住宅なんでも質問「隣のタバコの煙って」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 隣のタバコの煙って

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-06 18:27:18
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

窓をあけていると隣の人がベランダで吸っているタバコの煙が入ってきて
大変迷惑です
同じように思ってる方いらっしゃいませんか
どのようにされてますか

[スレ作成日時]2003-08-08 00:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣のタバコの煙って

  1. 602 匿名

    ベランダタバコを野放しなんて
    管理人や管理組合の怠慢だからそこを責めれば動いてくれるんじゃない?

  2. 603 匿名はん

    >>602
    >ベランダタバコを野放しなんて
    >管理人や管理組合の怠慢だからそこを責めれば動いてくれるんじゃない?
    その通りです。
    迷惑を被っている人がいるのに規約改正しないのは怠慢以外の何物でもありません。

    というか、他人事? あなたが理事(長)になって怠慢を改善すればいいんです。

  3. 605 匿名さん

    病気になれば裁判で勝てます
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11

    ただし室内で吸うと今度は家族崩壊の危機?

  4. 606 匿名

    隣も、上階も、その上階も喫煙者なら、文句言われないだろうし、吸って構わないと思うけどね。

  5. 607 匿名さん

    オレは10年くらい吸ってないけど、
    レストランで、食後に隣のテーブルからタバコの煙がただよってくると、得した気分になる。

    わざわざ400円以上払って買ってまで吸わないけど、
    香りが好きだから。

    でも小さい子がいるので、嫁はいやがるけど、禁煙じゃない店だから、嫌な顔を絶対にするなと、嫁にしつけしています。

  6. 608 匿名さん

    禁煙じゃない店になんか子連れで行くなよw

    にしても髪や服についた残り香され嫌な匂いを、ある人は金払ってまで吸うってよく考えたら不思議な事だな。

  7. 609 匿名はん

    >>608
    >にしても髪や服についた残り香され嫌な匂いを、ある人は金払ってまで吸うってよく考えたら不思議な事だな。
    ぉゃぉゃ。
    「髪や服についた残り香され嫌な匂いを出す肉を、ある人は金払ってまで焼いて食う」って
    いうのはよく考えたら不思議な事じゃないのかな?

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  8. 610 匿名さん

    >>605
    他人に不利益を与える行為、だからベランダ喫煙はダメなんですね
    この判例を出して交渉してみます

  9. 611 匿名さん

    あんな煙に馬鹿高い税金払ってくれる人は大事にしたいけど・・・
    喫煙マンション、喫煙特区作ってあつめたら?

  10. 612 匿名さん

    それいい。
    住み分けができればお互いがハッピーじゃん!

  11. 614 匿名さん

    「俺様のやることは許される」という主張は喫煙者の意識そのものでしょう。
    喫煙という行為そのものが、他人に迷惑をかける行為というのを自覚しましょうよ。
    最低限、その程度の認識を持ってもよい時代だと思いますよ。

  12. 615 匿名はん

    >喫煙という行為そのものが、他人に迷惑をかける行為というのを自覚しましょうよ。
    あなたは「自動車の排ガスと言うものが他人に迷惑をかけている」という事実を
    自覚していますか? お酒を飲む行為が多分に他人に迷惑をかけているという事実を
    自覚していますか?
    自覚していないのであれば、なぜ喫煙だけが迷惑だと思うのですか?
    自覚しているのであれば、なぜ迷惑をかける行為を行なうのですか?

    皆様のためにご回答いただければと思います。

    >最低限、その程度の認識を持ってもよい時代だと思いますよ。
    認識しています。その証拠に喫煙者の多くは喫煙可能区域でしか喫煙しないものです。

    というと嫌煙者どもは「路上喫煙者がたくさんいる」とのたまうのですが、それは
    数少ない暴煙者が目立っているだけです。路上で喫煙しないで歩いている方はたくさん
    います。全員が非喫煙者ではありません。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  13. 617 匿名さん

    >>615

    嫌煙者というのは被害を被る側です。
    被害を被る側が、被害を与える側に対して文句を言うのは社会通念上当然の行為です。
    法律もそのような立場にたって被害を被る側を保護する立場です。

    自動車の排ガスも規制される方向ですし、タバコの煙も規制される方向です。
    お酒を飲むという行為は、行為そのものが直接、被害を与えるわけではありません。
    その辺の区別はするべきでしょう。

    タバコを吸う行為というのはそれだけで、明らかに他者に対して被害を及ぼす行為なのは明白です。
    裁判でも判例で出ています。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  14. 618 匿名さん

    他社に被害を与えていることを認識しながら、平然とタバコを吸い続ける行為は不法行為です。
    例え、それが専有部分であっても。

    皆さんも、堂々と訴訟を起こしましょう。
    これ以上、喫煙者に遠慮して野放しにしておく必要はありません。



    『ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例』
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11

    【判決内容】
    判決は、まず、「自己の所有物内でも、いかなる行為も許されるというものではなく、行為が第三者に著しい不利益を及ぼす場合には、制限が加えられるのはやむを得ない」としたうえで、専有部分・専用使用部分での喫煙について「マンションの他の居住者に与える不利益の限度によっては制限すべき場合があり得る」と言及しました。

    そして、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら喫煙を続け、喫煙行為を防止する措置をとらない場合には「喫煙行為が不法行為を構成することがあり得る」とし、このことは、使用細則がベランダでの喫煙を禁じていない場合でも「同様だ」としました。

    Xが理由を挙げて再三喫煙を辞めるようYに対して要請していた点などから、管理組合が掲示等で注意喚起した2011年5月以降、YがXに配慮せず自宅ベランダで喫煙を続けた行為は不法行為になると判断しました。

  15. 619 匿名さん

    >>615
    車の排気ガスとたばこの煙じゃ臭いのキツさが全然違う。
    たばこの煙って、例えば飲み屋で喫煙者と一緒に2時間居たとする。
    帰宅後、その時に来ていた服のせいで家中がたばこ臭くなる。これは普通の話。それ位強烈なんだよ。
    ウチは戸建だけど、6メートルの道へだてたお向かいがバルコニーでタバコ吸うんだけど、窓を開けているとその臭いがウチにまで届く。
    家の目の前に車がアイドリングしていても排気ガスの臭いは一切しない。
    喫煙者は嗅覚が壊れてるからそれが解らないんだろう。

  16. 621 匿名さん

    自動車は社会にとってなくてはならない輸送・運搬の為の道具です。
    タバコは社会にとっての便益は何もありません。
    一緒にしないで下さい。

  17. 622 匿名さん

    タバコ吸う人がいなくなると2兆1千億の税金消えるんですよー
    自分の健康を害してまで國のために貢献してくれる方々を邪険にしてはいけません

    ここはひとつJTに脱臭浄化装置作らせて喫煙者に配布させるのはどうでしょう
    空き缶も製造者責任が付いて回る時代なのでタバコの煙もJTに回収させるのは
    理屈に合ってると思うのですが

  18. 623 匿名さん

    >>622
    煙草に使っていたお金を他で消費するから、仮に税収が下がっても景気は良くなります。
    許可販売であるたばこの経済波及効果なんてほとんどないです。

  19. 624 匿名さん

    であれば一層のこと、煙草の生産販売をやめればよいのに。
    愛煙家のかたも、諦めがつくのではないでしょうか。

  20. 625 匿名はん

    >>617
    >嫌煙者というのは被害を被る側です。
    妄想も含めて「被害を被る側」であることは間違いないでしょうね。

    >被害を被る側が、被害を与える側に対して文句を言うのは社会通念上当然の行為です。
    当然の行為? 「文句を言うこと」が当然の行為なんて言えちゃうんですね。
    各人が個人的な被害をいちいち文句を言っていたら社会はまわっていかないんじゃ
    ないでしょうか?
    ※文句を言うことを否定するわけではありません。

    >法律もそのような立場にたって被害を被る側を保護する立場です。
    本当に被害があれば・・・ですね。

    >お酒を飲むという行為は、行為そのものが直接、被害を与えるわけではありません。
    >その辺の区別はするべきでしょう。
    お酒を飲んだ後に被害を与えるのですから、区別するべきではありません。

    >タバコを吸う行為というのはそれだけで、明らかに他者に対して被害を及ぼす行為なのは明白です。
    >裁判でも判例で出ています。
    不勉強で申し訳ございません。「タバコを吸う行為というのはそれだけで、
    明らかに他者に対して被害を及ぼす行為」の判例がどのように出ているのか
    教えてください。

    >>619
    >車の排気ガスとたばこの煙じゃ臭いのキツさが全然違う。
    その通りです。

    >たばこの煙って、例えば飲み屋で喫煙者と一緒に2時間居たとする。
    エンジンのかかった車の隣で2時間居酒屋にいてみたらどうなると思いますか?
    タバコの比ではありません。

    >帰宅後、その時に来ていた服のせいで家中がたばこ臭くなる。これは普通の話。それ位強烈なんだよ。
    焼き肉でも同じことが起こりますが、文句を言ったことはありますか?

    >ウチは戸建だけど、6メートルの道へだてたお向かいがバルコニーでタバコ吸うんだけど、窓を開けているとその臭いがウチにまで届く。
    >家の目の前に車がアイドリングしていても排気ガスの臭いは一切しない。
    >喫煙者は嗅覚が壊れてるからそれが解らないんだろう。
    ぅゎ~。嫌煙者は『タバコ憎し』でタバコの匂いしか、気が付かないらしい。
    排ガスを吸い続けると死んでしまうことがあります。嗅覚直した方がいいと思いますよ。

    >>621
    >自動車は社会にとってなくてはならない輸送・運搬の為の道具です。
    だったら「車の使用は営業車以外は禁止」と吠えたらいいじゃんか。

    >タバコは社会にとっての便益は何もありません。
    >一緒にしないで下さい。
    「俺様が使用するから益がある」んでしょ。自分勝手以外の何物でもありません。

  21. 626 匿名さん

    >「路上喫煙者がたくさんいる」とのたまうのですが、それは 数少ない暴煙者が目立っているだけです。路上で喫煙しないで歩いている方はたくさんいます。

    と書いておきながら

    >お酒を飲んだ後に被害を与えるのですから

    というのは矛盾がないかな?路上喫煙者は喫煙者の一部から良くて、お酒を飲んだ後に被害を与えるのは飲酒者全員だからダメ、ってこと?

    あと、焼肉屋には全員が焼き肉食いに行くんだからいいんじゃないかな。喫煙所で吸う分にはだれも文句言わないのと一緒。

    車をタバコと同列で語るのは論外。

  22. 627 匿名はん

    >>626
    >というのは矛盾がないかな?路上喫煙者は喫煙者の一部から良くて、お酒を飲んだ後に被害を与えるのは飲酒者全員だからダメ、ってこと?
    矛盾? あるでしょうね。ただ、路上喫煙者のことを「一部だから良い」なんて言って
    おりません。嫌煙者どもの意見として路上喫煙者と一般の喫煙者は違うということで
    よろしいですか?

    >あと、焼肉屋には全員が焼き肉食いに行くんだからいいんじゃないかな。喫煙所で吸う分にはだれも文句言わないのと一緒。
    このスレをよーく読んでください。喫煙行為そのものに文句を言っていますよ。
    ついでに言うとベランダは喫煙が禁止されていない場所です。誰も文句を
    言っていませんか?

    >車をタバコと同列で語るのは論外。
    まぁ、「俺様が俺様の利便のために使っている」からねぇ。

  23. 628 匿名さん

    >『ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例』
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11
    徹底的にやったら非喫煙者の勝ち、喫煙者の負け
    ”ベランダ喫煙はできない”ということ

  24. 629 匿名さん

    >>625
    >エンジンのかかった車の隣で2時間居酒屋にいてみたらどうなると思いますか
    2時間アイドリングしている車の横に居ても服や体に臭いは絶対に移りません。経験済みです。
    マフラーの出口の前にずっといるとか屋内とか現実的に有り得ない状況なら別ですが。
    居酒屋の外で何台の車がアイドリングしていても居酒屋の中に臭いはしません。
    例えば交通量の街道沿いの家屋は常にそういう状況です。
    しかし、喫煙者の横に5分居れば服に臭いが移ります。

    >焼き肉でも同じことが起こりますが、文句を言ったことはありますか?
    これは、臭いの強さの説明をしたので文句を言うとかそういう話ではありません。
    それだけたばこのにおいは強烈だという事です。それに焼き肉など比ではありませんよ。たばこはその数倍以上強烈なにおいです。
    飲み屋で喫煙者と一緒と言うのは、喫煙者と飲んでいるという事なので臭いは承知の上で我慢しているので文句は言いません。タバコのにおいがそれだけ強烈だという一つの実例です。

    >ぅゎ~。嫌煙者は『タバコ憎し』でタバコの匂いしか、気が付かないらしい
    これが喫煙者特有の勘違いです。非喫煙者はこのくらいは普通です。気付くのが異常なのではなく、気付かないのが異常なんです。
    最近は、オフィスビルでもきちんと排煙処理した喫煙所でも、喫煙所のあるフロア全体がたばこ臭くなるので喫煙所を各階には作りません。

    何より、車とたばこは何の関連性もありませんので例えとして不適当です。
    車を例えにしたいのであれば、嗜好性の車(改造車や排ガス規制前のビンテージカー)だけを例えにするべきです。
    そうすると実にシンプルに答えが出ます。
    「嗜好は人に迷惑の掛からない範囲で楽しむべき」これ以上でも以下でもありません。

  25. 630 匿名さん

    >嫌煙者どもの意見として路上喫煙者と一般の喫煙者は違うということで よろしいですか?

    では飲酒は問題ないということでよいですね?

    >ベランダは喫煙が禁止されていない場所です。

    ベランダ喫煙は近隣に強制的に喫煙者の体内から吐き出した副流煙を垂れ流すことになりますから。禁止されてないからOK、ではないですよ。

    >まぁ、「俺様が俺様の利便のために使っている」からねぇ。

    たとえば、あなたはコンビニは利用しませんか?スーパーは?宅配便は?車で排ガスを出しながら運ばれているものだから、あなたは利用しないのかな。

  26. 631 匿名はん

    >>628
    >徹底的にやったら非喫煙者の勝ち、喫煙者の負け
    >”ベランダ喫煙はできない”ということ
    この判決から言うと、近隣から「迷惑であること」を数回以上
    言われるまでは「ベランダ喫煙可能である」ということですね。

    >>629
    >2時間アイドリングしている車の横に居ても服や体に臭いは絶対に移りません。経験済みです。
    はぁ、参りました。個人の感覚を言われてしまうと反論できません。

    >車を例えにしたいのであれば、嗜好性の車(改造車や排ガス規制前のビンテージカー)だけを例えにするべきです。
    >そうすると実にシンプルに答えが出ます。
    >「嗜好は人に迷惑の掛からない範囲で楽しむべき」これ以上でも以下でもありません。
    ベランダ喫煙は迷惑行為ではないのです。ある行為に対して近くにいる方が
    迷惑に感じるか感じないかは本人の感覚次第です。

    >>630
    >では飲酒は問題ないということでよいですね?
    喫煙が問題ないのと同様に飲酒は問題ありません。

    >ベランダ喫煙は近隣に強制的に喫煙者の体内から吐き出した副流煙を垂れ流すことになりますから。禁止されてないからOK、ではないですよ。
    明確に決められた喫煙所であろうと、室内であろうと同じことが言えませんか?
    あなたの主張は「喫煙禁止」ですか?

    >たとえば、あなたはコンビニは利用しませんか?スーパーは?宅配便は?車で排ガスを出しながら運ばれているものだから、あなたは利用しないのかな。
    何か勘違いをしているようです。
    私は「他人に迷惑をかける行為は禁止」などとは言っていません。タバコの迷惑を
    唱えているあなたに同様に迷惑である車はなぜ問題ないのか?と問うています。
    どうあがいても結論は「俺様が行なう行為はやってもかまわない」でしょ。

  27. 632 匿名

    匿名はん
    ここは「隣のタバコの煙」の迷惑さについてのスレですから、
    車を持ち出したりして話をすり替えるのは、いかがなものかと思います。

  28. 633 匿名はん

    >>632
    >ここは「隣のタバコの煙」の迷惑さについてのスレですから、
    >車を持ち出したりして話をすり替えるのは、いかがなものかと思います。
    そうですか? すり替えに見えますか?
    タバコよりももっと体に悪いものが空気中に漂っているのにタバコの煙ごときを
    気にする人たちはどのように考えているのだろうと気になってしまって質問して
    います。

    それではしばらく車の排ガスのお話は控えることにしてみます。
    ※嫌煙者どもから麻薬だの脱法ハーブだのの話が出ないことを期待します。

    どちらにせよ、ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません。

    反例とやらは「再三の申し出」がなければ『受忍限度』となることを示して
    います。あそらく喫煙者側も「配慮した」の一言があれば負けなかったと
    思われます。それにしても「150万円の請求で5万円」って裁判所もうまく
    判定したものです。

  29. 634 匿名さん

    >迷惑である車はなぜ問題ないのか?

    質問から逃げましたね。あなたはコンビニは利用しませんか?スーパーは?宅配便は?車で排ガスを出しながら運ばれているものだから、あなたは利用しないのかな。もし利用しているのなら、車の「利点・効用」について頭では理解しているはず。

    タバコは非喫煙者にとって「利点・効用」はありません。もちろん利用もしません。ただ、迷惑なだけ(ついでに言うなら健康被害も受ける)。そこが決定的に違う。だから、すり替えと言われるんです。

  30. 635 匿名さん

    >>633
    >どちらにせよ、ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません。

    匿名はんが迷惑でないと思うのも自由です
    ベランダ喫煙は迷惑行為だと思うのも自由です
    意見の相違があるだけのことです
     
    そういう方々が隣り合ったら、裁判まで行ってしまうのでしょうね
    裁判の結果は、喫煙者の負け”ベランダ喫煙はできない”という結論が見えてます

    >『ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例』
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11
     
    結論としては、ベランダ喫煙は自制するが吉ということですね

  31. 636 匿名はん

    >>635
    >そういう方々が隣り合ったら、裁判まで行ってしまうのでしょうね
    >裁判の結果は、喫煙者の負け”ベランダ喫煙はできない”という結論が見えてます
    あの裁判結果で「必ず勝てる」とはすごい思い込みですね。
    そもそも150万円請求が5万円の勝訴なら弁護士が付かないんじゃないでしょうかね。

    >『ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例』
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11

    >結論としては、ベランダ喫煙は自制するが吉ということですね
    自制する必要がないことはあの裁判が証明しています。『再三の要請』があって
    初めて裁判が成り立ちます。要請があっても「配慮した」と言うだけで裁判は
    成り立たなくなると思われます。
    ※まぁ、ベランダ喫煙ごときで「迷惑だ」と騒ぐ人は非常に稀ですのでそんな
    ※心配する必要すらありません。

  32. 637 匿名さん

    >636 
    匿名はんは、ベランダ喫煙で不利益を与えていないと思っているのでしょう?
    私は不利益を被っていると思っている。

    お隣が匿名はんだったとしたら、↓こうなるのでしょうね。

    >『ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例』
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11

    罰金とベランダ喫煙禁止という裁定。
    喫煙者の負けです。

  33. 638 匿名さん

    匿名はんは、あえて”負け戦をする”と言っているのでしょう?

    それでも構わないと思いますよ。匿名はんの自由です。
    匿名はんは、何か意思をお持ちの上で”負け戦”をするのでしょうから。

  34. 639 匿名さん

    >『ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例』
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11

    >本判決は、マンションベランダでの喫煙行為について、再三の注意にもかかわらず
    >ベランダでの喫煙を続けたなどといった一定の事情がある場合に、ベランダでの喫煙行為が
    >【不法行為】に当たるとして損害賠償義務を認めました。・・・

    【不法行為】を原因とする損害賠償請求は、判決で敗訴した不法行為者が弁護士費用の全部又は一部を支払います。
    例外もありますので、詳しくは弁護士へ確認してください。

  35. 640 匿名さん

    >>622
    逆です。タバコの健康被害による医療費の増大というデメリットの方が多いんです。
    喫煙者は近隣にも、国家にも迷惑をかける存在なんです。
    http://www.kenpo.gr.jp/osaka/kakehasi/350/tabako.htm

    >>636
    あなたがどう屁理屈を述べようと、今土井の大手の管理会社が管理する物件では、
    ベランダ喫煙は禁止というのが当たり前です。
    ベランダ喫煙は迷惑行為で間違いありません。
    あなたのような考え方の人間がいるから、喫煙者は社会から白い目で見られるんです。

    あなたのような人間の主張を目にして、ますます喫煙者という人種が嫌いになりました。

  36. 641 匿名さん

    このスレの流れ、おもしろいね。
    極右的な煙嫌いと普通の感覚との人のバトル。

    行き過ぎた煙嫌いは、建設的にものごとを考えらえれないようだ。
    そして、あまりにも自己中だろ。

    空気上で拡散された煙の一部が鼻に残ることが、なによりも許せないのか。
    百歩譲って、その一瞬の嫌悪感が我慢できないのか。
    不快感が鼻を充満するとでもいうのか。

    普通の非喫煙者は、ベランダ喫煙などなんとも思ってないよ。
    ましてや裁判するなんて、はずかしくおもわないのか。
    他人と住を共にするマンションに住む資格ない。一戸建てを買いなさい。

    普通は、満員電車のにんにく口臭や汗臭いおやじなどのほうが困るだろう・・・

  37. 642 匿名さん

    >>641
    意見の相違というだけですね
    非喫煙者だけを非難してはいけないでしょう

  38. 643 匿名さん

    >>641
    喫煙者ってこんな感覚。
    騒音加害者と同じ。物凄い騒音を出しても自分は煩くは感じないから、文句を言う人を異常者と言う。
    ゴミ屋敷の住民と同じ。自分の敷地に自分の物を置いているだけなのに迷惑な近所の人が文句を言ってくる。
    >普通の非喫煙者は、ベランダ喫煙などなんとも思ってないよ
    この感覚は本当に異常。普通の分譲マンションなら常識的に禁止事項。
    口臭や体臭は自分が意図的に出すものではないが、たばこのにおいは喫煙者が意図的に出しているもの。
    それも単なる嗜好品。
    なくても良い物なのに「自分の気持ちを満たしたいという気持ち」だけで他人を不愉快にしている。
    それに文句を言うと異常者扱い。

    おかしいと思いませんか?

  39. 644 匿名さん

    >>641
    極端な喫煙排除は極右ではなく極左です。
    右は保守派だから昔の様に喫煙者優先の世の中を保とうとする。
    左は改革派だから人権を盾に新しくできた嫌煙権を主張する。

  40. 645 匿名はん

    >>640
    >あなたがどう屁理屈を述べようと、今土井の大手の管理会社が管理する物件では、
    >ベランダ喫煙は禁止というのが当たり前です。
    「ベランダ喫煙禁止」が規約で謳ってあれば、こんなスレが成り立つこともありません。

    >ベランダ喫煙は迷惑行為で間違いありません。
    まさか「大手の管理会社が管理する物件」が「ベランダ喫煙禁止」だから「ベランダ喫煙は
    迷惑行為」とでも言うんじゃないでしょうね。
    迷惑行為と言い切れないからこそ「規約で禁止」しているんですよ。

    >あなたのような考え方の人間がいるから、喫煙者は社会から白い目で見られるんです。
    私のような人間って?
    路上喫煙はしないし、近くに非喫煙者らしき人がいたら喫煙しない。レストラン等では
    禁煙席に座る。こんな人間がいるから「喫煙者は社会から白い目で見られる」んですか?

    >あなたのような人間の主張を目にして、ますます喫煙者という人種が嫌いになりました。
    ありがとうございます。

    >>643
    >おかしいと思いませんか?
    まったく「おかしい」とは思いませんねぇ。

    >喫煙者ってこんな感覚。
    >騒音加害者と同じ。物凄い騒音を出しても自分は煩くは感じないから、文句を言う人を異常者と言う。
    >ゴミ屋敷の住民と同じ。自分の敷地に自分の物を置いているだけなのに迷惑な近所の人が文句を言ってくる。
    >>普通の非喫煙者は、ベランダ喫煙などなんとも思ってないよ
    少し前(>>632)に私は「ここは「隣のタバコの煙」の迷惑さについてのスレですから、車を
    持ち出したりして話をすり替えるのは、いかがなものかと思います。」と言われたので
    車を持ち出す等のことは控えているのですが、この発言は許されるのですか?

    >この感覚は本当に異常。普通の分譲マンションなら常識的に禁止事項。
    禁止事項ならば揉めることはありません。また上でも言ったように「迷惑行為と言い
    切れないから規約で禁止している」に過ぎません。

    >口臭や体臭は自分が意図的に出すものではないが、たばこのにおいは喫煙者が意図的に出しているもの。
    >それも単なる嗜好品。
    >なくても良い物なのに「自分の気持ちを満たしたいという気持ち」だけで他人を不愉快にしている。
    とりあえず・・・。自動車は? 自家用仕様の自動車(あなたが使用している車)は
    「自分の利便性を測るだけのための道具」で意図的に排ガスを出していますし、他人に排ガスを
    浴びせかけていますよねぇ。

    >それに文句を言うと異常者扱い。
    なお、私は直接文句を言って来る人は尊重します。迷惑の感覚は個人ごとに異なりますので
    異常者とまでは思いません。

  41. 646 匿名さん

    >>645
    匿名はんとは意見の相違があるということだけでしょう?
     
    その相違について争うと、結果はコレ↓です
    >『ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例』
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11
    【ベランダ喫煙は不法行為】

    つまり、匿名はんの負けです

  42. 647 匿名さん

    >>645
    完全に精神異常者だな。
    ベランダ喫煙は迷惑だという常識、事実、社会的な認識があるから禁止事項になってる。
    微妙なラインだったら管理組合で総会を開いて住民全員で話し合ってその規則が正しいかどうかの協議があるはずだろ?
    で、そんな動きがあるか?ないだろ?規則に異論を唱える人も居ない。
    残念なことに「ベランダでタバコを吸うと周囲に迷惑が掛かる」程度の社会常識も無い**が存在しているからわざわざ規則に入れないといけなくなってるんだよ。
    実際にお前は理解できないんだろ?そういうお前みたいな非常識の奴の為に規則があるんだよ。

    それと、車は利便性を高める道具だが、たばこは道具ではない。純粋な嗜好品。
    したがって車で例えるのなら「道具的要素を持たない車」。「嗜好的要素のみで使用される車」。
    自己満足の改造車か暴走行為をするだけの車。この条件で初めてたばこと車が同じになる。
    両方とも単なる嗜好品で社会にとって迷惑な物。

  43. 648 匿名はん

    >>647
    >完全に精神異常者だな。
    >ベランダ喫煙は迷惑だという常識、事実、社会的な認識があるから禁止事項になってる。
    だからこのスレはベランダ喫煙が禁止事項になっていないマンションでのお話です。
    一部のマンションで禁止になっているから「ベランダ喫煙は迷惑」だ? そんなことは
    ありません。

    >微妙なラインだったら管理組合で総会を開いて住民全員で話し合ってその規則が正しいかどうかの協議があるはずだろ?
    禁止になっていないマンションでそのような動きがないんですよ。

    >で、そんな動きがあるか?ないだろ?規則に異論を唱える人も居ない。
    その通りです。規約で禁止になることもほとんどありません。

    >残念なことに「ベランダでタバコを吸うと周囲に迷惑が掛かる」程度の社会常識も無い**が存在しているからわざわざ規則に入れないといけなくなってるんだよ。
    私には理解できません。あなたの意見は始めから「ベランダ喫煙は迷惑である」から
    成り立っています。一般的な非喫煙者にとっては迷惑でもなんでもないことなのです。

    >実際にお前は理解できないんだろ?そういうお前みたいな非常識の奴の為に規則があるんだよ。
    へぇ~、常識なんて考え方は個々人で違うのにそんなことを平気で言えちゃうんだ。
    あなたの常識は世間の非常識です。

    >それと、車は利便性を高める道具だが、たばこは道具ではない。純粋な嗜好品。
    勝手なことを。誰の利便性を高めるんですか? あなたの車はあなた個人の利便性を
    高めることでしか存在していません。言うならば嗜好品の一部みたいなものです。

    >したがって車で例えるのなら「道具的要素を持たない車」。「嗜好的要素のみで使用される車」。
    >自己満足の改造車か暴走行為をするだけの車。この条件で初めてたばこと車が同じになる。
    改造車にしたって、ツーリング等利便性のある使い方をするものです。

    >両方とも単なる嗜好品で社会にとって迷惑な物。
    あなたの車もそうかもしれません。よーく考えてみましょうね。

  44. 649 匿名さん

    >>648
    >一部のマンションで禁止になっているから「ベランダ喫煙は迷惑」だ? そんなことはありません。
    なるほど、禁止になっていないマンション、つまり築10年以上経過している中古マンションの話か。
    今現在の新築マンションはベランダでの喫煙は禁止事項になっている。「ほぼすべて」と言うより「すべてのマンション」。
    今の常識は「ベランダ、バルコニーでの喫煙は禁止」。それに習ってここ10年以内に作られたマンションでは禁止になってる。大体、ベランダで喫煙する理由って「自分の部屋には臭いやヤニを付けたくない」という身勝手な発想。そうでないのならクローゼットに空気清浄機でも置いてそこで吸えって話。
    >勝手なことを。誰の利便性を高めるんですか?
    利便性を高めるのが道具。それが個人であろうと公共であろうと生活の利便性を高める、人間社会の向上に寄与する存在意義のある道具だ。
    たばこがそれと同じと言うなら、たばこは何を便利にする道具なんだ?そんなものは一切存在しない。たばこは道具ではない。嗜好品だ。それが無くなっても不自由は一切発生しない。個人でも公共でもだ。
    むしろたばこが無くなる事により喫煙所や販売機、ポイ捨てのゴミが無くなるなど有益なことしかない。
    車が無くなると社会が激変するほど不便だ。つまり、車でタバコの存在価値と同等なのは道具としての役割を一切果たすことの無い無意味な車だけ。
    例えば暴動行為だけを目的にした車、派手にする事だけを目的に改造した車つまり道具としての利便性を一切持たず、持ち主の嗜好心を満たすためだけに存在する車だ。
    ツーリングなどに使えれば道具になり、たばこのような嗜好品ではなくなる。つまり、存在意義があるのでたばことは違う。たばこに該当する車とは完全に無意味な存在。
    派手に改造し、騒音をまき散らすことや暴走行為を目的とした改造車。道具としての利用価値のない車だ。
    車をタバコと同じにしたいならそういう道具としての利用を除外した無意味な車だけだという事だ。

  45. 650 匿名はん

    >>649
    >なるほど、禁止になっていないマンション、つまり築10年以上経過している中古マンションの話か。
    >今現在の新築マンションはベランダでの喫煙は禁止事項になっている。「ほぼすべて」と言うより「すべてのマンション」。
    そうですか? どの程度調べた結果ですか?

    >今の常識は「ベランダ、バルコニーでの喫煙は禁止」。それに習ってここ10年以内に作られたマンションでは禁止になってる。大体、ベランダで喫煙する理由って「自分の部屋には臭いやヤニを付けたくない」という身勝手な発想。そうでないのならクローゼットに空気清浄機でも置いてそこで吸えって話。
    「ここ10年以内に作られたマンションでは禁止になってる」が本当なら、「ベランダ
    喫煙禁止」と明確に規約で謳っているならそれはそれで揉めることはありません。
    あなたがそんな規約のマンションに住んでいるのなら喫煙者を責めるのではなく
    「ベランダ喫煙に迷惑を被っている人」に対して規約改正を薦めるべきなのです。

    >利便性を高めるのが道具。それが個人であろうと公共であろうと生活の利便性を高める、人間社会の向上に寄与する存在意義のある道具だ。
    なるほど。例えば「おもちゃなどは無駄だから作るな」という考え方ですね。

    >たばこがそれと同じと言うなら、たばこは何を便利にする道具なんだ?そんなものは一切存在しない。たばこは道具ではない。嗜好品だ。それが無くなっても不自由は一切発生しない。個人でも公共でもだ。
    便利にならなくても生活(心身)が豊かになればいいんじゃないでしょうかね。それが
    タバコ・酒・コーヒーと言った嗜好品です。確かに嗜好品などは無くなっても良いもの
    ではありますが生活自体が味気ないものになります。これはあなたが使用する車も同じです。

    >車が無くなると社会が激変するほど不便だ。つまり、車でタバコの存在価値と同等なのは道具としての役割を一切果たすことの無い無意味な車だけ。
    あなたの持っている車が無くなったぐらいじゃ社会は激変しません。
    だいたい、あなたの発言は車を持っていない人に対しての嫌味にしか聞こえません。

  46. 651 匿名さん

    >「ベランダ喫煙に迷惑を被っている人」に対して規約改正を薦めるべきなのです。by匿名はん
    それも選択肢としてはあるが・・・・・・

    「ベランダ喫煙を行っている人」に対してベランダ喫煙を自主的に止めるように薦めるべき(警告)

    という選択肢もあり、どちらを採用するかはマンション次第ですね。

    まずは警告して、問題が治まらないなら規約改正とするのが良いと思いますね。
    いきなりの規約改正は横暴でしょう。


    (ベランダ喫煙被害に対して損害賠償請求することは個別に行うことですので、マンション管理としては預かり知らないこと)

  47. 652 匿名さん

    >>650
    >喫煙者を責めるのではなく「ベランダ喫煙に迷惑を被っている人」に対して規約改正を薦めるべきなのです。
    要するに喫煙者は迷惑に感じる人が居ても規則で禁止されない限りは好き勝手を続けるという事ですね。それは同意します。
    喫煙者は自分が迷惑を掛ける行為をしていると解っていても規則で禁止されなければ決して辞めませんからね。

    > なるほど。例えば「おもちゃなどは無駄だから作るな」という考え方ですね
    全く違います。おもちゃは子供の創造性を育て育むという社会性のある役割を持っています。おもちゃは無意味なものではないのです。

    >便利にならなくても生活(心身)が豊かになればいいんじゃないでしょうかね
    それは基本的には同意しますが、そのために他人に危害を加える、他人の権利を害する事は絶対に認められません。
    飲酒でも過度な飲酒で暴れたり騒いだりすればタバコと同様に迷惑な物になります。コーヒーだって映画館で上映中に豆を轢きだしたりすれば同様に迷惑な物です。要はマナーの問題です。
    ですから、たばこでも「人前では吸わない、屋外でも吸わない」吸うのは「喫煙所と窓を閉め切った自宅の中だけ」であれば人に迷惑を掛けるものではなくなリます。その時初めて酒やコーヒーと同様の人に迷惑を掛けない嗜好品と言えます。

    >あなたの発言は車を持っていない人に対しての嫌味にしか聞こえません
    苦しいからって話を逸らすのは辞めましょう。たばこを車と同じと例えるなら、「たばこと同じように個人、公共の暮らしの利便性に寄与しない無意味な車」だけがたばこに順当すると言う話です。
    「たばこを責めるなら車も責めろ」は全くの見当違いと言う事です。

  48. 653 匿名さん

    嗜好品だとか役に立つとかそんなの関係ない
    タバコの問題はタバコの問題
    それ以外の問題はそれぞれ個々の問題
    タバコの問題を話すのに他に問題があるからどーのこーの言うのは詭弁
    窃盗犯が詐欺師に対してこいつも悪いことしてるぜって言ったって窃盗の罪は問われる
    それはそれ、これはこれ

  49. 654 匿名はん

    >>652
    >要するに喫煙者は迷惑に感じる人が居ても規則で禁止されない限りは好き勝手を続けるという事ですね。それは同意します。
    >喫煙者は自分が迷惑を掛ける行為をしていると解っていても規則で禁止されなければ決して辞めませんからね。
    迷惑に感じる人がいても「自分のやることは迷惑なわけがない」と信じ切って
    その行為をやり続けるのは嫌煙者どもです。
    車は迷惑行為外なんでしょ。

    >全く違います。おもちゃは子供の創造性を育て育むという社会性のある役割を持っています。おもちゃは無意味なものではないのです。
    創造性ねぇ。とりあえずタバコは気持ちを落ち着けるという効果があります。
    ※自分が信じればいいんですよ。

    >それは基本的には同意しますが、そのために他人に危害を加える、他人の権利を害する事は絶対に認められません。
    >飲酒でも過度な飲酒で暴れたり騒いだりすればタバコと同様に迷惑な物になります。コーヒーだって映画館で上映中に豆を轢きだしたりすれば同様に迷惑な物です。要はマナーの問題です。
    かなりの人が酒を飲んで迷惑行為をしているようです。

    >ですから、たばこでも「人前では吸わない、屋外でも吸わない」
    他人前って100m離れろってことですか? 都内にも屋外の喫煙所(喫煙所と
    明記してある施設)がありますが、そこでも喫煙不可ですか?
    ※嫌煙者はそんな横暴なことを言いそうですよね。

    >吸うのは「喫煙所と窓を閉め切った自宅の中だけ」であれば人に迷惑を掛けるものではなくなリます。その時初めて酒やコーヒーと同様の人に迷惑を掛けない嗜好品と言えます。
    こんな横暴な意見を言うから喫煙者側から反論されるのがわからないかなぁ。
    あなたの意見からは「タバコは一切禁止」としか聞き取れません。
    そのうち、締め切った室内で喫煙していてもドアが開くと匂いが出るから「喫煙者の
    いる家庭の窓・扉を開けることは禁止」と言いそうですよね。

    >>653
    >窃盗犯が詐欺師に対してこいつも悪いことしてるぜって言ったって窃盗の罪は問われる
    >それはそれ、これはこれ
    そうですよね。車と言う人に害をなす道具を使っていながら、タバコを責めるなんて
    お門違いはなはだしいですよ。

  50. 655 匿名さん

    >>654
    都合の悪いところは見えない病気の方ですか?
    >タバコの問題を話すのに他に問題があるからどーのこーの言うのは詭弁

  51. 656 匿名さん

    >>654
    >その行為をやり続けるのは嫌煙者どもです
    この辺に民度の低さが浮き出てますね。
    迷惑を掛けている人が、「迷惑行為をやめろ」と言われること自体を迷惑だと言い放つ。これぞまさに厚顔無恥。
    「迷惑行為(人を不愉快にさせる喫煙)をつづけさせろ」と言っている訳です。この程度の人間には人をいたわる気持ちなど無いのでしょうね。
    >あなたの意見からは「タバコは一切禁止」としか聞き取れません
    どこにもそんなことは書いていません。喫煙者も非喫煙者も共生できるように喫煙者は気遣いをすべきだと言っているだけです。
    煙の漏れない状況という事です。なんでわざわざ確実に他人に害が及ぶと解るバルコニーで喫煙するんですか?
    なんで部屋の中で吸わないのですか?
    部屋が汚れるからじゃないんですか?
    部屋に臭いが付くからじゃないんですか?
    家族に受動喫煙させない為じゃないんですか?
    それをバルコニーで行えば、よその家に自分が避けたいと思う状況を押し付けているとは思わないんですか?
    現在ほとんどの場所で路上喫煙は禁止されています。公園でも灰皿がある場所以外での喫煙は禁止されています。
    それが社会の流れで、社会の常識です。自分が吸いたいというわがままは無理矢理通すから嫌な奴は我慢しろですか?

  52. 657 匿名さん

    タバコやめられないダメ人間が必死ですな

  53. 658 匿名さん

    >>654
    いきなり規約改正を議論することは、自主的にベランダ喫煙を止める機会の自由を奪う事になります。
    それは民主主義に反することです。とても推奨できません。

  54. 659 匿名さん

    >>654
    >迷惑に感じる人がいても「自分のやることは迷惑なわけがない」と信じ切って
    >その行為をやり続けるのは嫌煙者どもです。
    匿名はん、"嫌煙者ども"とは随分と蔑んだ呼び方をするのですね。
    嫌煙者の方が不快になるので止めた方がよいでしょう。(警告)

  55. 660 匿名

    喫煙者必死だね

  56. 661 匿名さん

    e戸建てって、仲が悪い2ちゃんねるみたい。
    スレタイトルみて開いてみても、何処も着地点の見えない議論ばかり。
    知りたい情報が、無意味なやり取りの中に埋れてしまっている。
    せっかくある大きな掲示板なんだし、揚げ足の取り合いでは勿体無いと思います。
    皆様どうか冷静に。

  57. 662 匿名さん

    ほんとにそうだよね
    バトル版と勘違いして嫌煙者どもとか言ってるけど、迷惑だよね。

  58. 663 匿名さん

    マンション内に喫煙所があればいいんですけどねぇ。

    そうすると非喫煙者からは管理費がどうのとか、漏れてくる匂いがとか、そういう議論に発展していくのでしょうか。

  59. 664 匿名はん

    >>656
    >迷惑を掛けている人が、「迷惑行為をやめろ」と言われること自体を迷惑だと言い放つ。これぞまさに厚顔無恥。
    誰がそんなことを言っているんでしょうか?
    嫌煙者どもは「迷惑な排ガスを出す車に乗ることを続けている」と
    言っているんですが・・・。

    >どこにもそんなことは書いていません。喫煙者も非喫煙者も共生できるように喫煙者は気遣いをすべきだと言っているだけです。
    共生とは「「人前では吸わない、屋外でも吸わない」吸うのは「喫煙所と
    窓を閉め切った自宅の中だけ」」と強制することですか?
    喫煙者は喫煙に関して気遣いしていますよ。
    嫌煙者どもが気遣いに感じていないだけでしょう。

    >煙の漏れない状況という事です。なんでわざわざ確実に他人に害が及ぶと解るバルコニーで喫煙するんですか?
    >なんで部屋の中で吸わないのですか?
    >部屋が汚れるからじゃないんですか?
    >部屋に臭いが付くからじゃないんですか?
    >家族に受動喫煙させない為じゃないんですか?
    上記が全て「否」でしたら「ベランダ喫煙を許可」していただけますか?

    >現在ほとんどの場所で路上喫煙は禁止されています。公園でも灰皿がある場所以外での喫煙は禁止されています。
    ほら~、屋外に喫煙所があるじゃんか。

    >>663
    >そうすると非喫煙者からは管理費がどうのとか、漏れてくる匂いがとか、そういう議論に発展していくのでしょうか。
    「ベランダ喫煙」に何も感じていない非喫煙者の方々が、「そんな無駄な
    ものを作るな」と言って来るでしょうね。

  60. 665 匿名さん

    >>664

    >上記が全て「否」でしたら「ベランダ喫煙を許可」していただけますか?

    >なんでわざわざ確実に他人に害が及ぶと解るバルコニーで喫煙するんですか?
    >なんで部屋の中で吸わないのですか?

    Yes or NOの質問ではないですよ。都合の悪いところを意図的に無視しないように。

  61. 666 匿名さん

    皆さんお分かりいただけましたでしょう。
    664に代表されるように喫煙者ってこういうレベルなんです。
    曰く「全然足りていなくても気づかいしているんだから有り難く思え」という事です。
    >嫌煙者どもが気遣いに感じていないだけでしょう
    こういう言葉にもそれが表れています。
    共存のために分煙を訴えるのことを異常と言い放つこの感覚は文明人には理解しかねます。

  62. 667 匿名さん

    >嫌煙者ども
    これは失礼でしょう。冷静になりなさいよ、664匿名はん。

  63. 668 匿名はん

    >>666
    >664に代表されるように喫煙者ってこういうレベルなんです。
    私は「喫煙者の代表」じゃありません。

    >曰く「全然足りていなくても気づかいしているんだから有り難く思え」という事です。
    例えば、あなたは階下に騒音を立てないようにどんなことをしていますか?
    その行為は全ての人にとって十分だと思いますか?

    >こういう言葉にもそれが表れています。
    「迷惑の感覚」が人によって異なる以上、「できる範囲の気遣い」が妥当な
    範囲だと思いませんか?
    ※直接文句を言われれば、「できる範囲の気遣い」を広げる人もあるでしょう。

    >共存のために分煙を訴えるのことを異常と言い放つこの感覚は文明人には理解しかねます。
    「ベランダ喫煙」・・・。十分な分煙だと思いますがねぇ。

  64. 669 匿名さん

    >>668
    >例えば、あなたは階下に騒音を立てないようにどんなことをしていますか
    ウチは階下に音が伝わるような住まいではないので何もしていませんが、少なくとも階下から苦情が来るのであれば意味のある事とは思えません。ただし、第三者が客観的に見て十分と言える対策であれば階下の住人が許容すべき範囲だと言えると思います。
    たばこの煙は「少しなら良いだろ」は通用しません。なぜなら床の音と言うのは生活上必ず出てしまうものですが、たばこの煙は個人の趣味で出すものです。単なる個人の嗜好で他人に不愉快な思いを強いる。しかも「購入した住まい」という逃げ場のない状況で個人の嗜好の結果を強引に許容させるという権利は一切ありません。


    >「迷惑の感覚」が人によって異なる以上、「できる範囲の気遣い」が妥当な 範囲だと思いませんか?
    思います。それが煙と臭いの届かない距離、施設という事です。そのくらいの気遣いは可能です。
    なんでわざわざたばこの煙やにおいを嫌悪する人に届くところ(バルコニー)に出向いて喫煙するんですか?
    そこに気遣いがあるとは全く思えません。

    >「ベランダ喫煙」・・・。十分な分煙だと思いますがねぇ。
    この分煙は家族に対する分煙であり、自分の家族以外には分煙どころかわざわざ煙を出しに来ている行為にしかなりません。
    なぜ自分の煙を自宅内で処理することが分煙だと思わないのですか?

  65. 670 匿名はん

    >>669
    >少なくとも階下から苦情が来るのであれば意味のある事とは思えません。
    私も「ベランダ喫煙」も近隣から苦情が来るようであれば、考えるべきだと思います。

    >ただし、第三者が客観的に見て十分と言える対策であれば階下の住人が許容すべき範囲だと言えると思います。
    何事においても「第三者が客観的」に見れるわけもありません。「ベランダ喫煙」に
    関してはあなたが見たって客観的だとは思えません。したがって直接私に関わって
    いないあなたが「十分でない」と判断しても無視に値します。

    >たばこの煙は「少しなら良いだろ」は通用しません。
    これは「タバコそのものを辞めろ」と言っているのですよねぇ。

    >なぜなら床の音と言うのは生活上必ず出てしまうものですが、たばこの煙は個人の趣味で出すものです。
    日用大工辞めろ、シャボン玉辞めろ、ビニールプール辞めろ、ですね。
    ベランダでコーヒーを飲むことも辞めろと言われかねませんね。

    >単なる個人の嗜好で他人に不愉快な思いを強いる。しかも「購入した住まい」という逃げ場のない状況で個人の嗜好の結果を強引に許容させるという権利は一切ありません。
    不快に思うのであれば苦情を言えばいいんです。
    「俺様が迷惑に感じているのだから黙っていてもそれを察してベランダ喫煙やめろよ」は
    嫌煙者どもの勝手な言い分に過ぎません。

    >それが煙と臭いの届かない距離、施設という事です。そのくらいの気遣いは可能です。
    「100m離れたところで吸え」ですか?
    世の中公園でも喫煙場所があります。

    >なんでわざわざたばこの煙やにおいを嫌悪する人に届くところ(バルコニー)に出向いて喫煙するんですか?
    「タバコを嫌悪している人」が近隣にいることを知らないからです。
    そんな滅多にいない存在を「どこにでもいる」ように言わないでください。

  66. 671 匿名さん

    >>670
    >私も「ベランダ喫煙」も近隣から苦情が来るようであれば、考えるべきだと思います
    言われないと気が付かない人なんですね。そういう苦情が多いからほとんどすべての分譲マンションではベランダの喫煙は禁止と規則になってるんです。

    >日用大工辞めろ、シャボン玉辞めろ、ビニールプール辞めろ、ですね
    これバルコニーで行う事は全部最近のマンションでは禁止事項になってます。

    >したがって直接私に関わっていないあなたが「十分でない」と判断しても無視に値します。
    直接かかわっていない人間を第三者と言います。常識なので覚えておきましょう。

    >これは「タバコそのものを辞めろ」と言っているのですよねぇ
    いいえ全く違います。人に煙が届くところでの喫煙をやめろと言っているのです。
    なんで部屋の中で吸わないんですか?その理由だけでも答えてみませんか?本当に理解不能です。
    喫煙は「善意の第三者に対して煙や悪臭を吹きかけて不愉快にさせる行為」です。
    しかも、生活上必要な行為でも何でもなく、「ただ吸いたいだけ」という「混じりけのない個人のエゴ」です。
    善意の第三者に直接煙とにおいが届く状況での喫煙をやめろと言っています。そこは自宅の中だと言っているのです。
    自宅にいるのにわざわざ「煙とにおいが隣接した部屋に直接伝わる唯一の場所」ベランダに出て喫煙する理由は何ですか?

    >世の中公園でも喫煙場所があります
    喫煙場所での喫煙は良いと思いますよ。大いに吸えば良いです。
    喫煙所以外での喫煙をやめろと言っているのです。
    禁煙場所でなければ吸っても良いのではなく、喫煙所以外では吸うべきではないと言っているのです。
    喫煙は「車の暴走行為」と同じなんですよ。サーキットや競技場でやれば健全な競技になりますが、公道でやれば犯罪行為です。
    たばこは喫煙所自宅の部屋の中で吸えば健全な趣味、嗜好ですが、他人に迷惑(煙やにおいが直接届く状況)を掛ければ非常識なマナー違反です。

  67. 672 匿名

    長すぎる、要約してください

  68. 673 匿名さん

    「たばこをやめられないダメ人間がモンスター住人になる」というお話でした。

  69. 674 匿名さん

    タバコ吸わないモンスターもいるよ?
    まあ、吸う人より弱いけど。

  70. 675 匿名はん

    >>671
    >言われないと気が付かない人なんですね。
    気が付きませんねぇ。あなたも「少なくとも階下から苦情が来るのであれば
    意味のある事とは思えません。(by >>669)」と言っています。
    苦情が来たとき初めて「意味のないこと」であることがわかるのでしょ。

    >そういう苦情が多いからほとんどすべての分譲マンションではベランダの喫煙は禁止と規則になってるんです。
    >これバルコニーで行う事は全部最近のマンションでは禁止事項になってます。
    へぇ~。どの程度調べた結果ですか?

    >直接かかわっていない人間を第三者と言います。常識なので覚えておきましょう。
    「第三者」でも意識が偏っている場合は多々あります。その場合は「第三者」には
    なりえません。片側に有利な発言しか期待できませんものねぇ。

    >いいえ全く違います。人に煙が届くところでの喫煙をやめろと言っているのです。
    ベランダでの喫煙では煙は届きませんよ。粒子と言う意味では届いているでしょう。
    この場合はどの程度離れれば届かなくなるのか聞きたいぐらいです。

    >喫煙は「善意の第三者に対して煙や悪臭を吹きかけて不愉快にさせる行為」です。
    だからあなたの意見は「ベランダに限らず喫煙やめろ」でしょ。

    >善意の第三者に直接煙とにおいが届く状況での喫煙をやめろと言っています。そこは自宅の中だと言っているのです。
    自宅の中からでも届くと思いますよ。

    >喫煙場所での喫煙は良いと思いますよ。大いに吸えば良いです。
    >喫煙所以外での喫煙をやめろと言っているのです。
    >禁煙場所でなければ吸っても良いのではなく、喫煙所以外では吸うべきではないと言っているのです。
    ベランダは個人が管理している場所です。規約で禁止されているならともかく
    管理者(個人)が喫煙場所だと定めれば喫煙場所になるのです。

    >喫煙は「車の暴走行為」と同じなんですよ。サーキットや競技場でやれば健全な競技になりますが、公道でやれば犯罪行為です。
    自分で管理している人の入ってこない私道で車の暴走行為を行なってもなんら
    問題ありません。

    >たばこは喫煙所自宅の部屋の中で吸えば健全な趣味、嗜好ですが、他人に迷惑(煙やにおいが直接届く状況)を掛ければ非常識なマナー違反です。
    ベランダ喫煙は迷惑行為になりません。

  71. 676 匿名

    >自分で管理している人の入ってこない私道で車の暴走行為を行なってもなんら
    >問題ありません。

    モンスターは凄いな

  72. 677 匿名さん

    マンションのベランダが共有部って常識も無いらしい。

    さすがモンスター。

  73. 678 匿名さん

    >>675
    なんでベランダでの喫煙に固執してるんですか?

  74. 679 匿名さん

    室内で吸うと離婚されるから

  75. 680 匿名さん

    離婚すればいいのにね。

  76. 681 匿名さん

    >>675
    だから何故部屋の中で吸わないのさ?
    いい加減答えなよ。

  77. 682 匿名さん

    >ベランダでの喫煙では煙は届きませんよ

    さすがモンスター住民。
    自分にだけ都合のよい解釈を事実だと言うあたりは正にモンスターの王道ですね。

  78. 683 匿名さん

    この板見てからベランダでタバコ吸うと気持ちいいんだろうね、笑

  79. 684 匿名さん

    本人か家族が呼吸器疾患になって禁煙するでしょう

  80. 685 匿名さん

    おい、どうした?
    反論ねーのか?
    禁煙マンション板で手一杯か?

  81. 686 購入経験者さん

    これまでの議論を見てきて思うことですが、
    集合住宅では、騒音・匂いはなるべくよそにださないよう、よそ様に迷惑をかけないよう努力する必要があるでしょう。

    そこを、わざわざベランダに出て煙をまき散らす、窓際でタバコを吸うのは真逆の行為でしょ。

    最近の日本人の一部は、良心も恥もあるいは意地も失われてきたように感じます。

    余談ですが、喫煙関連のトラブルは非常に多いので、近年、ベランダ喫煙禁止を規約で定めた良心的なマンションが増えています。


  82. 687 購入経験者さん

    工場内で処理すれば済むはずの有毒物質を垂れ流す。結果、健康被害をこうむる周辺住民の報道。
    その中国の工場サイドの言い分は「法律の則って廃棄している。これは私たちの権利である」とのことで、やむ気配はありません。

    それは「喫煙は私の権利、でも自宅が煙くなるのが嫌」といった理由で、意図的に煙を外に垂れ流す発想そのものです。


    私は元喫煙者です。喫煙は権利。誰からも侵害されるものではありません。吸うな、などといわれれば不愉快極まりないこともよくわかる。

    大切なのは、自身の胃液や肺から吐き出す煙が、よそ様にゆかないよう、自宅(工場内)で最大限処理することです。個人の品性が問われる点です。

    少し話題がそれますが、自宅のトイレが臭くなるのが嫌だ、ベランダの方が気持ちいい、規約で禁止されていない、などといった理由で、ベランダで大便をしますか?あの臭いとプー音をまきちらしながら。

    いや、ウンコの匂いも不快だが、健康被害はない分、タバコの方がずっと悪質です。
    羞恥心と良心の問題です。


  83. 688 匿名はん

    >>686
    >これまでの議論を見てきて思うことですが、
    >集合住宅では、騒音・匂いはなるべくよそにださないよう、よそ様に迷惑をかけないよう努力する必要があるでしょう。
    当たり前のことですね。

    >そこを、わざわざベランダに出て煙をまき散らす、窓際でタバコを吸うのは真逆の行為でしょ。
    ベランダ喫煙の迷惑度なんか、ベランダで洗濯物を干す時に出る物音と等価ぐらいの
    迷惑度しかないと考えます。室内で干せばベランダで物音を立てずに済みますよねぇ。

    >最近の日本人の一部は、良心も恥もあるいは意地も失われてきたように感じます。
    私も感じます。恥も外聞もなく人様の試行にクレームをつけるなんざ・・・。

    >余談ですが、喫煙関連のトラブルは非常に多いので、近年、ベランダ喫煙禁止を規約で定めた良心的なマンションが増えています。
    「増えてきている」んですか? それなら「ベランダ喫煙」のクレームも減っていきますね。
    ただし、この掲示板で吠えている嫌煙者どもは実際に迷惑を被っているわけではないです
    からねぇ。クレームは減らないかな?

    >>687
    >工場内で処理すれば済むはずの有毒物質を垂れ流す。結果、健康被害をこうむる周辺住民の報道。
    そんなのはすぐに規制が入ります。「ベランダ喫煙」に規制が入らないのはなぜでしょうか?

    >その中国の工場サイドの言い分は「法律の則って廃棄している。これは私たちの権利である」とのことで、やむ気配はありません。
    規制が入るまでは言い分の通りですね。文句は工場に言っても駄目なんです。また、
    周りでデモをしたって駄目なんです。規制をしなければ意味がないんです。

    >それは「喫煙は私の権利、でも自宅が煙くなるのが嫌」といった理由で、意図的に煙を外に垂れ流す発想そのものです。
    勝手な想像を織り交ぜないでいただけますか?

    >私は元喫煙者です。喫煙は権利。誰からも侵害されるものではありません。吸うな、などといわれれば不愉快極まりないこともよくわかる。
    今の時代は非喫煙者の前で吸わないことは当たり前ですので、私は「吸うな」と言われても
    不愉快に感じません。

    >大切なのは、自身の胃液や肺から吐き出す煙が、よそ様にゆかないよう、自宅(工場内)で最大限処理することです。個人の品性が問われる点です。
    工場の排煙・廃棄物はともかく、ベランダ喫煙ごときでは気になるほど煙は近隣に行きません。

    >少し話題がそれますが、自宅のトイレが臭くなるのが嫌だ、ベランダの方が気持ちいい、規約で禁止されていない、などといった理由で、ベランダで大便をしますか?あの臭いとプー音をまきちらしながら。
    禁止されていなければやって良いことになります。禁止されていないだけですのでやらなくても
    問題ありません。お好きならやってください。

    >いや、ウンコの匂いも不快だが、健康被害はない分、タバコの方がずっと悪質です。
    >羞恥心と良心の問題です。
    「ベランダ喫煙」の煙で健康被害にあった方を知っているのですか?
    精神的な健康被害ならばウンコの匂いが存在する方が悪質だと思いますよ。

    ところで車の排ガスの方がタバコよりもはるかに健康に問題がありますが、あなたは自分の
    車の中で処理を行なっていますか?

  84. 689 匿名さん

    煙草より悪いものがあるのですか? 煙草が最悪だと思いますが。
    煙草問題を無くせば、車の問題も解決できるでしょう。
    まずは煙草の問題解決を。

  85. 690 購入経験者さん

    >>686
    まぁ、落ち着きなされ。そんな主観まみれの回答ではお里が知れますよ。

    では順にまいりましょうかね。
    ”ベランダで喫煙したくてしょうがない”さん。

    >ベランダ喫煙の迷惑度なんか、ベランダで洗濯物を干す時に出る物音と等価ぐらいの
    >迷惑度しかないと考えます。

    あなたにとってはね・笑。それに、洗濯物を干すことで影響する健康被害はありますか?そのような科学的報告を拝見したことはありません。

    >そんなのはすぐに規制が入ります。「ベランダ喫煙」に規制が入らないのはなぜでしょうか?

    路上喫煙を禁止する条例が増えてきた理由をおわかりですか?過去20年前ではありえなかったことですが、それは受動喫煙のリスクを示すデータが急増しているからです。これに同期して、マンションでも「ベランダ喫煙」を禁止する規約が増えています。本来、モラルと自制心のある大人ばかりであれば、規制など不要ですけどもね。問題が露わになってきて、自治レベルでの取り組みが増えてきたわけです。

    そのなかで、ベランダ喫煙に関する訴訟も出てきており、その結果は見て明らかなとおりです。そうした事例が増えると、行政も黙ってはいないでしょう。

    まぁ、もとより、ベランダ喫煙にこだわらず、つまりわざわざ室外にでて煙を垂れ流そうとは思わない常識人には関係ないことですがね。

    お若い方よ。
    屁理屈と主観によらない回答を待ちますぞ。

    今日書き込み始めた当スレの新参者より^^

  86. 691 購入経験者さん

    こちらからも一つお聞きしますが、いや無粋な質問かもしれませんが、
    あなたが、ベランダでの喫煙にこだわる理由はなんでしょうか?
    よろしくご回答ください。

  87. 692 匿名さん

    家の中で吸うと妻や子供が文句を言うからです。

  88. 693 匿名さん

    結局エゴ丸出しなんだよね。家族には迷惑だけど他人への迷惑はどうでも良いって奴。
    マンションピアノ奴も一緒。金もったいないからってまともな防音設備付けずに騒音まき散らしてるのと同じ。

  89. 694 購入経験者さん

    690です。文面から賢兄はお分かりとは思いますが、アンカーは>>688へのものです。

    >>692 >>693
    ”ベランダで喫煙したい”さん、ご本人でしょうか?でなければ、議論が拡散しますので彼の回答を待ちませんか?
    その内容によって、こちらの受け止め方、彼への評価、対応も変わってきますので。

  90. 695 匿名はん

    >>690
    >洗濯物を干すことで影響する健康被害はありますか?そのような科学的報告を拝見したことはありません。
    私も「ベランダ喫煙」ごときで健康被害を受けた方を知りません。

    >路上喫煙を禁止する条例が増えてきた理由をおわかりですか?
    『近く』に他人がいるからです。

    >これに同期して、マンションでも「ベランダ喫煙」を禁止する規約が増えています。
    まぁ、0.5%が0.6%になっても「増えている」と言えますねぇ。で、「増えている」という
    認識があるのであればあなたのところも規約改正すればいいんですよ。

    >本来、モラルと自制心のある大人ばかりであれば、規制など不要ですけどもね。問題が露わになってきて、自治レベルでの取り組みが増えてきたわけです。
    「ベランダ喫煙」は他人に迷惑をかけるような行為ではありません。

    >そのなかで、ベランダ喫煙に関する訴訟も出てきており、その結果は見て明らかなとおりです。
    「受忍義務がある」ですね。

    >そうした事例が増えると、行政も黙ってはいないでしょう。
    「受忍義務がある」と判例が出てしまっていますので、なかなか次は出てこないでしょう。

    >屁理屈と主観によらない回答を待ちますぞ。
    私の意見は「屁理屈」でも「主観」でもありませんよ。

    >>691
    >あなたが、ベランダでの喫煙にこだわる理由はなんでしょうか?
    >よろしくご回答ください。
    回答して差し上げましょう。
    このスレの嫌煙者どもが「俺様が迷惑を感じているのだから何も言わなくてもベランダ
    喫煙やめろよ」という意見ですから、「行動しなくてはいけない」「ベランダ喫煙を
    規制するのは規約改正が一番良い」と教えてあげているのです。

    >>694
    > 690です。文面から賢兄はお分かりとは思いますが、アンカーは>>688へのものです。
    >”ベランダで喫煙したい”さん、ご本人でしょうか?でなければ、議論が拡散しますので彼の回答を待ちませんか?
    ありがとうございます。多くの嫌煙者が議論をしようとするのではなく他人を貶める発言に
    終始しているので辟易しているところです。

  91. 696 購入経験者さん

    お返事、拝見しました。

    >「ベランダ喫煙」は他人に迷惑をかけるような行為ではありません。

    そのように願う、あなたの気持ちはわかりました。
    が、タバコの煙から精神的苦痛を受けるかどうかは、それは受けてが決める問題。もちろん、そこには主観がある。喫煙者は好き好んでその煙を吸い込むわけですから、そこに好悪の差異があるということです。ここが問題の発端で、相手の感覚を汲み取ることがいかに難しいのか、あらためて思わされる次第です。

    ともあれ、重要なことは、受けてが望もうが望むまいが、受動喫煙は、呼吸器系・循環器系ときには中枢神経系を、物理・生理学的に損傷するという事実です。

    また、タバコの煙は風向きにもよりますが、数十メートル単位で拡散します。たとえば総合レジャー施設等の建築物の場合、その一角のいずれかで喫煙しますと、施設内の離れた場所のPM2.5の数値が上昇します。したがって、数メートル~数10メートル程度の距離の集合住宅間に煙がゆき渡ることはごく自然な物理現象であり、結果、ベランダ喫煙の問題も多発するわけです。

    >このスレの嫌煙者どもが「俺様が迷惑を感じているのだから何も言わなくてもベランダ
    >喫煙やめろよ」という意見ですから、「行動しなくてはいけない」「ベランダ喫煙を
    >規制するのは規約改正が一番良い」と教えてあげているのです。

    ご教示ありがとうございます。

    禁じられていなければ何をやっても良い。それは自分の権利だからだ、と。そうした考え・行動を諌め、歯止めをかけるものが”良心・良識・道徳心”、主体的に他者を思いやる美徳です。

    私もあなたと同様、過去にベランダで喫煙していた時期がありました。ただ、私の同じような健常者だけでなく、呼吸器系に障害をもった人々が、私が想像した以上に多くおられることを知りました。とともに、受動喫煙がそうした症状の悪化に結び付くことを知り、ベランダでの喫煙をやめました。

    そもそもは部屋で吸えば済むものなので、わざわざベランダに出てゆき、よそ様に向けて煙を吐く必要はありません。





  92. 697 購入経験者さん

    私は職業上、弁護士と接する機会が多いため、マンション喫煙をめぐる動向もある程度把握しているつもりです。
    ご参考まで、いくつかの事例がWeb上でもありましたので、添付します。

    ---------------------
    ●バルコニーでの喫煙は不法行為 被告に慰謝料支払命令

    http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/

    これは名古屋地裁のものですが、同様の事例は全国に多くあります。
    世知辛いものですが、このスレにおられるような方が増えている中、話し合いで解決できない問題に手を焼いている方も多いかもしれません。
    簡単な民事訴訟で、結論も明白。ご参考までに。

  93. 698 匿名はん

    >>696
    >そのように願う、あなたの気持ちはわかりました。
    「願う」? いいえ、事実です。

    >が、タバコの煙から精神的苦痛を受けるかどうかは、それは受けてが決める問題。もちろん、そこには主観がある。喫煙者は好き好んでその煙を吸い込むわけですから、そこに好悪の差異があるということです。ここが問題の発端で、相手の感覚を汲み取ることがいかに難しいのか、あらためて思わされる次第です。
    その通りです。「受け手」が決める問題であるからこそ、何も言わなくては進展があり得る訳が
    ありません。通常の非喫煙者でしたら「ベランダ喫煙」ごときは気にしないものです。

    >ともあれ、重要なことは、受けてが望もうが望むまいが、受動喫煙は、呼吸器系・循環器系ときには中枢神経系を、物理・生理学的に損傷するという事実です。
    外気に出て希釈された煙をどんなに吸っても健康被害が生じるわけはありません。

    >また、タバコの煙は風向きにもよりますが、数十メートル単位で拡散します。たとえば総合レジャー施設等の建築物の場合、その一角のいずれかで喫煙しますと、施設内の離れた場所のPM2.5の数値が上昇します。したがって、数メートル~数10メートル程度の距離の集合住宅間に煙がゆき渡ることはごく自然な物理現象であり、結果、ベランダ喫煙の問題も多発するわけです。
    単なる『暴論』に過ぎません。その総合レジャー施設が使用されている時は喫煙者は常に数人以上
    いると考えられます。またその数十メートルの間に壁は無いと想像できます。その総合レジャー
    施設とマンションベランダを等価に考える事は出来ません。

    >禁じられていなければ何をやっても良い。それは自分の権利だからだ、と。そうした考え・行動を諌め、歯止めをかけるものが”良心・良識・道徳心”、主体的に他者を思いやる美徳です。
    私はこの掲示板で「ルール上何をやっても良い」と発言していますが、実際は「迷惑をかける
    行為を行なってはいけない」ことは知っています。「ベランダ喫煙」では他人に迷惑をかけることは
    ありません。

    >そもそもは部屋で吸えば済むものなので、わざわざベランダに出てゆき、よそ様に向けて煙を吐く必要はありません。
    通常はベランダで吸っても非難されることもありません。

    >>697
    >私は職業上、弁護士と接する機会が多いため、マンション喫煙をめぐる動向もある程度把握しているつもりです。
    へぇ~。把握している割には考えが浅いですねぇ。
    この件に関しては、私のほうに理があると考えています。

    >●バルコニーでの喫煙は不法行為 被告に慰謝料支払命令
    >http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/
    上記サイトのタイトルが書かれていますが、「弁護士の曖昧発言」ですね。それは自分が不利だと
    考えているから敢えて曖昧な言い方をしているのだと思います。
    さて、このタイトルから説明いたしましょう。
    上記サイトのタイトルは「…不法行為?」ではならないといけません。これはタイトル以下の文に
    「バルコニーでの喫煙が不法行為を構成するかどうかが争われました。はたして裁判所はどのような
    結果を判示したのでしょうか?」からあるように、不法行為がはっきりしているわけではないからです。

    以下上記サイトの文言を参考にしますと「そこで、女性は手紙や電話で何度もバルコニーでの喫煙を
    やめるよう求めましたが、真下に住む60歳代の男性は応じようとしませんでした。」とあるように
    裁判にするためには『何度も』タバコをやめるよう要求しなければいけません。
    2ページ目には「判決文を整理すると・・・ある程度は受忍する義務がある」と書かれています。
    また「他の居住者に著しい不利益を与えることを知りながら喫煙を続け、迷惑行為を防止する措置を
    取らない場合には、喫煙が不法行為を構成することがあり得る」と『ありえる』と書かれている
    ことは読み取れます。そしてこの弁護士の私見として「バルコニーでの喫煙そのものに違法性は
    ないと考えています。」ですね。この弁護士も「ベランダ喫煙は違法ではない」と言っているのです。
    最後には「バルコニーでの喫煙について一定のルールを作成しておくと安心です。」

    さて嫌煙者どもは「ベランダ喫煙は違法」として喜んでこの裁判結果を載せてきていますが、
    この弁護士の意見をどう思いますか?
    ※私の意見もこの弁護士の意見に近いものがあります。

  94. 699 匿名さん

    >698
    >ある程度は受忍する義務がある
    受忍義務とは誰でも理解できるように書くと
    不利益や迷惑を被ってもある程度は我慢しなければならないということです。
    つまり、ベランダ喫煙は不利益や迷惑を掛ける行為だけども、ある程度は我慢しなさいと裁判ではっきりと明記しました。

    >「迷惑をかける行為を行なってはいけない」ことは知っています。
    裁判所がはっきりと迷惑行為だとしたベランダ喫煙をやってはいけないことと知りながら、吸い続けるのは何故ですか?

  95. 700 購入経験者さん

    >>698

    >>そのように願う、あなたの気持ちはわかりました。
    >「願う」? いいえ、事実です。

    あなたにとっての事実ですね・笑

    >「ベランダ喫煙」では他人に迷惑をかけることはありません。

    ほっほー。

    してその根拠は?

    少なくとも客観的な事実としては、

    受動喫煙のリスクを示す多くの『科学的根拠』、
    ベランダ喫煙が『社会問題』の一つとなっている事実(実際この板でも中心的テーマに)、
    あるいは『裁判所で判例』として不法行為としての結論、
    これらが迷惑行為であることを如実に表わしています。

    しかし、あなたにとっては、迷惑行為ではないと。
    「あなた個人」の視点・願望を、「多くの他者」「社会的判断」のそれに投影するのは構いませんが、それは、この掲示板にでの言動に限っていただけますように。


    ・・・あんさん、みっともない。もうそろそろやめなはれ・・・
    と誰が諭そうが、
    「いやや~、わしゃベランダで喫煙したいんや~」と、
    駄々をこね続けそうですね。

    わかりました。
    あとは読み手の皆さま方に、私たちのやりとりをご覧いただき、判断を委ねましょう。

  96. 701 購入経験者さん

    >>699

    ある程度の受忍義務はあるが、自室で喫煙すればよいところを、「わざわざベランダで喫煙し、故意に煙をまき散らし、他者に精神的損害(および潜在的健康被害)を与え続ける行為」を、迷惑行為、不法行為として認定したものです。

    室内で喫煙が室外に漏れることは『過失』の範疇にとどまりますが、
    ベランダで喫煙することは『故意』の不法行為、
    でありますので、
    加害者の悪質性、被害者の心情・健康を斟酌し、
    罰することもやむなし、という結論です。

  97. 702 匿名はん

    >>699
    >つまり、ベランダ喫煙は不利益や迷惑を掛ける行為だけども、ある程度は我慢しなさいと裁判ではっきりと明記しました。
    まだ言っているの?
    人間の行なう行為の全ては「他人に不利益や迷惑をかける」ものです。ただし通常の感性で
    気にならない事が裁判の訴状にあったら、「受忍義務がある」という判断がされる事は
    あたりまえでしょう。
    裁判の結果は「迷惑行為では無いから、自分が感じるものであってもある程度は我慢しなさい」となるのです。

    >裁判所がはっきりと迷惑行為だとしたベランダ喫煙をやってはいけないことと知りながら、吸い続けるのは何故ですか?
    裁判所が「迷惑行為だ」と言っていない以上、あなたの質問に意味がありません。

    >>700
    >受動喫煙のリスクを示す多くの『科学的根拠』、
    ベランダ喫煙で健康被害を被った人はいないでしょう。

    >あるいは『裁判所で判例』として不法行為としての結論、
    裁判所はベランダ喫煙が不法行為であると言っていません。
    あのサイトの弁護士でさえ、「違法ではない」と言っているんですよ。
    ※あのサイトは嫌煙者どもが喜んで載せてくるサイトですので悪しからず。

    >「あなた個人」の視点・願望を、「多くの他者」「社会的判断」のそれに投影するのは構いませんが、それは、この掲示板にでの言動に限っていただけますように。
    迷惑だったらあなたが理事会に参加して規約改正しましょう。
    ※理事会に訴えてやってもらうと言うことでは理事会に迷惑がかかります。

    >あとは読み手の皆さま方に、私たちのやりとりをご覧いただき、判断を委ねましょう。
    嫌煙者のにぎやかしがたくさん出てきそうですが、了解です。

    >>701
    >ある程度の受忍義務はあるが、自室で喫煙すればよいところを、「わざわざベランダで喫煙し、故意に煙をまき散らし、他者に精神的損害(および潜在的健康被害)を与え続ける行為」を、迷惑行為、不法行為として認定したものです。
    どこに「自室で喫煙すればよいところを、「わざわざベランダで喫煙し、故意に煙をまき散らし、」
    なんて書かれているのですか? 妄想はいい加減にしましょう。「不法行為」も妄想です。

    >ベランダで喫煙することは『故意』の不法行為、
    >でありますので、
    もう笑っていいですか?

  98. 703 699

    >701
    レスがあらぬ方向にいっても混乱するだけでしょうから、ここはしばらくROMることにします。

  99. 704 匿名さん

    長文貼り付けてるレスは自己満足だから読むなという意思表示
    これネット掲示板の定説。

  100. 705 購入経験者さん

    ======●ベランダ・共用部分での喫煙行為に対する対応マニュアル(Ver. 1)======

    1.喫煙者本人に直接伝える(良識ある喫煙者の場合、すぐさま自室で禁煙するなどの改善が見られるため)

    2.1.が困難な場合、状況をマンション管理会社に伝える

    3.次にマンション管理会社に、民事裁判における結果を挙げ、ベランダでの喫煙が不法行為として認定されていることを伝える

    4.自治会、理事会に投書する(同じ問題を抱えつつ、気の弱い方、高齢者などで我慢しているケースが多いため)

    5.以上をもって問題が解決しない場合は、訴訟する

    --------------
    ベランダでの喫煙/不法行為として認定/加害者に罰金

    ベランダ喫煙を「迷惑行為を構成するもの」として認定し、加害者によるベランダでの喫煙を直ちに停止し、被害者に対する加害者へ罰金支払いを命じたもの。

    http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/
    --------------

    ===============================================

  101. 706 699

    ROMっていようと思いましたが、あまりの戯言に再度参加させてもらいます。
    >702
    >ただし通常の感性で気にならない事が裁判の訴状にあったら、「受忍義務がある」という判断がされる事はあたりまえでしょう。
    違います。
    そもそも通常の感性で気にならない行為と裁判所が判断したならば、我慢すべき不法行為や迷惑行為があったことを認めません。
    その時点で、受忍すべき行為そのものがないのです。
    つまり、訴えは通常の感性では気にならない行為なので却下となります。
    今回の裁判の結果は、ベランダ喫煙が通常の感性で気になる行為(迷惑行為)ではあるが、ある程度は受忍すべきと判断しました。
    すなわちベランダ喫煙は迷惑行為だと裁判所が明確にしました。

    再度お聞きしますが、裁判所が迷惑行為だと判断したベランダ喫煙を、迷惑行為はやってはいけないと知っていながら吸い続けるのは何故ですか?

  102. 707 購入経験者さん

    705は原案です。
    ささやかながら私のこれまでの経験・識見に基づいて作成しました。

    1(禁煙→喫煙)

    他、煙害を被っていて、かつ文章力にある程度の確信のある
    有志の皆さんにより、適宜アップデートいただければと存じます。


  103. 708 購入経験者さん

    かの名古屋地裁の民事裁判において、

    被告側は「違法性はない」と主張しましたが、
    裁判所は『他の居住者に著しい不利益を与えながら、防止策をとらないことは「不法行為」に当たる』と、
    結論を下しました。

    苦情を受けながらも、ベランダで喫煙を続ける行為は、「不法行為」として認定される、ということです。

    以上。

  104. 709 699

    >708
    >苦情を受けながらも、ベランダで喫煙を続ける行為は、「不法行為」として認定される、ということです。
    その通りです。
    不法行為と認定されたのはベランダ喫煙が迷惑行為であるということが前提です。
    例えば、
    苦情を受けながらも、ベランダで洗濯物を干し続けたとしても、「不法行為」として認定されることはないでしょう。
    なぜなら洗濯物を干す行為が通常の感性で気にならない行為(迷惑行為ではない)だからです。

    今回の判決の画期的なことはベランダ喫煙を明確に迷惑行為だと認定したということです。

  105. 710 匿名はん

    >>705
    >ベランダ喫煙を「迷惑行為を構成するもの」として認定し、加害者によるベランダでの喫煙を直ちに停止し、被害者に対する加害者へ罰金支払いを命じたもの。
    また勝手な文言を加えていますね。あのサイトのどこに「ベランダでの喫煙を直ちに停止し」なんて
    書かれているのでしょうか? 偽装してまで議論に勝ちたいのですか?

    >>706
    >つまり、訴えは通常の感性では気にならない行為なので却下となります。
    争点が「ベランダ喫煙は不法か?」でしたら却下だったでしょうね。

    >再度お聞きしますが、裁判所が迷惑行為だと判断したベランダ喫煙を、迷惑行為はやってはいけないと知っていながら吸い続けるのは何故ですか?
    ベランダ喫煙が迷惑行為でも不法行為でもないからです。

    >>708
    >裁判所は『他の居住者に著しい不利益を与えながら、防止策をとらないことは「不法行為」に当たる』と、
    >結論を下しました。
    その通りです。で、他の居住者に何も言われなければ「著しい不利益」を与えている事はわからない
    ですよねぇ。理解できますか?

    >苦情を受けながらも、ベランダで喫煙を続ける行為は、「不法行為」として認定される、ということです。
    その通りです。『苦情を受けながらも』は重要です。
    迷惑を被っている方は苦情を表現する事が大事です。
    だから通常の「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではないのです。

    >>709
    >苦情を受けながらも、ベランダで洗濯物を干し続けたとしても、「不法行為」として認定されることはないでしょう。
    ここで『苦情を受けながらも』と分っているはずなのに

    >今回の判決の画期的なことはベランダ喫煙を明確に迷惑行為だと認定したということです。
    何も言われていない「ベランダ喫煙」も含めて迷惑行為と断ずるのは間違いですよ。

  106. 711 匿名さん

    不利益を与えたから不法行為です。
    匿名はんのいつもの論点すり替えですね。

  107. 712 匿名さん

    >>710
    >何も言われていない「ベランダ喫煙」も含めて迷惑行為と断ずるのは間違いですよ。
    正しく言えば、
    「匿名はんの言うベランダ喫煙は、軽微な迷惑行為です」

    事の大小の違いだけで迷惑行為に変わりありません。

  108. 713 匿名さん

    >>710
    苦情を受けるまでは迷惑では無い?
    言われないとわからないなんて子供と同じだよ。
    程度問題にすり替えるのはよしなさい。

  109. 714 購入経験者さん

    >>713
    おっしゃるとおりですね。現にこうして掲示板で苦情を受けていても、あの応答ですから。まぁ、単なる愉快犯かもしれませんが、推して知るべしでしょう。

    彼にはベランダで喫煙せねばならない何がしかの事情があり、そこに一種のやましさを感じているからこそ、ここで正当化しなければならないのだと察しています。もっとも、この掲示板で何を書き込もうが、一切の効力を発揮しないわけで、次元の低い言葉遊びに付き合っている暇もありません。せめて言うならば、ネット上の情報のみに頼らず、関心のある事柄については原文にあたる程度に成熟していただくようにとは思います。

    そして、喫煙被害をじっとこらえている人々が大変多いため、ともかく、我慢せずに、ご自身の健康を崩し、後悔することになる前に、(ご近所関係を維持しつつ)問題解決に至るためのノウハウを共有する場となるよう、と願っています。

    私個人の経験で申しますと、先ほどの対応マニュアルがそれに当たります。

    皆さんのお知恵を結集いただきますように。


  110. 715 購入経験者さん

    ======ベランダ・共用部分での喫煙行為への対応マニュアル(Ver. 1.1)======

    1.喫煙者本人に直接伝える(良識ある喫煙者の場合、すぐさま喫煙場所を自室に移すなどの改善が見られる)
    2.1.が困難な場合、状況をマンション管理会社に苦情を伝える
    3.次に、マンション管理会社に、民事裁判における結果を挙げ、ベランダでの喫煙が不法行為として認定されていることを伝える
    4.自治会、理事会に上申書を投書する。匿名でも可。(同じ問題を抱えつつ、気の弱い方、高齢者などで我慢しているケースが多いため、相互の利益となる)
    5.以上をもって問題が解決しない場合は、訴訟する(1~4のいずれのステップを踏むことが前提)

    特記事項
    ・健康を害し、後悔する前に、行動に移しましょう。これ以上の我慢は不要。取りうる選択肢は思いのほか広いものです。
    ・本対応マニュアルは、副流煙の被害を受けているあらゆる方の知恵を結集するためものの。適宜更新下さい。
    --------------
    ベランダでの喫煙/不法行為として認定/加害者に罰金

    http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/
    ・上記サイトを運営する弁護士個人の見解を含む。本件は結審しておりますので、内容詳細に関心のある方は裁判記録の閲覧を。検察庁にて可能です。
    --------------
    ===============================================

  111. 716 匿名はん

    >>712
    >不利益を与えたから不法行為です。
    部屋内を歩くことで階下に音を発生させる事は分っていますか?
    部屋を歩く事は不法行為ですね。
    車の排ガスで健康被害が発生しています。車を運転する事は
    不法行為ですね。

    まぁ、嫌煙者どもは「俺様のやる事は不法行為にならない」と
    言いそうですがね。

    >>713
    >「匿名はんの言うベランダ喫煙は、軽微な迷惑行為です」
    上でも言いましたが、あなたの部屋の移動も「迷惑行為」なのですね。

    「俺様のやる事は不法行為ではない」は通用しませんよ。

    >>713
    >苦情を受けるまでは迷惑では無い?
    >言われないとわからないなんて子供と同じだよ。
    あなたは部屋内を歩かないのですか? 階下は迷惑を被っているかも
    しれませんよ。というか、あなたの部屋の移動は「迷惑行為」らしいので
    即刻やめましょうね。
    通常「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。

    >>714
    >彼にはベランダで喫煙せねばならない何がしかの事情があり、そこに一種のやましさを感じているからこそ、ここで正当化しなければならないのだと察しています。
    あなたに質問されて答えたはずですが、まぁ、ご自分に都合の悪い事は
    忘れてしまっているのでしょうね。

    >っとも、この掲示板で何を書き込もうが、一切の効力を発揮しないわけで、
    その通りですね。「規約改正」が一番です。

    >次元の低い言葉遊びに付き合っている暇もありません。
    と言いながら、書き込み続けそうですね。

    >そして、喫煙被害をじっとこらえている人々が大変多いため、
    多くありません。

    >>715
    > 3.次に、マンション管理会社に、民事裁判における結果を挙げ、ベランダでの喫煙が不法行為として認定されていることを伝える
    3. はウソにあたります。ベランダ喫煙は不法行為として認定されていません。
    「他の居住者に著しい不利益を与えることを知りながら喫煙を続け、
    迷惑行為を防止する措置を取らないベランダ喫煙は不法行為」です。

    > 4.自治会、理事会に上申書を投書する。匿名でも可。(同じ問題を抱えつつ、気の弱い方、高齢者などで我慢しているケースが多いため、相互の利益となる)
    匿名はいけません。フツーの感覚の理事会なら投書は無視します。

    > 5.以上をもって問題が解決しない場合は、訴訟する(1~4のいずれのステップを踏むことが前提)
    その前にご自分が理事(長)になって積極的に問題に取り組みましょう。
    で、「ステップを踏む事が前提」は重要です。

    まず相手に伝える事が大事です。伝えなければ何も始まりません。

    >ベランダでの喫煙/不法行為として認定/加害者に罰金
    ウソはいけません。
    他の居住者に著しい不利益を与えることを知りながら喫煙を続け、
    迷惑行為を防止する措置を取らないベランダ喫煙が不法行為になる
    ですね。
    『知りながら』は非常に重要です。

  112. 717 匿名さん

    ベランダ喫煙の話をしている。
    何度言われても理解できないようだ。
    部屋内の歩行(騒音)や排気ガスはこの件と全く関係無いね。
    問題のすり替えをしないと反論できないのかね。
    何かを指摘されても「日本が悪い」と反論する人種と同じにおいがするな。
    その屁理屈で言い訳する頭を周囲への配慮に使ったらどうかね。
    これからは人を不快にさせることがないように目立たずひっそりと生きて行きなさい。

  113. 718 購入経験者さん

    穴だらけの論陣を張って、一々つっこんでもらおうなどとは、甘い考えです。

    駄々をこねるのが子どもであればヨシヨシと、それは可愛いものですが、20代後半にもなった大人が構ってほしいだけでは困りますよ。その行く先は、神戸の号泣市議の姿です。

    幸い、ここは仮想の空間です。彼が意図的に演じる悪質な喫煙者をもって、私たちはニコチン中毒の恐ろしさを知るとともに、結果、現実場面での副流煙被害にかかわる予行演習という形となっており、このことは大変結構と存じます。

  114. 719 購入経験者さん

    >>717さん
    彼の演じるキャラクターのおかげで、見えてきたことが多くあります。その自己中心的で、支離滅裂な言動を見事に再現しつつ、副流煙問題への対応の着想・気づきを与えてくれる点で、私たちよりも一枚上手の役者さんと感じます。
    その偏見といえば、私たち日本人の一部にも、問題がおきればすぐに○○人の仕業とこじつける若者が増えているようです。おかしな世の中になってきたものと感じます。が、同時に、バランス感覚のある私たちシニア、のみならず良識ある中堅・若手も増えておりますので、希望をもうひとがんばりしましょう。

  115. 720 匿名さん

    >710
    >争点が「ベランダ喫煙は不法か?」でしたら却下だったでしょうね。
    今回の裁判はベランダ喫煙で迷惑を受けており、その迷惑行為に対して損害賠償を求めたものでした。
    判決ではベランダ喫煙を迷惑行為でないと却下せずに、迷惑行為であると認定して損害賠償を命じました。

    >ここで『苦情を受けながらも』と分っているはずなのに
    分っていながら洗濯物をベランダに干し続けても損害賠償を命じられることはないでしょう。
    なぜなら洗濯物を干す行為は迷惑行為とならないからです。
    今回の裁判で損害賠償が命じられたのは、ベランダ喫煙が迷惑行為だからです。

    迷惑行為はやってはいけないと知りながら、裁判で迷惑行為だと認定されたベランダ喫煙を続けているのはやはりタバコの依存性が原因なのでしょう。

  116. 721 購入経験者さん

    ======ベランダ・共用部分での喫煙行為への対応マニュアル(Ver. 1.2)======

    1.喫煙者本人に直接伝える(良識ある喫煙者の場合、すぐさま喫煙場所を自室に移すなどの改善が見られる)
    2.1.が困難な場合、苦情をマンション管理会社に伝える(管理会社には住民間の問題を調整する義務があるため)。前後して管理人と情報を共有しておくことも有益。
    3.次に、マンション管理会社に、民事裁判における結果を挙げ、ベランダでの喫煙が不法行為として認定されていることを伝える
    4.自治会、理事会(管理組合)に上申書を投書する。喫煙関連は確実に付議される。一般問題として匿名での投書となるが、問題が深刻な場合は、個別のケースとして、双方の氏名・部屋番号等を明記することも可(同じ問題を抱えつつ、気の弱い方、高齢者などで我慢しているケースが多いため、相互の利益となる)
    5.以上をもって問題が解決しない場合は、告訴する(簡単な民事裁判で、結果も明白。1~4いずれかのステップを踏んだ記録を残しておくとなおよい)

    特記事項
    ・健康を害し、後悔する前に、行動に移しましょう。これ以上の我慢は不要。取りうる選択肢は多くあります。
    ・本対応マニュアルは、副流煙の被害を受けているあらゆる方の知恵を結集するためのもの。適宜更新下さい。
    --------------
    ベランダでの喫煙/不法行為として認定/加害者に罰金

    http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/
    ・上記サイトを運営する弁護士個人の見解を含む。本件は結審しておりますので、内容詳細に関心のある方は裁判記録の閲覧を。検察庁にて可能です。
    --------------
    ===============================================

  117. 722 匿名はん

    >>717
    >部屋内の歩行(騒音)や排気ガスはこの件と全く関係無いね。
    >問題のすり替えをしないと反論できないのかね。
    そうですよね。「Aが迷惑だったらBも迷惑なはずなんだけどBは俺様がやっている事だから
    迷惑と言われると都合が悪い」のですものねぇ。

    >その屁理屈で言い訳する頭を周囲への配慮に使ったらどうかね。
    十分使っていますよ。

    >これからは人を不快にさせることがないように目立たずひっそりと生きて行きなさい。
    生きて行くには「他人を不快にさせる」ことがどうしても起こります。隠遁生活なんて無理な
    話ですねぇ。

    >>718
    >今回の裁判はベランダ喫煙で迷惑を受けており、その迷惑行為に対して損害賠償を求めたものでした。
    あのサイトでは「バルコニーで吸うたばこの煙が原因で体調を崩したとして、女性が提起した
    裁判」となっています。体調を崩した事による慰謝料請求ですね。

    >分っていながら洗濯物をベランダに干し続けても損害賠償を命じられることはないでしょう。
    洗濯物に対して裁判を起こす場合も「体調を崩した事による慰謝料請求」でしょうから、
    体調を起こした原因を追及されるはずです。匂いかもしれませんし、埃かもしれません。
    ※この掲示板でも「ダウニー問題」が話題に上ったこともあります。

    >今回の裁判で損害賠償が命じられたのは、ベランダ喫煙が迷惑行為だからです。
    「『他の居住者に著しい不利益を与えることを知りながら』喫煙を続けたから」です。
    あくまでも「受忍限度を超え違法である」なのです。

    >>721
    3.はウソです。ウソを伝えたらいけません。
    4.匿名投書でしたら確実に付議されるとは限りません。
    5.の前に規約改正ですね。お金がかからず確実です。
    特記事項は「不法行為として認定」が嘘にあたります。
    弁護士個人の見解でも「バルコニーでの喫煙そのものに違法性はないと考えています。」
    と表記されています。

    ウソを伝えた事が管理組合に認識されたら、その後相手にしてもらえない事も覚悟する
    必要があります。注意しましょう。

  118. 723 匿名さん

    >722
    >体調を崩した事による慰謝料請求ですね。
    ところが判決では帯状疱疹との因果関係が認められず、迷惑行為に対する損害賠償だけが命じられました。
    それでも、今回の判決はベランダ喫煙が迷惑行為にあたるとした画期的なものだといえます。

    >洗濯物に対して裁判を起こす場合も「体調を崩した事による慰謝料請求」でしょうから
    因果関係が認められれば、慰藉料の支払いが命じられるでしょうね。
    しかしながら、因果関係が認められなかったら、洗濯物を干す行為は迷惑行為ではないのでベランダ喫煙の判決のように損害賠償を命じられることはないでしょう。

    根本にあるのは迷惑行為であるか否かということで、ベランダ喫煙は損害賠償を命じられ、洗濯物は命じられないということです。

  119. 724 購入経験者さん

    >>722
    おっと。これまでのお返事からするとだいぶよくなってきました。やればできるじゃない・笑 

    子どもを抱えてベランダ喫煙せねばならない、そんなジレンマを抱えた方であれば、一緒に解決方法を考えますし、もしくは、マイノリティの権利を擁護するためにここにおられるのなら、それはそれで敬意を払おうと思っていましたが、どうもこれまで見てきた感じでは、そのどちらでもない。あなたは、要するに、議論の素人でありつつも、これを疑似的に楽しみたい。いわゆるお暇な方の道楽のようですね。

    こちらも盆に入り時間ができたので、多少お付き合いさせていただきます。

    >5.の前に規約改正ですね。お金がかからず確実です。

    有益なコメントです。そのとおりマニュアルに含めます。また名古屋の事例にあるように、規約改正はあくまでもオプションであり、それなくして告訴することも有益であることを明記しておきます。

    >特記事項は「不法行為として認定」が嘘にあたります。
    >弁護士個人の見解でも「バルコニーでの喫煙そのものに違法性はないと考えています。」
    >と表記されています。

    裁判所の判決と、それと無関係の個人的見解を混同してはいけません。裁判官の結論は、被告側弁護士の「違法性はない」との主張が退けたうえで、「不法行為」を構成するものと認め、罰金の支払いを命じたものです。

    それから、今後、お考えいただくと良いキーワードは「嗜好品」ですね。食事、睡眠、掃除/洗濯、酒/たばこ/脱法ドラッグ・・・。さあて、よってらっしゃいみてらしゃい。

    スレ主さんの質問に沿ったマニュアルに有益なものはどんどん取り入れましょう。ただ、今後も、あまりに無知と思われるお返事、あるいはうすうす感じているであろう”駄々コネ”はスルーしますので、あしからず。

  120. 725 匿名さん

    >>722

    >そうですよね。「Aが迷惑だったらBも迷惑なはずなんだけどBは俺様がやっている事だから迷惑と言われると都合が悪い」のですものねぇ。

    違いますね。
    「ベランダ喫煙よりも排気ガスのほうが・・・」とか、「ベランダ喫煙と同等に歩行音も迷惑だ」という屁理屈を言わないでベランダ喫煙のことだけお話しなさいな。
    どうしても問題をすり替えないと言い訳できないのかな。
    何度も言うがベランダ喫煙と排気ガスや歩行音は全く関連は無い。

    >生きて行くには「他人を不快にさせる」ことがどうしても起こります。隠遁生活なんて無理な話ですねぇ。

    そもそも他人を不快にさせる前提をやめたらいかがか。

  121. 726 匿名さん

    >>716

    >通常「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。

    ベランダ喫煙が迷惑じゃないと何故わかるのか説明してもらえますか。
    まさか「自分が苦情を言われたことがないから」なーんて言い訳じゃ無いよね?
    ここではあなたの場合だけを論じている訳では無いのですからね。

  122. 727 匿名

    タバコは祖国へ帰ってから好きなだけどうぞ

  123. 728 匿名はん

    >>724
    >裁判所の判決と、それと無関係の個人的見解を混同してはいけません。
    それにしても私的見解が「ベランダ喫煙には違法性が無い」という弁護士のサイトを利用して
    「ベランダ喫煙は違法」を導き出す事が間違っているんじゃないでしょうか?

    >判官の結論は、被告側弁護士の「違法性はない」との主張が退けたうえで、「不法行為」を構成するものと認め、罰金の支払いを命じたものです。
    それを言いたいのであれば他のサイトを利用したほうがいいと思いますよ。

    >>725
    >そもそも他人を不快にさせる前提をやめたらいかがか。
    だから無理だって言っているんです。
    あなたが誰にも迷惑をかけずに生きているのであればその方法を教えてください。

    >>726
    >ベランダ喫煙が迷惑じゃないと何故わかるのか説明してもらえますか。
    ベランダって外気であり、隣りまで数m以上離れています。壁も有りますよねぇ。
    どうしたら迷惑になるんですか?
    一般的な感覚で説明して下さい。

  124. 729 購入経験者さん

    ======ベランダ・共用部分での喫煙行為への対応マニュアル(Ver. 2.0)======

    1.喫煙者本人に直接伝える(良識ある喫煙者の場合、すぐさま喫煙場所を自室に移すなどの改善が見られる)
    2.1.が困難な場合、苦情をマンション管理会社に伝える(管理会社には住民間の問題を調整する義務があるため)。前後して管理人と情報を共有しておくことも有益。
    3.次に、マンション管理会社に、民事裁判における結果を挙げ、ベランダでの喫煙が不法行為として認定された判例内容を伝える(特記事項を参照)
    4.自治会、理事会(管理組合)に苦情を申し立てる。その方法は文書(設置の意見箱へ、管理人に委ねる等)、および/もしくは役員に口頭で苦情を伝える。内容は、一般問題としての匿名での投書、もしくは問題が深刻な場合は、個別のケースとして、双方の氏名/部屋番号等を明記することになる。一般的に喫煙問題は付議されるが、複数名からの投書があればなおよい。続いて、迷惑行為者への文書/口頭注意、マンション掲示板への注意を喚起する文書の掲示、規約改正等の動きがでてくる(同じ問題を抱えつつ、気の弱い方、高齢者などで我慢しているケースが多いため、相互の利益となるので躊躇しないように)。この段階で、喫煙者の迷惑行為がマンション内の問題として周知されることにより、多くの場合、問題の改善へと至る。
    5.以上と並行しつつ、ベランダ喫煙の被害が継続するようであれば、告訴も辞さない(ごく簡単な民事裁判で、結果も明白。1~4いずれかのステップを踏んだ記録を残しておくとなお良し)

    特記事項
    ・あなたの健康を害し、後悔する前に、行動に移しましょう。これ以上の我慢は不要。取りうる選択肢は多くあります。
    ・本対応マニュアルは、副流煙の被害を受けているあらゆる方の知恵を結集するためのもの。適宜更新下さい。
    --------------
    ベランダでの喫煙/迷惑・不法行為として認定/加害者に罰金

    http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/
    ・上記サイトを運営する弁護士個人の見解を含む。本件は結審しているため、”内容詳細に関心のある方は弁護士に依頼し、もしくはご自身の手で裁判記録の閲覧を”。検察庁にて可能。
    --------------
    ===============================================

  125. 730 匿名はん

    >>729
    > 3.次に、マンション管理会社に、民事裁判における結果を挙げ、ベランダでの喫煙が不法行為として認定された判例内容を伝える
    「ベランダでの喫煙が不法行為として認定された」はウソになります。
    ウソを伝えた場合、その後相手にされない場合もありますので注意が必要です。

    > 4.自治会、理事会(管理組合)に苦情を申し立てる。
    苦情を申し立てるのは一向に構いませんが、その後の動きとしてご自分で理事になって解決を
    はかる事を勧めます。「迷惑を被っている」という苦情で理事会に迷惑をかける事はあまり
    やるべきではありません。

    >ベランダでの喫煙/迷惑・不法行為として認定/加害者に罰金
    >http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/
    「ベランダ喫煙」は迷惑・不法行為として認定されていません。
    このサイトの弁護士の私見は「ベランダ喫煙は違法行為ではない」と言うものである事を
    理解しておきましょう。

  126. 731 購入経験者さん

    >>730
    どの質問も的外れ。よく文章をお読みなはれ、匿名はん。タバコを吸いながらではいけません。

    あとは、自治会なり、理事会なりの役員を一度でも経験してみなさい。ローテーションでないかぎり、あなたの年齢で選出されることはないかもしれませんが、出てくる議題・報告事項、理事長の権限のなんたるかがわかるはずですよ。

  127. 732 匿名はん

    >>731
    >どの質問も的外れ。よく文章をお読みなはれ、匿名はん。タバコを吸いながらではいけません。
    よーく文章を読んだ結果です。

    >あとは、自治会なり、理事会なりの役員を一度でも経験してみなさい。
    残念ながら的外れです。立候補で理事数年と理事長経験もあります。

    >出てくる議題・報告事項、理事長の権限のなんたるかがわかるはずですよ。
    十分わかっているつもりです。たくさんの動かなくてはいけない事案がある中で
    「たかが・・・」というクレームがあるとマナー担当の対応もその対応内容を
    聞いて指示する方も大変なんです。対応最中でも「まだやっていないのか!」と
    いうクレームも入りますしね。
    迷惑を被っていると言われる方が積極的に動いてくれると非常に助かるのです。

  128. 733 購入経験者さん

    >>732
    下記のような回答を平気でする理事など・・・ちょっと想像できないね。まぁ、あなたの脳内で、住民に動けといいつつ、実際に喫煙関連の訴えがあがってきたら、ゴネて握りつぶすのでしょう?

    いや、事実であれば、こんなに悪い冗談はない。その意味で、告訴という手段にはやはり意味がある、といわざるえませんなあ。

    >ベランダって外気であり、隣りまで数m以上離れています。壁も有りますよねぇ。
    >どうしたら迷惑になるんですか?

  129. 734 匿名はん

    >>733
    >下記のような回答を平気でする理事など・・・ちょっと想像できないね。まぁ、あなたの脳内で、住民に動けといいつつ、実際に喫煙関連の訴えがあがってきたら、ゴネて握りつぶすのでしょう?
    あなたは理事になった事無いでしょう。やった事があれば理事会に上がったものを握りつぶすなんて事が
    出来るわけが無い事ぐらいわかると思いますが・・・。

    >いや、事実であれば、こんなに悪い冗談はない。その意味で、告訴という手段にはやはり意味がある、といわざるえませんなあ。
    理事会では真摯に対応していましたよ。先の投稿にもあるように、対応最中でも「まだやっていないのか!」と
    いうクレームも入りますしね。 クレーマーをなめてはいけません。
    ただし理事会の中では「排ガスや粉じんまみれの都会に住んでいて隣りのタバコの煙を気にするなんてねぇ、
    どんな鼻をしているんだか」」と話題にはなっていました。
    まぁ、結局「とりあえず掲示でもしておけば良いんじゃないですかね」となりましたけどね。

  130. 735 匿名さん

    問題になるのですから、ベランダで喫煙すべきではないですね。

  131. 736 購入経験者さん

    >>734
    ほほう。では、あなたも理事を担当したのなら、他の理事と協議するなかで、対応がかわってくこともわかるでしょう?
    まぁ、ベランダ喫煙なんて、他の案件とくらべても軽いものです。愚痴になりますが、喫煙関連では、上階からのタバコのポイ捨ては、対象がわからない分、対応に苦慮したなあ。

  132. 737 購入経験者さん

    ======ベランダ・共用部分での喫煙行為への対応マニュアル(Ver. 2.1)======

    1.喫煙者本人に直接伝える(良識ある喫煙者の場合、すぐさま喫煙場所を自室に移すなどの改善が見られる)
    2.1.が困難な場合、苦情をマンション管理会社に伝える(管理会社には住民間の問題を調整する義務があるため)。前後して管理人と情報を共有しておくことも有益
    3.次に、マンション管理会社に、民事裁判における結果を挙げ、ベランダでの喫煙が迷惑行為として認定された判例内容を伝える(特記事項を参照)
    4.自治会、理事会(管理組合)に苦情を申し立てる。その方法は文書(設置の意見箱へ、管理人に委ねる等)、および/もしくは役員に口頭による。内容は、一般問題としての匿名での投書、もしくは問題が深刻な場合は、個別のケースとして、双方の氏名/部屋番号等を明記する。一般的に喫煙問題は付議されるが、複数名からの申し立てがあればなおよい。続いて、迷惑行為者への文書/口頭による注意、マンション掲示板等への注意を喚起する文書の掲示、場合によっては、規約改正等の動きもでてくる(同じ問題を抱えつつ、気の弱い方、高齢者などで我慢しているケースが多いため、相互の利益となるので躊躇しないことが吉)。この段階で、喫煙者の迷惑行為がマンション内の問題として周知されることにより、多くの場合、問題の改善へと至る。
    5.以上と並行しつつ、ベランダ喫煙の被害が継続するようであれば、告訴も辞さない(ごく簡単な民事裁判で、結果も明白。1~4いずれかのステップを踏んだ記録を残しておくとなお良し)

    特記事項
    ・あなたの健康を害し、後悔する前に、行動に移しましょう。これ以上の我慢は不要。取りうる選択肢は多くあります。
    ・本対応マニュアルは、副流煙の被害を受けているあらゆる方の知恵を結集するためのもの。適宜更新下さい。
    --------------
    ・ベランダでの喫煙/隣人の苦情を無視/迷惑・不法行為として認定/加害者に罰金

    http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/
    ・上記サイトに運営する弁護士個人の見解を含む解説あり。本件は結審しているため、”内容詳細に関心のある方は弁護士に依頼し、もしくはご自身の手で裁判記録の閲覧を”。検察庁にて可能。
    --------------
    ===============================================

  133. 738 購入経験者さん

    >ただし理事会の中では「排ガスや粉じんまみれの都会に住んでいて隣りのタバコの煙を気にするなんてねぇ、
    >どんな鼻をしているんだか」」と話題にはなっていました。

    いや、やはりあなたは経験者ではないでしょう?議事録は残していますか?こんな発言、会議中にはちょっと考えられないですね。
    喫煙被害者の窮状がよほど嫌なんでしょうが、妄想もほどほどに。

    まぁ、体質に問題のある理事会もあり、単なる会費で飲み食いする利権団体のようなマンションもあるので、上記マニュアルの各方面からアプローチすることが大切です。あとは、お子さんのいる方、呼吸器系に疾患のある方には、必ずそのことを文言に入れてください。

  134. 739 匿名はん

    >>735
    >問題になるのですから、ベランダで喫煙すべきではないですね。
    問題? ベランダ喫煙に関しては投書があっただけです。問題にもなっていませんでした。

    >>736
    >ほほう。では、あなたも理事を担当したのなら、他の理事と協議するなかで、対応がかわってくこともわかるでしょう?
    変わる事もあるでしょうね。

    >まぁ、ベランダ喫煙なんて、他の案件とくらべても軽いものです。
    軽い割には対応しないと次の問題に発展してしまいます。

    >愚痴になりますが、喫煙関連では、上階からのタバコのポイ捨ては、対象がわからない分、対応に苦慮したなあ。
    ポイ捨ては「規約違反」になりますので、十分な対応が必要となります。

    >>738
    >いや、やはりあなたは経験者ではないでしょう?議事録は残していますか?こんな発言、会議中にはちょっと考えられないですね。
    議事録を残しているのは当然でしょう。ただし理事会中の雑談まで一言一句残して
    いるわけではありません。そのぐらいの事は理解できますよね。

    >上記マニュアルの各方面からアプローチすることが大切です。
    アプローチは大切です。しかし、ウソはいけません。
    まだ3にウソが含まれています。4では匿名もいけません。迷惑者を特定することも
    できません。

  135. 740 購入経験者さん

    >>まぁ、ベランダ喫煙なんて、他の案件とくらべても軽いものです。
    >軽い割には対応しないと次の問題に発展してしまいます。

    そのとおり。迷惑行為者に注意を喚起するだけですからね。それさえもしないうちに、訴訟に発展しても致し方がありません。そのもたらす結果が前例の示すとおりです。

    >まだ3にウソが含まれています。4では匿名もいけません。迷惑者を特定することも
    >できません。

    あなたの望まない文言が入っていると。かといって、事実を曲げるわけにはゆきません。
    また、開始時点は、匿名でよいのですよ。ベランダ喫煙を禁ずる規約もない、掲示もない。そんなないないづくしの環境を変えてゆく一歩はできるところから始めることが大切です。常識的な理事会では、匿名による申し立てであることを理由に、議題としてとりあげないことはしません。もちろんその内容にもよるけどね。見てごらんなさい。このマンションに特化した掲示板で、話題の中心をしめている迷惑行為なんですか?

    個人の都合や願望で、解決を先延ばしにするような問題ではありません。

  136. 741 匿名はん

    >>740
    あなたの意見に矛盾が膨れている事を理解していますか?

    >そのとおり。迷惑行為者に注意を喚起するだけですからね。
    >また、開始時点は、匿名でよいのですよ。
    匿名投稿に対してどうやって迷惑行為者を特定するのでしょうか?
    匿名投稿のほとんどがただクレームを言いたいだけのものです。責任を明らかにしない意見など
    対応するものに値しません。
    理事会活動をしていない人ほど匿名投稿を認めたがる傾向にあります。

    >ベランダ喫煙を禁ずる規約もない、掲示もない。そんなないないづくしの環境を変えてゆく一歩はできるところから始めることが大切です。
    匿名投稿ではその一歩は始まりません。

    >常識的な理事会では、匿名による申し立てであることを理由に、議題としてとりあげないことはしません。
    常識的な理事会だからこそ匿名投稿を議論にあげません。

    >もちろんその内容にもよるけどね。
    ほとんどの匿名投稿が他社のクレームに終始しており内容が無いからです。

    >見てごらんなさい。このマンションに特化した掲示板で、話題の中心をしめている迷惑行為なんですか?
    どういう意味ですか?
    「匿名者投稿です」という回答を期待しているのですか?

  137. 742 購入経験者さん

    >>741
    そのとおりです。申し立ては、迷惑行為者の部屋番号を記載しておけば解決も早いことでしょう。あるいは申し立て本人の氏名を記しておくとなお具体性も高まるでしょう。

    >ただし理事会の中では「排ガスや粉じんまみれの都会に住んでいて隣りのタバコの煙を気にするなんてねぇ、
    >どんな鼻をしているんだか」」と話題にはなっていました。

    ただ、こうした発言が交わされている”理事会”に、いったいどこの誰が、わざわざ自分の氏名を書きいれて申し立てをしますか?笑 いや、雑談とはいえ、しっかりなさいよ。キャバレーでの会合じゃないんだから・笑

    閑話休題。
    そのマンションに設置の「意見箱」、江戸時代には目安箱というものがありましたが、これは匿名性を担保しつつ、個人の自由な意見をうながし、これを政策(ここでは管理・運営)に活かしてゆくという、当時画期的なアイディアでした。むろん、自由・平等・公正性のゆき渡った現代においてはごく自然なものでありましょう。

    この現代において多くの価値観が変遷してきました。そして、このマンコミュでもすっかりおなじみの迷惑行為のトップ(いや、最低ランク)のベランダ喫煙でありますが、これへの意識も大きく変わってきました。

  138. 743 匿名はん

    >>742
    >そのとおりです。申し立ては、迷惑行為者の部屋番号を記載しておけば解決も早いことでしょう。あるいは申し立て本人の氏名を記しておくとなお具体性も高まるでしょう。
    匿名投稿のほとんどが他者のクレームなので対応をる値も有りません。

    >ただ、こうした発言が交わされている”理事会”に、いったいどこの誰が、わざわざ自分の氏名を書きいれて申し立てをしますか?笑 
    理事会に参加していない人にはこのような雑談が行なわれていることなど知りえる事はありません。
    また理事会に参加した事がある人は「匿名投稿が無視される」ことを知っています。どんな話題に
    なろうとも部屋氏名を明記して投稿しないと次に進みようもないのです。
    氏名を明記するからこそ、困っている事をアピールできるものです。

    >そのマンションに設置の「意見箱」、江戸時代には目安箱というものがありましたが、これは匿名性を担保しつつ、個人の自由な意見をうながし、これを政策(ここでは管理・運営)に活かしてゆくという、当時画期的なアイディアでした。
    マンション理事会には責任を持たないクレーム投稿に対応するような人員はありません。したがって
    始めから匿名投稿には対応しないとするしかないのですよ。

    絶対の匿名投稿はいけません。理事会に迷惑をかけるだけですのでやめてください。

  139. 744 匿名はん

    >>742
    >そのマンションに設置の「意見箱」、江戸時代には目安箱というものがありましたが、これは匿名性を担保しつつ、個人の自由な意見をうながし、これを政策(ここでは管理・運営)に活かしてゆくという、当時画期的なアイディアでした。むろん、自由・平等・公正性のゆき渡った現代においてはごく自然なものでありましょう。
    ちょっと目安箱を調べてみました。

    ----
    Wikipediaより
    一般的に目安箱といえば江戸時代の1721年(享保6年)に徳川吉宗が設置したものを指すことが多い。
    目安とは訴状のことであり、政治・経済から日常の問題まで、町人や百姓などの要望や不満を人々に
    直訴させた。幕臣の投書は当初許可されていたが間もなく禁止され、投書は住所・氏名記入式で、
    それの無い訴状は破棄された。
    ----

    住所氏名記入式じゃんか。嘘つき!!

  140. 745 購入経験者さん

    >ただし理事会の中では「排ガスや粉じんまみれの都会に住んでいて隣りのタバコの煙を気にするなんてねぇ、
    >どんな鼻をしているんだか」」と話題にはなっていました。

    なるほど。ではこの会議中の話題は、匿名でない投稿に対してなされたものですね。いや、じつに”常識的な理事会”であります。
    もっとも、理事会の質もピンからキリまであることは、管理組合の地域連合の関係でよく存じているつもりです。

    なお、喫煙関連の場合、一般問題として、掲示による注意喚起、という対応も可能です。この場合、匿名の投稿であってもなんら差し支えありません。あるいはペット関連の問題などもそうですが、理事会本体である程度の対応をしたら、あとは小委員会(もしくはワーキンググループ)を立ち上げて、個別に協議していただくのも有益と思います。




  141. 746 購入経験者さん

    >>744
    ははは。例により、ウィキペディアですね。もうちょっとひも解いてご覧。あのですね、匿名を禁じた禁じない、ここは議論のあるところで、結論はでていないところと理解しています。もっとも、目安箱はアナロジーとして挙げたまでで、話題の本質ではありません。あとは図書館にでも足を運んで確認していただければよいと思います。

  142. 747 匿名はん

    >>745
    >なるほど。ではこの会議中の話題は、匿名でない投稿に対してなされたものですね。いや、じつに”常識的な理事会”であります。
    もちろん匿名投稿ではありません。
    したがって対応を行ない、注意喚起という形で掲示を行なっています。

    >なお、喫煙関連の場合、一般問題として、掲示による注意喚起、という対応も可能です。この場合、匿名の投稿であってもなんら差し支えありません。
    差支えは十分にあります。理事の時間は無限だとでも言うのでしょうか?

    >るいはペット関連の問題などもそうですが、理事会本体である程度の対応をしたら、あとは小委員会(もしくはワーキンググループ)を立ち上げて、個別に協議していただくのも有益と思います。
    そのワーキンググループに参加する理事の時間も限られています。他にやらなければ
    いけない仕事もあるのです。

    >>746
    >あのですね、匿名を禁じた禁じない、ここは議論のあるところで、結論はでていないところと理解しています。
    あれっ?? ご自分の >>742 を読み直してみてください。結論が出ていないのにあの書き方ですか?
    本当に嘘つきだなぁ。

  143. 748 購入経験者さん

    ハイハイ、匿名はん。わかりました。

    ところで、タバコ関連の話題ですが、社会の見方も大きく変遷してきました。30年前は、会議中のタバコも当たり前。閉じた空間の飛行機であってもタバコをばかすかすう。でも、非喫煙者からの苦情はありませんでした。喫煙者がいわゆる「マジョリティ」だった時代です。かといって、非喫煙者が抑圧されていたかといたわけでもなくて、だれにとっても、タバコの煙といえば、せいぜい排気ガス、蚊取り線香、はたまたオナラのそれと大差ないものでした。実際、ベランダ喫煙が問題となることもほとんどなく、むしろホタル族などと呼ばれた喫煙者は、同情の対象となっていたのです。

    やがて、その風向きが変わってきます。その理由はいろいろありますが、大きな点は、喫煙(とくに受動喫煙)のリスクが疫学的調査等で示され、それが周知されるようになってきたためです。まず、列車では喫煙車両が設けられ、非喫煙者に煙害が及ぶことのないように配慮されました。実に適切な対応です。これにとどまらず、タバコ煙の拡散範囲は私たちの感覚よりもずっと広く遠くに及ぶことから、全車両が禁煙となりました。

    そうすると今度は喫煙者は「マイノリティ」となります。「マイノリティ」の権利が重視される21世紀です。タバコは百害あって一利なし。なくとも困らない嗜好品ではありますが、ひとたび依存してしまうと、簡単にはやめられるものではない(私も苦労した也)。このマイノリティの欲求に対する配慮として、壁で仕切られた喫煙ルームが設けられました。

    自身の嗜好のために非喫煙者に迷惑をかけることは決して許されない。が、この点に十二分に配慮したうえで喫するには本人の自由であるということです。

  144. 749 購入経験者さん

    以上、少なくとも公共交通機関にあらわれる、現代日本における喫煙への社会通念です。

    さて、本題のベランダ喫煙の例に戻ります。が、まずは、余計な文言は控え、下記引用しておくにとどめておきましょう。
    -
    自身の嗜好のために非喫煙者に迷惑をかけることは決して許されない。が、この点に十二分に配慮したうえで喫するには本人の自由であるということです。
    --







  145. 750 匿名さん

    そろそろ部屋の中で換気扇止めて吸えって結論でいいんじゃないですか
    ご家族の健康は心配ですがそれは禁煙して対応すべき問題で他人の我慢に
    依存すべき問題ではありません

  146. 751 匿名さん

    >そろそろ部屋の中で換気扇止めて吸えって結論でいいんじゃないですか
    これが結論でよいです。

  147. 752 匿名はん

    >>750
    >そろそろ部屋の中で換気扇止めて吸えって結論でいいんじゃないですか
    いきなりどこからそんな結論が導き出されたんですか?

    「購入経験者さん」さんの「自身の嗜好のために非喫煙者に迷惑をかけることは
    決して許されない。が、この点に十二分に配慮したうえで喫するには本人の自由で
    あるということです。」で、結論じゃないでしょうか?
    もちろん「ベランダ喫煙」は近隣に迷惑をかけません。

  148. 753 匿名

    >そろそろ部屋の中で換気扇止めて吸えって結論でいいんじゃないですか

    タバコを吸う人間として回答します。
    この結論でOKです。
    あたりまえのことだけど、目的はベランダで吸うことじゃなくて、タバコを吸うことなので。

    ベランダから入ってくる煙が嫌だという人の声がこれだけ沢山あがっているのに、
    わざわざ出て吸うするなんて、それって単なる嫌がらせでしょう?
    僕はそこまで根性はまがっていません。

    あたりまえのことだけど、吸う場所はどこだっていい。
    部屋の中で吸えればそれでOKです。

  149. 754 匿名さん

    十分な配慮とは?
    お部屋のなかで吸うことです。

    --------------------
    1.喫煙コーナー、17m風下でも受動喫煙

    屋外のタバコ煙がドアや窓の隙間から屋内に浸入することを考慮し、喫煙コーナーは建物から十分に離す(最低でも20m以上)などの配慮が必要である。

    www.tobacco-control.jp/documents/1007Tokushima-outdoor.ppt

    --------------------

    2.東海道新幹線 名古屋駅下りホーム(上りホームは既設)に、喫煙コーナー(屋外)を室内化した喫煙ルームを設置することとしました

    http://jr-central.co.jp/news/release/nws001122.html

    --------------------

  150. 755 購入経験者さん

    >十分な配慮とは?
    >
    >お部屋のなかで吸うことです。

    異論ありません。誰一人として大きな不利益の被ることのない、最低限の落としどころかと思います。
    あとは、>>750さんのような見解とどうすりあわせてゆくのか。つまり、

    1.窓を完全に閉め切る必要があるかどうか?
     → 現時点では>>754などの動きから判断するかぎり、外界の空気から区分するという配慮をするうえで、窓を閉じる必要があると言えます。
    2.換気扇を回してはいけないかどうか?
     → ここは意見のわかれるところかもしれません。 
    3.空気清浄機等で、タバコから発する物質を無害化する必要があるかどうか?
     → 2とリンクさせつつ、今後検討すべき課題です

    ほか、今後の留意点として、>>754のようなデータ・事例を提示しつつ進めることとしましょう。主観できゃんきゃん吠えても単なる水掛け論になるからね・苦笑

    問題は一戸建てのお庭での喫煙ですね。>>754さんが挙げたとおり、20mというのが多くの規則でみられる基準で、調べればその根拠もわかろうかと思いますが、現段階では、20m以上離れた分についてはとりあえずは差支えないのかと思います。もっとも、一戸建ての話題はこの掲示板のトピックから外れますので、これぐらいで留めます。

  151. 756 匿名さん

    もともと配慮の無い人が十二分に配慮してもベランダは喫煙所ですww

  152. 757 匿名はん

    >>753
    >あたりまえのことだけど、目的はベランダで吸うことじゃなくて、タバコを吸うことなので。
    >ベランダから入ってくる煙が嫌だという人の声がこれだけ沢山あがっているのに、
    「これだけ沢山」ってどれだけですか? 同じ人が数十通出しているだけじゃないのでしょうか?

    >わざわざ出て吸うするなんて、それって単なる嫌がらせでしょう?
    >僕はそこまで根性はまがっていません。
    「単なる嫌がらせ」? 外気ですよ。外気。

    >あたりまえのことだけど、吸う場所はどこだっていい。
    >部屋の中で吸えればそれでOKです。
    部屋の中からは絶対に表に出さないのですか?
    それとも「俺の出す煙程度はOK」ですか?

    ベランダ喫煙ごときを気にするぐらいなら禁煙しましょう。

    >>754
    例えば日本には排ガス問題があります。
    http://mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/irtoroku1/81-1-1.pdf#search=%2...
    あなたはレジャーで車を利用することはしませんか?

    >>755
    >ほか、今後の留意点として、>>754のようなデータ・事例を提示しつつ進めることとしましょう。
    上に排ガス問題を事例としてあげました。
    まさか。「俺様のやることは許される」のではないですよねぇ。

  153. 758 購入経験者さん

    ハイハイ・笑
    「ベランダ喫煙は迷惑ではない」の一点張りで、キャンキャン吠えられてもねえ・苦笑
    タバコに関するデータ・事例はすでに挙がっているとおりです。

    まぁ、排気ガスの問題、ワキガの問題、オナラ問題も気になるところでしょうが、ならば別にスレを立ててやってくださいな。

  154. 759 購入経験者さん

    >>1さん含め、タバコの煙スレの関係各位

    スレ趣旨に沿って、貴重なデータ・事例が集まってきたかと思います。もちろん反証データもあれば、それはそれで貴重。

    マンションは規模が大きくなるほど、いろいろな方が出てきます。この掲示板では、皆さんがマンションでの喫煙問題に取り組んでゆく上での、客観的・かつ有益な情報が多く集まることを願っています。リンクを貼るだけでも1さんの趣旨には十分沿うものと思います。それでは。

  155. 760 匿名

    >>757
    >部屋の中からは絶対に表に出さないのですか?
    部屋で吸ったほうが隣に煙がゆかないからだよ。
    真正のバカかお前は(笑)
    喫煙所だって、壁で仕切ってできるだけ量を減らすという配慮の話だろ。
    中学生でもわかる話なのに。
    おまえは他人に配慮するつもりなんて最初からないからわからないか。
    ってか、部屋で吸って困ることでもあるの?????
    別に部屋でもベランダでも一緒じゃん。
    ベランダ出るのも面倒だし、やると近所に陰口言われるし。

  156. 761 匿名はん

    >>758
    >まぁ、排気ガスの問題、ワキガの問題、オナラ問題も気になるところでしょうが、ならば別にスレを立ててやってくださいな。
    相変わらず頭悪いですねぇ。
    私は排気ガスを迷惑だと思っていませんから別スレで問題を論じる必要はありません。
    ベランダ煙草ごときが迷惑だと言っている嫌煙者どもがもっと深刻な問題を抱えている
    排気ガスを気にしない事を問題視しているだけです。
    嫌煙者どもの意見はあくまでも「俺様のやっている事は迷惑ではない」ですよねぇ。

    >>760
    >部屋で吸ったほうが隣に煙がゆかないからだよ。
    >真正のバカかお前は(笑)
    あはは、頭悪そうですねぇ。
    ベランダでの喫煙ごときで迷惑だと騒ぐような連中が、室内での喫煙が迷惑にならない
    なんて言うわけ無いだろ。
    現に少し前まで「換気扇の下での喫煙はOK」が大多数の意見だったのがここでは、
    「換気扇を止めて・・・」と変わってきています。

    >喫煙所だって、壁で仕切ってできるだけ量を減らすという配慮の話だろ。
    まだ壁で囲まれていない喫煙所が数多く存在していますよ。
    この事実をどのように考えますか?

    >別に部屋でもベランダでも一緒じゃん。
    一緒だったらベランダでもいいじゃんか。
    というよりベランダ喫煙ごときを迷惑だと考えているのなら、室内での喫煙も迷惑と
    考えるべきです。禁煙したほうがいいですよ。

    >ベランダ出るのも面倒だし、やると近所に陰口言われるし。
    言われない。言われない。(笑)

  157. 762 購入経験者さん

    いろいろなルートがあるのに、わざわざ他人の家のそばまでやってきて、こちらにマフラー向けて毎日エンジンふかされるとねえ。とりうる選択肢が複数あるなかから、他者への配慮をしてゆくという点では、どの問題も同じ構造をしています。

    それが、あなたのお父さんは、はじめからベランダ一本だものね・笑 「ベランダ喫煙迷惑じゃないお」の一点張りで・笑 恥ずかしいですね。 お部屋で吸って困ることでもあるのでしょうか?(君のお父さんにも聞いてください。この質問につきるんだよ。) 

    受動喫煙の健康被害は論を待たず、ゆえに窓から20mは離れて吸いましょう、のみならず壁を設けて仕切るとなおよい、という社会通念をうけての動向です。

    さて、いろいろと難しいお話をしてごめんなさい。
    ともかく、あなたのお父さんのタバコのにおいが嫌なのはわかりますが、お父さんに部屋で吸わせてあげてください。タバコ関連の陰口はすごいよ。いわれてるほうが気づかないだけで、あなたのおとうさんの恥かしい行動で迷惑するのは、結果、君とお母さんです。

    そして、こんな大人の掲示板に居座るのじゃなくて、夏休みもあとわずか。せっかくいたのなら、ここで学んだことを活かして、学校の宿題をがんばってください。

  158. 763 匿名さん

    >言われない。言われない

    聞こえない聞こえないに訂正ね 笑

  159. 764 匿名さん

    >761
    >現に少し前まで「換気扇の下での喫煙はOK」が大多数の意見だったのがここでは、
    >「換気扇を止めて・・・」と変わってきています。
    最近のマンションは24時間換気がついているので、敢えて換気扇を回す必要なんてないんじゃないですか?
    喫煙者にとっては臭いは気にならないようなので、規定通り使えば2時間で空気が入れ替わるからそれで十分ですね。
    24時間換気を止めろなんて言わないでしょうから、安心して部屋で吸ってください。

  160. 765 匿名

    誰もタバコを吸うななんて言ってないだろ。
    自分が好きでやってることなんだから、
    せめてマナーを守りましょうと。
    JTも言ってるよね。
    そのマナーが、20㍍ルールだったり、閉じた空間で吸う努力だったり
    すこしでも離しましょう、離れましょうと。
    まともな愛煙家はみんなそうしてるぞ。
    それがベランダってもろ隣じゃん。
    壁もなくてつつぬけじゃないか。
    そのベランダでわざと吸おうとしてるのなら、
    反抗したいだけの中学生となにもかわらん。
    同じ喫煙者として残念。

    >>ってか、部屋で吸って困ることでもあるの?????

  161. 766 匿名さん

    >ってか、部屋で吸って困ることでもあるの?????
    妻と子供と母から叱られてしまいます。(喫煙者だった父は既に他界)

  162. 767 匿名はん

    >>762
    >いろいろなルートがあるのに、わざわざ他人の家のそばまでやってきて、こちらにマフラー向けて毎日エンジンふかされるとねえ。とりうる選択肢が複数あるなかから、他者への配慮をしてゆくという点では、どの問題も同じ構造をしています。
    駐車場があなたの内の目の前にあったらそのも仕方のないことかもしれませんよ。

    >受動喫煙の健康被害は論を待たず、ゆえに窓から20mは離れて吸いましょう、のみならず壁を設けて仕切るとなおよい、という社会通念をうけての動向です。
    あら大変。窓から20m離れたら玄関から出て共用廊下も超えてしまいます。

    >ともかく、あなたのお父さんのタバコのにおいが嫌なのはわかりますが、お父さんに部屋で吸わせてあげてください。タバコ関連の陰口はすごいよ。いわれてるほうが気づかないだけで、あなたのおとうさんの恥かしい行動で迷惑するのは、結果、君とお母さんです。
    いじめの構造ですね。こんなところで公然と言っていいものでしょうか?

    >>765
    >誰もタバコを吸うななんて言ってないだろ。
    >自分が好きでやってることなんだから、
    私はあなたに「タバコやめろ」と言っています。

    >せめてマナーを守りましょうと。
    >JTも言ってるよね。
    守ってますよ。

    >そのマナーが、20㍍ルールだったり、閉じた空間で吸う努力だったり
    >すこしでも離しましょう、離れましょうと。
    >まともな愛煙家はみんなそうしてるぞ。
    はっきり言って都会で他人と20m離れるのは不可能です。それを気にするあなたは
    やはり禁煙しかありません。

    >それがベランダってもろ隣じゃん。
    >壁もなくてつつぬけじゃないか。
    壁はありますよ。煙って一回外まわって戻ってきますか?

    >そのベランダでわざと吸おうとしてるのなら、
    >反抗したいだけの中学生となにもかわらん。
    >同じ喫煙者として残念。
    俺様は何でもやって良いが、俺様の気に入らないことはやるな。まるでジャイアンですね。

  163. 768 匿名さん

    皆さん、この輩には何を諭しても無駄なようです。
    今後はスルーしましょう。

  164. 769 購入経験者さん

    同じ人間ですからね。弱いところも美点もある。アホやなぁというところをふくめて、お互いに補いあってゆきたいなぁ、とも思う。
    同時に、この世におれる時間も限られていつので、何かの瞬間、対象への関心を失ってしまうことがありますね、言葉じゃうまく説明できないけど。もう文字さえも目に入らないという。

    立場は考え方がちがってもいい。>>766さんのような率直な想いには、いくらでも付き合ってゆきたいと思います。求める結論はちがっても、どこかわかりあえたなという瞬間がいつか訪れる。766さん、あなたの内容が事実であれば、で、もしお望みであれば、もう少し状況を書いていただければ。どうしたらよいのか、ささやかながら一緒に考えたいと思います。


  165. 770 購入経験者さん

    まとめると、公共交通機関にみる喫煙マナーその原則は、
    他人から「離れる」、煙を「閉じ込める」。(この逆の他人に「近づく」、煙を「開放する」ではいけません)。

    <<<「離れる」「閉じる」>>>  
    実にシンプルであります。

  166. 771 購入経験者さん

    続いて、マナーやモラルという通念とは別に、やや難しい話を少々しましょう。
    私たちは、他人の行動の意味や価値、意図、その良し悪しについて理解しますが、その評価基準は「選択肢」と「統制可能性」。

    まず、「選択肢」。
    行動の評価基準の一つです。その他人がとる行動について、それ以外にとりうる選択があるのかどうか。選択肢が一つしかないのかどうか、あるいは複数ある場合、より適切な選択をしているのかどうか。

    次に、「統制可能性」。
    まず、選択肢をどの程度自由に、本人の意思で選びとれることができるのかどうか。もうひとつは、選択肢が一つしかない場合を含め、選んだ行動/およびその結果について、本人の意思や努力でどの程度コントロールできるのかどうか。

    大雑把にはこの辺の基準、ここにモラルやマナーといった通念にも照らしつつ、私たちは、他者の行為を(意識・無意識的に)評価しているのです。

    裁判での判決は、法律はもちろんのこと、こうした「人間観」に基づいて下されているのです。

  167. 772 購入経験者さん

    夜長にまかせて、少し読み直しました。同一人物によるものかどうかわかりませんが、私がこのスレッドに来る前のやりとりのようなので、回答いたします。

    >>675
    >ベランダでの喫煙では煙は届きませんよ。粒子と言う意味では届いているでしょう。
    >この場合はどの程度離れれば届かなくなるのか聞きたいぐらいです。

    ちゃんとおわかりのようですね。そのタバコ粒子が、ベランダでの喫煙によって他所のお宅に届いているわけですが、その拡散範囲とされる基準は、距離にして20メートルです。

    >>善意の第三者に直接煙とにおいが届く状況での喫煙をやめろと言っています。
    >自宅の中からでも届くと思いますよ。

    自宅であっても”完全に”排除するのは難しいでしょう。その意味で、外気も内気もあったものではありません。それを証拠に、建物内での喫煙を一切禁止にするという、つまり喫煙室さえも設けないことを推奨するデータ/主張もあるようです。これが近い将来のスタンダードになるのかもしれませんね。が、今のところ事例が少ないため、若干ラジカルな感も否めません。そこで、壁で仕切られた「喫煙室」とおおよそ同等の構造をもった室内での喫煙が、現時点での”常識範囲”の選択ということになろうかと思います。公共交通機関、喫煙場所設置にかかる規約等が示す通りです。

    さて、そろそろ議論も煮詰まりましたので、最後に「室内で喫煙することのデメリット」がなんであるか、ここを整理し、明確化しておきましょう。

  168. 773 匿名さん

    時代は変わりました国民健康なんたら法以来、喫煙者は弱い立場にあることを自覚し、受け入れるしかありません。
    4年ごとに禁煙・喫煙を繰り返して、昨日から禁煙期に突入しました。ニコチンはもう抜けました。あとは4年後を目指すのみ。

  169. 774 匿名さん

    喫煙者さんはベランダ喫煙は迷惑でないと思って吸っているので
    リアルでご近所からクレームが来たら即退場の予定です
    煙が来たら即迷惑の意思表示が大切ですね

  170. 775 購入経験者さん

    >>773 祝!諸説ありますが、肺は5年,10年単位でかなりクリーンになるという見解も聞きます。

    >>禁煙中 各位
    私はコレ(b)で会社をクビになりました、と。いやいや、自分や周りの寿命を縮めるタバコはもっととんでもない誘惑です。禁煙中のタバコのにおいは、不快という以上に誘惑なので、喫煙経験のない方とはまたちがう戦いを強いられる。それはそれは大変な戦いであります。マンション内での受動をもって吸いたいという衝動にかられたときは、ぜひ対応マニュアルを。そして、後進のためにマニュアルへの加筆を。なによりも、このスレにて想いの丈を。。

    God grant me the serenity
    to accept the things I cannot change;
    courage to change the things I can; 
    and wisdom to know the difference.

  171. 776 購入経験者さん

    >>774 その意思表示は確信をもって。決して個人の都合でもわがままでもない。そのことの根拠が(いろいろな形で)ここに集約されています。全国的にみても貴重なスレなのでは?「禁煙マンション」スレの人々にここを案内してもよいと感じます。

  172. 777 購入経験者さん

    違法駐輪、ペット飼育、ベランダの臭い…近隣とのトラブル防ぐマンションのマナー
    バルコニーでの喫煙も、規則で火気禁止ならルール違反、そうでなくてもマナー違反だろう。

    http://www.nikkei.com/article/DGXDZO41298320R10C12A5W05001/?df=2

  173. 778 匿名はん

    >>770
    ><<<「離れる」「閉じる」>>>  
    >実にシンプルであります。
    都会で他人と20m離れるのは不可能です。
    閉じた空間での喫煙の後は扉を開けて人が出てくるのです。閉めっぱなしってわけには
    いきません。開けた瞬間に煙/匂いが出てきます。そこから20m飛んでいくとなったら
    喫煙なんぞ不可能ですね。

    >>772
    >夜長にまかせて、少し読み直しました。同一人物によるものかどうかわかりませんが、私がこのスレッドに来る前のやりとりのようなので、回答いたします。
    現在この掲示板のベランダ喫煙に関するスレッドで私以外は「匿名はん」を名乗るのは
    タブー行為となっているようです。
    ※私が考えたユニークなコテハンではないため、名乗るのは自由ですが、名乗っただけで
    ※嫌煙者どもからバッシングを受けます。
    と言うことで同一人物です。

    >ちゃんとおわかりのようですね。そのタバコ粒子が、ベランダでの喫煙によって他所のお宅に届いているわけですが、その拡散範囲とされる基準は、距離にして20メートルです。
    粒子レベルでは20m先にも届くと思いますよ。日本全国どこでもタバコの粒子は存在して
    いると思われます。

    >自宅であっても”完全に”排除するのは難しいでしょう。その意味で、外気も内気もあったものではありません。
    そんな粒子レベルのお話をしても意味がないのです。タバコの粒子が1粒肺に入っても
    絶対に健康被害を被ることはありません。

    >それを証拠に、建物内での喫煙を一切禁止にするという、つまり喫煙室さえも設けないことを推奨するデータ/主張もあるようです。
    主張は誰にでもできます。

    >これが近い将来のスタンダードになるのかもしれませんね。が、今のところ事例が少ないため、若干ラジカルな感も否めません。
    近い将来のスタンダードですか? まぁ、人の出入りの多い公共機関でしたらそのように
    なることも否めません。あくまでも公共機関です。

    >そこで、壁で仕切られた「喫煙室」とおおよそ同等の構造をもった室内での喫煙が、現時点での”常識範囲”の選択ということになろうかと思います。公共交通機関、喫煙場所設置にかかる規約等が示す通りです。
    まだまだ公共機関でも仕切りのない喫煙所は多く存在しています。
    ○○区役所や○○病院、○○空港の建物外にある喫煙所でも見学に行ってみてください。

    >>773
    >時代は変わりました国民健康なんたら法以来、喫煙者は弱い立場にあることを自覚し、受け入れるしかありません。
    もちろんです。ルールで決まれば受け入れるだけです。

    >>774
    >喫煙者さんはベランダ喫煙は迷惑でないと思って吸っているので
    >リアルでご近所からクレームが来たら即退場の予定です
    >煙が来たら即迷惑の意思表示が大切ですね
    「喫煙者さん」とは私のことかと思いますので反応します。近所からクレームが来たら
    話し合います。理事会経由でも名指しで来たら話し合います。
    基本はやめる方向ですが、相手の言い分に理がなければ戦います。

    >>776
    >その意思表示は確信をもって。決して個人の都合でもわがままでもない。
    私の意見は一貫して「ベランダでタバコが吸いたい」・・・ではなく、「ベランダ喫煙が
    迷惑だと思うのならば規約改正すべし」です。その規約改正が「専有部も含めて敷地内
    禁煙」でも構いません。
    ※現実的に「『敷地内禁煙』の規約改正は不可能」ですけどねぇ。

  174. 779 購入経験者さん

    いや、困りましたねえ・・。職務上、論客とやりあって、敵ながらアッパレということも日常ままありますが、さすがにこれは・・。未熟者の私がいうのもなんですが、それを、もし大真面目に書いておられるとすれば、行く末が心配です。
    いずれにせよ、かなりお若い方とおもわれますので、そのうち。。




  175. 780 匿名

    粒子ゼロになんかできないよ。
    ただ、毒は毒で減らした方がいいだろ。
    できるだけ壁でとじこめるようにする。
    それがむずかしいときも多いから、
    できるだけ離れて、
    届く粒子を減らすようにするという
    心がけができるかどうかの簡単な話だろ。

    その心がけをみんな見てるんだよ。

    だって部屋で絶対に吸えないのならともかく、
    わざわざ隣に近づいてベランダで吸っていたら、
    そりゃ悪質だろう。

    ルールになければ何をやってもいいなんて
    まるで子どもの発想だ。
    ほとんどの喫煙者がわかってるマナーと思うけど、
    たまにいちじるしく理解の低いやつがいるからな~w

  176. 781 匿名はん

    >>779
    >それを、もし大真面目に書いておられるとすれば、行く末が心配です。
    心配していただきありがとうございます。いたって大真面目です。

    >>780
    >粒子ゼロになんかできないよ。
    そうでしょ。

    >ただ、毒は毒で減らした方がいいだろ。
    >できるだけ壁でとじこめるようにする。
    >それがむずかしいときも多いから、
    >できるだけ離れて、
    >届く粒子を減らすようにするという
    >心がけができるかどうかの簡単な話だろ。
    ベランダで十分に離れていると考えています。粒子一粒とは言わないまでも
    隣りのベランダ程度離れていれば健康被害がおこるはずも有りません。

    >その心がけをみんな見てるんだよ。
    「みんな」って? 数少ない嫌煙者どもの事ですか?

    >だって部屋で絶対に吸えないのならともかく、
    >わざわざ隣に近づいてベランダで吸っていたら、
    >そりゃ悪質だろう。
    悪質? なぜ?

    >ルールになければ何をやってもいいなんて
    >まるで子どもの発想だ。
    「何をやっても良い」・・・。誰かそんな事を言っていましたか?

    >ほとんどの喫煙者がわかってるマナーと思うけど、
    >たまにいちじるしく理解の低いやつがいるからな~w
    その「マナー」って、「俺様が迷惑と考える」ってだけじゃんか。
    みんなが考える迷惑ではありませんよ。
    ルールで決めれば、全員の共通意見になるんだから、俺様の考える
    マナーで制限を求めるのではなく規約改正しちゃえばいいのよ。

  177. 782 匿名

    >隣りのベランダ程度離れていれば健康被害がおこるはずも有りません。

    へえ~、言いきっちゃうんだ。
    すごいね、君w

    健康被害がおきないための目安が20㍍だろ。
    その意味ではベランダは全然不十分。
    じゃあ19㍍90㌢と20㍍01㌢でどうちがうんだ
    とかいうことじゃなくて、
    要するにできるかぎり離れましょうという心がけができるかどうか。
    たったそれだけのことじゃん。

    タバコの害がはっきりとわかってきたから、
    健康被害はどうか知らんけど、
    その不安を与えるという迷惑だろ。
    少なくとも粒子はとどいているんだから。

    ルール違反とマナー違反のちがい、わかる?

    つーか、部屋で吸って困ることでもあるの??????

  178. 783 匿名さん

    ですから皆さん、この輩には何を諭しても無駄なのですよ。
    この世の中、どう話しても通じない人もいるということです。

  179. 784 購入経験者さん

    >>783 おっしゃるとおりですが、ここは>>782さんから>>781さんへの、最後の質問への回答を待ちましょう。

  180. 785 購入経験者さん

    通じないというよりも、彼の考え方や感性が幼ないために、理解が及ばないのでしょう。そのことはよくわかったのですが、一方、若い方なので伸びしろはあり、ここで徹底的に鍛えてもよかろう、と感じます。スレ趣旨的には、すでに結論が出ているので、あとは可能性のあるパターンをここでみておくということでしょうか。

  181. 786 匿名さん

    要するにここのモンスター喫煙奴は、ベランダの距離があれば十分健康に害が無い、それに対して文句を言うのは言う側のわがままって事だろ?
    じゃあ、毎日隣でサンマ焼いても良いんじゃね?健康に害はないしベランダの距離で十分なんだろ?
    サンマじゃあ煙が多いって言うならくさやでも干せばイイじゃん。あれは物凄く臭いけど人体に害は一切ない。
    オムツとかも臭い程度なら何の害も無い。
    この喫煙奴が言うには、タバコと同じように禁止って規則が無いなら許されるって事だろ。

  182. 787 購入経験者さん

    >>786さん あなたの書き込みへの彼の返事はだいたい想像がつきます。20前後の学生のディベートの域にとどまる、また退屈なワンパターンできますよ・笑 まぁ、ここにいる多くの方もその辺に飽き飽きしているわけで・笑 本当に>>783のおっしゃるとおりなのです。ともあれ、>>782さんが大事な質問をしておられるので、私もそれへの回答をまちたいと思います。

  183. 788 匿名はん

    >>782
    >健康被害がおきないための目安が20㍍だろ。
    >その意味ではベランダは全然不十分。
    近隣のベランダ喫煙で健康被害を被った方はいません。
    ※精神的な問題は別にして下さいね。

    まぁ、なんとか機関ってところはコーヒーも発がん性危険の高いものだって
    言い切ったんじゃなかったっけ?

    >要するにできるかぎり離れましょうという心がけができるかどうか。
    >たったそれだけのことじゃん。
    だから、十分に離れているって言ってるじゃんか。

    >少なくとも粒子はとどいているんだから。
    だから粒子の話をしたら数百mだって危ないでしょ。

    >ルール違反とマナー違反のちがい、わかる?
    わかりますよ。ただしマナーは個人的な感覚あるいはある組織が組織内で
    共通に持っているだけのものです。

    >>787
    > >>786さん あなたの書き込みへの彼の返事はだいたい想像がつきます。
    ということで私は返答致しません。
    ※確かに私はいつも同じような回答をしているので、>>787 の想像はあたって
    いるものと想像します。

  184. 789 匿名さん

    喫煙者は社会のごみ
    他人の迷惑を顧みない暴走族と同じです

  185. 790 匿名さん

    タバコの煙は嫌われますよね。

  186. 791 購入経験者さん

    >近隣のベランダ喫煙で健康被害を被った方はいません。

    いいえ。場所がどこであろうが、20メートル以内の範囲にいる人々の健康に対して、悪影響を与えているのです。もちろん、壁で仕切ればその範囲は縮小するでしょう。その意味で、室内での喫煙が原則です。あなたが、ない、と息をまいたところで、科学的データがその蓋然性(probability)をもって示しているのです。

    それから、もう一つ。健康を論じる際、心身を切り離せるものではありません。身体の健康は心に影響し、心は身体に影響する。それら相互に緊密に響き合っているのです。したがって、タバコの臭いに不快感/不安を覚えることによって、身体への悪影響が生じていることとなります。もちろん、粒子そのものが、物理・化学的に、呼吸器系・中枢神経系を損傷していることは言うまでもありません。したがって、ベランダ喫煙は他人の心身ともに害する大変悪質な行為です。心当たりがあるならば、すぐにでもやめましょう。

    >わかりますよ。ただしマナーは個人的な感覚あるいはある組織が組織内で
    >共通に持っているだけのものです。

    30点。不正解です。組織にとどまらず、地域、あるいは国家、さらにはグローバル単位で共有するものです。タバコに関しては、たとえばスイス、トルコ等におけるマナーはポイ捨てしなければよい。その程度のものです。一方で、米国、英国、日本等においては、公共交通機関において如実にあらわれている傾向が、そのマナーであります。

    あなたや私の主観には興味はありません。それは主観だからです。それではどうでするのか。そのホッブスが論じた集団レベルでの人格より、マナーや常識のなんたるかがわかるでしょう。

    さぁ、あなたは、部屋とベランダのうち、喫煙とするとすればどちらでしますか?

    少なくとも、このネット上においてさえ、ベランダ喫煙はマナー違反、との意見・論調が多く見受けられます。検索すればいくらでも出てくるようです。一方で「ベランダでの喫煙を推奨する意見」はどれほどあるでしょうか?

    さぁ、ここがあなたのいうところのジャイアニズム、押し付けがどちらの側によるものか、というところの判断材料です。ベランダ喫煙についての結論はあまりにも明白、大変に悪質なマナー違反です。

    そして、最後に、

    >つーか、部屋で吸って困ることでもあるの??????

  187. 792 匿名さん

    喫煙は精神疾患なので保険で治療すべきなのに、放置する人を相手にしてはいけない。
    喫煙治療が保険適用になった意味がわからないような人です。

  188. 793 匿名さん

    喫煙は精神の病気だから、自己中の主張しか出来なくなるんです。

  189. 794 匿名さん

    健康被害とか言うから待ってましたと反論作られるですよww

    ここは嫌だからやめて!で十分です

  190. 795 匿名さん

    病気なので何をいっても病人の戯言。

  191. 796 購入経験者さん

    >>794 普通はそれで通じるけどね。でも、彼の類にはだめですよ。むしろ、あなたの都合をおしつけるなと被害者面するだけの始末でしょう・笑。 こういうお子さんには、ひとつひとつ丁寧に伝えるのが良いです。それも程度ワンパターンの繰り返しになるところもありますが、そのうち反発しながらも、ご本人の内にじょじょに気づきが芽生えるだろうと思います(その兆候を見て取っています。・・・とこのように書くと、彼のような子どもっぽい人は反抗してきますので、そこはそれで暖かく見守ることにして)。

  192. 797 匿名はん

    >>791
    >いいえ。場所がどこであろうが、20メートル以内の範囲にいる人々の健康に対して、悪影響を与えているのです。もちろん、壁で仕切ればその範囲は縮小するでしょう。その意味で、室内での喫煙が原則です。あなたが、ない、と息をまいたところで、科学的データがその蓋然性(probability)をもって示しているのです。
    前にも言いましたが、公共機関でもまだまだ建物外に仕切りの無い喫煙所はたくさん
    存在しています。あなたはそれをどのように考えますか?

    >それから、もう一つ。健康を論じる際、心身を切り離せるものではありません。身体の健康は心に影響し、心は身体に影響する。それら相互に緊密に響き合っているのです。したがって、タバコの臭いに不快感/不安を覚えることによって、身体への悪影響が生じていることとなります。もちろん、粒子そのものが、物理・化学的に、呼吸器系・中枢神経系を損傷していることは言うまでもありません。したがって、ベランダ喫煙は他人の心身ともに害する大変悪質な行為です。心当たりがあるならば、すぐにでもやめましょう。
    とすると、上階が移動することで騒音迷惑で精神的に影響を起こした人がいるから
    「マンションでは移動してはいけない」でよろしいですか?

    >30点。不正解です。組織にとどまらず、地域、あるいは国家、さらにはグローバル単位で共有するものです。タバコに関しては、たとえばスイス、トルコ等におけるマナーはポイ捨てしなければよい。その程度のものです。一方で、米国、英国、日本等においては、公共交通機関において如実にあらわれている傾向が、そのマナーであります。
    あなたの言い分はある意味正しいですよ。しかしある組織で共有しているマナーを
    その組織に参加していない時に守る必要はありません。あなたはお茶を飲む時、茶道の
    マナーを守っているのでしょうか? ベランダ煙草のマナーは嫌煙者どものグループが
    勝手に騒いでいるマナーでしかありません。

    >あなたや私の主観には興味はありません。それは主観だからです。それではどうでするのか。そのホッブスが論じた集団レベルでの人格より、マナーや常識のなんたるかがわかるでしょう。
    その割にあなたの主観が意見として出されていますよね。

    >少なくとも、このネット上においてさえ、ベランダ喫煙はマナー違反、との意見・論調が多く見受けられます。検索すればいくらでも出てくるようです。一方で「ベランダでの喫煙を推奨する意見」はどれほどあるでしょうか?
    それはこのネットだからです。検索すれば一部の人がたくさん投稿したものが結果として
    現れるのは当たり前です。また「ベランダ喫煙は迷惑ではない」は当たり前すぎてネットに
    出す人もほとんどいないことも影響しています。

    >さぁ、ここがあなたのいうところのジャイアニズム、押し付けがどちらの側によるものか、というところの判断材料です。ベランダ喫煙についての結論はあまりにも明白、大変に悪質なマナー違反です。
    あなたの主観ですね。
    主観でなければ規約改正すればいいだけですよ。

    あなたは規約改正をするという事に対してどのように考えていますか?

    >>794
    >健康被害とか言うから待ってましたと反論作られるですよww
    そうですね。ベランダ喫煙ごときで健康被害を被った方はいませんもんねぇ。

    >ここは嫌だからやめて!で十分です
    言うより「規約改正」という行動が大事だと思いますよ。

  193. 798 匿名さん

    普通バルコニーって火気厳禁だろ?
    たばこも火気だから明確な規則違反だ。

  194. 799 購入経験者さん

    まず、確認しておきましょう。

    1.20メートル以内の人々に対し、健康被害を与える可能性(possibility)がある。
    2.その蓋然性(probability)は、距離が近づくほどに高まる。
    3.したがって、とりうる選択肢が自宅とベランダとで2つある場合、健康被害の蓋然性を低める室内での喫煙が原則であり、マナーの基本である。


    >前にも言いましたが、公共機関でもまだまだ建物外に仕切りの無い喫煙所はたくさん
    >存在しています。あなたはそれをどのように考えますか?

    これは設置場所の問題ですね。とりうる場所において、可能なかぎり、人の流れや集合場所から「離れた場所」に設置してあることをご存じないのでしょうか。これが「選択肢」の問題。3と関わる論点です。

    >とすると、上階が移動することで騒音迷惑で精神的に影響を起こした人がいるから
    >「マンションでは移動してはいけない」でよろしいですか?

    同じ論点で、選択肢の問題です。深入りはしませんが、ここでは時間帯と場所の二点です。あえて夜中に、しかも大きな音で、ジャンプをし音をかき鳴らしていたらどうでしょうか。簡単なアナロジーです。ご自分でお考えいただきましょうか。

    >また「ベランダ喫煙は迷惑ではない」は当たり前すぎてネットに出す人もほとんどいないことも影響しています。

    そうですね。他人に迷惑をかける当事者ですから、これをわざわざ告白することもないでしょう。

    では、ちょっと視点を変えて二点お聞きします。

    1.ベランダで喫煙することのメリットはなにか?
    2.室内で喫煙することのデメリットはなにか?

    とても簡単な質問です。おそれずに回答願います。

  195. 800 購入経験者さん

    >>798 厳しいことを言うようだけど、あなたも勉強不足。それではマナー違反者が図に乗ります・・・・とのモードに切り替えましたので、無礼申しますが、平にご容赦を。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸