら問題ありません。

    1000BASE−Tではカテゴリー6またはカテゴリー5EのLANケーブルで配線すること。
    通常売られているLANケーブルは、だいたいカテゴリー5Eです。
    伝送効率が多少異なるだけなので、問題はありません。

    たんなるカテゴリー5だと10BASE−Tか100BASE−TXまでです。

  12. 13 匿名さん

    問題ありません。
    あと、10さんのお話ですが、どのケーブルを選んでもケーブルの技術的な
    意味での寿命(要は時代遅れになるということ)よりも家の寿命のほうが
    はるかに長いので、配線の取替え工事は将来必要になるでしょう。

  13. 14 匿名さん

    この際10BASE−2とか5とかで組んだらどうだろうか

  14. 15 04

    >>13
    カテゴリー5Eに対する評価は?
    配線は大体5Eですることになると思いますけど。

  15. 16 13

    意味がよくわかりませんが、配線はカテゴリ5eで必要十分だと思います。
    この世界将来を見通すのは難しいので、あまり先のことを考えるより
    現在必要十分な機能・性能を満たす程度の投資にしたほうがいいと
    個人的には思います。
    ギガビットイーサネットは一般家庭で必要かどうかは微妙ですけど、
    普通にカテゴリ5eのケーブルが手に入るのですから、わざわざ
    カテゴリ5にすることもないですし、カテゴリ6は現状ではオーバー
    スペックでしょう。

  16. 17 10

    いやさ、わっしはどうせ配線しなおすことになるんだったら、みたいな話で。
    5は論外、5eだって割とすぐ再配線、6で10年持つかどうか、工事の回数とかに違い出るよね、
    というような論点で、実はルータとカード買いなおすくらいの無線LANの方が安いかもと思っている
    ということで。
    だからオーバースペックでもカテゴリ6にしておいた方が結果的に何かとよいのではと思う。
    とかいいつつ5年もすれば家庭内ファイバとWDMなんぞになってしまうかもしれんけど。
    メディアコンバーターがどうこうという問題にしたってそんなんCDプレーヤーにすらついてるし。←違うかも?笑

  17. 18 IT業界

    先日は長文失礼しました。

    まず、配線するとしたら、どれが良い?という議論です。
    カテゴリー6でも限界が有るのは、おっしゃる通りですが、ほとんど費用に差が無いので、
    より高速な規格のケーブルを使った方が有利であることは間違いないでしょう。
    せっかく配線するのですから、できるだけ長期に使いたいのは当然ですので、先に備えて
    おくのはオーバースペックでは無いと思います。
    カテゴリー6が10年持つか、持たないかというと、現時点では100Mbpsでも十分であることを
    考えると、あくまでホームユースとしては、それくらいは持つように楽観しております。
    が、はたして、どうなるでしょうか。

    一方で無線LANですが、もちろんこれが好きな方もいらっしゃるでしょう。
    ただ、家電側の状況は、現時点では無線LANに積極的ではないことは、再度書かせて頂きます。
    もうネットワークはコンピュータだけのものでは有りませんので、その辺の動向は
    重要かと。

    また、配線したケーブルの規格が時代遅れになってしまった時には、その時に改めて
    無線LANを検討すれば良いことと思います。
    一回配線したら、以降も配線を使い続けなければいけない、というものではないですから。

    なお、CDプレーヤーの中には、複数種類のデジタル出力を備えているものは有りますが、
    メディア変換の機能は持っていません(^^)

  18. 19 むぎ茶

    こんばんわ、むぎ茶です。
    大変貴重な、ご意見、拝見させて頂いています。
    問題ないようですので、安心しました。
    明日、ナショナル(松下電工)のショールムに行って、見積もりなどを
    行いたいと思います。
    大変貴重なご意見ありがとうございます。~.~\


  19. 20 匿名さん

    建売の(4LDK)一戸建で、各部屋には複合コンセントでTV1つと電話コンセントが2つあります。
    販売業者さんいわく、Bフレッツ、TEPCOヒカリ、ケーブルテレビすきなものでインターネットが
    利用できますといいます。ただし、LAN配線ではないですけどといわれます。
     私の理解では、一戸建の23区内だから、どのタイプのインターネット環境でも構築が可能だけで、
    各部屋の電話端末は関係ないと理解しています。(ADSLならば、電話配線が利用できますが)
     携帯電話が普及していますので、電話端末が2つはいらない、ただし、家庭内のLAN配線は必須と
    思っていました。各部屋の電話端末をLAN配線に変更することは可能でしょうか?
    あるいは、どのくらい費用がかかるのでしょうか?

  20. 21 IT業界

    >20さん
    電話の端末はLANとは関係無いです。
    建売物件でも、予め配管してあればLANの配線工事は可能ははずです。
    紹介された物件で質問した所、できるという回答をもらったこともあります。
    費用は、覚えていません(^^;
    配管されていない場合は、さすがに無線LANを選択した方が無難かも。業者
    さんに見積をとってみるのが一番でしょう。
    なお、電話の配線は、1本が各端子のところでブランチしているだけなので、
    配線を差し替えるのはできないでしょう。新たに配線することが必要なはずです。
    ちなみに、電話のジャックは、微妙にLANと同じでは無いので、これを流用することも
    できません。配線工事と合わせてコンセントを取り替えることも必要です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸